
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 14 | 2008年6月24日 23:27 |
![]() |
14 | 50 | 2008年6月26日 16:34 |
![]() |
1 | 1 | 2008年6月23日 01:24 |
![]() |
2 | 4 | 2008年6月23日 00:50 |
![]() |
0 | 6 | 2008年6月22日 14:01 |
![]() |
12 | 10 | 2008年6月24日 13:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
NTTドコモの山田隆持社長が就任後最初の定例会見で発言したようです。
http://www.excite.co.jp/News/it/20080623175700/Itmedia_news_20080623075.html
0点

1つの国で2つのキャリアがiPhoneを発売しているところはありますからね。
書込番号:7979978
0点

NTTドコモの山田隆持社長は、iPhone 3Gと、
プラダフォン、906SHを同じ物と思っている様だが、全くの別物だ。
書込番号:7980007
1点

どうでしょうね…
ドコモは、かなり前からオファーが出していたにも関わらず、ソフトバンクからの発売となったわけですから…
ドコモとヤフーでは、世界的な知名度が違い過ぎると思います。
書込番号:7980011
0点

米yahooと日本yahooは別なのであまりそこは交渉には関係無いかと。
docomoから出ようが個人的には興味が無いので(キャリアがどこであれAppleの足は引っ張らないで欲しい)あれですが、とりあえず既存ユーザーが使いやすいようにプランをもう一度見直してくれdocomoさん・・・
書込番号:7980163
0点

このタイミングでの発表・発言はまさに久々にiPhone情報・料金・プランの発表つぶしだよ
SOFT BANKの様な激安で勝負出来るならドコモ、今迄どうりならiPhoneの勝ちになるな!SOFT BANKじゃなくてiPhoneの勝ち!AppleはこのiPhoneだけで終わらない第二弾・三弾があるから!
最初はdocomoユーザーだった為ショックがあったが普通に考えれば力のバランスが大切で良い競争になってもっと良い携帯電話環境が整えばいいかな!AUが少し可愛そう・・・・SONYなんとか頑張れよ(SONYがフラフラだが・・・)
書込番号:7980632
0点

その前に何でこういうスレをソフトバンク板に立てるのかが分からん。
DoCoMo板に立てるなら分かるけど…
書込番号:7980727
0点

docomoから出るかも、よし、もう少しまってみよう、、、何てのを期待してるんでしょうかね。
ちょっと待っちゃおうかなとも一瞬考えるけど、プラダフォンにブラックベリーに喧嘩ふっかけてるもんね。
それに、じつはdocomoって昔からappleに冷たいんだよ、データカード1つ対応してくれやしない。
今更appleに手厚くなる事も考え難いので、軽くスルーしておいた方が良い情報なんだと思います。
書込番号:7981009
2点

てか、DoCoMoの社長はiPhoneに関しての考え方はちょっとどうかと思う
DoCoMoにはプラダがある
で? 持ってるけどそれが何?
って感じます
基本的に、客が何を求めているのか全くわかっていない
あんな馬鹿な発言を自信を持ってメディアの前で言えるあのおっさんには呆れます 完全に歩決掘ったように思います
客はタッチパネルを求めているわけじゃない タッチパネルだから買うんじゃない タッチパネルだからプラダは同等 完全にできない男です
本気でiPhoneユーザーがプラダに引き抜けるとでも思ってるんですかね?w
やはり何か理由があってみんなiPhoneにひかれるのだろうし、もちろんタッチパネルもそう だけどあくまで魅力の内の1つ だという事を理解して体制全般を見直してほしいと思います
しかしブッチャケSBの方々いいなぁ〜 うらやましいなぁw うちの地元は半数が電波がはいらないので乗換えは不可能だし泣く泣く諦めます(⊃д⊂) DoCoMoも諦めてない うちにはプラダがある! てかどっちやねん!(#゜Д゜) 矛盾いっぱいですw
例えDoCoMoもこの先出したとしても、遅れて出した旬の過ぎた物はいらないです 違う事に力入れて下さいDoCoMoさん
書込番号:7983498
3点

iPhoneは専用SIMで機種の使いまわしができないし、ドメインも従来のものは使えないのでソフトバンクユーザーの優位性ってほとんどないんじゃないでしょうか?つまりどうせアドレス変わるならドコモからでも同じだとおもうのですが。
ドコモから出るとすると、やはり強制@docomo.ne.jpアドレスは変えられちゃうんでしょうかね?
書込番号:7983784
0点

>つまりどうせアドレス変わるならドコモからでも同じだとおもうのですが。
どうせアドレスが変わるなら、ドコモからMNPで移っても同じ・・という意味です。わかりにくいので補足しておきます
書込番号:7983815
0点

> 基本的に、客が何を求めているのか全くわかっていない
私もそう思います。
1社で一気に19機種も出すなんて、狂気の沙汰ですよ。靴や洋服じゃないんだから。
日本のケータイ事業者は、自ら欲しいと思うモノを発想し、練り上げ、磨き上げる努力を怠っていますよ。
確かに、カメラ、ワンセグ、おサイフなど、最新の流行と技術を取り入れてはいますが、それはどのメーカーも同じですから、結局は各社横並びの機能・性能・デザインで落ち着いてしまい、まったく面白みが無い。
まったく、モノ作り日本の精神はどこに消え去ってしまったのかと、嘆かわしいばかりですよ。
書込番号:7984753
4点

iPhone販売は「あきらめていない」ですか。。。
ドコモはiPhone販売に固執せず、新境地を開いた
ほうがよろしいかと存じます。
現時点での、一介のドコモユーザーの意見でした。
書込番号:7985719
0点

> 新境地を開いたほうがよろしいかと存じます。
kwsk
書込番号:7985846
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

う〜ん、合計7280円の月額料金ですか。自分としてはちょっと高いですね。
残念ですけどちょっと買うの待とうかな〜という感じです。
本来なら1台で運用するのが理想なんですが、これならTouchでガマンしようかなぁ〜という感じです。みなさんいかがですか?
書込番号:7979565
0点

いよいよ発表されましたね
個人的には月額1万程度を予想していたので少し安いかな。
ソフトバンク頑張りましたね。
>MSDsystemさん
最低その金額プラス端末代金がかかりますね。
16Gの分割なら特別割引込みの\8720/月(基本料等込)から、です。
32G待ちのつもりですが待てないかも(笑)
書込番号:7979602
0点

iPhone 3G向けの料金プランは以前この板で出ていた極秘資料とやはり同じでしたね。
ネット・メールし放題が月額6000円で月々7280円は社長頑張ってくれたと思います。
電話とメール中心でネットはたま〜に程度の方ならちょっと躊躇しそうですがね。
ただ、ネットし放題で月額9800円も払ってるスマートフォンユーザーが可哀想かなと。
7月11日は仕事だし、帰りにショップに寄ってもあるのかしらん・・・。
書込番号:7979620
0点

ガンガン使う人には安いのかな?
携帯をあまり使わない私には、高い料金設定です。
iPhoneをMacやPCにつないで、さくさくとネットが出来るのであれば、
プロバイダー解約して、かえって安上がりなのですが..
書込番号:7979623
2点

「無線LAN+ホワイトプランのみ」で980円で維持させるのは無理みたいですね。
でも、パケット定額オプション強制加入の方が余計なパケ死が発生しなくていいのかな。
Xシリーズとの格差は是正しなくちゃいけないような気がする。。。
書込番号:7979633
0点

どれくらいで設定してくるんだろう?と思ってたけど。
意外に安かったなというのが正直な意見。
ただ使わない人にはdocomoのパケホやパケホフル状態なので、高いだろうけど・・・
あとはiPhoneのSafari次第かな。
touchにもアップはくるからいずれ分かるだろうけど、テキストエンコーディング使えないと面倒で仕方がない。
書込番号:7979641
1点

そういえば結局S!メールには対応しないんですね。
(当然といえば当然?)
「〜@i.softbank.ne.jp」だと絵文字を送られてしまいそう。
書込番号:7979646
1点

>sanoxxさん こんにちわ
貴重な情報、ありがとうございます。
8Gで、パケット・機種代込みで 8,240円/月ですね。
あと他社携帯への通話料ですか。
私には、ちょっと痛いですね。
パケット抜きでも、2,255円/月(これは、使い難いか。
今のtouch+携帯と、それほど変わらない)
やっぱり、もう少し、待ちとします。
書込番号:7979689
0点

うーん…このくらいならギリギリ出せる…かなぁ…
Safariがどれくらいサクサク動くかで結構使用料に対しての印象が違う気もしますね。一度使ってみないことには何とも言えないかな?
……なんだかんだ言って買ってしまいそうですけどw
書込番号:7979691
0点

>東京道路さん
Xシリーズでも新パケット定額オプションは加入できるんですか?
そうならパケホーダイBizが通常オプションになったようなものですね。
段階制ではないだろうけど、魅力的です。
書込番号:7979733
0点

>Easyecocoさん
>パケット抜きでも、2,255円/月
パケ放題契約は必須のようですよ。
書込番号:7979761
1点

自分としては「パケット定額フル」が必須という事で今回は見送りです。
普段常に無線LANがある所にいますので3Gネットワークでのインターネットは全く必要ないです。
その縛りがなければ即決だったんですがね。もしくは段階的な料金だったら・・・。
これなら多少不便でもタッチを買ったほうがいいという結論になりました。
ライトユーザーには割高感がありますね。
2Gのボーダフォン端末をもうしばらく使うことになりそうです。
書込番号:7979782
0点

パケット定額には、これまで通り、段階的にあがっていって、限度があるものを期待していました。
3Gで使うことをメインとしないユーザーには、これまでよりも数千円高くなりますしね。
段階的にあがるプランではない?のでしょうか。(といってもiPhoneでちょっとネットにつなぐ、PCメールのやりとりをすれば、あっという間に定額限度額まで行ってしまうでしょうし、それを覚悟して使うユーザー向けということなのでしょうか)
あと、やはり、これまでのケータイアドレスは使えないってことでしょうか。
それが結構ケータイメール文化のある私たちには、面倒です。アドレス変更によるいろんな連絡や作業がありますし、絵文字が使えないと、私は使わないにしても、相手がばんばん使ってきた場合、メールの意図が読み取れなくなる可能性がありますしね。
すぐにでも欲しかったのですが、値段とメールのことで、ちょっと躊躇します。
そんな人多いと思います。ある意味、客を逃してしまったような・・・
書込番号:7979814
0点

気になるのが・・・
※iPhone 3Gは専用USIMになりますので、機種変更(買い増し)の場合、USIMを専用のものに切り替える必要があります。なお、専用USIMは、iPhone 3G以外の機種では利用できません。
※Eメール(i)アドレス宛のメールは、「ただともメール」の対象外です。
専用USIMになるということは、機種変前のUSIMは使えなくなるということかな?
そうなると、iPhoneを買って、今までの携帯とiPhoneをUSIMを入替ながら使うということ無理になると。
専用プランになるから仕方ないのかな。
Eメール(i)宛てのメールは無料メールじゃないということは、iPhone携帯所有者宛にメールを送る場合は送信パケット分は有料になる。
これは無料にしてくれても良かったのに・・・と思いました。
書込番号:7979822
0点

>誠意って、何かね?さん こんばんわ
<パケ放題契約は必須>って本当ですかkya。
やっぱり、私は諦めた方がよさそうです。
どうも、ありがとうございます。
書込番号:7979839
0点

気になりますよね、単に端末縛りのためかな?
※iPhone 3Gは専用USIMになりますので、
機種変更(買い増し)の場合、USIMを専用のものに切り替える必要があります。
なお、専用USIMは、iPhone 3G以外の機種では利用できません。
携帯として長く安価に利用するなら、
923SH+白禿+パケ放題の方が良さそう。
書込番号:7979855
0点

>iPhone 3Gは専用USIMになりますので、〜
端末の故障を防ぐのもあると思いますよ。
USIMを入れ替える場合、iPhoneって取り出し難かったりします、そのため無理にクリップなどで突っ込んで故障の原因を作られたくなかったというのも少なからずあると思いますよ。
あとはAppleとの契約上何らかの決まりがあったんでしょう。
また、初代iPhoneは回線を物凄く喰らうと言われてたので、専用化させる事で既存ユーザーへの回線負担を避ける目的があったとか?
他には白ロム化して転売されるのも防ぎたかったというのもあるかと。
あとは勢いで持った人のサポートへの問い合わせが多いでしょうから、その点もできるだけ回避する目的もあったのかも?
販売後混乱が予想されそうですし、そういった対策のためだったんじゃないかな〜と思いました。
書込番号:7980040
0点

ありゃ?単体では買えないのですね?。
少し高くても料金プラン(月980円プランです)を変えなくて良いなら買おうと思ってましたが
これならプレーヤーだけを買う方が正解になりそうですね。
書込番号:7980047
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
ソフトバンクのあるショップより、本日連絡がありました。
といっても、
「詳細は未だに分かりませんが、7月11日以降に入荷次第連絡をします。そして、その時点で予約を受け付けます。」
というような内容でした。
結局発売日までは、状況は不明かもしれませんが、そのことをわざわざ連絡頂いたことに好感をもてました。
発表後に、いろんなショップに予約の問い合わせをしましたが、その際も本日連絡をくれたショップの対応が一番明確で好感が持てる対応でした。
(予約は受け付けてもらえませんでしたが)
できれば、そのショップで契約したいなぁ、と思っていましたが、本日連絡をもらって更にそう思いました。
ショップの方も(appleに?)振り回されて大変かもしれませんが、頑張ってもらいたいです(^-^)
1点

ショップも大変だなf^_^;
契約関係の発表まで少し待ちましょう。
どのみちショップや157がこの時点で答えられる事は少ないはず。
書込番号:7977596
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
モバイルPC分野では、ASUS社「EeePC 4G-X」の発売をきっかけに競争が激化していますが、アップル社「iPhone 3G」の日本上陸で、スマートフォンの日本戦争が勃発のようですよ。
参考まで…
http://mobile.goo.ne.jp/news/economics/2008062122109_.html?FM=top
0点

リンク記事はものすごく読みにくいので、提供元のJ-CASTへのリンクを。
http://www.j-cast.com/2008/06/21022109.html
まあ、いわゆる「煽り記事」ですね。
J-CASTからのニュースなのであまり情報を鵜呑みにするのは危険です。
ちなみにここからはこんな記事も出てます。
日本上陸iPhoneの盲点 ワンセグ、「おサイフ機能」なし
http://www.j-cast.com/2008/06/19022000.html
機能よりデザインの「iPhone」 衝撃の「黒船」とは言いすぎだ
http://www.j-cast.com/mono/2008/06/09021438.html
書込番号:7974198
0点

記事を読んで思ったこと。
そんなにワンセグが必要か?
お財布機能がないと生活に困るのか?
それよりも機能や操作性をもっと重要視して
記事を書いて欲しいと思いました。
売れるか売れないかはふたを開けてみなければ判りませんが
日本の携帯には無いデザイン、操作性、機能。
私は惹かれますね。
人によってはカメラ付携帯が会社で禁止になっている方とか、
うちの田舎ではお財布機能なんか無くても生活できるし、
ワンセグって...実際のところ見れるけど買った当初は見たけど
あとはほとんど見ないって人が多いような気がします。
うまくいえないけどiphoneって黒船級のインパクトはあると思いますよ。
書込番号:7977086
2点

そんなこといいだしたらきりがないですよ・・・・
iphoneだって音楽聴いたりするのは最初だけになる人もいるだろうし
タッチパネルに感動するのも最初だけかもしれませんよ?
ワンセグはそんなに必要性ないかもですが
お財布機能は結構浸透してますよ。
書込番号:7977300
0点

様々意見はあって当然だと思います。
しかし、現時点でこれだけ話題になっていて、問い合わせや予約が殺到していて、十分にインパクトがあることの証明だと思います。
とにかくいろんな意味で発売が楽しみです。
appleよりもソフトバンクに対して、期待を裏切らないないように頑張って欲しいです。
期待してます、ソフトバンクさん!
書込番号:7977463
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

i-PHONE発売1周年記念ということで、6/29あたりに詳細発表でしょうかね〜。
ああ待ち遠しい・・・。
書込番号:7968917
0点

Power Mac G5さん
説明資料のご紹介ありがとうございます。ウィジェットの欄にSMSメールがあるということは、iPhone 3G でも使えるんですね。これでひとつ不安が解消しました。下記のは上が Phone 機能の紹介(あっさりしてモノ足らないです)、下は touch の紹介です。見てしまうと我慢できませんね。
http://www.apple.com/iphone/features/phone.html
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/guidedtour/
番号ポータビリティ か新規か、はたまた docomo との2台体制か。かなり迷うところですね。今すぐに手に入るのなら iPod touch も選択技に入るのかな?32GBも発売されたところだし…。
蛇足 Power Mac G5さんは Intel も嫌いなのですか?私は Core 2 Duo にすっかり日和ってま〜す。Boot Camp バンザイ!でも、またG3?ユーザになりそうです。
書込番号:7973839
0点

>macam2さん
日本のSMSは同キャリア間でした使えないんじゃなかったかな?
MMS(S!メール)が使えるとすごくいいですよね。
ただ、メール機能の曖昧な表記やMobileMeの有料について言及がないところを見ると
この資料の信憑性もどうなのかと思ってしまいます。
発表までがすごく長く感じますね。
書込番号:7973923
0点

>誠意って、何かね?さん
MobileMe は年間9800円で有料です。アップルの新しいインターネットサービスとありますが、現在の .Mac を衣替えするようです。
http://www.apple.com/jp/mobileme/migrating/
書込番号:7973990
0点

>ウィジェットの欄にSMSメールがあるということは、iPhone 3G でも使えるんですね。
よく見て下さい。これは初代iPhoneについての解説資料です。上の方に、ネットより初代iPhone(2G iPhone)の仕様を収集した旨の説明があります。
つまり、この「スタッフ向け説明資料」と称する資料は、ソフトバンクがAppleに直に問い合わせて作成したものではなく、独自にネットから情報を収集してまとめた資料だという事になります。
ソフトバンクからの発表は今週中との噂ですが、どうなりますやら。
是非孫さんからのサプライズを期待します。
書込番号:7974140
0点

この資料が本物だとすると、ソフトバンクショップの店員に不勉強な方が多いことに納得がいきますね。当然補足資料があるにしても、単体で見て間違って理解しかねないような資料はいかがなものかと・・あくまで本物なら、の話ですが。
書込番号:7974264
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
自分は関西デジタルからntt パーソナル、そしてdocomoに移って11年生(プラチナステージ)ですが、先日の待ちに待ったiphone国内販売を機にiphone 購入を検討しました。
が、SBのインフラ整備の貧弱性が懸念されますので、docomo休止状態にして契約してみようと思います。
この場合、手数料が掛かるみたいですが、3年間のナンバーとステージ保持と有効期限迄のポイントを保持してくれるみたいなんですが・・・いきなりSBに替えて今迄のdocomoでの苦労を無駄にしたくないんです。
同じdocomo 長期ホルダーでご意見ある方にアドバイスを求めます。
1点

私はスマートフォン発売を契機にドコモからソフトバンクに乗り換えましたが、特にインフラの脆弱性を感じたことはないですよ。確かに前身のヴォーダフォンは良くなかったと聞きますが、随分インフラを強化したようで今は困っていません。ですので、あっさりドコモを捨てましたが後悔はしていません。ドコモも小文字のロゴになって「いろいろ反省」しているように見えますが、つい最近まで「そろそろ反撃してもいいですか」「2.0」と言う自己満足的で不可解な宣伝を繰り出し、競合他社はもとよりユーザをも見下した態度を取っていた会社なので、逆に信用できなくなりました。
書込番号:7966422
8点

ボーダフォン時代にショップの店員の対応が悪いのを不満に思い、現在docomoを
使っています。
インフラについてですが、やはりdocomoやauに比べると若干ですが弱い気がします
私は良く友人と逗子や葉山に釣りや写生に行くのですが、私のdocomoは2本、友人
のauはバリバリ3本電波が立つのですが、別の友人のSoftBankが圏外になる、あるい
は繋がるが首の皮一枚みたいになる場所が有ります。
しかし、弱いと言っても普段使っていてそれ程大きな支障が出るほどでもなさそうなので問題ないと思います。それでも不安なら今のdocomoと二台持ちすると言う手
も有りますが。
書込番号:7966825
0点

今のドコモを一番安い契約にして、iPhoneもホワイトで契約して
しばらく使ってみてから判断するのがいいのでは?
自分の行動範囲も田舎でSBが入らない所が多いので、それで
契約すると思います…
パケホーダイが5000円くらいの安いのだといいのですが…
書込番号:7967088
0点

本当に乗り換えて一本化できますかね?
たとえば、iPhoneってMMS使えませんよ。
当面は2台持ちじゃないと普通のユーザーはきついような気がしますが。
日本も海外のように通常はSMSで電話番号でメールが送るのが普通のことという時代が来るといいのですが。
書込番号:7967288
0点

二台持ちするならiPhoneの意味がなくなるのでは?
それならタッチ買ったほうがギガ数もおおいし・・・・
色々持ち歩くのが面倒だからiPhoneという考えがいいのでは?
MMSはソフトで対応するのでは?
書込番号:7968463
0点

一案ですが、
携帯機能が他の機種でカバーできて
動画と音楽、インターネット環境があればいいのなら
iPod touchという手もあります。
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
http://kakaku.com/item/01309511985/
これならDoCoMoから移行しなくても大丈夫です。
書込番号:7969466
1点

MMSに対応するんですか?
それならうれしいです。一本化は十分に可能だと思います。
書込番号:7972075
0点

私も購入予定ですが、正直使いなれたDoCoMoから乗り換えるには勇気がいります
都会ではどうかは知りませんが、私のような田舎では間違いなくSBの電波は悪いです DoCoMo auは3本でもSBは圏外 けっこうあります
いや、そっちの方が多いのではないでしょうか…
ちなみに、知人はSBを使用してますが、電話するたびにホボ確実に3回は切れます
運転する仕事なんで余計かもしれませんが…
都会から出ないのであればあまり支障はないのかもしれませんが、現段階では一本化は私は無理です
touchでは意味はないように思います
iPhoneだから ミーハーだから 話題性があるから買うのです
少なくとも私はですが(笑)
書込番号:7973908
1点

みなさん、いろんなご意見・アドバイス有難うございます。
いろいろ考えた結果、当分見です。
MMSがどうなるかもひとつの要因です。
docomo iタッチの2台持ちは、mini nano シャッフル持ちの自分としては
いくつまでipodを増やすんだと言うことですし。
ドコモ iphoneの2台持ちは、以前に仕事用としてプリケーとの2台持ちの時に感じためんどくささを再発するだけだろうと思われます。
ドコモのお飾り社長中村さんには期待できませんが、交渉継続中の言葉に1%の望みを掛けて待ってみます。(1%もないかもしれませんが)
重いの発言から1週間もせずに交渉継続の発言ですからね。
信用度ゼロ。
そもそも重いのなら交渉しとくな、ですよね。
ドコモにも良識ある人がいると思うのでその見知らぬ人に期待します。
130グラム−13年携帯使っている人間からすると、最初に使っていた奴よりも軽い
ワンセグ−ギガビートでさえ観なくなった(使用1ヶ月でほったらかし)
携帯での支払い−カードで十分です。
(携帯の支払いでもゴールドカードとかもあるのですか?)
付け加えると、カメラも要りません。
代わりにFMトランスミッターが欲しかった。
iphoneは待ちに待った商品だっただけに。
年末32GBタイプをSB ドコモより販売してください。
書込番号:7974531
1点

もう結論がでているところでなんですがdocomo休止を再考されるときのために。
最初の書込みで "3年間のナンバーとステージ保持と..." の所のナンバーとは
電話番号のことですか?
電話番号の保持は90日間(約3ヶ月)のみなので気をつけてください。
書込番号:7983409
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





