
このページのスレッド一覧(全3595スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2022年2月24日 08:16 |
![]() |
2 | 0 | 2022年1月27日 07:36 |
![]() |
1 | 0 | 2022年1月20日 11:42 |
![]() |
2 | 2 | 2022年1月20日 13:13 |
![]() |
30 | 3 | 2021年12月26日 23:35 |
![]() |
3 | 1 | 2021年12月16日 18:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


https://applech2.com/archives/20220211-ios-15-3-1-now-available.html
脆弱性、バグ対応
書込番号:24592536 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここ半年、SE2が画面フリーズを起します。
(本体は動作しているようですが。。。)
このバージョンで、改善するかな?
書込番号:24617459
0点



https://sbapp.net/appnews/app/upinfo/ios15/syousai-fuguai-2-134856
脆弱性対応がメインなのでアップデートすべきでしょうね
書込番号:24564857 スマートフォンサイトからの書き込み
2点






>舞来餡銘さん
iOS15.1からでしたかね?
Wi-Fiかモバイル通信が使用不可になったとの不具合速報を閲覧しましたが、スレ主さんのiPhoneはiOS15.2.1で正常にWi-Fiとモバイル通信は出来てますか?
書込番号:24552827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 Pro Max 128GB SIMフリー

あくまでも、販売店にとっての「特価」
「他店よりも安い」とは言ってないんじゃない?
他店より高くても「特価」販売なんてのはざらにある
別に酷いことじゃないよ
書込番号:24512592
6点

販売店として『誠実な企業』とは、思えないだけ。
あっ、この店は、こんな売り方をするんだと、、、。
書込番号:24512910 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

『アップルストア販売価格より高いのに特価、、、』
→旧モデルとなるiPhoneの12シリーズの内、Pro Maxは既に13モデルマーケットリリースに伴い、12&12miniと異なり、Apple official shop(https://www.apple.com/jp/iphone-12/key-features/)では既に取扱いを行っていない筈ですので、販売価格の比較は現状では不可能ではないでしょうか。
Appleとの契約からロット購入で大量に仕入れているMNOすら、12シリーズ中Pro Maxは在庫がほぼ終売している状況ですので、流通段階で何らかの理由により、弾かれたり或いはデッドストックになっていた製品がマーケットへ放出されたものだと思います。
それともスレ主様は、Apple official shopで12Pro Maxを取り扱っていた時の価格を記録(記憶)していて、その時の取扱い価格が高くなっているという主張なのでしょうか?
仮に、Apple official shopで12Pro Maxを取り扱っていた時の価格を上回っていたとすれば、何もスペック的に下回る12Pro Maxをよりスペックが向上している現行13Pro Maxをチョイスすれば良いだけではないですか?
既に、12Pro Maxはメーカーからのマーケットへの供給が途絶えているモデルですし、人によっては未使用品なら廃盤商品としての魅力を感じたりする方もあるかも知れませんし、その様な視点から推察すれば資本主義マーケットとして需要と供給のバランスパワーから、新たな付加価値に対する再評価を行いどの様なプライスタグを付けようが一定の自由な裁量が許されるように思います。
従って旧モデル=大幅プライスダウン的な発想は、過去のモバイルデバイスのビジネスモデルの悪しき慣習に影響を受けた記憶、つまり購入する側(消費者)の一方的な都合の良い思考に過ぎない場合もあります。
書込番号:24513585
10点



https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/2112/14/news065_0.html
15.1から結構速いですね
書込番号:24493394 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1374713.html
eSIMとのデュアル利用での不具合が解消されるとの事
書込番号:24497334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





