
このページのスレッド一覧(全3594スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2023年9月25日 20:26 |
![]() |
39 | 7 | 2023年10月1日 03:15 |
![]() |
8 | 3 | 2023年9月24日 14:49 |
![]() |
6 | 0 | 2023年9月23日 16:21 |
![]() |
3 | 3 | 2023年10月13日 12:58 |
![]() |
9 | 3 | 2023年9月23日 23:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー
結局14連勤の最中に、もう使えないレベルで画面が壊れたので急ぎ近所の修理屋に出しました。
仕事行く前に修理に出して終わってから受け取りで、画面とバッテリーを互換品に交換しました1.5万円ほどかかりました。
しかし、問題はその復旧です。手持ちの古いMacBookProでバックアップを取っていたのですが、復旧中の表示が出たままで、進捗状況を示すような表示が無いのでフリーズしてるのか、進行中なのかわからず不安になります。
結局2時間ほど放置してると完了しましたが、進捗状況が出ないのはちょっと不親切ですね。
64GBの容量にしてはちょっと時間がかかりすぎじゃないかなと思いますが、これはMacBookProが古いからだったりするのですかね?
10年近く前のモデルになります。
まぁ、でもちゃんと復旧出来て良かったです。iOSもついでに最新の17.0.1にしてみました。何が変わったのかわかりませんが、、、
なお、前回購入した液晶画面フィルムはすぐに剥げてしまったので、今回また別のものを発注してみました。
本体自体にカバーはあまりつけたくないのですよね〜
2点

>もう使えないレベルで画面が壊れたので急ぎ近所の修理屋に出しました。
割れた原因らながらスマホするからでしょうか?
たまに見かけます、良い年したオジサマがスマホの画面がバキバキに割れていて使っている人w
ipadとかタブレットでもバキバキに割れて使っているオジサマがww
書込番号:25437027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回は最初画面下部に割れが生じ、その部分のみブラックアウト、右5mmくらいに薄い筋が入る程度だったので、休みが取れたらアップルストアに持って行こうと思いましたが、ここにきて超多忙になったので致し方なく、互換品交換です。
もともと5万円くらいで買ったものですが、前回の液晶交換と合わせて2.5万円ほど費やしたことになります。
まぁ、性能的にはまだ十分なので、もうちょい使いますかね。
画面サイズはもう少し小さくてもいいので、次回は次世代のSEモデルでもいいかもしれませんね。
車内での利用が多いのですが、今度買う車はディスプレイオーディオにしたのでiPhoneに直接触る機会は減るでしょう。
書込番号:25437727
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー

Androidの次機種に搭載されるスナドラgen3と比べてもa17の方が上みたいですが、何のデータを参考にされたのですか?
書込番号:25439234 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

YouTubeでiPhone 15 Pro Max vs iPhone 14 Pro Max SPEED TEST!の6分6秒辺りにベンチ結果が出てますね。
コメント内でも指摘されてるけど、充電繋いだままのベンチだから伸びないとか書いてあるのもありますが、ベンチを色々見ると、結構数値にバラツキがあるので、瞬間的にいいスコアが出てるやつよりも、実使用に近いんじゃないかなと思いますね。
書込番号:25439328
1点

14proとの比較では無くてスナドラの方が上と言われた方の根拠を聞いてるのですが?
書込番号:25439800 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

かな。
?これ付けるべきでしたかね?
GPUのスコアは8gen2は60万近くで、a17は45万ぐらいですから、そーゆーことじゃないですかね。
少し検索した程度ですが、納得がいかないなら、自分の都合のいいベンチスコアを持ってくればいいと思いますよ。
書込番号:25439988
3点

まあ、別にantutu回すのがスマホの仕事では無いので。どちら側にせよ実用に問題なければ良いのでは?
それとも日長メーター眺めてウハウハ言ってるのが趣味なので?お暇なことで。
書込番号:25440083 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

買えないから嫉妬?
書込番号:25441784 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

どっちの性能が上かの議論はあまり興味はないのですが…
GPUスコアがAututuベースで言ってるのならば、
iOSとAndroid間の比較はできませんよ
Why the scores of Antutu iOS version are not comparable to Android version?
https://www.antutu.com/en/doc/119646.htm
書込番号:25444408 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB docomo

何やらサラッと書いてますが、本件かなりシビアな問題では。
「iOS17のバグ!古いiPhoneからのデータ転送中にiPhone15が文鎮化」
https://iphone-mania.jp/news-554193/amp/
書込番号:25436076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

line辺りが悪さする可能性も無くはないから、このアプリは消した方がいいかも。
書込番号:25436090
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー
昨日新しいiPhone15が発売されTVにやたらとニュースが出るのに触発され、なんと「13mini」を買う気満々に!
「返却条件の月払いは嫌い(自分の所有にしたい)」や「ポイントバックより値引きがいい」と探したところ「楽天モバイル公式 楽天市場店」にありました!「本ページの製品購入+楽天回線をお申し込みで使える6,000円割引」です。
今年のお正月に展開されていた「16,000円割引」に比べたら、かなり値引き感が少なかったですが、
「iPhone13mini」自体が探してもなかなか見つからないので「楽天モバイル公式 楽天市場店」で入手を試みました。
希望する「iPhone13mini」の再入荷お知らせメールに登録して、昨日は15時あたりに、本日は13:30あたりに入荷のお知らせが来ました。昨日はサイトで入力に時間がかかってしまい、あえなく売り切れに。
今日は昨日の失敗に学んで、PCから手早く行ったところ、買えました!(スターライト1台だけの入荷)
昨日近隣の楽天モバイル店舗に電話をかけまくりましたが、在庫は「ピンク」のみ。こちらの問い合わせが5人目と言われました(もちろん値引きなしの「93,900円」)。明日以降のことは分かりませんが、どうしてもminiが欲しい方は、トライされてみては?
※ラインモの「ミニプラン基本料半年間実質無料」からの乗り換えです。今月末で「5分以内の国内通話定額オプション、1年間無料」が終了するので、通話料無料の楽天モバイルに戻ります。
6点



自分はProMaxが予約争奪戦で敗れてしまい10/3-10/11配送なので、早朝の予約にチャレンジしています。
9/22 30分寝坊のため6:30〜 すべて在庫なし
9/23 6:00ちょうどに確認
・15無印・・・在庫多少あり(画像の通り)
・15Plus・・・在庫多少あり(画像の通り)
・15Pro・・・在庫なし
・15ProMax・・・在庫なし
在庫があってもカラーや容量など第一希望にはならないものもあるかもしれませんが、キャリアで数万円上乗せして買うくらいなら、その分1グレード上げたり、容量を増やす、アップルケアに加入するなどのほうが、効果的だと思います。
昨年もこの方法で4日目くらいで14Proをゲットできましたので、お急ぎの方は是非チャレンジしてみてください。
私の確認したところでは、AM6:00ちょうどに在庫が更新されているようですので、数分前からリロードしていれば運がよければ予約できるかもしれません。
AppleStoreでは今年は当分の間15シリーズは予約なしでは買えなくなっています。
2点

予約しないで並んでた転売ヤーっぽいのがトラブル起こしてるんだかのニュースやってるみたいですね。
たかが電話機で、androidでもやれる事はほぼ同じなのによくやるなーと冷めた目で見てますが。
書込番号:25434496
0点

どっかのメディアはiphoneユーザーの8割が15に興味ないとか検討してないとか書いてましたね
どっかから金もらって書いているんでしょうけど
8の更新したい層がいるんだからそんなことないんだろなー
とか思ってました
蓋をあけてみたらやっぱりですね
書込番号:25434632 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ProMaxの当日在庫がポツポツ出始めているようです。
発売日からしばらく朝6時の在庫更新を確認していましたがProMaxだけはずっと在庫切れでした。
結局当日ピックアップはできず、
私は10/3〜10/11の配送予定で、10/7に受け取りして使用しています。
何気なく今確認したところ、ProMaxも当日在庫がポツポツ出始めているようです。
11月受け取りの方でお急ぎの方はいかがでしょうか?
メルカリのほうも在庫がダブついて来ているのか、発売日直後のような異様な高値は無くなってきていますね。
書込番号:25460938
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
短時間で充電するには、急速充電規格 USB PD(Power Delivery) 対応のケーブルと充電器が必要。
【特集】(主に)iPhoneユーザーのための「USB Type-C」入門。よくある疑問にお答えします
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1532944.html
5点

>Roma120さん
iPhone15は最大27W(9V/3A)で充電できるとのこと。
https://www.macotakara.jp/iphone/entry-45309.html
ですので、30W以上のPD充電器と、3Aを流せるUSB-Cケーブルがあればいいですね。
なお、無印/plusのUSBは2ですが、Pro系は3(最大10Gbps)になっています。
USB-Cケーブルにはいろいろありますが、これから買うなら、充電以外への用途にも使えるよう、USB 3.2 Gen 2以上に対応した、映像出力可の製品を買っておくと、無駄にならないと思います。
https://ascii.jp/elem/000/004/156/4156309/
書込番号:25433307
1点

USBタイプCは見た目では区別が難しいため、うたってる規格本来のスループットや充電容量の出ない商品がたくさんアマゾンや楽天に出品されているようです。また、映像出力や高充電容量(9Vや19V対応)を実際に用途として使わないなら、それらに対応するケーブルを買うのは無駄以外の何物でもないと思います。
とりあえず、純正の20W充電アダプターを使ったり、写真をPCにダウンロードするだけだったら、高価なUSB 3.2 Gen 2は必要なく、ついてくるケーブルで十分なのでは。
書込番号:25434313
3点

こちらの記事では、充電用途のケーブルと、高速データ転送・映像出力用の高価なケーブルは別々に用意することを勧めていますね。
https://ascii.jp/elem/000/004/157/4157270/
USB TypeCの仕様で最低レベルのケーブルは、USB 2.0対応・最大電流3A・eMarkerなしです。
(PDの最大供給電圧が20Vなので、 20V x 3A = 60Wまで流せる仕様)
なので、iPhone急速充電用途には最低レベルのケーブルでokです。
USBの仕様上、USB PD非対応のUSB Type-Cケーブルは存在しない
https://hanpenblog.com/16655
書込番号:25435321
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





