Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238399件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3602スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

在庫とかアテならないね(__)

2017/11/10 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 128GB docomo

スレ主 jjcac@oさん
クチコミ投稿数:1件

【11/10時点】iPhone7 256GB、ドコモショップ店頭で聞いた価格が2年縛りで、実質36.000円位で一括払いだともう少し安くなるとの事。大きな大差は無いけど価格コムさんがどういう基準で調べているのかがたまに不可解。あと、REDも在庫有り、、の表示だけど、docomo on-line shopではピンクとジェットブラックしかないし……。まだ赤が購入できる!と一瞬喜んだけどなぁ。残念。ぬか喜びだった。価格コムさん毎日更新してほしかったな。完全に愚痴でスミマセン。

書込番号:21347404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/11/10 21:12(1年以上前)

別に価格コムはデータは入れてない。各店舗が入れる。
よって、登録してる店舗側の問題。

書込番号:21347517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

画面のきり

2017/11/08 15:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 64GB SIMフリー

この先、カメラ部が小型化されたり、無くなった場合、このデザインはiPhoneXだけになって、残念な機種にならないかと思い躊躇してしまいます。

書込番号:21341691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:15991件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2017/11/08 16:06(1年以上前)

希少価値ですよ。

書込番号:21341724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/11/08 16:14(1年以上前)

先のデザインがどうなるのかは分かりませんが、現状残念なデザインと思われていらっしゃるのなら、無理して購入されなければよろしいのではないですか?

それとも、同デザインで新しい機種が出るとでも正式発表でもされれば、スレ主さんにとって素敵なデザインになるのでしょうか?

iPhoneのアイデンティティだと思っていた丸いホームボタンがなくなったのは少し残念ですが、私はこのデザイン気に入ってますよ

書込番号:21341739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/11/08 17:06(1年以上前)

そうですね。
心配しすぎですね。
今回は、やめておきましょう。

書込番号:21341829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/11/08 20:20(1年以上前)

というか今のデザインが希少価値となっていくでしょうね。
四角にするか縦長にするかは別にして全面ディスプレイ化は進んで行きますね。
筐体は可能な限り小さく、画面は可能な限り大きくなっていきます。

研究中の絶対に割れないガラスが実用化されたら
画面占有率100%も不可能ではありません。
実はXは全面ディスプレイのように見えますが
画面占有率は82%とさほど高くはありません。

現在、一番高いのがシャオミの93%が最高で
galaxyノート8が84%、S8が83%、mate10proが82%で聞いたことのないメーカーなら
すでにたくさん出ており、切りかけもシャープやすでに10機種くらい出ていますね。

何年先かわかりませんが絶対に割れないガラス+5倍以上容量のある電池が
あれば画面占有率100%、薄さ3ミリのカードサイズも可能です。
指紋センサーはまもなく画面指紋センサーが出ると思いますが
カメラは画面100%にするには格納式しかなくなりますね。
(若しくはフロントカメラがなくなり裏にも画面がある)

ということでハイエンドでは今のiPhoneの形の方が希少価値となるでしょう。

書込番号:21342299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/11/08 21:02(1年以上前)

やはり、ホームボタンのようには、しばらくは安定しないようですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171108-00010004-giz-prod

書込番号:21342422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2017/11/09 14:46(1年以上前)

これからのiPhoneがどうなるのかはわからないけど、
このiPhone XはiPhone発売10周年のプレミアムモデル!
これだけで満足!

書込番号:21344096

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhone8plusの液晶と処理速度

2017/11/08 11:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo

クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

iPad mini4・iPhone8plusとの比較ですが…

iPhone8plusは、色の深み・深度が凄いですね。
iPad mini4が、玩具の液晶に見えます。

そして、処理速度。
幻獣契約クリプトラクトをプレイすると、機種固有の
動作が有ります。
XperiaZ5Premiumだと、プレイ20分後だと同級の
iPadmini4の半分の性能に。
ただ液晶は、XperiaZ5Premiumの方が綺麗。

iPadmini4だと、編成選択時のみ読み込みに時間がかかる。
発熱うんぬんより、断片化最適がiPadmini4は、良くない
影響かも?
あとは、容量に対し1/3を超えると読み込みが重くなるのは
Android・iOSも一緒という事かも?
XperiaZ5Premium > iPhone8plusに以降時に
XperiaZ5Premiumのアプリを殆ど削除したら、新品時の
処理速度まで改善した事から要因として有り得るかも
知れませんね?
容量21GB > 8GB まで削除。

そして、iPhone8plus。
既に15GB超えですが、読み込み速度が落ちず
幻獣契約クリプトラクトでは、何処の箇所も処理速度低下は
一切見られません。
処理速度は、iPadmini4の倍以上と言われますが予想以上の
性能です。
そして、Xperia並の綺麗さは当然として
色の深度・コントラストが、段違いです。
ノーマルだと尿液晶ですので要調整ですが…

Xは、有機液晶ですので殆どノーマルで、iPhone8plusの
設定済の綺麗さです。
まあ、XperiaZ5Premiumの調子が良くなくて
幻獣契約クリプトラクトのユニオン戦で、3週間以上
戦線離脱するのは嫌でしたので、iPhone8plusに
しましたが悪くないです。

購入後、iPhoneXを店頭で触った時はショックでしたが。
iPhone8plusより、画面が大きく本体は2回り小さい。
しかも、Homeボタンが無くても使い易い。
処理能力は、若干iPhone8plusの方が上とされています。
解像度が小さい分の性能差なのでしょう。

感覚的には、iPhoneXの上が私との相性は良さそうです。

書込番号:21341235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/08 12:05(1年以上前)

>iPhone8plusより、画面が大きく本体は2回り小さい。
しかも、Homeボタンが無くても使い易い。
処理能力は、若干iPhone8plusの方が上とされています。

単純にインチでの比較で言われてるんだと思いますが、インチは対角長さなので、アスペクト比から計算するとplusの方が若干大きいですよ。

対角5.5インチ、アスペクト比16:9のiPhone8 Plus 縦12.18p×横6.85p
対角5.8インチ、アスペクト比19.5:9のiPhone] 縦12.69p×横5.85p
対角4.7インチ、アスペクト比16:9のiPhone8 縦10.4p×横5.85p

とiPhoto]は長いけど横幅が狭い。
スペックは同CPUなので差は無いでしょう。
ベンチ結果はその時々で幅があります。
1発目に流れた情報では偶々でしょう。

その情報源のiPhone8 よりも高い数値は自分のiPhone]の計測結果で出てるので。

書込番号:21341308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2017/11/08 22:24(1年以上前)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/406/406913/

いえ、単純に解像度の違いです。
iPhoneXは、5.8型になっただけでなく解像度も増えた為
処理能力は全く同じなのに、画像処置系は若干低下します。
此れが、全体の総合評価の若干の低下を生じさせています。
iPhone8plusは、1920x1080(207万画素)
iPhoneXは、2436x1125(274万画素)

ただ、今後iPhoneXに最適化されたiOSが出れば殆ど誤差が
無くなると思います。

書込番号:21342662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信14

お気に入りに追加

標準

みちびき対応だけど…

2017/11/07 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 Plus 256GB docomo

クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

iphone8・8plusは、GPSみちびき対応だそうですが…

みちびき1基は、システム.・整備用で稼働中でスマフォ等は2018年から運用。
残り3基も、2018年から運用ですね。
この3基が、アジア向けになりますね。
ただ、安定してGPS精度を得るには、あと3‐4期必要で2023年の運用とされています。

書込番号:21338195

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2017/11/07 15:20(1年以上前)

今日、初めてGPS試しました。(yshooナビ)

GPSは、まあまあ。
が、加速センサーが足引張ている感じです。
車が後ろに戻る機種は、初めてかも。

XperiaZ5Premiumの方が、追従性は良いかも。
他にナビも調べなければ ^^;

書込番号:21339213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2017/11/08 10:45(1年以上前)

昨日、ヤマレコMAPを使ってみました。
誤差最大5mと、感じですね。

やはり、GPS精度は普通に使えます。
となると、加速センサーですかね?

晴れたら、GoogleMAPを使ってみよう。

書込番号:21341167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/08 11:20(1年以上前)

位置情報
Assisted GPS、GLONASS、Galileo、QZSS
デジタルコンパス
Wi-Fi
携帯電話通信
iBeaconマイクロロケーション

旧機種よりGLONASSだったので主にそれと
AGPS、iBeaconで測位ですね。
ガレリオも追加なので、ちょっと期待

カーナビと違うからそこまで必要かは微妙。
運転中はだからね。

書込番号:21341236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2017/11/08 11:35(1年以上前)

>Re=UL/νさん

この地図上で、後退してしまうバグは高速道路や精度の
落ちる山奥では致命的欠陥です。

Yahooナビなら、かなり手前から誘導音声してくれるので
先ず良いのですが…

Googleナビだと、こういうバグは合流点を経過してから
音声誘導してきますので危険です。
Xperia A でも、発生していたバグです。
山奥だと、道が外れて迷うことも。

幸いGPS精度自体は悪くないですので、登山には使えます。
加速センサーのバグなのか、初期不良なのか…
加速センサーとGPS差が、ここまで大きいスマホは
第一世代スマホを含めても、最低かも。
iPhoneのナビとしての追従性が、これが限界なのかなと
認識しています。
1度、docomoで見て貰おうかと思っています。

書込番号:21341266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2017/11/08 12:38(1年以上前)

いくらGPSの受信精度が上がっても車速パルス信号とか車のセンサーと繋がるカーナビには
到底敵いません。
交差点で案内が追いつかないのは、そう言った部分の情報不足から。GPSの誤差で命取りです。
頼ると1番危険になるところですね。

あくまでも大まかな現在地がわかる程度ですね。

書込番号:21341387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2017/11/08 22:04(1年以上前)

今日、Google系ナビを使いました。
Google MAPS
MAPLUS+
ヤマレコ

この三種は、誤差5m以内で使えるレベルでした。
曲がるアクションが、追従性がなく5mの誤差が生じますが
直線では2m以内です。

つまり、Yahoo!カーナビだけがGPS・加速センサーの
バグが出ている結果(欠陥アプリ)でした。
流石に10-15m遅れると、最悪交差点一個分狂います。
此れは、山奥の分岐が多い地区では致命的です。
此方も曲がるアクションが、誤差最大で最大15mです。
直線では、10mの誤差です。

書込番号:21342599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2018/11/24 10:20(1年以上前)

みちびき正式対応で、Yahooナビ使いました。
後退は、無くなりましたが…
逆に数メートル先行していますね。
交差点で停止すると、交差点中心で停止しています。
これが、悪さして連続コーナーが続く峠では
追従出来ないだけでなく違う道をルートする時が
有ります。

Apple製品のナビは、日本製スマホに10年遅れていますね。
みちびき無くても、Xperia Z5 Premiumは外れた事無いですね。

書込番号:22275567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/24 17:22(1年以上前)

みちびき対応と言っても所詮はGPS互換信号(L1C/A)しか受信していないので、根本的には精度向上はしないですよ。

あくまで衛星捕捉数、衛星配置の悪さによる精度低下をカバーする程度です。

新規格信号(L1S?)が受信できるようになると、内閣府が謳う「センチメーター級精度」が実現されてくるのですが、
民生品、それもスマホでこれが受けられる機器はまだ当分先になると思います。

Xperiaとの比較はしたことがないので分かりません。
iPhoneのGPSモジュール自体は定評あるので、Gセンサが悪さしてるというのはもしかしたらそうなのかも知れませんね。

5sの頃の方が精度が良かったという話も聞いた記憶があります。コストダウンで性能が下がったのかも。
そもそも大して重要なパーツじゃないですからね、スマホのGセンサなんてものは。
雑誌やネット記事とかでその辺レビューしたものとか、まず見たことないでしょう。
縦か横か、それと持ち上げが検知できたら他はオマケみたいなもんで。

書込番号:22276441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2018/11/24 20:17(1年以上前)

当機種
機種不明
当機種
機種不明

実際の停車位置

iPhone8plusのアプリの停車位置

購入して、2年半。1桁が、3週間続いている。

実際は、こんなに後方。

8-10m、必ず前に出ています。(笑)
停止してのGPS補正位置が、コレです(笑)

あと最近、受信衛生数が激減していますね。
(レーダー探知機のGPS受信)
みちびき前は、11-13基捉えていましたが…
今は、5-8基。

書込番号:22276809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/24 23:29(1年以上前)

ふと思ったんですが、レーダー探知機とiPhoneのGPSが互いに干渉してたりしませんかね?
片方外した状態で、iPhoneのカーナビなりレー探の衛星捕捉数なりを観察してみては?

ご存知であればすみませんが、一般にGPSアンテナを複数近接させて(目安30cm)設置すると、干渉して感度が落ちたら誤動作することがあります。
アンテナに限らず、本体が干渉源となる可能性もありますね。
どちらも複数周波数の電波を扱うので、逓倍成分も鑑みると何と何が干渉してるか分かったものではありませぬ。

あとは、上を踏まえた上でですがiPhoneの設置位置を変えてみてはどうでしょう?
「自車位置表示が前に行きがちになる」というのは、後方の衛星からの電波が正しく後方から取れておらず、前方の建物などで反射した成分を拾っている(所謂マルチパスの)疑いがあります。

もし今センターコンソールの真ん中にあるなら、ギリギリまで前に出してフロントガラスに寄せるか(画面は横向きですね)、
あるいは右ハンドルなら運転席の右側にあるエアコン吹き出し口などを利用して、サイドウインドウに寄せてみるのも一案だと思います。

書込番号:22277272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2018/11/25 07:22(1年以上前)

70cmは、離れていますが…
干渉も有り得ますね。

書込番号:22277681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2018/11/25 07:37(1年以上前)

当機種
当機種

iPadmini4装着状態

通常のiPhone8plus縦置きは、右のホルダー
iPhone8plus横置き・iPadmini4は、左ホルダーを
使用しています。

書込番号:22277691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10661件Goodアンサー獲得:605件

2018/11/25 10:57(1年以上前)

なるほど、写真ありがとうございます。車種は先代スイフトですかね。
であればフロントウィンドウの傾斜もそこそこあり、ルーフ長も短いのでGPS受信は比較的有利な条件と言えます。

写真にある左上のホルダ(iPadもしくはiPhone横置きで使うという方)なら、なんら問題ないと思われますが……。
右下のホルダは若干条件が悪いですが、上述したようにスイフトだったら特に問題は起こりにくそうです。
(ただ、現在レーダー探知機が付いている場所がベストポジションではあります。)

やはり一度、レーダー探知機の電源を抜いて試してみてはいかがでしょう。
それで改善しちゃったら今度はレー探どうしようって話になりそうですが(´・ω・`)

Xperiaではこんなしょぼい動きはしなかったのに、という気持ちは良く分かります。
けどそこはもう、両機のEMC性能の違いと割り切るしかないでしょうね。
一般論として日本メーカー製品はEMC優秀です。めちゃ金掛けてますもん。

書込番号:22278067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4127件 iPhone 8 Plus 256GB docomoのオーナーiPhone 8 Plus 256GB docomoの満足度4

2018/11/26 20:53(1年以上前)

レーダー探知機のGPSですが、朝だけ11-13基
受信していますね。
夜は、8基以下になりますが…

書込番号:22281564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

標準

iOS11から便利になった機能

2017/11/06 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

クチコミ投稿数:5670件

個人的に一番便利になったと感じるのは、スクリーンショットを撮った後、直ぐに編集出来る様になった事。
※価格.comでスクショをアップする事が有るんですが、この機能のお陰でかなり楽になりました。

あと、iOS11からかどうかは分かりませんが、コピーアンドペーストがしやすくなった様に感じます。
AndroidからiPhoneに変えて一番不便だったのは[<]が無かった事ですが、次点でコピペがかなりやりにくかった事です。(私のやり方が悪かった可能性も有りますけど・・・)

書込番号:21337602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/07 18:30(1年以上前)

コピペですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=20264910/
ここのスレに出てくる「Clips」が便利です。

ただ、iOSの仕様変更により下へ下ろす時にいきなりウィジェットが出てきたのが、下へ下ろす時に一旦通知を出してから右へスライドしないとウィジェットが出てこなくなったので使い勝手は悪化しています。

書込番号:21339501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2017/11/07 22:01(1年以上前)

>マグドリ00さん

clipsの情報ありがとうございます(最初プリインストールされてる方のclipsかと思って、?と思いました 笑)
早速インストールして使ってみましたけど、使いやすいですね!

今までは[メモ]を使ってメールアドレスをコピペしてましたけど、iOS11から(多分?)メールアドレスの前に「mailto:」が入る様になって、いちいち消さないといけないので不便に思ってたんです。
今度からclipsを使ってみます(^ ^)

因みに自分がiOS11になってから(もしかしたらiPhone6Plusから8Plusに変えてからかも?)コピペしやすいと感じてたのは文章をコピーする時です。

書込番号:21340094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5265件Goodアンサー獲得:108件

2017/11/07 23:37(1年以上前)

文字を選んでコピー

指定の位置に貼り付けます。

逃げろレオン2さん

こんばんは。

参考までに教えて下さい。
iOS11では、添付写真のように、
文字のコピーや貼り付けが出来るようになったということでしょうか?

書込番号:21340370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2017/11/08 00:20(1年以上前)

文章(文字)を選択、コピー

ペーストします

>Tio Platoさん
>iOS11では、添付写真のように、
>文字のコピーや貼り付けが出来るようになったということでしょうか?

自分は iPhoneは6Plusからなので、それ以前は分かりませんが、6Plus(iOS10…)でもコピーアンドペーストは出来てました。
ただ6Plusの時はコピーする範囲を決める時に、Androidと比べて凄くやりにくかったんです。
1行だけコピーしたいのに全選択になったり・・・
(説明が難しいです 汗)

原因がiOSなのか、機種の問題なのかは分かりませんが、今は以前と比べてかなりやりやすくなりました。

書込番号:21340472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5265件Goodアンサー獲得:108件

2017/11/08 00:29(1年以上前)

レオンさん

(*´ω`*) ありがとうございます。とっても勉強になりました。

書込番号:21340495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/08 12:56(1年以上前)

なるほど、スレ主さんがおっしゃる「コピペ」と言うのはブラウザやアプリで表示されている文章の一部分を選択してコピーし他の場所にペーストすることなのですね。

私はPCをメインで使っていてマウス操作なのでコピペは非常に簡単です。
ところが、スマホでやろうとすると文章の任意の文字範囲を指定するのが困難で指で開始、終了のカーソルを動かす時に微妙な調整が難しくないですか?

書込番号:21341425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2017/11/08 17:11(1年以上前)

>マグドリ00さん
>スマホでやろうとすると文章の任意の文字範囲を指定するのが困難で指で開始、終了のカーソルを動かす時に微妙な調整が難しくないですか?

6Plus(iOS10…)では正に仰る通りだったんですけど(カーソルが指定したい所で止まってくれない)、8Plus(iOS11)に変わってからやりやすくなった様な気がします。

書込番号:21341840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/08 23:14(1年以上前)

マウスパッドの様に操作する方法

iPhoneの画面キーボードをマウスパッドの様に操作する方法を発見しました。
(iPhone 7 Plus バージョンはiOS11.1です。)

添付写真のようにWebフォームの入力画面で下側に出てくる画面キーボードの任意の場所を強く押しこむ(3Dタッチ)と、キーボードがマウスパッドになります。
文章を入力した状態で任意の位置で更に押しこむと一部分が反転し範囲指定できるようになりますね。
しかしPCマウスで左ボタンを押したまま範囲を拡げるような操作は出来ず、マウスパッド上で指を動かすと始点、終点が不連続に移動するので難しく、思うように範囲指定が出来ませんね。
練習が必要なのでしょうか?

皆さんもやってみてください。

書込番号:21342807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5670件

2017/11/09 00:15(1年以上前)

>マグドリ00さん

やってみました!
(使えるか使えないかは別として)面白い機能ですね!(^ ^)

書込番号:21342942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2017/11/09 07:29(1年以上前)

>マグドリ00さん

さも凄い発見かのように書いてあるけど、それiOS9、iPhone6sから出来るんだけどw

書込番号:21343295

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/11/09 10:54(1年以上前)

マグドリ00さんは今回が初iPhoneだから、温かく見守りましょう。

書込番号:21343628

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13410件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/09 12:47(1年以上前)

>hidesukiさん

失礼しました。
前からあった機能なのですね。全然気付きませんでしたw。

https://www.ipodwave.com/iphone/howto/3d_touch_keyboard_cursor.html
使い方はここに出てますが、範囲選択の手順で
「そのまま画面をスライドして任意の範囲を選択できます。」
と書かれてますが、実際やってみると難しいですね。
連続的ではなく不連続にカーソル移動します。単語を認識して単語や文脈単位で移動している感じです。
PCマウスだとスムーズに移動するのに何故このような仕様にしたのでしょう?

ノートPCのタッチパッドで左右クリックボタンがないタイプのものでもタッチパッドの手前の左右の部分を押すと左右クリックと同じ動きをするので、マウス同様にコピペが出来ます。
しかしiPhoneのキーボードを使ったタッチパッドでは下側の部分を押しても左右クリックのようなことはできずノートPCのタッチパッドのようなスムーズな操作は無理みたいです。
折角ここまで作ったのに完成度はイマイチですね。

iPhoneキーボードのタッチパッド化はWebフォームなど文字入力画面以外ではできないのでしょうか?
通常のWebやアプリの画面で任意の文字列をコピーしたい場合、タッチパッドを使って範囲選択する方法はありませんかね?

書込番号:21343876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

出荷準備中

2017/11/06 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone X 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:11件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度4

iPhone X 256GB SIMフリー シルバー
10/27の16:06に予約してお届け予定日11/14-21でしたが、今確認したらステータスが出荷準備中に変化してました。
予定より早く到着するかもしれませんね。

書込番号:21336629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/11/06 15:43(1年以上前)

自分も16時9分予約で、全然出荷準備にならないので、希望がもてる情報です!
なんでも朝6時頃、当日分の在庫が復活してるとの情報でしたが
自分の地域のストアーでは在庫がいつもないので、大阪まで買いに行こうかと
悩んでました(笑) 今日中に、出荷準備になりますように。。。

書込番号:21336820

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度4

2017/11/06 16:41(1年以上前)

機種不明

なんとステータスが先ほど出荷完了になりました。
2次在庫が入荷したのか1次在庫の余りが回って来たのかは分かりませんが嬉しい誤算です。

私も明日アップルストアでピックアップして買いに行こうかと思っていたところでした。

出荷を待ってる方の早期の出荷を願っています。


書込番号:21336915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2017/11/07 13:17(1年以上前)

同じiphoneXの256GB.simフリー、スペースグレーです。
10/27の16:07予約完了でお届け予定日11/14〜21でしたが、本日11:30に出荷完了になりました。
ヤマトの登録はまだですが明日、配送予定のメールがアップルから届きました。

書込番号:21339042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:4件 iPhone X 256GB SIMフリーのオーナーiPhone X 256GB SIMフリーの満足度5

2017/11/07 17:08(1年以上前)

自分のは今朝の段階で、発送準備にもならないので、あきらめてピックアップで
朝9時半ごろ、名古屋の栄で当日分確保して買ってきました(ネットはキャンセル)

台数は40台ほど入荷したが20分で売り切れたそうです。

書込番号:21339331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2017/11/07 23:14(1年以上前)

私もApple StoreでSpace gray 256GB を10/27 16:12分予約 11/14-21配送予定組でしたが、本日出荷連絡があり、羽田クロノゲートベースを17:36に通過しました。明日朝には埼玉の配送センター、夕方には配送されそうなペースです。ご報告まで。

書込番号:21340316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング