
このページのスレッド一覧(全3592スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
44 | 5 | 2025年9月14日 19:11 |
![]() |
34 | 6 | 2025年9月13日 10:15 |
![]() |
23 | 8 | 2025年9月12日 17:45 |
![]() |
11 | 7 | 2025年8月22日 10:26 |
![]() |
16 | 1 | 2025年8月6日 18:44 |
![]() |
7 | 5 | 2025年7月25日 20:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
発表から登録までの時間が短いのは流石ですね。
今回のモデルは賛否両論あって、一部のYouTuberはAndroidに移住しているみたいですが、つられて安易に移住はしない方がいいと思いますね。
このモデルが目玉って感じですけどカメラ部分の出っ張りが蛇足感がありますね。
あと、値段は察しですね。
ブランドがどうのいうのなら、実質レンタルの販売方式はやめた方がいいような気がしますね。
iPhone持ち=実質レンタル
現状、こんな感じですしね。
3点

>iPhone持ち=実質レンタル
自分の尺度でしか判断できない、浅慮な推察。
書込番号:26286934
27点

一括購入している人って全体のどのくらいを占めているんでしょうね 若いアルファードユーザーは、どうせ残クレだろって話でしたが、実際そうでした。
高校生や大学生、社会人数年目の人で、高額iPhone持っている人は、みんな一括なのかなって思っています
書込番号:26289259 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

初モノの初期ロットとなれば新し物好きなら食い付く。
個人的には通信モデムがどの程度のスペックなのか気になってる。来年は全機種搭載とかウワサされてるからね。
16e初搭載のC1チップから進化したC1Xモバイル通信モデムの実力やいかに??
書込番号:26290060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちあき727さん
このくらいの金額なら一括でも珍しくはないかと。
書込番号:26290213 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB 楽天モバイル
結構早く捌けたみたいだけど、実質1円が動機なんですね。
MNPとか繰り返してるのを見ると、かなりのお金を引っこ抜かれて、利益出るどころか、赤垂れ流し状態ですね。
いい加減、不良客は追い出した方がいいと思いますけどね。
4点

>いい加減、不良客は追い出した方がいいと思いますけどね。
そういう認識はあるのね笑
噴飯もの。
「噴飯もの」についての意味は下記で検索。
言葉のQ&A
2015年1月9日
「噴飯もの」は,「腹立たしいこと」か
文化部国語課
書込番号:26288454
9点

>MNPとか繰り返してるのを見ると、
>結局、安いプランと実質1円に群がってるのね
アカウントを停止されても結局、安いどころかタダで登録出来て実質転生し放題。(群生してるだけ)
書込番号:26288459
10点

>国転売ヤーさん
古いスマホをいつまでも使っていて、金を落とさない奴に発言権は無いだろうね。
書込番号:26288543
5点

いつになっても制度が理解できず、無駄にお金ををとしている人ほど大声で文句を言っている傾向は、昔からありますね。
書込番号:26288729
4点

>国転売ヤーさん
不良客ばかりじゃないでしょう。
お金がなくても高いiPhoneを使いたい人が安くiPhoneを使え、お店にとっては(実質レンタルですが)販売実績を稼げるというウィンウィンの関係。
月々1円はMNP転入の場合ですが、実質1円は本体に対するプランなので、回線契約は1ヶ月で解約して格安simに移っても大丈夫でしょうし。
書込番号:26288876
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 Pro Max 2TB SIMフリー
>>eSIMのみ
故障とかの時に不便
書込番号:26287022 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMカードにしないと使えないのでは、古い端末を予備として持っていても意味が薄れてしまう。
書込番号:26287175
1点

日本はアジア最安値から陥落ですね。
香港版の物理的SIM+eSIMが最安値ですので、転売ヤーと買取屋涙目でしょうね。
日本版が少し買いやすくなるのかな
書込番号:26287191
4点

争奪戦が緩和されるのは良いこと。
でもリセールバリュー下がるのかな?
書込番号:26287203
3点

>茶風呂Jr.さん
>SIMカードにしないと使えないのでは、古い端末を予備として持っていても意味が薄れてしまう。
どういう意味ですか???
書込番号:26287898
0点

どういう意味ですか???
通常eSIMに替えてしまうと、今までのSIMカードは無効になって使えません。
SIMカード専用の端末からeSIM機に乗り換えた場合、SIMカード専用の予備端末に戻るためには、SIMカードの再発行をしてもらわないとダメだという意味です。
書込番号:26288067
1点

>茶風呂Jr.さん
>SIMカード専用の予備端末に戻るためには、SIMカードの再発行をしてもらわないとダメ
物理SIMにeSIM書き込めるeSTK.meや5ber.eSIMを用意しておくと便利ですよ。
eSIMの再発行で済むので、物理SIMの到着を待つ必要がありません。
書込番号:26288106
3点

>SIMカード専用の端末からeSIM機に乗り換えた場合、SIMカード専用の予備端末に戻るためには、SIMカードの再発行をしてもらわないとダメだという意味です。
別回線で物理SIMを持っていれば活用できますし、wifi専用機でも使えます。予備としてなら十分な気がしますが。
書込番号:26288374
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SoftBank
設定からアクセシビリティクリックし、タッチクリックアクセシビリティオンし、 |
最上位メニューをクリックするとこの画面が出ます、アイコンをクリックすると一覧が |
出て入れ替えられます。黒の丸印のアイコンを画面に置いてクリックすると出ます |
iPhone15を購入して設定しています。
Androidのように画面ロックのアプリがないか調べましたがありませんでした。
Androidのユーザー補助の様に、黒い丸のアイコンを画面に置くことが出来て、
スクリーンショット、画面ロック、音量上げ下げ色々出来ます。
Androidのユーザー補助は固定ですが、iPhoneは自由に好きな項目を設定出来て便利です。
これで、iPhoneも画面オンはフェイスIDで、画面ロック、スクリーンショット、音量上げ下げなど物理キーを使わずセット出来ます。
書込番号:26269482 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸
黒い丸です。左下に置いておきましたが、いろは薄くできますしどこにでも置けます。
物理キーの故障が防げます。
書込番号:26269486 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昔からある機能ですね。アプリで邪魔になることがあるので結局使わなくなった・・・のですが、
設定⇒タッチ⇒背面タップ⇒ダブルタップかトリプルタップ好きな方にAssistiveTouchを選択
で、背面タップでAssistiveTouchのオンオフが切り替えられるようになりますね。(今知った)
書込番号:26269508
3点

>sandbagさん
ありがとうございます。
Androidしか使っていない者です。
家内用に購入しましたが、物理ボタンを使いたくないので、色々調べましたが、あまり勧められた方法ではないようですね。
私の場合物理ボタンを使いたくないので使うと思いますが、家内は使うかどうか分かりません。iPhone初心者でした。
書込番号:26269521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AssistiveTouchはiOS5で実装されたので、10年以上前からある機能です。自分はダブルタップでスクショが撮れるよう設定してあります。
https://hellouniweb.com/columns/assistivetouch/
書込番号:26269553
2点

>エメマルさん
ありがとうございます、昔からあるのですね。勉強になりました。
物理ボタンが嫌いな古いじいじでした。
書込番号:26269559 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>南風5893さん
こんにちは。
私は画面ロック1つだけにしています。
そうすると白丸をタッチしてすぐに画面が消灯してロックします。
不透明度は40%にしています。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:26269627
1点

>花龍さん
ありがとうございます。
Androidの様に画面ロックのアプリがあると便利なのですが、
ツータッチになりますが、画面ロック、スクリーンショット等使えるので便利だと思います。
書込番号:26269744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

どう気持ち悪いのかが分かりませんが、
そこで買うのが気持ち悪いなら普通にApple Storeとかで買えば。
書込番号:26256776
12点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
この位のサイズのスマホを戻める方が一定数いらっしゃるようで、フリマ等でもひと頃やや高めの値段設定
で取引されていました。
割高感が続くようだと、Androidにしちゃおうかと思ったのですが、おサイフつきの格安端末もそれなりと。
Xiaomi製も格安スマホは、昔に比べて電池が持たないような感じでした。
値段を調べるつもりで、ヤフオクやメルカリサイトを眺めたら、意外にお安く取引されてるじゃないですか。
美品で純正バッテリー100%のものを探すと、早々ありません。遅めの株主配当金もはいったので、お手頃
価格の64GB品をポチリました。送料込みで30,000円也。よろしいんじゃないですか。
Xiaomiスマホは、この値段で買えませんし。。。大分前の型なら買えますけど。。。
SE第二世代も3年半使えたので、今回もそれくらい使うつもりです。ネットアクセス時固まる現象解消
されるかなと。
3点

まぁ今の価格がちょっと高すぎですよね〜
私はサブ機として昨年春くらいに買ったのですが、そのときは額面72000円に半年後に3万円のキャッシュバックって感じでした。
もちろんちゃんとキャッシュバックもらったので42000円で購入ってとこですかね。
サブ機なんであまり出番はありません。でもメイン回線と別のキャリアで契約してるので、場所によってはどちらかが繋がればいいかなってとこですかね。ほぼ車内に常駐させてます。アプリとかも最低限ですかね〜。
ホームボタンはやはり便利ですね〜。長く使いたいけどiOSのバージョン対応しだいですかね。
次期OSはiPhone11からってなってますしね。
iPhone SE (第3世代) はiPhone13と同世代扱いみたいなんで、まだまだOSの対応は続くでしょうね。
私のメインは11なんで来年には買い替えないとやばいかなぁ、、、ってとこです。
書込番号:26244678
2点

こんにちは。KIMONOSTEREOさん。コメントありがとうございます。
この間、ステレオラックの中身を整理していたら、初代iPhone SEがでてきました。
昔は、これで足りたんですね。おサイフ機能ついてなかったけど、テザリングも出来ましたし、
ネットもメールも電話もできてと。デザインは4インチのスマホが好みですね。実にカッコいいと。
いまの人がこのサイズのスマホみたらどう思うんだろ。
前の話なんですがね、3Gスマホをフリマでゲットしてきて、音声契約だけしたガラケーから
SIMの移動。SIMサイズが違うのでドコモショップにいってやって貰いましたが。。。
店員さんが見たことないわなんて言ってましたわ。
性能さえ許せばねぇ、昔の機体は実にスマートです。iPhoneは3〜5までが良かったかな。
性能も機能もたいして変わっていないのに、新機種に替える意味もなく。昔は期待はゼロ円や
販促金を貰えたので乗り換えていましたけどね。
iPhone SEは作り続けてほしいですね。このサイズでUSB充電にして、可能ならイヤホンジャックを
つけてもらって。こんなスマホが欲しいと願っています。
書込番号:26245040
0点

機種変更ですがね、、、実に難儀です。
iCloudからするのはいけませんか。
認証アプリがここごとく引っ掛かりと。
XiaomiのXi moverは楽でしたが。。。
書込番号:26246510
0点

>ねこちゃん77さん
>KIMONOSTEREOさん
SE3のネックはRAMが4GBという点でしょう。
8GBが必要なApple Intelligenceは全然無理ですが、新しいOSに対応していても、6GBないと厳しくなる時が来ると思います。
私はいつも、最新より一つ古いiOSを使っています。
今はiOS17.7.1で、8月末頃にiOS18.5にアップするつもりです。
書込番号:26246831
1点

mini*2さん。コメントありがとうございます。
>SE3のネックはRAMが4GBという点でしょう。
やはりそうですか。CPU性能はiPHneがうんと上なのに、ネットアクセスが引っ掛かる。
複数の画面を開いていると顕著に。そういう作り方してるだって気づいちゃいました。
SE2からSE3に替えて、RAMが3GB → 4GBって効果的だったのねと。
去年買ったXiaomi Redmi note13のほうが、まったり感は少ないですかね。
サイズ的には、このサイズが気に入ってまして、持ち歩くにはこの位の大きさが使い易い。
電車での片手アクセスも手が届きますし。メモリ不足やバッテリーを持たせるために
必要なアプリのみをいれると。お安く買えたんで満足してます。
三年後どうしましょうかね。
書込番号:26247167
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





