Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237850件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

この当時のことはあまりよくわからないですけど、一括1円ゲットできてたのが、スマホ高くなって、新しいのに変えられないから、中古に流れてるんでしょうかね。
まあ、スマホにお金を払わなくていいという、狂った習慣をキャリアが主導したのも問題ですが、スマホに極端にお金をかけないのも問題がありすぎますね。
格安simとかもそうですけど、キャリアの満額払ってる人におんぶしてもらってるようなものですからね。

新しいスマホを買わないってことは、日本のスマホ出荷台数も低下して、日本市場も縮小するので、どんどん悪循環が生まれますね。
スマホメーカーがリユース品を整備して売って、どれぐらい利益出すか知りませんけども、下手すると、赤字事業で、企業の体力を削ってしまう可能性もありますね。
そうなると、スマホを新品で購入してる人に価格転嫁のしわ寄せがくるので、事業モデル自体が破綻しかねないですね。

書込番号:25524103

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/11/28 09:00(1年以上前)

日記を書きたいなら日記帳に書きましょうね。

書込番号:25524156

ナイスクチコミ!26


FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/28 12:11(1年以上前)

運営もこの手のコメ主みたいな荒らしアカウントを削除出来ないものなのでしょうか?
まぁまた新アカウント作っての繰り返しでしょうけど。

YouTubeコメで
・フルスピードで○○したかった 等と書き込む輩と同類ですね。

書込番号:25524345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:13件

2023/11/28 12:49(1年以上前)

>フルスピードで○○したかった 等と書き込む輩

その輩達に、フルスピードでスベってるぞ。と書き込むの好き。

書込番号:25524385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

スペック低いのに、無理してるなあといった感じですが、iPhone11とかも、スマホのスペック不足だと思わないんですかね。
諸事情でスマホ買い換えられないのか、やっと買い替えた先がこれなのかもしれないですが。

書込番号:25515409

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2023/11/22 06:05(1年以上前)

ボクはiPhone 8でもオーバースペックなんだけど、
指紋認証が出来ない指なの。
iPhone 8がダメってわけでなくて、私の指がダメなんです。
だから、iPhone 12はすごく欲しくています。
iPhone 12の顔認証だと一発でロック解除できます。
指はダメでもボク顔はいいんです。^^

よーし、ブラックフライデーで買っちゃうぞ!

書込番号:25515418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2023/11/22 06:27(1年以上前)

アプリ入れないでガラケみたいに使ってる人はあまりスペック要求しないでしょうね。

iPhone12でスペック足りないって人は、iPhone15pro買ったようです。
まあ、20万ぐらい出したようなので、お金がある人はさっとスマートに解決できますが、お金がない人は、不具合がーと騒ぐしかないんでしょうね。
円安進みすぎて、iPhoneが高くなりすぎたせいもあるでしょうけども。

書込番号:25515430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/22 06:39(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

純粋に疑問なんですが、どんなときにスペック不足を感じるんですか?
アプリの動作が遅い?たとえばどのアプリですか?
アプリが落ちる?確かに昔は落ちなかったのに近年は落ちます。でもそれはスペック以外の要因かも?

書込番号:25515437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2023/11/22 07:00(1年以上前)

自分はiPhone使ったことないですけど、ブラウザもっさり、YouTube落ちる、ゲーム落ちる、とかですね。

line、Instagram、Twitter、その他アプリ、ゲームやショッピングアプリやポイント稼ぎや決済系や銀行や株取引や旅行系やウバや外食アプリいろいろありますし。

特に、問題が多いアプリは、自分は使ったことないですが、価格コムでもよく書き込まれるlineですね。
lineはほかのアプリに比べて、致命的なクラッシュ引き起こしてるケースが多いので、これは本当に入れないほうがいいアプリですが、結構入れてる人もいるようなので、なんだかなあとおもいますね。

書込番号:25515456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2023/11/22 07:14(1年以上前)

あと、具体的なゲーム名ですが、幻影戦争がアプデで重くなったのはandroidで結構前に確認したんで、iPhoneも一部機種は影響を受けてるみたいですね。

書込番号:25515468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:201件

2023/11/22 07:18(1年以上前)

幻影戦争がiPhone11でもっさり落ちるようですが、iPhone15は問題ないと書いてる人がいますね。

書込番号:25515473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19110件Goodアンサー獲得:1776件 ドローンとバイクと... 

2023/11/22 07:37(1年以上前)

あ、LINEの人でしたか・・・(^0^;)

私はiPhone12Proを2年使って、今はiPhone11Proを愛用してますが、
ブラウザサクサク、YouTube落ちない、ゲームはツムツムしかしませんが快適プレイです。

もちろんLINEは一番利用頻度の高いアプリですが、全く問題ありません。
iPhone4か4Sの頃から使ってますから、もう10年前後の使用歴になりますが、LINEが深刻なトラブルを起こしたことはありませんし、アプリが落ちることも滅多にありませんヨ。

書込番号:25515481

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/11/22 07:42(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

使った事も無い、どこの引用かもわからない風の噂、物的証拠もデーターも無いフラットアースご意見番さすがです。

書込番号:25515484

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:585件Goodアンサー獲得:53件

2023/11/22 07:50(1年以上前)

>最大メモリ使用を見ようさん

評価や評判を意図的に操作する行為は禁止しています
特定の製品あるいはメーカーについての評価や評判を意図的に操作する行為、またはそれに準ずると判断できる書き込みはお止めください。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR009

証拠を揃えてから書きましょうね。

書込番号:25515488

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:201件

2023/11/22 07:53(1年以上前)

lineが問題ないという人は、lineをいれてるだけとか機能をあまり使ってない人や、友達の人数少ないとか、lineのデータサイズが小さいとか、自動バックアップをしていないとか、諸条件があるようですね。
問題ある人は、複数のアプリをこってり使ってる傾向がありますね。
あと、データ溜めたまんまとかの人で、肥大化して不具合起きても消さない傾向がありますね。

同じことを言う傾向があるので、例として、データ消えるの怖いし、アプデで治るまで待つ、初期化して復元するのめんどくさい、スマホの不具合だ、OSの不具合だとか、スマホのスペック不足を認識してるけど、スマホ高くて買い換えられない。

書込番号:25515492

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5069件Goodアンサー獲得:409件 MASA−XVのページ 

2023/11/22 08:32(1年以上前)

lineが問題だという人は、lineをいれてなく、友達の人数少なく、lineのデータサイズなく、自動バックアップをしていないとか、諸条件があるようですね。
問題ある人は、複数のアプリをこってり使ってる傾向がありますね。
あと、データ溜めたまんまとかの人で、肥大化して不具合起きても消さない傾向がありますね。

最大メモリ使用を見よう さんは同じことを言う傾向があるので、例として、データ消えるの怖いし、アプデで治るまで待つ、初期化して復元するのめんどくさい、スマホの不具合だ、OSの不具合だとか、スマホのスペック不足を認識してるけど、スマホ高くて買い換えられない。

書込番号:25515518

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2023/11/22 19:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん
なぜ11に戻ったのか気になりますが( ^ω^)・・・

さておいて、ストレージのチェックのきっかけにはなったので、
LINEの人にも感謝しないとです。

サブの8 by64は、40Gほど占有してました。主に写真です。
LINEは3Gほどでした。

メインの12Proの方は、512中240ぐらい占拠してます。
原神というゲームが24G占拠してます。
動作に問題はないのですが、画面が小さくて・・・
やってないのでアンインストールしようかと思っています・・・

書込番号:25516367

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

iPhone15 Pro Max 納期

2023/11/10 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー

スレ主 hrmtkさん
クチコミ投稿数:7件

11月4日にアップルストアで注文、12月2日以降の配送ということで1ヶ月間気長に待つつもりでしたが、昨日夕方に配送準備完了の通知&料金決済済のステータスとなり、先ほど発送完了通知が来ました。
11月15日着とのこと。
配送に5日もかかるの?と思って確認すると、上海からの発送となったようです。
納期が前倒しになってきている模様ですね。

書込番号:25500189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kamasenkeさん
クチコミ投稿数:76件

2023/11/11 08:43(1年以上前)

発送完了、おめでとうございます。

ちなみに、カラーと容量についてはどのような構成でしょうか?

書込番号:25500617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2023/11/11 10:47(1年以上前)

同じく 15日ですが、なぜ配送先が上海とわかるのですか?

書込番号:25500752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrmtkさん
クチコミ投稿数:7件

2023/11/11 12:39(1年以上前)

ホワイトチタニウムの256GBです。

書込番号:25500899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrmtkさん
クチコミ投稿数:7件

2023/11/11 12:41(1年以上前)

クロネコヤマトの荷物追跡の表示に出ていました。

書込番号:25500905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/11 15:06(1年以上前)

19万円・・・

書込番号:25501095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2860件Goodアンサー獲得:97件

2023/11/11 15:23(1年以上前)

>hrmtkさん
早いですね
おめでとうございます

しかもホワイトチタニウム!

書込番号:25501112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2023/11/11 15:25(1年以上前)

ストア受け取りにしてたら、そういう追跡番号ないのですね。

書込番号:25501121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/11 17:12(1年以上前)

同じくホワイトですが、512GBは全く動きません。
256GBは流通が早まってるんですね。
羨ましいです。

ホワイト512GBを予約開始当日の21:08に購入完了したものが10/3に配送されました。
使い心地等満足した為、家族用に全く同じものを10/12に注文したのですが、現状も「処理中」のままです。
因みに、予定日は11/15-11/22となっています。

せめて予定日には到着してくれると良いのですが。

書込番号:25501282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2023/11/18 02:34(1年以上前)

羨ましいです。

当方エディオンのオンラインで10/1に予約しましたが、11/18現在も全く何の音沙汰もありません。
他の方の口コミも見ましたが、予約開始直後に予約しても今だ届かないようです。

エディオンで予約するのはやめた方がいいですよ。
エディオン最悪です。

書込番号:25509833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2023/11/18 17:07(1年以上前)

アップルストアで予約した方がいいですよ!

書込番号:25510612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

新たなるバグですかね?

2023/11/03 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

スレ主 FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

iPhone15シリーズから採用された80%充電上限設定ですが、
今まではちゃんと80%で止まってたのですが、
今回は何故か97%まで上がってました。
たまたま気が付いてケーブル抜いた次第です。

100%まで行って不都合があるわけではありませんが、
設定してるのに何故80%以上いくのかが疑問です。

やはりバグでしょうか?

書込番号:25489362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2023/11/03 10:01(1年以上前)

>FM8777さん

80%で充電が止まると勘違いされているという落ちだと思います。

https://support.apple.com/ja-jp/HT210512
>iPhone の「バッテリー充電の最適化」について
>この機能を有効にすると、所定の条件下で、iPhone は 80 パーセントまで充電したら、その後の充電を遅らせます。iPhone はオンデバイスで機械学習機能を使い、毎日の充電の傾向を把握するので、iPhone がある程度長い時間、充電器に接続されるだろうと予測されるときにしか「バッテリー充電の最適化」は働きません。充電器から外した時点で、iPhone がフル充電されている状態にしておくことが、このアルゴリズムの狙いです。

書込番号:25489369

ナイスクチコミ!1


スレ主 FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/03 10:10(1年以上前)

>†うっきー†さん
いえいえ、最適化ではなく「80%上限」ですよ。
設定でちゃんと
「iPhoneは約80%までしか充電されません」と記載されてますし。
今まで購入してからずっと80%で止まってましたし。
なのに今回は97%まで上がったのでバグかと。

書込番号:25489376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2023/11/03 10:17(1年以上前)

>FM8777さん

https://support.apple.com/ja-jp/HT210512
>「上限 80%」を有効にしている場合も、iPhone はバッテリーの充電状態の推測精度を維持するため、ときどき 100 パーセントまで充電されます。

書込番号:25489392

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/03 10:19(1年以上前)

最適化は所定の時間(学習による)に100%に充電できるようするプログラムで充電がゆっくりされる?
80%充電制限は80%で充電が止まる

の認識です

まだiosでたてでしょうから、都度更新で解決すると思います

毎回充電がそうなるわけでもなければ、それほど気になさらなくてはと

ちなみに80%で1日持ちますか?

書込番号:25489397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/03 10:21(1年以上前)

>†うっきー†さん
なるほど!納得出来ました。
ありがとう御座います。
なんで?と思って97%でケーブル抜いてしまいましたけど、
抜かずに100%までした方が良かったのでしょうか…?

書込番号:25489399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/11/03 10:25(1年以上前)

珍しくウッキーさんがミスったかと思ったら

さすが安定のウッキーさんです

書込番号:25489402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/03 10:29(1年以上前)

>fwshさん
おはようございます。
私の使い方では充分に80%上限設定で一日持ちます。
流れ的には
朝10時に80%スタート
→家出る前にLINEやネットサーフィンを10分
→職場に着いてYouTube約40分視聴
→昼休憩で1時間YouTube視聴
→夕方休憩で1時間YouTube視聴
→それで帰宅してまだ45%以上は残ってます。
勿論YouTube以外はLINEやヤフー閲覧とかしてます。

私の使い方では80%上限設定が合っています。

書込番号:25489409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47173件Goodアンサー獲得:8016件 Android端末のFAQ 

2023/11/03 10:30(1年以上前)

>FM8777さん
>抜かずに100%までした方が良かったのでしょうか…?

100%ではなく、満充電までして利用すれば、それだけ使用可能時間も伸びますので、
満充電まで利用された方がよいとは思います。
お持ちのiPhoneが100%から満充電まで何分かかるはわかりませんが。

■サイクル数
バッテリーの寿命はサイクル数に依存しますので、365日、充電器につないで100%を常にキープにしないかぎりは気にしなくてもよいかと。

0→100:1回(1サイクル)
20→70:2回(0.5サイクルを2回なので1サイクル)
30→50:5回(0.2サイクルを5回なので1サイクル)

100%表示を超えて満充電にすれば、一番おいしい99%になるまでの部分を使える、100%で止めずに満充電にして利用されるとよいかと。
機種にもよりますが、満充電にして使えば、添付画像通り、99%まで丸一日持つ場合もあります。
一番おいしい部分なので、満充電にして使えばよいかと。

気を付けなければいけないのは、満充電を常にキープして使う、イレギュラーの使い方です。これはよくありません。
1年間一度も充電器から外さずに、常に100%をキープ。このような使い方をすることは通常ありません。
一晩放置して満充電にした後で、朝、充電器から外す。後半はトリクル充電に移行するため、バッテリーにも負荷がかかっていません。
気にせず、満充電で大丈夫です。

サイクル数に依存するため、ヘビーに使う人は、1年で300サイクル使う人もいるかもしれません。
電話程度の人なら、1年で30サイクルの人もいると思います。
サイクル数が違うので、バッテリーの寿命が違うだけとなります。
充電回数ではなく、充電量(サイクル数)で異なるだけとなります。

私は、全ての端末で、満充電で利用しています。

満充電までするようにして、充電回数を減らすことで、充電開始時にバッテリーに負荷をかける回数も減らせるメリットもあると思います。


ただ、常に残量を少なくしておくことで、バッテリー量が少ないので、使用頻度を下げようと意識することで、
バッテリー使用量を減らす=充電量も減らす=サイクル数も減る
ということはあるかと。


■補足
以下の使い方をする場合は、満充電のままでは、劣化をします。
満充電にした後、端末を違法に一時的に分解して、自然放電以外ではバッテリーが消費しないようにする。電源オフだけでは自然放電以外にも消費するため。
室温を常に50度以上の高温に保つ。
この状態で、100日以上など長期間放置する。
このような使い方を意図的にする場合は、確実に劣化します。

このようなことは、一般の人はせず、一晩だけ満充電にして、それ以降にバッテリーを使うため、満充電状態が長期間になることがありません。
そのため、一般的な使い方では問題になりません。

満充電状態を長期間維持させることは、バッテリーに負荷がかかるため、少しでも劣化を防ぐ(満充電の期間を減らす)ために、以下の機能(機能のオンオフも可能)がある機種もあります。
・数日間、充電器に刺したままにした場合は、充電を制限する。
・充電を行う時間を学習して、充電を停止する直前までは80%までで一度止めて、充電を停止する頃に満充電にする。

書込番号:25489411

ナイスクチコミ!1


スレ主 FM8777さん
クチコミ投稿数:74件

2023/11/03 15:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
詳しい情報ありがとう御座います。

書込番号:25489758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:47件

返品してから返品処理まで今、かなり時間がかかっているみたいてすが、そんなに返品の量が多いんですかね?

書込番号:25480339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
menefuneさん
クチコミ投稿数:66件

2023/10/30 17:09(1年以上前)

私も返品した一人です。
下取り(iPhone)の時に、身分証2種類と発送先?登録先に不備があり下取りキャンセルをされました。どうやら3回アップロードのものと住所が違うと自動キャンセルになるそうです。
アップルのサポートに連絡し、一旦キャンセル(返品手続き)をして再度注文してくださいとアドバイスをうけました。(下取りがどうしても必要なので)
そのような不備等で返品に時間がかかってるようです。
いまだに処理中になってます。

書込番号:25484880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ63

返信11

お気に入りに追加

標準

もしかして、、

2023/06/05 03:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB au

クチコミ投稿数:12872件

バッテリーの状態が今年の4月に85%になってから、全く動きがありません。
それまでは毎月1から2%のダウンがあったのに、85%になった途端に止まりました。
減りは速いので劣化は進んでる気がするのですが,なんか意図的に下がらないような気がします。

たしか、アップルケアでの無償交換は80%以下。まさか、まさか、ねー。

書込番号:25288097

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8388件Goodアンサー獲得:1086件

2023/06/05 05:25(1年以上前)

>たしか、アップルケアでの無償交換は80%以下。まさか、まさか、ねー。

意図的の意味がわかりませんが、保証期間中(購入後1年)か無駄に高いAppleCare+にその後加入している場合でバッテリー容量が80% 未満に低下している場合のみ無償交換です。80%以下になったら全て無償交換してくれるわけではありません。

書込番号:25288123

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12872件

2023/06/05 06:20(1年以上前)

>エメマルさん

OS上のアラートが85%以下にならないような仕掛けがしてあるんじゃないかと勘繰ってます。
2021年8月購入で1から2%ではなく、0.8%ほど毎月落ちていたようです。
これが5月頭に85%になったあと全く落ちません。今までの経緯からすると84%とかになっててもよさそうなんですが、、、

私はアップルケアに入ってないので、どうでもいいんですが、加入している人でもなかなか80%以下にならないように仕掛けがしてあるのなら、アップルケアをずっとかけないといけなくなるので、損ですよね?って話です。

書込番号:25288138

ナイスクチコミ!4


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3515件Goodアンサー獲得:609件

2023/06/05 08:03(1年以上前)

>これが5月頭に85%になったあと全く落ちません。今までの経緯からすると84%とかになっててもよさそうなんですが、、、

電池の劣化量の傾きが必ず一定とは限らないとおもいますよ。

機種が違いますが、サブで使っているiphone se3は一年くらいずっと100%で11ヶ月目くらいに突然97%に下がったとおもったらそこから数ヶ月97%維持してます。
(使用用途はソシャゲのレベル上用に使っているので充電器挿しっぱなしメインで移動時のみバッテリーを使用しているイメージです)


正直リチウムイオンの正しい容量を測定するには、温度一定且つ一定の負荷をかけてあげて満タンから空っぽまで放電してあげないといけません。


なのでスマホの画面で出てくる容量はあくまで目安なんでそんなに精度でませんよ。

書込番号:25288197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/05 17:51(1年以上前)

AppleCare基準で見ると2年で80%未満になるかどうか?ってことになるけど
iPhone、Android関係なくどんなに酷使しても余程のことでもない限り2年で80%未満ってならないんじゃない?

なのでAppleCareでバッテリー無償交換してもらった(2年で80%切った)って人が続出してるとするならそれはそれで粗悪品のバッテリー使ってるんじゃ?みたいな話になってくるような気がする

書込番号:25288860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12872件

2023/06/05 18:12(1年以上前)

つまりはやはりアップルケアに入る意味は薄いのが正解ってとこですかね?

早期に買い替えたり、アップル純正にこだわる人は必須でしょうけどね。
私はすでに画面を社外品に交換してるので、バッテリーもそろそろ社外品に交換するか思案中です。

書込番号:25288882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/06/06 14:39(1年以上前)

>つまりはやはりアップルケアに入る意味は薄いのが正解ってとこですかね?

バッテリーは9800円か14800円なんで、安くはないけど払えなくはない金額なのに対してガラスが割れたとかそれ以上の故障、破損で本体交換必要となかってくると安くても5万とか機種によっては10万超とかなるんで、AppleCareはどっちかというとそっちの補償で考えるものじゃない?

上に書いたとおりバッテリー2年で80%と言うのは普通はあり得ないような数字(劣化)だけど、破損に関しては買った次の日でも起こり得る話だろうし(バッテリーはすぐにダメになったら無償だけど破損は翌日だろうが当然有償なので)

とは言えAppleCareの加入は2〜3万するし、交換と言っても1万円とか払わないとダメだからAppleCareで交換できたとしても3〜4万は払うことになるし、iPhoneをいくらで買ったのか?とか言うのも入る入らないの基準になるのかもね

書込番号:25290183

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9111件Goodアンサー獲得:356件

2023/06/07 20:10(1年以上前)

アップルケアに入らないと、安い非正規業者でバッテリーを変えたくなりますね。
私も古い機種で何度かありますが、7以降は、バッテリー交換の際に防水パッキンをちゃんと交換してくれる業者にすべきです。
もちろん、正規業者だと心配ありません。

書込番号:25292078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


uraenさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/26 22:10(1年以上前)

iPhone バッテリー最大容量表示
iPhone11
先月保証満了

保証でバッテリー交換を希望しサポートに相談していました
バッテリーに負荷が掛かる使い方を6ヶ月実践していましたが、1年以上最大容量表示が83%を維持

保証期間満了後、約3週間で現在最大容量表示は78%
1年以上変化しなかった数値が数週間で5%!

表示の変化に強い違和感を感じます

保証期間内は最大容量表示が意図的に操作されていると思わざるを得ない

書込番号:25479675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2023/10/27 10:47(1年以上前)

アップルケアプラスに加入していれば81%だと保証しない80%なら保証するという線引きはしないはずですよ。
体感的にバッテリーが持たないと感じるならサポートに相談した方がいいです。
私は80%以上ある状態で何回か無償交換してもらってます。

端末見て83%だからダメだって自分で決めつけない方がいいです。
アップルケアプラスは延長できるので24ヶ月までの数値を故意に抑えても意味ありません。

書込番号:25480220

ナイスクチコミ!3


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/10/27 11:01(1年以上前)

こんな事例もありますね。

「最大容量84%のiPhoneのバッテリーを無償で交換してきた」
https://mmm.monomode.co.jp/lifehack/iphone-battery-replacement.html

「iPhoneのバッテリー容量が80%以上でも「著しく劣化しています」と出たら交換が無料になるかも?」
https://gamestaydiary.com/iphone-battery-rekka/?amp=1

「使い始めて1年半の「iPhone 12 Pro」のバッテリーが無償交換になった」
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/minna/1406800.html

書込番号:25480236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


uraenさん
クチコミ投稿数:2件

2023/10/29 17:10(1年以上前)

サポートに数回連絡したが
現在表示されている数値が正しい(通信による解析)
表示の数値変化については使用状況によるもの

80%以上では対応できませんとの事
(キッパリハッキリと言い切りました)

数週間で-5%変化の件は明確な回答は無く
そういう状況だったのだろうと曖昧な回答でした

使用状況記載します
保証期間内
 画面明るさ MAX
外観モード ライト
自動ロック オフ
 バッテリー充電の最適化 オフ
 位置情報使用アプリ常時起動
 充電は可能な限り満充電
 
保証期間満了日以降
 画面明るさ ゲージ位置約30%
 外観モード ダーク
 自動ロック 2分
 バッテリー充電の最適化 オン
 充電は低電力モードが通知されてから

書込番号:25483489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング