
このページのスレッド一覧(全3596スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年3月25日 11:23 |
![]() |
12 | 2 | 2020年3月21日 18:59 |
![]() |
0 | 0 | 2020年3月7日 11:19 |
![]() |
10 | 3 | 2020年3月7日 12:57 |
![]() |
20 | 7 | 2020年10月14日 08:34 |
![]() |
27 | 4 | 2020年2月7日 10:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


既出だったらすみません。
紹介サイトから、作品、メイキング共見ることができます。
iphoneでつくられた動画としては最高\(◎o◎)/!
https://iphone-mania.jp/news-271527/
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo
私のiPhoneでは無いのですが、
2ファクタ認証を設定してあるiPhoneで、パスコードを10回間違えてiPhoneがロックされてしまいました。
2ファクタ認証を設定してあったのですが、信頼できる電話番号に自身の電話番号を設定してあった為、別のデバイスからiPhoneを初期化しようにも、自身のiPhoneに確認コードが通知される為、ロックされているiPhoneでは見れなくてどうにもならない状況に陥りました。
別のiPhoneにsimカードを入れ替えて、別のデバイスからiCloudにアクセスして確認コードを入手しました。iCloudで別の電話番号を信頼できる電話番号に登録して回避しました。
2ファクタ認証の信頼できる電話番号には、そのiPhoneの電話番号では無い番号を登録するように注意して下さい。
書込番号:23297438 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

信頼出来る電話番号の設定は、設定〜ユーザー名〜パスワードとセキュリティー〜編集から出来ます。
書込番号:23297447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>azxさん
こんばんは。
有益な情報ありがとうございます。
私も早速、自分の携帯番号と別な番号を登録しました。
書込番号:23297503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 256GB au

楽天MNOがアイフォン非対応なんでその絡みもあるかもですね。
自分はソフバンの8、64GBユーザーですがね。
アイフォンは8だとバッテリー交換も6000円くらいでできるし
OSが対応し続けていている限り大事に使えば長持ち
でかい新型アイフォンもってる友人知人からは、やっぱり8でじゅうぶんってよく言われますよ草
書込番号:23269385
4点

>レジにて半額さん
>楽天MNOがアイフォン非対応なんでその絡みもあるかもですね。
成程、そうかもしれません。
いずれにしても、iPhone8が無くなった訳ではなくて良かったです。
私も64GBにしようかと(256GBのクチコミに書いてしまいましたが・・・)
書込番号:23270559
1点

>コアウッドさん
>レジにて半額さん
こんにちは(*^^*)
楽天モバイルはeSIM対応で最近のiPhone使えます。
3月3日の発表会では触れられませんでしたが
翌4日から楽天ミニと同様にeSIM運用出来ることが分かっています。
日本の市場でiPhoneを無視することは出来ませんから
もしかするとSIMの発行もあるのではないかと思います。
書込番号:23270620
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 128GB SIMフリー
3月に発表されると報じられている「iPhone SE」後継モデル(iPhone 9)について、
価格は399ドル(約43,800円)からになると、Fast Companyが報じています。
真実はわかりませんが。
https://www.danshihack.com/2020/02/09/junp/iphone-se-rumour-23.html
3点

安くてもデカイのやだなあ、
書込番号:23223178 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

iPhone9はiPhone8と同じサイズ感になるのではないでしょうか。
iPhone11のサイズ感にようやく慣れてきたところですが、久しぶりにiPhone7を弄ってみるとこの絶妙なサイズ感に戻りたい気持ちが高まっています。
このサイズ感で画面は全面になれば嬉しいのですが、そこまでは期待できないみたいですね。
書込番号:23223274
2点

A13になった以外はそのままiPhone8でしょうね。
それでなければ400ドルでは無理なので・・・
小さく作るのは大きく作るよりコストがかかるので
全画面的で小さなスマホでは1000ドルクラスになってしまいます。
ただ新型コロナ問題で中国は麻痺状態になっているので
発売が延期される可能性がありますね。
Plus版も噂では出るようです。
書込番号:23223440
0点

今日も独り言
plus版出すならminus版も出してくれたらいいのに。
書込番号:23223467
6点

iPhone11Proと値段同じでも小さければ買いたいのになあ、
書込番号:23223484 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

小型は望んでましたけどどうしてもバッテリー容量の問題がね…革新的なバッテリーの新技術が実用化されるまでは大きさは我慢しようかなと思うようになってしまいました
モバイルバッテリーで解決とはいえ持ち物増えたり繋いだままのコードが邪魔だったりで
なので小型に戻るとしたら価格面と性能のバランス次第かな(現在はiPhoneXSMAXを使用中)
書込番号:23224193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>全画面的で小さなスマホでは1000ドルクラス
むしろ安かった模様。
書込番号:23724946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
なお11ProもProMaxも税別価格が登録されている
価格コムは税別表記でもいいのかなあ?
書込番号:23207554
7点

価格コムの表示ミスですね。(^^;)
書込番号:23207592
3点

Appleストアで直接買ったら安いんですか?ホームページに行くとお近くのストアで購入するとプライスダウンって書いてあるんですが?
書込番号:23214208 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お近くのApple Storeなら、
最新のiPhoneがプライスダウン。
iPhone 11が66,800円または月々2,783円(税別)、
iPhone 11 Proが98,800円または月々4,117円(税別)から。
お好きな通信キャリアを選べます1。
と書いてあり、注釈1はSIMフリーモデル対象外と書いてあります。
なのでキャリア契約前提(新規、MNP、機種変更)での価格で、SIMモデルより8000円引きです。
書込番号:23214837
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





