Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(238391件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3601スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19577件 ドローンとバイクと... 

クルマ、バイクで出掛ける際に欠かせないGoogleマップナビ。
いつの間にかまた、野口美穂さんの声から機械音声に戻ってしまいました...
前回の機械音声よりはよほどマシですが、やはり野口美穂さんの声が良かった。
今回はご本人から卒業のメッセージも出ていますので、再度の復活の可能性はなさそうです。
https://youtu.be/RIM42lQ4QJQ
誠に残念ですが仕方ありませんね。

書込番号:22663557

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/13 14:56(1年以上前)

・・・(゚ω゚)・・・

Googleマップってしゃべるんですね(○。○)

うらやましい・・・(゚ω゚)・・・

ガラケーもしゃべって欲しいです。。

いま見に行ったらとっても聞きやすいいんで驚きました・・・(゚ω゚)・・・

顔も写るんですね^^;;;

機械音だけはやめて欲しいものです><

今から休憩です・・・

・・・

書込番号:22663582

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/13 14:59(1年以上前)

ゼンリンとも契約解除したという話ですし、コストダウンの改悪ですね

書込番号:22663589

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19577件 ドローンとバイクと... 

2019/05/13 18:08(1年以上前)

>ぽちどらごんさん

そうなんです、野口美穂さんの声でしゃべってくれていたんですが、機械音声になってしまいました...(T_T)


>とねっちさん

やっぱりコストダウンですかね...
Googleにすれば、声優さん(?)一人への報酬なんて削る必要もないレベルなんじゃないかなぁ?なんて思うのですが...

システム的な理由も大きいのかな?なんて思いますが、音声案内という、デジタルとアナログの間を埋める緩衝材のような存在は、まだまだ人間に担ってもらっても良いんじゃないかと思っていたのに、残念です。

書込番号:22663920

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正付いてるのは良いですね。

2019/05/11 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:212件
当機種

Huaweiノバ2から変えましたが手ぶれ補正付いてるのは良いですね家のワンコ動いててもブレも無く撮れるのは良いですね。

書込番号:22658839

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:212件

2019/05/11 11:37(1年以上前)

当機種

桜の色も綺麗に撮れてますね。

書込番号:22658850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/11 12:36(1年以上前)

>デジアイ777さん

写真アプリのFocos使ってみて下さいな
ワンちゃんの背景もキレイにボケますよ。

書込番号:22658987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/11 19:34(1年以上前)

ワンコが動いていてもブレないのは手ぶれ補正ではなく明るいレンズのおかげじゃない?

ワンコが動いてブレるのは被写体ブレ、自分が動いたりしてカメラをブレさせるのが手ブレ。
手ブレは画面全体がブレる、被写体ブレはその名の通り被写体が動いて被写体だけがブレる。

書込番号:22659726

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:212件

2019/05/13 22:21(1年以上前)

Huaweiのスマホ使ってた時はブレた写真ばかりとピンボケ多かったのですがiPhoneに変えてから綺麗に取れますしピント合うのも速いですしシャッタースピードも違いますね。

書込番号:22664555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2019/06/04 03:03(1年以上前)

そりゃローエンド機種から値段3倍の機種に変更したらよくならないと話にならんよ。
同じ値段のMate20Proなら更によくなるだろう。
中堅クラスにもなると、ピンボケやブレなどはただの撮影スキルの問題だ。

書込番号:22711901

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ190

返信41

お気に入りに追加

標準

apple vs huawei 技術力

2019/05/11 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XR 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1393件

お世話様です  両方 触りました  iphone XR まず ごつい 重い 厚い うーんケースに入れて常時 持ち歩いて ID支払い や 駅の改札で サッとだすとき スマホでなく  昔 会社で使っていた 棚卸の時に使うバーコードリーダー思い出しました。
対して huawei nova lite3 画面はさらに大きいが ごつい感じがしない そして軽い 薄い 持っていて デカ重い 感じがしない。
そりゃOS ついている機能で譲るところは多々ありますが すでにハードの技術力では huaweiが上のような気がします。
トランプさんが 目の敵にするのわかります。
huaweiの肩もつきはさらさらありませんが、この先 iphoneが新型だしても、すぐ 似たような低価格のものだしてくるんじゃなかと思います。
余談ですが 今人気の かわぐち かいじ さん の 空母いぶき  で  日本の護衛艦の迎撃ミサイルが飛んでくるミサイル1発撃ち漏らすのがありました  対して 某国の迎撃ミサイルは百発百中でした。

話を戻しますが 売価は4倍ほどの差があります  防滴防塵の機能がないのは 痛いですけど。

書込番号:22658838

ナイスクチコミ!6


返信する
kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2019/05/11 11:57(1年以上前)

Huawei nova lite3が良いと思うなら、何故iPhone XRに書き込みするのでしょう?

まぁどちらにも興味が無いですが…。

書込番号:22658895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/11 12:25(1年以上前)

androidとiOSを比較すること自体ナンセンス
androidを問題なく使いこなせるならiPhoneと比較する必要無し

書込番号:22658962

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/11 12:31(1年以上前)

無意味な文字間スペースが読み難い。

アンドロイド機メーカーは、Appleをやたらと意識してライバル心を持っている印象だが
Appleは市場は大事だけど、特にAndroid機をライバルとして見ていない。
Android機メーカーで鎬を削っていればいいと思う。

それはWindows機のシェアがダントツで高いけど、意識せずにブレずに居続けたのと同じである。

不思議なのはどちらも選べるはずのユーザーまでがメーカーと同調したような
感覚でしか物事を考えないところかな。

書込番号:22658976

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/11 12:34(1年以上前)

>デジマンさん

nova lite 3が良いとも思いませんが
確かにXRもXSも私には横幅だけは大き過ぎます。
厚みと縦方向の大きさは全く気になりません。

書込番号:22658982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/11 13:33(1年以上前)

iPhoneを選ぶ人はHuawei機(含むAndroid)のことなんてどうでもいいって人が多いはず

Huawei機(含むAndroid)を選ぶ人はiPhoneのことなんてどうでもいいって人も多いだろうけど、iPhoneが欲しい、気になるって人も同じくらいいるんじゃない?

つまりそういうことなんでしょう。

スマホという括りでいえばAndroidもiPhoneも同じだけど、全く別物とも言えるわけだしSoCの性能が、カメラの性能が、AIの精度が優れてる、劣ってる、値段が○倍とか言ったところでものが違う以上あまり意味のない比較なんだよねぇ

書込番号:22659110

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/11 14:19(1年以上前)

iPhoneを選ぶ人は、昔の国内メーカーAndroid機種、勝手に再起動事件の被害者か
周りがiPhoneだから

書込番号:22659184

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4870件Goodアンサー獲得:43件

2019/05/11 14:24(1年以上前)

各々気に入ったのを買えばよいだけです。

比較してあーだこーだは承認欲求のようにしか見えない。

書込番号:22659190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


valtariさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:10件

2019/05/11 20:06(1年以上前)

確かにhuaweiはインフラなども手がけてきた企業ですので、技術力は高い技術とも言えます。
ですが、スレ主さんの今回の観点は、主に商品企画部門に寄った批評のように私的には感じました。確かにXRの野暮ったさは、ジョブスなら商品化など許さなかったはずのもののような気はしますね。
正直、先日のipadの廃盤モデルを復刻したのも、XRの販売不振による余剰処分による産物だと思っていました。
近年のアップルは、もうトレンドの先駆者みたいな立場にはなれず、コスパでは到底敵わない中国企業のスペック勝負に敗れ、位置的にもただ以前のブランド力にすがっている凡庸な企業に成り下がってしまった感も否めません。
XRを見る限り、今後もアップルにはgoogleがやった、pixel3aのような今を見据えた思い切った選択はできないような気がしてます。
ただ、ユーザビリティに関しては、一日の長を感じます。iOSの安定性については、ソフトハード両方を手がけて熟成してきた強みが感じられる為、私のメイン端末はまだまだiPhoneなのは揺るぎません。

書込番号:22659793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1393件

2019/05/11 21:03(1年以上前)

私はハード面を比べてと 言っております  ソフトのios対android のことは言ってません。

書込番号:22659910

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/11 21:32(1年以上前)

>デジマンさん

じゃ私のコメントは大丈夫ですね。笑

書込番号:22659972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/11 22:29(1年以上前)

技術的にはとっくにHUAWEIの方が上です。

なんせ今のiphoneはHUAWEIから769件もの特許をもらい受けて作られているのでiphoneはHUAWEI製と言ってもいいくらい。

書込番号:22660131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1393件

2019/05/11 22:56(1年以上前)

>dokonmoさん
こんばんわ えっそんなたくさんですか どこかの記事で聞いたことがあります。スマホだけの問題ならいいですが。
少し話飛びますが 米空母打撃群は台湾海峡には近づかない方がいいですよね  日本もこれから税金一杯使って米国の防衛装備品買わされるんですよね、軍事先端技術だけは大丈夫と祈ります。

書込番号:22660200

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/12 00:23(1年以上前)

ユーザーなんだから便利に楽しく使えればそれでいいって話であってさ、くっだらねえ対抗意識なんて持つ必要性ゼロなんだよね。
なんでそんなことで戦わなくちゃいけないのかねえ? 心底愚劣そのものだと思いますよ^^;

書込番号:22660386

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12518件Goodアンサー獲得:1112件

2019/05/12 02:24(1年以上前)

翻訳ですか?

書込番号:22660498

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/12 02:35(1年以上前)

翻訳:ルーズベルト大統領時代はアメリカと中国は蜜月の関係であった。

一部の経済評論家は今でもその可能性はあるのでは    と

書込番号:22660508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/05/12 02:36(1年以上前)

>私はハード面を比べてと 言っております
HuaweiでiOS、iPhoneでandroid使えない限り比較しても意味がない
iOS使いたい人にいくらHuaweiのハードの良さをアピールしてもじゃあHuaweiを買おうと思わないし
その逆も同じ

書込番号:22660510

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/12 02:45(1年以上前)

HUAWEIはカイゼン、QC、カンバン、アジャイル開発などの実利を伴う部分を採用していますね

書込番号:22660517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1393件

2019/05/12 08:25(1年以上前)

いろいろご意見聞き、ハードではすでに追いつき追い越され気味だということがわかりました。
ひとつ忘れてましたが アメリカいやappleが絶対ゆるぎない優位にたてるものが以前はありました。
創造性 イマジネーションです、iosがそれなんでしょうね。

書込番号:22660793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2019/05/12 08:26(1年以上前)

Honor9を一年使ってP20に買い替えたけど、それでもiPhoneや寒寸銀河の方が上のような気がする。
寒寸銀河は中国でほぼ駆逐されたみたいだけど、世界レベルでは銀河はいまだにアンドロイドのベンチマークなんでしょ。
てか、ファーウェイの社長が自社スマホは日本製部品だらけなんて謙遜コメントしてるのに、
こういう一部の馬・・・やめとこ。

書込番号:22660798

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15986件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/05/12 08:46(1年以上前)

ブランドおばさんが辞めたから
またAppleも変わって行くと思っていますけど。

書込番号:22660842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ84

返信50

お気に入りに追加

標準

初心者 2019年モデル

2019/05/02 05:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB docomo

クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

最近、ちらほらと2019年モデルの情報としてレンダリング画像、サイズの大型化、CPUがA13、トリプルカメラ搭載、カメラとボディの一体化などが噂されていますが、XSユーザーとして買い換える予定はございますか。
私はSEの後継機がXSのスペックで発売されれば少し考えますが、それ以外ならスルーの予定です。
XSユーザーの皆さまのをご意見を参考までにお聞きしたく投稿させて頂きました。特に他意はございません。

書込番号:22639280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/02 08:43(1年以上前)

ベンチスコアがよくなったとかどうでもいいからまず軽くしてほしい
そしたら買う

書込番号:22639473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 09:25(1年以上前)

>こるでりあさん

初めまして。
返信頂きありがとうございます。
同感です。スペックやカメラ性能はXSでもう十分ですよね。小さめで軽いSEの後継機を望んでいるユーザーも多いと思います。スペックはこのままでSEクラスのサイズならもっと売れそうな気がします。

書込番号:22639552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/02 09:43(1年以上前)

カメラの配置が縦3連若しくは横3連だったら、買いたいですね。

書込番号:22639584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 09:58(1年以上前)

>林達永さん

初めまして。
返信頂きありがとうございます。
レンダリング画像では縦三連ではないみたいですね。
なんか格好悪いですよね。個人的にあのデザインでは購入する意欲も失せます。

書込番号:22639618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2019/05/02 09:58(1年以上前)

SEサイズだったら無条件で買うかはわかんない
小さければ軽いのはある意味あたりまえですからね
大きくて軽いか
小さくて超軽いのがほしいです

書込番号:22639620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/02 10:07(1年以上前)

>スペックはこのままでSEクラスのサイズならもっと売れそうな気がします。

これって結局値段じゃないかな?

SEサイズの最新iPhone
X/XSサイズの最新iPhone

↑これがともに12万とか同じような値段だったら断然X/XSサイズの方が売れると思うし

実際のところ2019モデルが出た場合って、毎回買い換えてるガジェット好き、iPhone好きの人は必ず買い換えて、普通の人よりちょっとマニアの人は今持ってるの手放したとして差額いかんによっては買い換える、でそれ以外の人(一番多い層)はタイミングが合った人は買い換えるという感じで、これは今も昔も変わらずずっとこのままって感じだと思うというかそうしかならないように思うけどね

書込番号:22639631

ナイスクチコミ!3


林達永さん
クチコミ投稿数:1007件Goodアンサー獲得:63件

2019/05/02 10:24(1年以上前)

>★THE CLASSさん
iPhone maniaだったかな? レンダリング画像を見た時「幾らなんでも正方形は無いだろう」と思ってましたが、ソッチになりそうなのですね?

書込番号:22639672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件

2019/05/02 11:28(1年以上前)

こんにちは。

またお会いしましたね。

私はとりあえず何でも良いので購入する予定です。

なぜなら X のAppleCare+の期限が2年間でそれが切れるからです。

私は機能云々以前にサポート重視ですね。iPhoneなんてサポート不要でしょ?と思われている方、多いかと思いますが、実は使い込んでるとかなり深いんです。

アップルサポートの一般スタッフでも分かる程度の事であれば必要ないでしょうが、その上のスペシャリスト、更にその上のエンジニアマターになる事、私は結構あります。

サポートなしのiPhoneは考えられません。

書込番号:22639819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/02 12:35(1年以上前)

>AWShinjuku2さん
iPhoneなんてサポート不要でしょ?

書込番号:22639994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 12:45(1年以上前)

>こるでりあさん

サイズが大きくても軽ければ買うのですね(^^)
私はデザインも気に入らないと購入しないのでレンダリング画像のようなカメラ部分が四角だとちよっと。。あとサイズもXSでも少し大きいと思っています。

>どうなるさん

初めまして。
返信頂きありがとうございます。
そうですね、あとは何かしら気に入らなくてスルーする人ですね。私は価格が同じでも最新のX,XSサイズより最新のSEサイズが良いです(^^) 参考になります。

>林達永さん

私も同感です。レンダリング画像の正方形にトリプルレンズは私も格好悪いと思いました。それもXSを購入したひとつの理由です。

>AWShinjuku2さん

こんにちは(^^)
私はXSはAppleCareに入りませんでしたが、サポートが切れるから何が何でも購入するのですね。
歴代iPhoneは4台目ですがサポートのお世話になったことも一度もありませんのでそのような考え方は発想も出来ませんでした。

皆さま其々考え方は違いますね。私はSEサイズでA13、カメラはXSくらいでいいので、5G対応なら買い換えますかね。A13でカメラ性能アップでも現行サイズではスルーします。ましてやあのデザインではスルー確定です。皆さまの考え方はとても参考になります。

書込番号:22640028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 12:54(1年以上前)

>無知の知.comさん

初めまして。
私もサポートにはお世話になったことはありませんがAppleCare必須の方もいらっしゃるのですよ。
私も運良く?サポートのお世話にはなっておりませんがAppleCareに入っているとやはり安心感は違いますね(^^)

書込番号:22640050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NU降臨さん
クチコミ投稿数:25件

2019/05/02 12:55(1年以上前)

私は毎年購入してますw ですので間違いなく購入します! コンセプトも時期尚早ですが... なんだかんだ言って皆さん購入するんですよね?ww

書込番号:22640052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 13:12(1年以上前)

>NU降臨さん

こんにちは。
返信頂きありがとうございます。
NU降臨さんはとにかく最新機種派ですか。確かにスペックは上がりますからそれもありですね。
因みにあのレンダリング画像の正方形にトリプルレンズのデザインはどう思われますか?興味深いです。

書込番号:22640101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/02 13:37(1年以上前)

>スレ主さん

ですからね、実態の話ではなく安心感の話でしょ?
要するに脳内の話なんですよ。

それは別に否定されるべきことではないですけどね、世の中には心配性といわれる方はいっぱいいて、しょうがねえなって感覚であってもちゃんと受け入れられていますからね。
でもまあ、その感覚ってのは要はフィクションであって、ちゃんと実態を見ましょう、確率で現実的に物事を考えましょうって、私の言いたいのはそんなことです。

書込番号:22640150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 14:01(1年以上前)

>無知の知.comさん

そうですね。確率で言うと実際にAppleCareに入っても利用する方の方が少ないですよね。現に私も入りませんでしたしサポートを受けたことも無いです。
いわゆる保険ですから利用者が続出したら成り立たない訳で現実的には無知の知.comさんの考え方が正しいと思いますよ。それでも安心感の為に入る人はいて一部の人は恩恵を受けている、その一部に入る確率は低いけれども確実にいます。どっちを取るかですね、確率では入らない方が有利とは思います。

書込番号:22640201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/02 17:03(1年以上前)

確率に関してもうちょっとだけ書かせていただきますが。
例えばね、不良率が1/100、100台に1台だったとすると、これはまあ感覚的にも自分のとこに運悪くきちゃう可能性ないわけではない、って感じでしょう。
ではそれが2回続く可能性、1/100の確率が2回繰り返される可能性はというと、単純に掛け合わせればいいんで、1/10000になります。3回続けてだったら1/1000000。

ということなんすよ。

書込番号:22640558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 17:50(1年以上前)

>無知の知.comさん

確かにそうですね。ただ、AppleCareに入る方は1/100、1/10000、1/1000000でも確率はゼロではないわけで自分がそのひとりになる可能性を心配して入るわけですから人其々の考え方で良いではないですか(^^)

書込番号:22640666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2019/05/02 18:45(1年以上前)

あの四角のままのデザインなら終わっているでしょう。
真ん中ならともかくオフセットしてそのデザインはあり得ないかと・・・

iPhoneは正直言ってかなりやばいでしょう。
前年第一四半期比17%ダウン。
しかもXS系が全く売れていない。
日本でも8が一番売れているのも問題。
東南アジアでは6sが3万円前後なのでこれが一番売れている。

理由は明白で高すぎる。
高いなら高いなりに魅力が無いとならないが
高い割には機能で中韓機に完全に負けている。
iPhoneは自慢できるステータス性が無いと米国同盟国以外では売れない。
日本みたいにiPhoneだらけじゃ無いので昔だと
注目を浴びたが今は似通ったデザインのせいもあるがiPhoneが自慢にならなくなった。
また日本はiPhoneが安くAndroidが高い。
海外はiPhoneが高く、Androidが安いのでギャップが日本より大きい。
iPhoneを持つ意義が薄れてしまったのが一番大きいかも。

さらに今年末はハイスペックが5G対応、来年の今頃には
ミドルハイも5G端末になるがiPhoneは5Gを出せない。
インテルが5G放棄してクアルコムと仲直りしたが
今年は到底間に合わない。
(来年の今頃は各国で5G普及化するが日本ではまだまだなので関係ないけど・・)

A13を積んで広角カメラを追加しただけなら魅力は少なく
500ドル前後の機種を開発できないと苦しいと思う。
iPhone8にA12かA13を積むという話もあるが魅力を感じるのだろうか。
appleはここ1年ちょっとで大きく後退してしまった。

アップケアの加入率は3%だそうです。

書込番号:22640800

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/05/02 19:37(1年以上前)

>dokonmoさん

初めまして。
返信頂きありがとうございます。
私もあの四角にトリプルレンズのデザインやサイズも僅かに大きくなるなど魅力的な情報は出ていませんし高額なら尚更売れないと思います。A13やカメラ性能のアップだけではスルー確定です。
iPhone8にA12かA13ならiPhoneSEに積んだ方が売れる気がします。SE後継機が出るのを待っている人って結構いると思います。AppleCareの加入率はそんなに低いのですね。私も必要性を感じなかったので入らなかったです。

書込番号:22640925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/05/02 20:13(1年以上前)

>A13を積んで広角カメラを追加しただけなら魅力は少なく
>500ドル前後の機種を開発できないと苦しいと思う。

iPhone(スマホ)に限らず、iPad(タブレット)もMac(パソコン)もそうだけど、安いのを出せば数売れるなんてのはApple的に百も承知で、その上でずーっと安いのを作らず成長してきたんだと思うけどなあ

安いiPhoneを出したらバカ売れするとは思うけど、それで利益がしっかり取れるのか、後は一度安売りしてしまうとずーっと安売りし続けないとダメだし、いっとき売り上げが上がっても長い目で見ればなんもいいことないと思うけどねぇ

書込番号:22641028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に30件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB docomo

iPhoneのSIMロックって日本だけなのでしょうかね。

この間、中古のiPhoneのSIMロック解除が個人で出来るとの情報を得て

docomo版SEをロック解除してYモバSIM挿して使っています。

今後、SIMFREE化は必然にて、あとはお好きなSIM買ってくださいなって流れなのでしょうな。

それで調査したら、先行して実施してるのがdocomoだけとか。

auさん、SBさんは様子見ですって。どうしてですかねぇ。

携帯電話自由化はまだまだ先でしょうか。いやはやなんとも。

書込番号:22633843

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/04/30 02:10(1年以上前)

アホ丸出しの有識者によりSIMロック解除義務化となりましたが、デメリットの方がまだ多くて
auやソフトバンクは様子を見ながら徐々に広げる方針じゃないかな。
DoCoMoを人柱にしてw

条件はあるけど、義務化で認められている条件に沿った解除は実施している。
iPhoneは3社に対応した通信方式を内包しているけど、他の端末はSIMロックを解除しても他社で使える通信方式に対応していない端末が多いこと
それで闇雲に解除しても、ユーザーに与える恩恵が少ないのは、明らかになってきてますね。

また、中古市場の活発化も考慮されているけど、日本では新品を与えられる環境で育ってきている方が圧倒的に多いので
言うほど、中古に頼っている人は多くはない。

解除により、端末を流用することが容易になり過ぎると、普通に良い事に使うだけならば問題はないけど
悪い事に利用する人にとっても、嬉しくなる方向ですしね。
飛ばしの携帯を短期間のために得る必要がなくなっていきます。
飛ばしのSIMがあれば済むので。
社会問題になっている犯 罪には欠かせないツールですからね。

自由化って良い事よりも影になる悪いことの方が多くなるのも事実。
自己責任とるの嫌いですからね日本人は。

書込番号:22633978

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2019/04/30 03:05(1年以上前)

出来ないより出来たほうがいいのは間違いない話だけど、実際のところキャリアスマホをロック解除して他キャリアSIM、格安SIMで使うケースってそれほど多くないような気がする

普通は自分で契約したらその本体は使うものだし今までの仕組みだと契約したら2年はそのまま使って次どうしますか?って感じだし2年たったらそろそろ本体も買い換えたくなるもんだからねぇ

あとは、ここの質問とか見てるとロック解除とかキャリア端末の仕組みをよく理解出来て無くて買ってはみたけど使えませんみたいなのもちょくちょく見かけるし、ロック解除出来きるがためにトラブルというか混乱するケースも出てくるだろうし

まあそのうちau、Softbankもdocomoと同じようになるとは思うけど…

書込番号:22634023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2019/04/30 08:27(1年以上前)

SIMロック解除が契約数に影響しないと判断したんだろうね。
9月だっけ? それまで様子見でしょう。

中古市場も極端に値段の変化も無いしね。

書込番号:22634341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1818件 iPhone SE (第1世代) 16GB docomoのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB docomoの満足度5

2019/04/30 11:03(1年以上前)

私見ですみません。4インチiPhoneが好みでしてね。

iPhoneSEを動かなくなるまで使い倒そうって思ってます。

そういえば、使っているSH-07Dって七年落ちでしたゎ。

ですのでまだまだ使えるのかなと。

そこで質問してみたのですがね、皆さまの貴重なご意見有難いと思っています。

「SIMロック解除」で調べてみますと、様々な内容で要を得ません。

9月以降にauさん、SBさんがSIMロック解除に対応するという事でしょうかね。

売れないまま眠っているSEの機体出てきますかね。

一万円そこそこで綺麗な機体が入手できるのはありがたいと思います。

書込番号:22634762

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/04/30 17:10(1年以上前)

キャリアによるSIMロックは、世界中どこでも行われています。

またキャリア端末のSIMロック解除は、とっくの昔に可能になっています。
ただし、最初に買ったユーザーしかできませんでした。
今回は、それに加えて、中古端末のSIMロック解除も可能になった、というだけの話です。
たまたまドコモが先行しただけで、ソフトバンクもauも秋までに可能になります。

キャリアの端末をMVNOで使う場合は、多くの人は、同じキャリアの回線を使った端末を選ぶでしょう。
その場合でも、au端末やソフトバンク端末は、端末によってはSIMロック解除が必要です。
まあ、SIMロック解除が必要なのは、古めの機種ですから、今更感は否めませんが、メリットがないわけではないです。
とくに、どのキャリアでも使えるiPhoneなら、十分メリットが出ます。

もちろん、飛ばしだのナンだの、犯罪だどうだという話は、いっさいもって、まったく関係ないです。


>今後、SIMFREE化は必然にて、あとはお好きなSIM買ってくださいなって流れなのでしょうな。
キャリアの端末は、よほどの事がない限り、今後もSIMロックがかかりつづけます。
そもそも、今回は、総務省の意向で、中古端末のロック解除を可能にした、というだけの話ですから、なにも影響はありません。

キャリアの中古端末を購入して、わざわざSIMロックを解除し、しかも、もとのキャリアとは別のSIMを差してまで使う人の割合は微々たるものですし、今後も微々たるものにとどまるでしょう。
つまり、本質的にたいした話ではありません。とにかく、なにがなんでも総務省にいちゃもんをつけたいごくごく一部の人がしつこく騒いでいるだけです。
とはいえ、しなくてよいというコトではないですし、必要なら、淡々と利用すれば良いだけです。

書込番号:22635588

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1818件 iPhone SE (第1世代) 16GB docomoのオーナーiPhone SE (第1世代) 16GB docomoの満足度5

2019/04/30 18:19(1年以上前)

まぁ色々なご意見もありますので承ります。

MVNOも限定的ですし、ちょっと前までdocomo回線だけだたのが

3キャリアすべてで格安SIMというのがでてきたので、SIMロック解除しなくても

いいかもしれませんがね。

暫くiPhone使い続けますってユーザーが、真新しい端末が欲しい言って事あるでしょ。

そうすると、今までちょっと値が低かったauとSBの端末を入手すれば良いわけで、

海外版、国内版問わずSIMフリー端末を選択する必要なしと。

まぁ少数派でしょうけど。5sが3年、SE2年使っています。

書込番号:22635767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/30 23:23(1年以上前)

犯罪云々に関してはさ、そりゃ犯罪者が悪いんであって犯罪に使える道具だとか、それを作った人間売った人間が悪いって話にはならないっしょ?
んなこといったら包丁一本あれば人が殺せるわけでさ、同じ理屈でいったらその包丁作った人間や売った人間にも責任があるって話になっちゃうっしょ。

書込番号:22636516

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 姓名が逆に表示されます。

2019/04/27 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 512GB docomo

クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

設定の画面で一番上に表示される姓名が名姓で表示されます。姓名を逆に入力すると姓名で表されます。
因みにiPhoneX迄は姓名で表示されていました。
皆さまのXSでも同じでしょうか。
2018年モデルから変更されたのですかね。
姓名で表示して欲しいものです。

書込番号:22627784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/04/27 09:36(1年以上前)

ごめんね。

お母さん、
今まで内緒にしてたけど
あんたの名前逆にして
出生届しちゃったのよ。

書込番号:22627924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2459件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2019/04/27 10:06(1年以上前)

Googleで「iPhone 姓名逆」と検索してみました?

書込番号:22627962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/04/27 10:08(1年以上前)

>at_freedさん

初めまして。
ナイスを連打しましたが、ひとつしか付きませんでした。すみません。

書込番号:22627965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/04/27 10:12(1年以上前)

>とねっちさん

初めまして。
返信ありがとうございます。
まだググっておりません。設定のところをいじっていました。情報ありがとうございます。

書込番号:22627968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NU降臨さん
クチコミ投稿数:25件

2019/04/27 12:31(1年以上前)

私は普通ですよ。

書込番号:22628180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:102件 iPhone XS 512GB docomoのオーナーiPhone XS 512GB docomoの満足度5

2019/04/27 12:56(1年以上前)

>NU降臨さん

初めまして。
返信頂きありがとうございます。
連絡先→表示順序から姓名と名姓選べました。
今迄は私も普通に姓名になっていたので知りませんでした。

書込番号:22628228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング