このページのスレッド一覧(全3601スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 28 | 8 | 2019年3月28日 14:50 | |
| 27 | 12 | 2019年4月8日 02:12 | |
| 11 | 13 | 2019年2月27日 21:50 | |
| 0 | 0 | 2019年2月21日 17:54 | |
| 61 | 24 | 2019年9月24日 21:46 | |
| 2 | 3 | 2019年2月19日 22:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB SIMフリー
>risingsunカスタムさん
お願い!
横幅のサイズもダケは変えないで(>_<)
書込番号:22558279 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
無かったね。
>よこchinさん
スレ主さんにお願いしてもしょうがないじゃんw
書込番号:22558901
4点
がっくり・・・。
残念・・・・・。
書込番号:22559874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なかった
ホッ・・・・
と言うべきか
ホント、あれ以上
大きいのはイヤです
書込番号:22559913
0点
う〜ん。残念なんだか、そうではないのか。。。
SEを大事に使い続けるという事になりそうですね。
16GB,32GB版が激安で出ているので、フリマで予備機としてとっておいても
いいのかと。16GBなんて電池交換代みたいな値段でしょ。
オーディオプレイヤーとして持っても良いと思います。
書込番号:22561523
0点
SE2が出そうもないので、今、使用中の SEのバッテリー交換をAppleCare +でお願いした所、エクスプレスサービスで無料で本体ごと新品に交換できる。とのことでした。
ラッキーでした。
これであと2年は使用できます。
書込番号:22562431 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
へーApple Care+て、3年保証なんだ。(何時から延長保証期間が変更されたのかな?)
書込番号:22562829
1点
>ihard Loveさん
なんで買ってから3年って決めつけてるの?
確かにSEの発売日は2016年3月だけど、スレ主さんが発売日に買ったとは限らないでしょw
LINEモバイルなんて2018年7月に発売開始したんだからw
書込番号:22563948
10点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリー
Androidユーザーですが、goosimsellerで 新品ローズ16G A1723 海外版が7800円なので買ってみた。
APPLEは初めて、メーカー保証1年だが自分で手続きするのかな・・
A1723は技適、周波数も問題ないはず・・・?
小さい端末が欲しかったので、使い勝手が良いといいなあ・・
今までAndroidだったが、この値段ならiphoneも選択肢に入るようになりました。
5点
>ハマラジャ06さん
SEサイズ大好きですが
Androidと違ってストレージをmicroSDカードで増せ無いから
さすがに16GBは使い道、私は無いですね。
書込番号:22519968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
16Gですから、普通はそうですね。
データはクラウドだけど、アプリがどのくらい食うか?・・
Appleは初めてだが、そんなにアプリ入れるほうでもないからいいかなあと。
基本的に、仕事、家ではPCだし、使えないなら売ってしまおうかと。
書込番号:22519983
2点
iPhoneSE16GBが7800円なら良い買い物しましたね、1年前に楽天モバイルで購入しましたが2万円くらいしたと思います
ゲームもせず、音楽もcloudなので私は16GBで十分です
書込番号:22520298 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
カバン、持ちたくないので、ポケットに入る小さい端末は良いですねぇ。
大画面で安いのはアンドロイドでいっぱいありますから。
書込番号:22522703 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhone SE 16GB A1723 RoseGoldですか。
auの3G以外は問題ないでしょう。(CDMA2000非対応ですからね)
技適もありますしね。(手元に届いたら技適マークの確認が必要ですねWi-Fiに繋ぐ前に)
Cloudは何処のを使用するか分かりませんが、AppleのiCloudなら無料で使用できるのは5GBですの注意が必要ですね。
サブとして使用するならありでしょう。
書込番号:22523457
3点
au 3G使うより4GでVoLTE使えるか気になりますが、、
書込番号:22524893 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も当初は16GBを買ったのですが、
1年使ってとても気に入っていたので、
128GBを買いなおしました。
iOSのアップデートでどんどん容量を取られますし、
写真のバックアップを頻繁に取らないといけないので、
SDカードを使えないのは何かと不便ですね。
書込番号:22526494
3点
>RISARISAさん
安い最大の要因は、16Gしかないことですね。
アップルも、普段使っている、googleフォトとドライブが使えるから大丈夫かなぁ
ということで買ってみました。
書込番号:22527261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
アンドロイドスマホは古くなるとメーカーもバージョンアップの
更新をしてくれないのでセキュリティの高いサイトではアクセス
が出来なくなりスマホの買い替えとなります。
それに比べiPhoneは本体とソフトが同じ会社なので何年経っても
面倒見てくれます。iPhoneが古いモデルでも人気があるのは古く
ても使用出来るからです。
書込番号:22553809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
先週、goosimseiierから7800円のSE届きました。
技適あり、新品、フランス語、英語の説明書。
現在、必要なアプリ入れて、7GBくらいです。
SEは古いですが、サクサク(ゲームなどはしませんので)で良いですね。
写真はgooleフォトに保存です。
書込番号:22555186
2点
16GBでも問題なく使えると思います。
docomo版SE 16GBを使っていたのですが、Yモバで6sが540円で入手出来たので切り替えました。
この6s自宅で使っている分には、まだ我慢できるのですが。外出するときちょっと嵩張ります。
6の時から思っていたのですがね、カメラの出っ張りが納得できません。浮き上がっているようで。
それと電池持ちが今一つなのと、SIMロック解除が中古品でも可能との情報を得て、SIMロック解除後
YモバのSIMを挿して使っています。使用済み11.3GB残りわずかですが使えないこともないかと。
容量不足になったらSEの32GBを入手しようかと思っています。
私見ですがスマホは片手で操作できないとね。手は小さくはないですが4.7インチでも大きすぎると思います。
書込番号:22558310
0点
最初から入っているiPhoneアプリを消していいの?にて検索をかけましたら
文書編集や動画編集のアプリが入っていましてね。
iMovie, Clips, Keynote, Numbers, Pages などiPhoneの画面が大型化したからでしょうか
パソコンで作業するようなアプリが入っています。
動画編集は使うかもでしょうが、OFFICEに相当するアプリは全く持って不要です。
TABLETには、入っていてもいいかなと思いますがね。
結果この手のアプリを削除しましたら使用済みストレイジが8.8GBになりました。
暫く32GBのSEを準備する必要もなくなりました。ご参考まで
書込番号:22587355
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB docomo
1月に購入してwifiの設定で苦労しましたが、最終的に全部解決しました。
0001docomoははじめからつながりましたが
都バス車内でのwifiがつながらず
それは0000docomoでした。mydocomoで調べたパスワード等を入力しても
パスワードが違いますとはねられました。
ドコモショップでは0001docomoに統一しているので0000docomoはつながらなくても
大丈夫と言われたので首をかしげながらも、ドコモショップをでて、都バスに乗ったところ
やはり0001docomoの電波はありません。
閑話休題
デサリングでトヨタの純正ナビにはつながりましたが
コムテックのレーダーとは何度やってもつながりませんでした。
しかしながら、コムテックのwifiの不具合を検索していくと
iPhone名に日本語があるとつながらないことがあるという情報がありました。
iPhoneの名前に漢字を入れてしまったので
漢字名前のiPhoneという表示になっていました。
漢字を英数半角に変えると
自分の環境内ののすべてのwifiとつながりました。
都バスでもつながりました。
コムテックはアンドロイドではWPSでつないでいたのでわかりませんでした。
iPhoneはセキュリティの問題なのか、WPSが使えません。
長いパスワードをいくつも入力するのはちょっと煩わしいですね。
2点
スレ主様
大きなお世話ですが
0000docomo → 都バス等で使われている →セキュアだが当然認証が必要かつ遅い
0001docomo → SIM認証されるので特別な設定は必要なし → セキュアかつ比較的早い
そこら辺はドコモユーザーなのであればご自分で調べたりDSに聞くより『151』に電話かけて聞いた方が手っ取り早いと思います。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:22492641 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
追記です。
ショップスタッフの方が仰った事は嘘ではありません。現在、ドコモでは0001docomoを主に整備していますので、『それ使えばいいです。』という意味だと思います。
そもそもナビと連動させるくらいの使い方されるのであればパケット通信料を気にされないはずです。
であれば都バスで遅いフリーWi-Fiなんか使う意味ないと思います。
LTE回線使えば遥かに快適に使えます。私は都バスではWi-Fiなんか使いません。LTE回線の方が遥かに速いので。
書込番号:22492653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>AWShinjuku2さん
返信ありがとうございます。
今のところ、設置件数については
0000docomo>0001docomoなので
どうしてもwifiをみれば、0000docomoにお世話になることは結構あります。
スタバでも0000docomoはあっても0001docomoが見つからない店が
結構あります。
前に使っていたアンドロイドのsim認証がうまくいかず、0000docomo一辺倒でした。
認証についてはchromeを使えば IDパスワードは自動入力されるので面倒はありません。
ナビとのデサリングですが、東京名古屋を6時間かけて走りましたが
途中、草津インターの辺の更新がありましたが、mydocomoの表示では0.01GB程度だったので
大きな地図更新がない限りパケットはあまり使わないようです。
ナビのアプリに情報をやりとりするものがありますが、それは使っていません。
むしろコムテックのレーダーの取り締まり公開情報を通信でとることの方が
重大で、多分プログラムを海外企業に頼っている機械とは漢字が入るとつながらないこともあるのだと
思いました。
トヨタ純正ナビは問題ありませんでした。
ゲームはしないので都バスの中ではwebサーフィンとメールチェックですので
遅さを実感することはあまりありません。
一番パケットを使うのは、パソコンのデサリングで、onedriveの同期です。
新規同期の場合は、同期する項目を制限しないと
2GBを1日で使ってしまって青くなった経験があります。
docomo光に切り替える前は、2GBの契約でしたので
0000docomoがないと大変でした。
今は駅で勝手に0001docomoにつながるので
電車に乗るとしばらく通信が途切れるのが難点で、wifiOFFにすることもあります。
書込番号:22492955
0点
なるほど。自宅に固定回線を引いていない時点でアウトですね。
固定回線を引いていなければOneDrive云々以前にWindows Update で一発アウトです。
ドコモ光引いて正解だと思います。
ご自分でわからない事をごちゃごちゃネット等で調べるよりドコモ(151)に電話かければiPhoneに関する事(Appleの管轄なのでドコモは情報を持っていない)以外であれば速攻解決します。
ドコモ光についてもこれまた大きなお世話ですが、プロバイダーがドコモnet以外だとたらい回しにされて結局わからない可能性大です。なぜなら回線部分とプロバイダー部分が別だとドコモでは問題の切り分けが出来ないからです。
無理にとは申し上げませんがプロバイダーがドコモnetじゃない場合、切り替えた方がよろしいかと思います。別途費用が3000円かかりますけど。
AppleCare+に加入していればiPhoneに関する事もアップルサポートで解決します。
自分で何時間も色々調べる手間と時間を取るか金で解決するかの問題です。
私は後者です。
書込番号:22493087 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
度々申し訳ございません。
最近使っていないので保証は致しかねますが、『0000docomo』のID、パス、恐らくiPhoneのFace IDで自動入力出来るかと思います。
Face IDで管理しておけばiPhoneのSafariであろうがChromeであろうが横断的にiCloud上に保存されますので、恐らく大丈夫だと思います。
ただ複数の『0000docomo』、つまり都バスとスタバ的な管理は出来ないと思います。
適当な事を書いて申し訳ございません。
書込番号:22493219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>AWShinjuku2さん
いろいろとありがとうございます。
少々私の環境には合わないようです。
chromeとは20年近い付き合いなので、IDパスワードはかなり多く記録されていて
今更、改めて記録するのは面倒です。
価格コムのIDも、クレジットカードのIDも、果はパソコンで電子申請のIDパスワードも記録されているので
chromeとは切れません。
当方はIT機器はほとんど事業用です。
プロバイダーはメタル回線以来の付き合いで20年近く問題は起きていません。
メタル回線→NTT光回線→docomo光回線への変更で
800円の割引がついたので、2GB→5GBへの変更が数百円になったので
契約変更。
パケットを使うのは地方出張が多い月のデサリング、4GBぐらい使うときもあれば
2GBで収まるときもあります。
0000docomoを使えば無理して2GBで収める自信はありますが
スタバを探すのが面倒だし、トラフィック不足でつながらないときが、ままあるので
今もままでいいと思っています。
一番不都合に感じていたのは
0000docomoにつながらないということではなく
コムテックとつながらないことでした。
コムテックとつながったら,副次的に0000docomoにつながったということです。
SOHOは自分で解決すべきことが多くて
例えばルーターを、光側に設置すべきか、無線LAN側に設置すべきか
ネットワークプリンターがうまくいかなくて、カットアンドトライで光り側ルーターで
プリンターのアドレス固定でなんとかなりました。
メインパソコンは歴代自作ですが、相性問題は結構出ましたが、どこの相性かは
ひとつづつ検証しなければなりませんでした。
0000docomoへつながらないは 一度151で聞きましたが
iPhone名に日本語を使っていますかは聞かれず
「環境上の問題かもしれないので、お近くのdocomoショップでおたずねください」
でした。
ドコモショップの答えが0001docomoがつながれば大丈夫です。
でおしまいでした。
docomoショップの担当との相性が悪かったのだと思います。
書込番号:22493371
0点
iPhoneのChromeを使えば解決するのではないでしょうか?
Chromeには貴方のユーザー名でGoogleアカウントを作られているはずです。
であればそれで紐付けられるのでは?
お話の流れを伺った感じでは料金プランが旧プランの様です。ベーシックパックへの変更を検討されてみてはいかがでしょうか?
基本ショップスタッフの方よりコールセンターの方が知識は豊富です。ショップでわからなければスタッフがコールセンターに電話で問い合わせているくらいですから。
私はiPhoneもWindowsもMacも持っていますが、いまはプライベートではほぼPCは触りません。いまもこの文章をiPhoneで書いています。
バスでは私はiPhoneは基本触りません。ボーっとしてます。人それぞれでしょうが常にスマホに張り付いている方々の気持ちが私には理解出来ません。
長々と申し訳ございませんでした。
書込番号:22493760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iPhoneのchromeを使っていますよ。iPhoneでの0000docomoへのログインはiPhoneのchromeを使っていますと
前に述べています。chromeのよいところはアップルとマイクロソフトをまたげるところです。
現状私の環境ではベストと思います。
ライフスタイルはそれぞれです。
仕事上なるべくメールチェックが必要です。
メール内容によって、パソコンが必要になることが結構あるので
サーフェスpro4は常時持ち合わせています。
iPhoneとパソコンは機能は似ていますがそれぞれ役割は違います。
いかにiPhoneの性能がよくても、エクセルの複雑な関数や長文のマクロはやはり無理です。
1kg程度のパソコンも他の書類と鞄に入れると思いものです。リュック型のビジネスバックを入れて
エクセルやらアクセスやらプレゼン資料やら、ところ構わず作成加工してメール添付
仕事先へ送信が日常なので、wifiは必須要件です。
北海道へも沖縄への出張がありますから、空港のラウンジでwifiのお世話になります。
飛行機の中で仕事をして、wifiのある場所へ行って送信
毎日やっているとはいいませんが、日常です。
iPhoneXSは1月購入ですので、新料金と旧料金と検討しましたが
ドコモショップでの診断でも、800円の光セット割引等を考えると
旧料金の方がいいという結論になりました。
書込番号:22493961
0点
こんばんは。
私はプロパーで入社した某企業でネットワーク部分のコンサルを行なっていましたので一般の方よりは恐らく知識は豊富だと思います。システム部分は他部署がコンサルするのでウチに決まっていてもネットワーク部分はコストも考慮するお客様が多いので比較検討されます。
私も無理にドコモを推す事は致しませんでしだが、東証1部上場企業の場合、システム担当者が一番恐れるのは先日のソフトバンクの様な大規模通信障害が発生してそのユーザーである佐川急便の様に業務に支障を来たす事です。下手をしたら担当者のクビが飛びます。
佐川急便は現在スマホ(機種不明)ベースの指でサインする端末の導入を進めていますが回線部分はそのままソフトバンクでしょう。
またヤマト運輸も現在の端末は存じ上げませんが、一世代前の端末では回線部分はauで Panasonicが作った端末(ドライバーが持っていてFeliCa決済対応)を利用していました。恐らく現在のシステム(営業所で発送伝票をBluetoothで飛ばして小型プリンターで印刷する大型スマホ)も回線部分はauでしょう。
ヤマトHDは傘下にシステム開発企業を持っていますので自社で開発したものだと思われます。
お客様も何だかんだ言って最終的には回線部分はドコモを選ばれるパターンが大多数でした。
なぜなら本社の内線電話がNTTだからです。au、ソフトバンクと資本関係がある企業や利害関係がある企業は別ですが何の関係もない場合、敢えて危ない橋を渡る必然性がないからです。
ドコモはサポート力で群を抜いていますのでauやソフトバンクを採用して、万が一トラブルが発生したら『なんでそんな物を採用したんだ。』と役員から叱責されます。ドコモであれば天下のNTTなんだから仕方ないで済みます。
ドコモは技術力がありますのでDSフロントでのタブは富士通のAndroidを使っていますがソフトバンクもauも更にはヴィトンの様な企業もiPadをショップフロントで採用しています。
またビックロ(ビックカメラ、ユニクロ共に)もスタッフにiPhoneを持たせて在庫確認等の業務に使っています。
趣味ならまだしもSOHOの場合、費用対効果で考慮すると、貴方の時給に換算した場合、ご自分で諸々調べる事と有料のサポートを選ばれてどちらが効率がいいかの問題だと私は思います。
日本人はサポートは無料だと大きな勘違いをしています。サポートの方が工数がかかります。特にスマホやタブ、PCの様なデジタル機器はソフトウェア部分が肝ですので、私は友人にもiPhoneやiPadを購入する際にはAppleCare+への加入を勧めています。
無理にお勧めは致しませんがドコモを使われているのであればオプションのネットトータルサポートに加入すれば諸々の問題もスムーズに解決すると思われます。『餅は餅屋』という事です。
私は執筆用に先方から渡されたMacBookを使っていますが、最近その必然性に疑問を感じています。
別にプライベートの第8世代 Core i7 inspiron + iPadでも然程困らないからです。近日中にMacBookは返却する方向で考えています。当然inspironもオプションの4年間のデルテクニカルサポートケアに加入しています。
iPhoneやiPadの優れているところはOSのフラグメントがほぼない点です。一方のAndroidはOSのVer.のフラグメントがめちゃくちゃあります。
それでもどうしても使い難いのであればいまお持ちのiPhoneを売却して再度Androidを購入すればいいと思います。Androidであればキャリアが情報を持っていますのでAppleCare+の様なサポート費用は不要ですし必要経費で処理出来るはずです。
そもそも『0000docomo』はドコモ的にはドコモユーザー向けには推奨していません。また店舗であればバックボーンの固定回線(フレッツ=ドコモ光)は同じですので基本的に『0000docomo』『0001docomo』のどちらも使えると『151』から回答を得ています。
都バスの様な移動体の場合はバックボーンの回線がLTEですので固定回線より遅いのは当然です。
ドコモWi-Fiは私が確認しただけでも、主要駅、セブンイレブン、ローソン、ファミマ、ドトール、スタバ、ドコモショップがあります。これだけあれば必要十分だと思います。
ビジネスインフラである通信費をケチっていては業務も捗らないのではと想像致します。経費で落とせばいいじゃないですか。
SOHOの方と仕事で関わった事はありませんのでどの様な業務を行っていらっしゃるのかまでは存じ上げませんが、ID、パスが200以上あるとか、それ本当に全部必要なのでしょうか?暗号化強度は十分なのでしょうか?
今一度プライオリティーをよく考慮された方がいいかと思います。
どうせ安かったからとかCBに釣られてiPhone XSとかドコモ光を契約したのでしょうが、『タダほど高い物はない』『時は金なり』どちらも本当だと私は思います。
書込番号:22495594 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何をおっしゃりたいのか意味がわかりません。
ムーバの時代からdocomo一本槍です。
もう20年を超えます。
ヤマト運輸や佐川急便のくだりが
どう、
「iPhone名を漢字にしたらつながらない機器があった、0000docomoも同様でした」
趣旨のスレと関係があるのか理解ができません。
ちょっと失礼な書き込みと思いますが
>どうせ安かったからとかCBに釣られてiPhone XSとかドコモ光を契約したのでしょうが、『タダほど高い物はない』『時は金なり』どちらも本当だと私は思います
・・・・・・・事実や根拠によった推測ではない思い込みですね。・・・・・・・
iPhone XSはdocomoオンラインで機種変更で買いました。当然定価ーキャンペーンの5000の値引きです。
どこに安かったから買ったといいました?
ドコモ光は、docomoと付き合うのであれば必然ですよね。
それほど安くなったとはいえません。請求書が一枚になるのはありがたいですね。
iPhoneは初めてです。
アンドロイドスマフォを7年ほど使って、アンドロイドの問題とiPhoneのデメリットメリットを
慎重に推し量った結果変えたのです。とくにお財布携帯は捨てがたかったのですが
それを捨ててもiPhoneXSは期待を超す活躍をしています。
新幹線などはまだ0001docomoは使えないようです。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/info/news_release/topics_180724_00.pdf
移動中に使いたい人間には0000docomoは捨てがたいですね。
しかしながら、私は0000docomoでも0001docomoでも
どっち
でもいいんです!
wifiにつながればいいのでユーザーが絶対に0000docomoじゃなければいやだという人はいないでしょう。
>貴方の時給に換算した場合、ご自分で諸々調べる事と有料のサポートを選ばれてどちらが効率がいいかの問題だと私は思います。
人にとやかく言われることではありません。怒
賃金はもらっていませんので時給算定困難です。
・・・・・・・事実や根拠によった推測ではない思い込みですね。・・・・・・・
賃金の話でいえば
支払われる賃金=成果や結果+将来への期待+教育費+自己啓発+協調+福利厚生+その他
短期的成果結果のみで判断して失敗した富士通の暴露本に詳しく記載があります。
ビジネス人生ももうまもなく引退の時期に来ていますが
アンチョコに聞いたものは、自分のスキルに役立っていませんが
無駄と思っても自分で問題解決したものは自分のスキルとなって、事業に大いに役立っています。
無線LANの知識もしかり、エクセルの関数やVBA、パワーポイントの動画刷り込み
CADソフトの描画、他にも多々ありますが、苦労はしましたが
その時給分は未来への投資となり、同業を抜きん出る原動力となり
同御者の寄り合いではリーダーにされてしまった結果、後進に指導する羽目に(無料ですよ 無駄に思えるでしょうね)
なりましたが、それも楽しいものです。
アンチョコな人生は好みではないので、回り道でもレッツトライ、結局はいい成果として具現化していますから
人さんにも経験を語れる立場なりました。
>ビジネスインフラである通信費をケチっていては業務も捗らないのではと想像致します。
ケチっているとは失礼でしょう 怒
・・・・・・・事実や根拠によった推測ではない思い込みですね。・・・・・・・
2GBでもやっていける自信があるといっています。
読んでいないのですか?
困っているとは一言もかいていません。
ケチをつけるがための書き込みとしか思えません。
おっしゃることが散漫で、当方の環境や考え方を無視した書き込みなので、それはご遠慮ください。
あくまでも、
「iPhone名を漢字にしたらつながらない機器があった、0000docomoも同様でした」
の趣旨に沿った書き込みをお願いします。
書込番号:22497371
2点
大変失礼致しました。
どうぞお好きになさって下さい。
書込番号:22497683 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
横からすみませんm(_ _)m
0000docomoですが基本的には2013年辺り以前のスマホ向けのアプリを通して繋がる物というのを見ましたが、実際のところ0001が混雑して繋がらない時でも0000は繋がる時があるので重宝しています。
今は海外の人がドコモWi-Fiを使う時に使うので未だ継続して整備しているような事も聞いたような気がしますがどうなのでしょうか。
書込番号:22498081 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たしかに、スタバでは大抵0000docomoと0001docomo二つが併存していると思いますが
0001docomoが認証されずに、0000docomoで通じることがあります。
sim認証で先に0001docomoのトラフィックが一杯になってしまっていて
0000docomoに余力があるからかもしれません。
0001docomoに収斂するなら0001docomoのトラフィックを増大させて0000docomoを廃止すれば
いいのですが、あえて、併存させているのは何か理由があるのかもしれません。
書込番号:22498149
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB docomo
ドコモがdocomo with対象として、iPhone 7 32GBを2月27日から追加するそうです。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/190219_00.html
4点
関連記事
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1902/19/news095.html
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1170451.html
http://ascii.jp/elem/000/001/815/1815286/
https://japanese.engadget.com/2019/02/19/iphone-7-docomo-with/
書込番号:22478787
1点
iPhone 6sと同じ値段ですね。
オンラインショップは在庫が無いですが、6sの在庫がある店は処分価格になるのかな?
昨夏のarrowsのように機種変更一括0円ありそう。
書込番号:22478906 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
こんにちは。
気になったことがあるので質問させてください。
元々iPhone7 32GBを月々サポートを受けながら運用中の場合、
月々サポート終了後にdocomo with契約にすること可能なのでしょうか?
書込番号:22478972
4点
>hiro写真倶楽部さん
iPhone7がドコモwithの対象になれば、iPhone7を新たに購入することによりiPhone7→iPhone7の機種変をすればwith割は適用になります。(適用できるプランを契約の場合)
書込番号:22478992
7点
>エメマルさん
ご返信ありがとうございます。
docomo withの契約は端末の購入が条件なんですね。
もしかしたら同じ機種使っているのならwith契約に変更するだけも可能なのかと
思って質問した次第なのですが、無理なようですね。
ありがとうございました。
書込番号:22479044
4点
>もしかしたら同じ機種使っているのならwith契約に変更するだけも可能なのかと
>思って質問した次第なのですが、無理なようですね。
分離プランが本格的に動き出してdocomo withの扱いがどうなるのか分からないけど、このままの流れだと次にiPhone8,そしてiPhoneXRって感じでdocomo withに追加されていきそうじゃない?
でもってその方法でdocomo withに出来るんだったら、誰も機種変更しなくなっちゃうからねぇ(買うとしても自前で買うなど)
書込番号:22479320
7点
>分離プランが本格的に動き出してdocomo withの扱いがどうなるのか分からないけど
総務省の提言の中で「端末購入を条件とする通信料金の割引を廃止」って言われちゃってるので、継続は無理でしょうね。
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban03_02000518.html
書込番号:22479538
8点
3か月前のスレですので致し方無いのですが、2019年5月いっぱいでwithも終了になりますね
7は数年前、業界やブーム的には「昔の機器」みたいなものですけれども、機能的にはまだまだ現役
今後の値引き方法には興味深さがあります
書込番号:22663158
2点
docomo withの割引 は 2019年5月31日までの契約を対象とするとのこと。
そこで、ドコモショップに行って、価格を確認したところ、ドコモホームページに記載されている価格は、ドコモオンラインショップの価格であり、ドコモショップの店頭価格はその価格より1万円以上の上乗せになるとのこと。
ドコモショップの店頭で購入するより、ドコモオンラインショップで購入したほうがお得です。
書込番号:22675102
2点
2019年5月31日までなら、フォーマからスマホに変更すると、「ウェルカムスマホ」割引き月-1500円で契約から13か月つくそうです。docom with対象の場合は、13か月間は-3000円となり、お得です。でも、いまどき、フォーマを使っている人は、少ないですよね。
書込番号:22675154
3点
>jun10002000さん
ドコモショップも、口先だけの頭金や事務手数料という名目で1万円ぼったくってるだけですからね
その意味ではオンラインショップの方がメリットがありますが、でも手元に届くまで数日はかかりますよね
これが私にとっては結構なフラストレーションです
ま、今まで散々ボロ儲けしていたわけですから、もっと縛り付けて欲しいくらいです
書込番号:22683186
5点
うちの近所のイオンではMNP一括0円で、条件は頭金等無く有料コンテンツ300円×2のみでしたのでコンテンツは即解約しました。
UQのスマホで使っていた回線が違約金のかからない更新月だったので、auのガラホに挿して店員に見せウェルカムスマホ割適用。寝かせ用の子回線なので、with+ウェルカムスマホ割で引ききれない割引分は親回線の割引に充当されるので助かっています。
書込番号:22683247
3点
>すりじゃやわるだなぷさん
うんうん。
事務手数料、スマホ本体の頭金は、どこもショップによって、異なっているようです。
近くのどこもショップでは、事務手数料3000円、iPhone7のスマホ本体の頭金は1万1千円!
なので、うちの近くのドコモショップだと、オンラインショップに比較して初期費用は、なんと、1万4千円も高いことになるんですね。
本体の頭金については、ドコモのホームページにはどこにも掲載されておらず、ショップの店頭に掲示されているそうです。
店頭で、本体価格には頭金が必要と言って、支払わさせる仕組みのようですね。
ドコモショップでの購入、契約は高いものになってしまいます。
書込番号:22686113
1点
>エメマルさん
参考までにどちらのイオンでしょうか?
イオンの携帯売り場ですよね?
キタムラなどのテナントではなく?
書込番号:22688044
0点
>とねっちさん
特価スレではないので店舗名は控えさせて頂きます。関東のイオンニューコムです。
書込番号:22688690
0点
>エメマルさん
同じ店舗に行けるとは限らないのでそれだけで充分です。
ありがとうございます。
書込番号:22688792
0点
ウェルカムスマホの場合に、注意が必要です。シンプルプランにするかカケホーダイプランにするかですが、フォーマからスマホに切り替えると、切り替えた月のはじめからの通話料金は、すべて新しいプランで計算されます。なので、例えばフォーマで多くの通話を行っている場合、シンプルプランにするとフォーマでの通話のものも30秒20円で計算されることになりますので、非常に高いものとなります。このことについては、ドコモショップではなにも説明されません。シンプルプランにして、マイドコモでの料金確認、請求書をみると、びっくりするよう通話料になりますので、注意が必要です。ドコモって高いイメージがあるのは、こんなことも影響しているのかもしれませんね。
書込番号:22692267
1点
近所のDSですけど3月に行った時の新規一括0円と言ってたので昨日確認するとまだ同じ条件だったのでwith回線が欲しかったので購入?してきました
頭金も要らず手数料の3240円のみで1ヶ月無料のコンテンツ2個のみが必須だけでした
これもすぐ解約可です
書込番号:22692896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>肉離れのおっさんさん
それはよかったですね。(^^)
ドコモショップ(DS)で、そんなに違うんですね。
うちの近くのDSでは、開店前からならんで、開店後順番がくるのに1時間ほど待ちました!順番が来てやっと定員が対応し、iPhone7でドコモWithにしようとしましたが、1万1千円の頭金が必要とのこと。ネットにはそんなこと記載されていなかったと伝えましたが、店頭では必ず頭金が必要だと言って、ネット価格にはなりませんでした。帰宅して、ドコモの問い合わせセンターに電話して聞いて、初めて、ネット価格と店頭価格が異なり、店頭価格はドコモショップで異なることがわかりました。また、店頭に頭金なるものが記載されているということも知りました。
善良的なDSとそうでないDSがあるんですね。DSで契約する場合は、善良的なDSを選ぶ必要がありますね。
書込番号:22692996
1点
>エメマルさん
情報ありがとうございました。
私も本日MNPですけどDSで肉離れのおっさんさんと同じ条件で2台契約してきました。
ウェルカムスマホ割で毎月の維持費が安く済み、学割+家族ご紹介特典でポイント沢山付きそうです。
良い買い物が出来ました。
書込番号:22693212
0点
https://japanese.engadget.com/2019/02/18/sim-mineo-iphone-se-21/
https://simchange.jp/iphone-abroad-sim/
技的は取得していると思いますが、取得していなかったら・・・
0点
mineoですから、マイネ王Q&Aで質問し、掲示板に情報が投稿されてからでいいのでは
書込番号:22477649
2点
AV情報サイト_ファイルウェブ
mineo以外で先月整備品発売の記事がありました
書込番号:22477650
0点
ヨドバシMoto G5s+(RAM 3GBモデル、EU仕様)と同じく型式で技適通過してるから周波数帯違ってもOK扱いとか
書込番号:22479631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











