Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237803件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3591スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

標準

対抗馬

2008/06/18 20:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 mukuf2さん
クチコミ投稿数:137件

http://gigazine.net/index.php?/news/20080618_omnia/ソフトバンクよりiPhoneの対抗馬かも、とのふれこみです。発売です(スマートホン)

書込番号:7957861

ナイスクチコミ!0


返信する
Mouse8844さん
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/06/18 21:19(1年以上前)

いくらハードウェア的なスペックが高くてもOSがねぇ…www

iPhoneはハイスペックを売りにしてるわけじゃないので、ライバルたり得るかどうかは微妙では…?

書込番号:7957998

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2008/06/18 21:21(1年以上前)

これ出せるなら面白い事になりそう。
自分ならiPhoneよりこっち持つな、microSDHC使えるし、バッテリー交換できるから。
カメラも良さげで、何より外部出力できる端子もあったはず。
UIも悪くないしね。

SOFT BANKは孫さんがスマートフォン系頑張ってるからいろいろ出て良いなとは思うが、自分の行動範囲では・・・

どちらにせよ、スマートフォンが楽しめる時代になってきたのは喜ばしい事かな、あとはSIMフリーがきてくれたらな・・・

書込番号:7958007

ナイスクチコミ!0


daughtryさん
クチコミ投稿数:35件

2008/06/18 21:37(1年以上前)

魅力的なメーカーの端末が次々にSoftBankから・・・

DoCoMoももっとがんばってほしい(笑)

書込番号:7958086

ナイスクチコミ!0


MSDsystemさん
クチコミ投稿数:11件

2008/06/18 21:58(1年以上前)

ものすごい高機能なケータイですね。スペック追い求めるのならこっちの方がいいかも。バッテリーも自分で交換できるし。

Windows mobile というのを少しだけ触ってみたことはあるのですが、使いにくい・・・とは言わないまでもなんだかすごくめんどくさい感じがしました。なにしろ直感的ではないので・・・。Windows使い慣れている人なら良いのかもしれません。まあこの機種はタッチスクリーンに最適化されていると言うことなのでまだマシかもしれませんけど。

個人的には、iPhone以外のスマートフォンなら、N95とか最近発表されたばかりのE71とかNOKIAのそれの方が興味あります。

私はどうせ似たようなコンセプトの携帯だったらiPhoneでいいかなぁとおもってしまいます。たぶんiPhoneのほうが安いし。

書込番号:7958205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/06/19 01:49(1年以上前)

実際、SAMSUNGってどうなの? 同じ韓国系のLGはすぐ潰れるって評判だし。

あと、今まで、この手のモバイルは、日本ではからっきし売れなかったけど、今後こんな端末になるんでしょうか?

書込番号:7959395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/06/19 06:06(1年以上前)

中はWinだし、ワンセグもフェリカもなくケータイとしても不完全なんで個人的に全く食指は伸びませんが、ここまでニセモノ感アリアリの商品が日本でも広く認められるのか興味はあります。
まあ日本人もモノマネは得意(ていうか先輩格)ですが、流石にここまでアカラサマだと気が引けるような気も…

それにしても、これがソフトバンクから出るとしたら孫さんもかなりエゲツナイ御仁ですな。

書込番号:7959697

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/19 11:06(1年以上前)

こっちのニュースだと、日本向けにワンセグを搭載してくるようす。ソフトバンクのユーザにとっては、好きな方を選べるようになりそうなのはいいですね。iPhoneに対する不満で、ワンセグがないというのと文書や表計算が加工できるかというのがありましたが、OMNIAは搭載。スペック的にはかなり高性能。日本向けのローカライズを考慮すると、8月以降。話がまとまれば、秋冬モデルのあたりか。
サムスンは、韓国で一番、世界でも2番目の端末メーカーです。ドコモに端末を提供しているLG電子は、韓国2位。auに端末を供給している、パンテック&キュリテルが韓国3位。パンテックは経営不振問題を起こして再建中ですから、潰れるという噂はこちらの方ではないですか。サムスンの端末は、これまで日本ではあまり売れませんでしたが、世界シェアでモトローラを抜いて2位になるなどかなり調子がよい。
<日経>◇サムスン、iPhone対抗機種を年内に日本投入へ
【シンガポール=野間潔】世界第2位の携帯電話端末メーカーである韓国のサムスン電子は17日、シンガポールで開催中の国際通信見本市で、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」の対抗機種となるタッチパネル式の多機能携帯端末を年内にも日本で販売する意向を明らかにした。
今週から世界市場に投入する新型端末をもとに日本仕様を開発中で、販売元になるソフトバンクモバイルと最終交渉に入った。
新型端末「OMNIA(オムニア)」は3.2インチ画面で、第3世代(3G)携帯電話機能のほか、メールやインターネット閲覧、携帯音楽プレーヤー、文書作成、表計算、GPS(全地球測位システム)機能などを搭載。タッチパネル方式で簡単に操作できる。
20日にシンガポールで1098シンガポールドル(約8万4000円)で発売。7月末までに欧州市場に投入し、8月には中国を含め計約40カ国で販売する計画だ。
日本仕様はディスプレー機能を強化し、搭載ソフトも日本の顧客向けに改良。携帯機器向けデジタル放送「ワンセグ」受信も可能。端末の日本での価格や名称は未定だ。
サムスンは日本国内でソフトバンクに携帯電話機を供給しているが、シェアは1%以下にとどまる。新型端末で巻き返しを狙う。
ソフトバンクは7月に「iPhone」を販売、サムスンの新型電話機販売が決まればタッチパネル式の主力携帯電話を扱うことになる

書込番号:7960291

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/19 11:33(1年以上前)

まあ、同じキャリアから、対抗馬?

メカキングギドラさんが、仰られる通り、<エゲツナイ>ですよ。
売ることばかりですね。もう少しユーザーのことも考えて欲しいです。

だんだん、購買意欲が無くなって来ました。



書込番号:7960367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2008/06/19 12:00(1年以上前)

OMNIA日本仕様になるのかorz

iPhoneを必要以上に評価してる人多いけど、発売後掌返す評価をする人は多いと思われ。
touchユーザーだけどここまで評価される理由が分からん、メディアもそうだけど過剰に反応しすぎる。
アプリ面が今後強化されるとは思うので、どうなるかは様子見が強いかな。

iPhone/touchはMac OSX(ウィジェット系ではあると思う)に近いけど別物、同じくWMのスマートフォンもWinとは別物、それぞれ互換性がある事ぐらい。
タッチパネルにしても、iPhoneよりもプラダフォンが早かった訳だし、さらに言えばWMのスマートフォンは以前からタッチパネル、Appleが出さなくても遅かれ早かれ出てたはず。

スマートフォンと日本の携帯は使用層が別れてるので問題無いかと、パソコンを持ち歩くのはだるいけど、それに近い事ができる、または自分に合わせたカスタマイズをしたいならスマートフォンを持つだろうし、日本の一般的な携帯の機能が欲しい人は携帯持つだろうし、音楽系に特化したり、ちょっとしたゲームを楽しみたいのであればtouchやiPhone持つだろうし、自分にあった用途を選択できるようになってきたのは良い事かと思いますよ。
一般的なスマートフォンとiPhoneも利用環境が同じとは言えないから今後それぞれで発展していくだろうし。

書込番号:7960428

ナイスクチコミ!0


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/19 12:06(1年以上前)

ニーズはそれぞれなので、選択肢は多い方が良いかな。

書込番号:7960444

ナイスクチコミ!1


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/06/20 00:47(1年以上前)

Windows MobileがSafariに勝てるんかいな。

書込番号:7963376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2008/06/20 01:08(1年以上前)

touch使えば分かりますが、Safari結構落ちますよ。
Macで普通に使うならあまり問題は無いですけどね。

touchでのブラウジングも、WMでのブラウジングもあまり差は無い。
逆にtouchではエンコードが使えず不便だと言える、フレーム対応されていなければ文字化け回避できない事も無いけど・・・
iPhoneになってSafariがエンコードに対応していなければ使い難さは変わらないと言える、エンコードできるようになっていれば使いやすくなるだろうけど。
文字化けの原因はHP作ってる人がmetaタグにちゃんと記載してくれればある程度防げるんだけどね。

思ってるほどSafariは優秀ではないよ。

書込番号:7963452

ナイスクチコミ!0


Don't Chaさん
クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/06/20 01:44(1年以上前)

以前touchユーザーでSafariで落ちたこともないですけど。
あらを探すと完璧なものなんてないでしょ。

書込番号:7963577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:110件

2008/06/20 02:05(1年以上前)

個人的にMac信者ですが両刀です。

>Windows MobileがSafariに勝てるんかいな。
テキストエンコーディングできないので負けてます、文字化けして見れないようじゃブラウザとしては痛いので。
あえて勝敗つけるならね。

あら探ししてる訳じゃないですよ、実際の事なので。
両方に良い面と悪い面があります、また人によっての使用方法も違う、勝った負けたは意味が無いってことですよ。

書込番号:7963621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2008/06/20 04:28(1年以上前)

お、ワンセグ付くんですね!
もうちょっと頑張ってフェリカも付くとより一層面白い展開になるんでしょうけど…ムリ目みたいですね。

機能性能はともかく、モロにマネしてるのがバレバレなこの機種を人前で使うほど私の神経は太くないです(あくまでフェイクを楽しむといったスタンスなら話は別ですけど)
個人的には、この商品自体よりこの辺りの日本人の美意識のほうに関心があります。

書込番号:7963765

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2008/06/20 10:35(1年以上前)

ってか、今さら3.2インチでQVGAって…

時代遅れでしょう。

書込番号:7964367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

お水に大活躍しそうなiPfone

2008/06/19 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:600件

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

キャバ嬢必須アイテムだそうで・・・
SMS履歴は気付かなかったなぁ(笑)。

書込番号:7961352

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/06/19 17:37(1年以上前)

新しい機種がもう一台出るのですか?

書込番号:7961374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2008/06/19 19:01(1年以上前)

海外の携帯とのやり取りはやはり国際SMSが主流ですし、電話番号に送るSMSはアドレスを知らなくてもメール出来るからお水には便利かもね。
私も国際SMSはよく使いますが、SO903iTV、SO905iでは送信アドレス一覧にSMSは表示されず、返信以外は毎回電話帳から出す必要がありました。
今のP906iはSMSも送信アドレス一覧に表示してくれるので助かってます。

iphoneの話じゃなくてすみません。

書込番号:7961675

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/19 22:01(1年以上前)

送信前のプレビューで、ちゃんと確認しないのかなあ・・・

書込番号:7962445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/20 01:13(1年以上前)

キャバクラ好きな筆者が、キャバクラでネタふったら
キャバ嬢がたまたま勉強家で、発売を知ってたという
それだけなんじゃなかろうかと思ってしまうのですが・・・(苦笑)

書込番号:7963471

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

16G

2008/06/16 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:413件

ネットを見ていたら、16Gは、7月末に発売と書いてあり、まずは、8Gから発売するみたいです。16Gが欲しいので、7月11日には、無理そうです。悲しい。

書込番号:7948672

ナイスクチコミ!0


返信する
Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/17 13:10(1年以上前)

>ダビットソンさん こんにちわ

他のスレにもありますが、2年縛りとか、通話料とか、
かなり不確かな部分が、たくさんあるので、ここは
様子を見た方が、良いと思いますよ。(約20日ですか)

そういえば、先日のスレ、消されていましたが、
何かあったのでしょうか?
不思議です。

書込番号:7952275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:413件

2008/06/17 15:32(1年以上前)

そうなんですよ。前のレスを消されてしまって、どうしてなのか不思議です。11日に買うつもりで予約してありますが、7月末まで様子見ですね。8Gの売れ行きや評価を見ててもいいかなっと思いました。それに、去年4月ぐらいにソフトバンクにかえたばかりなので、買うときは、今までの2年縛りを精算してになるので、16Gの販売の仕方で変わってくると思います。
早く欲しいです。

書込番号:7952618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

こんなのを見つけました

2008/06/17 10:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 macam2さん
クチコミ投稿数:92件

iPhone 3G は気になりますね。特に携帯電話としての基本機能。乗り換えるにしても今、便利に使っている機能がないと困るもんね。

 日本の携帯ではあたりまえについている絵文字機能、赤外通信機能、ビデオ撮影機能、カット&ペースト機能などがないらしいんですが、下記のページで次のようなソフトを見つけました。

http://ipodtouchlab.com/2008/06/-iphoneipod-touch-iphone-178.html

 要するに iPhone 3G は後から手軽に機能が追加できるようです。昔あったワープロ専用機とパソコンの違いですかね。

 赤外通信機能はなくても Bluetooth がある。絵文字機能もソフトでなんとかなるのでは。ハード的にお財布機能とワンセグは無理ですね。

 私はMac党ですし、MobileMe に移行する .Mac にも加入しているので、iPhone 3G にすぐでも乗り換えたいところですが、キャリアが SOFTBANK なので電波の入りが心配。3Gはエリア内でも建物の中ではつながりにくいですからね。

 ようやくFOMA の電波状態に慣れたところなので、もう少し様子見かと…。SOFTBANK が道筋をつけてくれたら、お殿様 docomo も心を入れ替えて?来年の第3世代あたりで docomo のiPhone 3G を手にすることができるかも。 docomo の性根が治っていなくても、躍進 SOFTBANK の電波状態がよくなっているでしょう。

書込番号:7951870

ナイスクチコミ!0


返信する
PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/17 12:49(1年以上前)

>赤外通信機能はなくても Bluetooth がある。
Bluetooth が有ったっけ?

書込番号:7952193

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/17 13:02(1年以上前)

標準品では、ないですよね。
付けられるということだと、思います。

でも赤外線通信機能との比較は、かなり無理があるかもね。

書込番号:7952253

ナイスクチコミ!0


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/17 13:21(1年以上前)

Bluetooth 2.0 + EDRに対応です。

書込番号:7952311

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/17 13:22(1年以上前)

それとも、MobileMeのことかしら。

これ、たぶん便利ですよね。
まあ、レスポンス等使用してみないことには、
わからないか。でも、楽しみの1つですね。

書込番号:7952315

ナイスクチコミ!0


PcCanさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:25件

2008/06/17 13:32(1年以上前)

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html

Appleに行ったら有るね!

だけどキャリアが SOFTBANK なので??

いらないよ!!

書込番号:7952345

ナイスクチコミ!1


ガム。さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/17 14:40(1年以上前)

iPhone Bluetoothヘッドセットなどもありますよ。

http://japanese.engadget.com/2007/01/09/iphone-bluetooth-headset-headphone/

書込番号:7952508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

アイフォーン?

2008/06/14 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

マスコミでは「アイフォーン」との呼び方で一致しているみたいですが、これも例の商品との混同を避ける為の大人の事情の成せる業なんでしょうかね?

自分的には「アイフォーン」はいかにも呼び難くくかなり違和感(「三浦元社長」とか「稲垣メンバー」みたいな)があるので定着して欲しくありません。

書込番号:7938613

ナイスクチコミ!1


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/14 13:29(1年以上前)

大人の事情もなにも、アップル自身がそのように呼んでいるので、
マスコミが他の呼び方をすればそれは「間違い」になります。

アップル、新しいiPhone 3Gを発表(プレスリリース)
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10iphone.html

理由はメカキングギドラさんのご推察の通りです。
たしか国内では「アイフォーン」と呼ぶ事でアイホン株式会社と合意したはず。

「iPhone」というと、大抵の人は"i"にアクセントを置くと思いますが
「アイフォーン」と書かれるとついつい「フォ」にアクセントを置いて読んでしまうので
ちょっとイメージが変わってしまうんですけどね(^-^;

書込番号:7938676

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2008/06/14 13:30(1年以上前)

片仮名表記は「アイフォーン」

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080324AT1D240DD24032008.html

書込番号:7938679

ナイスクチコミ!0


Easyecocoさん
クチコミ投稿数:1145件Goodアンサー獲得:208件

2008/06/14 15:18(1年以上前)

「アイホン」「アイフォーン」ついつい「アイフォン」といって、
「アイフォーン」と注意されたり、ウ〜ンまったくもどかしいですよね。

呼びかたなんて、どうでもいいと、思ってましたが、「タッチフォン」とでも
したらと思う今日このごろです。
タッチフォンもあるかしらね?

書込番号:7938995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2008/06/14 17:26(1年以上前)

ゆの'05さん、USMCさん、

出典ありがとうございます。
お陰様でちょっとすっきりしました(でもないか?)

以前のニュース等で「アイフォン」と言ってたのが各社一斉に「アイフォーン」に変わったのが滑稽で、ツッコミを入れずにはおれませんでした(笑)
やはりこの手の商品のネーミングは大事ですので、出来れば幾ばくかのお金でも払って「アイフォン」にしてもらいたかった所です。少なくとも私がAppleの担当者ならそういう話に持ち込みたい所ですが、アメリカ人にはこの辺のニュアンスは伝わり難いので、受動的なApple Japanの力ではどうやっても無理だったのかなー?なんて想像してみました。

Easyecocoさん

「タッチフォン」ならぬ「タッチホン」の登録商標はソニーが持っているようですので、超ムリ目みたいです。
 ↓
http://www.toolbox-webnet.com/izuko-index/clever-consumer/wisdom/wisdom002.htm

因に「タッチフォン」で検索したらこれがトップに出ました。
 ↓
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=101130&servcode=300&sectcode=300

まあそっくりですね。
ドコモが逆恨みでこいつを導入したりして???





書込番号:7939343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件

2008/06/14 17:53(1年以上前)

ん?今思い直しました。

私が思うに、いくら何でも殿様気質のドコモがそこまではしないでしょうし、Appleもそう読むハズ。
ところが逆にソフトバンクならナリフリ構わずこいつを導入して共倒れ作戦でくるかも?
孫さんは韓国系ですしこういうブラフもちらつかせればそれなりの効果もあるかと思います。
ドコモの社長の取り乱しようを見ても、単なる表向きの条件面以外に何かあるような気もします。

ウルトラCの影にはこんなエゲツナイ話が?…下司の勘繰りでした(笑)

書込番号:7939429

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/06/14 20:34(1年以上前)

>メカキングギドラさん

相変わらず、勘ぐり(妄想?)のお好きな方のようで(^-^;

なんちゃってiPhoneといえば、docomoはHT 1100を出していますし
プラダフォンもそんな匂いがしますよね。(あれはあれで、面白い端末だと思いますが)

http://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/ht1100/index.html

とはいえこういった端末がiPhoneキラーになるはずもなく、
あからさまなiPhoneのパクリを持ち出した所で、アップルに鼻で笑われてキャリア側が恥をかくだけのように思いますが。

書込番号:7939935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件

2008/06/15 04:31(1年以上前)

ゆの'05さん、私の妄想にお付き合い頂きありがとうございます。

まあ、例の韓国産iPhoneモドキはあくまでブラフとしての最終手段であって、使ってしまっちゃあ元も子もない核兵器みたいな物だと思います。
で、そのブラフとしての効果ですが、個人的にはやはり同じアジア系と言う意味では消費者のフェイクに対する抵抗も比較的低い(iBookをまねた白パソブームとか)と思われますので、ワンセグやフェリカが載ってくればAppleも無傷では済まないでしょうし、泥仕合でイメージダウンという事も有り得ます。
ましてや相手は業界の仁義も平気で…スミマセン暴走しすぎました。

書込番号:7941821

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信36

お気に入りに追加

標準

ドコモから乗り換えたい

2008/06/10 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:141件

番号ポータル後も、待っていれば各社の条件は横並びになる(いや、なってきた)ので、乗り換える気はなかった。しかし、1:あのiphoneが使える。2:発売が7月上旬とあまり待たされない。3:iphoneの価格が2万1000円と安い。ようなので、急にドコモから乗り換えたくなった。
 なのに価格コムの料金プラン比較サイトでは、肝心の各社の違いがほとんど分からない。例えば、1日の通話時間などの設定。ほんの少しスライダーが動くだけで、現状と料金が大幅に変わる。「設定が簡単そうでいて、実際の使い勝手は悪い」見本のような仕組みだ。
 家族との通話主体だから、いっそのこと、家族全員でドコモからソフトバンクに移動したいのに、この条件で得するのか損するのかも、よく分からない。
 ちなみに、検索結果は同じドコモが最上位だった。現状をベースに他社と料金比較するつもりなのに、なぜ、ドコモの(何か小さな字で、知らないプランが追記されている)料金プランが最上位にくるの? しかも、通信エリアなど、使い勝手が大きく変わるはずのウイルコムも同列での扱い。料金だけで単純比較させるわけ?誤解を産む恐れがありそうなのに。
 また、こういう時には、ソフトバンクのCMも頭が痛い。だって、イメージ先行で、内容が良く分からないから。結局、ホワイトプランだと月に980円だけでいいのか?ならばドコモから乗り換える価値は、ある。が、価格コムやCMでは、良く分からないんだよなあ。こんな単純なことが。
 で、iphoneをトリガーにしてドコモから乗り換えるのは、いったい、得なのか、孫なのか。ギブミーあツルース。

書込番号:7923796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/10 22:49(1年以上前)

ドコモユーザーです。

ドコモからの販売に期待していたのですが、
ドコモ社長は「現在は、販売の予定はない。今後は・・・」
気になります。

各国では、シェア1位のキャリアからの販売なのに日本は異例 とか
2個のキャリアからの販売してる国もある とか

現在、猛烈に欲しいのですが、touchを持ってるので
来月のアップグレードを購入して、様子見か?と思ってます。
あ〜 でも 欲しい。

個人的には、ドコモでの販売! 願ってます。

書込番号:7924059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2008/06/10 23:17(1年以上前)

変だよおこめこさんが自分の使用条件を把握できていないからではないですか?
通話明細と請求書を持ってショップにいけば適切なプランを案内してくれるでしょう。
もちろん、少なくとも3キャリアのショップに行くべきですが。
CMではなく、料金表の載ったカタログをじっくり検討されることを薦めます。

書込番号:7924289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/10 23:38(1年以上前)

ホワイトプランで使えるなら、乗り換えずともサブで使う方法もありかと。ソフトバンク同士は通話無料ですから、現在でも場合によって使い分ける人は結構いるようですよ。私もそうですけどね。また、日本独自のサービスを使いたい人には、特に使い分けの選択はありかと。無論、面倒は避け、とにかくiphoneが欲しい人は乗り換えればいいけど、現時点で解約金を取られない状態かどうか把握しておかないとね。

あと、iphone自体はPDAやipodとして十分使えますから(てか、コレが売りですよね)、電話主体に考えなくてもOKだと思います。Tuchより高機能で安いですからね^^;

あと、各社HPで料金プラン見れば自分にあったプランをある程度絞れると思いますが...。

書込番号:7924440

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/10 23:42(1年以上前)

iPhoneは今までの携帯とまったく違う種類の携帯と考えたほうがいいので、見掛けのかっこよさに引かれて購入すると後悔することにもなりかねませんが・・・

通話料金について言うと、自分に適切なプランを選んだとして、大雑把に言うと他社通話が多ければ、他社とあまり変わりませんが、少し安くなることが多い。ホワイトにすれば、ソフトバンク同士の通話が多ければ、多いほど得になる割合が多い。これ以上は、通話明細か、自分の使い方を詳しく書いてもらわないとアドバイスは困難です。

ただ、iPhoneはスマートフォンなので、携帯でwebやメールをしたときのパケット定額の上限があがります。毎月の費用が安いのがよければ、スマートフォンでない普通の端末を選ぶ。特にスパボ一括で安売りしている端末は、毎月6円が可能なので、格安です。

電波については、お店に行ってチェック機を借りて、自分で確認してください。使い勝手は、端末が実際に発売されてから、自分でホットモックを触ってみて、納得してから買った方がいいですよ。7月11日のあたりは、お店が混むかも知れません。

書込番号:7924464

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:29件

2008/06/11 09:14(1年以上前)

新しいジャンルの商品ですからねぇ。知らぬ間に超過大パケット料金請求されてしまった。。。なんて事あったりして
  ありそでコワイ。。。でも、ほしいぃーぃ

書込番号:7925700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/06/11 09:25(1年以上前)

 うーん、親切な投稿ありがとうございます。でも「最初にYesとNoをはっきり言う」「その後、Yes、あるいはNoを選んだ理由を述べる」こと、習っていませんか。いろいろ教えてもらっている立場ながら、勝手なこと言って、すいません…。結論が余計分かりにくくなったので、読んでいて、もどかしいのです。
(心の中→ショップ行ったり、3キャリア回るヒマがあれば、ネットなんて利用しないって。価格コムって、何か、あまり役に立たないなあ=常識ある大人が、あまり口にしてはいけない本音)
 で、得なのか、孫なのか、もう少し調べてみました。
 どうやら結論は、ぬか喜びで、「iphoneはトリガーにはならない」みたいですね。
以下の報道が正しければ、というのがその理由です。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40336.html
これが強いシバリだとしたら、iphoneのために、月に1万1095円も払い続けることは、できないよなあ。

 今回の報道が、上ブスが、孫を当て馬にして、ドコモから好条件を引き出す策略だ。とするならば、このiphoneにも「待ってりゃ、そのうち各社は横並び」の法則が、適用されるのかもしれませんね。

書込番号:7925721

ナイスクチコミ!1


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/11 11:18(1年以上前)

まったく失礼な話しだ。
人にものを尋ねる態度じゃないね。

書込番号:7925974

ナイスクチコミ!7


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/11 11:33(1年以上前)

パケット通信の利用料の最大月額9,800円が、高いか安いかは人によって違うから、
>家族との通話主体だから、いっそのこと、家族全員でドコモからソフトバンクに移動したいのに、この条件で・・・
これだけの情報で損得なんて誰も言いきれないって事。

書込番号:7926003

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:936件Goodアンサー獲得:8件

2008/06/11 11:37(1年以上前)

>常識ある大人が、あまり口にしてはいけない本音

なるほど...。

1、そもそもiphoneの料金プランはまだ決まってない(推測しか言えない)
2、スレ主の現在の料金プラン、使用目的が不明(答えようがない...)
3、文章が改行されていなく、非常に読みづらい(常識を語る以前の問題)
4、yes,no で答えろと言ってるが、そもそも何を聞きたいのか整理されてない(笑)
5、自身の結論は「リンク先の推測記事」で解決(アップルが納得する料金にはみえないが)

どっちが常識知らずなのかね....。

書込番号:7926012

ナイスクチコミ!8


a.senaさん
クチコミ投稿数:28件

2008/06/11 12:05(1年以上前)

スレ主へ。

2ちゃんでやってくれ。自分でスレ立てて、自分で荒らすな。

書込番号:7926093

ナイスクチコミ!1


SK8FUNKさん
クチコミ投稿数:5件

2008/06/11 12:43(1年以上前)

スレ主はもう少し自分で調べたから質問しましょう

書込番号:7926211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2008/06/11 13:27(1年以上前)

おまえ何様?と言われても仕方ないな
まず最初にYES NOをすぐに・・・なんて
いったい何年前のコンサルティング会社のクソ知識をひけらかして
優越感に浸っている・・・
料金わからないあんたの思考回路がみんなわからないんじゃないの

書込番号:7926363

ナイスクチコミ!1


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/11 15:05(1年以上前)

音楽や動画はiPodと同じように、PCのiTunesからダウンロードして使うようにすれば、毎月の費用はかなり抑えられるような気もしますが、スレ主のためには、安易に流行り物に飛びつかなくて済んだのかも知れませんね。

待っていれば、その内ドコモから対抗機種もでるでしょう。来年当たりになるかも知れませんけど。

書込番号:7926598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2008/06/11 15:06(1年以上前)

JUNゾー、Yutapon-san、a.sena、SK8FUNK、うなぷりんの各方々。
投稿ありがとうございました。
貴重なご意見として拝聴しました。
以後はスルーさせて頂きます。ご配慮ください。

 で、iphone発売をきっかけに、ドコモからソフトバンクへ乗り換えるのは、結局得になりそうなの。孫をしそうなの。
 まず7月上旬の発売時期に8ギガタイプを2万1000円で購入。これが初期投資分。以後、ホワイトプランで月980円。これが基本ランニングコスト。ふだんは、家族間の通話がメーン。となると、月々の支払い額は、1,000円ほど? ドコモのどのプランより安いじゃん。家族そろってソフトバンクに乗り換える、いいきっかけになる。
 しかし、これは正しい解釈なの? こんな単純なことが、価格コムの料金比較サイトでは分からない。検索後のお勧めに、ホワイトプラン何て、全然出てこないし…。有益な投稿も、少ない…。
 その上、仮に端末価格は安く済んでも、月1万円以上、ランニングコストが必要という情報もネット上に見受けられた。
 タッチより安い端末価格だから、インパクトがあったのに、結局ランニングコストが高いんじゃあ、わざわざドコモから乗り換えようって気にはならないよなあ。
 iphoneが割安、そのうえ月々の料金も他社より安くなる、何てことは、現実味が薄いってことかな。

書込番号:7926601

ナイスクチコミ!0


JUNゾーさん
クチコミ投稿数:134件

2008/06/11 15:28(1年以上前)

>その上、仮に端末価格は安く済んでも、月1万円以上、ランニングコストが必要・・・

まるで分かっていない。
あなたは自分で調べればいいことだけど、他の方が誤解するので、良く見て書き込みましょう。

書込番号:7926662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2008/06/11 15:52(1年以上前)

とりあえずですね。

iPhoneの話題と、価格comのシステムの話題は切り離してください。
ごちゃ混ぜになってて主張がハッキリしません。

iPhoneのランニングコストについてはまだ未確定なのでYes/Noなど言えないでしょう。
予測で言うことは可能ですが、書き込みにも"責任"があることをご理解ください。

書込番号:7926719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2008/06/11 17:28(1年以上前)

 JUNゾーさんへ。

もう一度、元の情報を上げておきます。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40336.html
文中、URLは省略しましたが、1万円以上は、この原稿内の表現です。
「スマートフォンの利用には月額11,095円になる」は「スマートフォンの利用料は、月額11,095円になる」なのか「スマートフォンの利用には月額11,095円必要になる」なのか、よく分からない日本語です。
 いずれにしても、現在、iphoneの料金が発表されていない中で、一つの目安になるだろうという情報が、ネット上にあったという意味です。

 前にも書きましたが、JUNゾーさんの投稿は、以後スルーさせて頂きます。
 粘着されないよう、ご配慮下さい。
 斟酌すれば、発表されてもいないiphoneの料金を現行のソフトバンクのスマートフォンの料金と誤解させる表現だ、ということですかね。とすれば、正しいご指摘です。上記のように補足の上、お詫びして訂正します。
 ただし、JUNゾーさんと私は、友人あるいは知人でしょうか? 
 見ず知らずの人間から、突然、「分かっていない」という指摘を受けるいわれはありません。
 今後は、どうか粘着されないよう、重ねてお願いします。
 (ただし、中の人なら別だけどね。誤った情報をスルーするわけにいかないから。お仕事ご苦労さまです。所詮、素人の投稿なんて、こんなレベルっす。ご迷惑をお掛けしております。誤りは、どんどんご指摘ください。でも、中の人じゃなかったら、二度と現れないでね)

書込番号:7926973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2008/06/11 17:35(1年以上前)

 で、iphoneの場合、料金の要は、パケット通信ですか。
 おいしいお店を探して、GPSや地図機能でナビしてもらったり、ituneでお馴染みの、曲と動画の配信を利用したり…。便利な機能だと思って、つい使い過ぎると、後から過大な請求がくる恐れもあるわけね。
 今後発表される料金プランを見極めないと、料金がドコモより割安になるかどうかは、分からない。が、「端末を一見安くするのは、曲や動画の配信などで利益を上げるため」ということなら、パケット通信でもうける料金体系になる可能性もあるんでしょうね。

 iphoneにとらわれずに、単にケータイ料金を安くしたいだけなら、「スーパーボーナス一括」ですか。さらに料金は、他社利用の頻度に応じて、メーンとサブを組み合わせた方が、割安になることもあるんですね。一気に家族丸ごと乗り換えるより、ドコモを他社通信用に残しておいて、ソフトバンクをサブにする手もあるわけね。

 つまり、iphoneの割安な価格と意外に早期の発売は魅力的だとしても、ドコモから乗り換える決め手になるかどうかは、分からない。番号ポータル後、何となくソフトバンクは割安らしい、というイメージがあった。だけど、iphoneが魅力的な料金体系で利用できると考えるのは、早計ということですね。

 これで、大分、正しくなってきたかな。しかし、常識的でつまらない落ちだなあ。

書込番号:7927000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2008/06/11 17:35(1年以上前)

>変だよおこめこさん

素人云々とか中の人云々をおっしゃるのならば、中の人に聞けばよろしいのでは?

書込番号:7927005

ナイスクチコミ!2


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/11 18:01(1年以上前)

いろいろ誤解が多かったようです。まず、ソフトバンクはホワイトでは月980円のみ、あるいは月6円のみというのも可能ですが、いろんな制約があります。端末は、安い端末のみ、あるいは一括で費用を先に払う。有料通話(他社通話や、夜9時以降のソフトバンク携帯宛通話)をしない。webは見ない、メールはソフトバンク携帯向けにSMS(ショートメール)だけ。

現在、値引きなしのスパボの分割で端末代と基本料合わせて月980円が可能のは、たぶん805SCのみ。値引きありで考えるとスパボの一括9,800円とかで安売りしている812SHなどの機種を買うと月6円が可能です。ただ、これはスパボ一括で、安売りしているお店を探す必要があります。

とりあえず、iPhoneは2万円台前半と思われますが、これはソフトバンクの中では高い方の部類です。これを割賦で買うと、月980円にはなりません。また、割賦販売の実質価格という話ですので、たぶん初期費は不要。その代わり、2年で分割して払います。また、割賦の総額は2万円程度ではなく、もっと高額で、例えば6万円、そこから毎月割引されて2年間使い続ければ、実質負担が2万円程度です。

さらにwebや他社とメールを目一杯すると、パケット定額の上限がスマートフォンの料金が適用されて9,800円。これは、従来のスマートフォンを使っている人たちの中には、外ではwebやメールをしない。家の中でPCに繋いで使うか無線LANのみでwebやメールをすることで、料金を節約している人たちもいます。

とりあえず、この辺の話がよく判らないようなら、iPhoneはお勧めでは有りませんので、ドコモで対抗機種がでるまで待った方がいいと思います。

書込番号:7927082

ナイスクチコミ!1


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/06/11 20:01(1年以上前)

そもそもこのスレ主。
キャリアのパンフレットすら目を通してなのね。

以下は推測ですので
基本はホワイトプラン。WEB・メールを少しでもやりたければ、オプションのデータ定額に入ってください。このオプションに入ると、最高で1万以上(スレ主のために、詳しく・・・ここで言う最高というのは、料金が階層的になっているため、たくさん使ってしまうとその額になってしまう。ということ)かかるみたいですね。

こんな単純なことが正解なような気がしますが、いかがでしょうか??

もっとも、各料金の詳細は、パンフレットをどうぞ。

なお、オプションでゲームをDLしたりすると、かなりかかりますよー(情報料。パケット通信料)

書込番号:7927495

ナイスクチコミ!0


どぅすさん
クチコミ投稿数:34件

2008/06/11 21:26(1年以上前)

ホワイトプラン980円、S!ベーシックに入らない(MMSは使えない&ネットはできない)
が、無線LAN内蔵なので自宅や外出先の無線スポットでネットは可能。
これにユニバーサルサービス料6円でしたっけ? これで986円。
あとは追加料金が何かありましたっけ? とりあえず本体一括で現行料金ならこんな感じですよね。
これで約1000円でiphone使えますね。iphoneの醍醐味はかなりなくなりそうですけどね。

書込番号:7927879

ナイスクチコミ!0


aro-haさん
クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:22件

2008/06/11 21:40(1年以上前)

ところで、アイフォンは、万国共通なんですかね?

近々、アメリカに行く予定があるので、そこで調達しても、ソフトバンクは使えるのかな?

書込番号:7927943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/06/11 22:43(1年以上前)

このスレ主はまず自分を見つめなおした方がよいと思います。
自分が無知である事を知り、人に物を尋ねるときは謙虚になるべきでは…その上で書き込みを行うように勉強してみてください。

書込番号:7928360

ナイスクチコミ!1


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2008/06/11 23:17(1年以上前)

 スレ主さんがスレ主さんだけに予想通りの展開になってしまいました。なんとも言いようがありませんが、聞く耳を全く持たないスレ主と常識を説いてレスを返す人との間で会話は成立しません。まあ、こういうこともあるんだと思って適当に・・・・・

書込番号:7928572

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/11 23:41(1年以上前)

最初にですが…
>>結論が余計分かりにくくなったので、読んでいて、もどかしいのです。
それはあなた自身も同じです。
そして解ってないのはあなただけでしょう…

基本的に通話を少しやるだけで、3Gの機能を使わなければ
ホワイトの料金だけってのは解ってるかもしれんが、他は
まったく理解出来てないようですね…
料金プランの
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/
を見た事ないんでしょうか…
『最大』で月額11,095円、最低なら月額2,324円になるという
事にまったく気付いとらん…
元の情報でも
>>パケット通信の利用料が最大で月額9,800円
とあるのにね…
ホワイトのみで契約が出来れば、しばらくはドコモと併用する
のが得策だろうが…
自分はそうします。

今回のiPhoneだけで家族全員乗り換えするという安易な考えなら
やめた方がいいだろうな…
ここの書込み見る限りでは、いろんな意味で…

書込番号:7928728

ナイスクチコミ!0


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/12 00:13(1年以上前)

皆さん、アイコンに惑わされないようにした上で、レスしてあげてくださいね。
スレ主さんは、「妻子ある男性」の方ですので・・・
(過去スレを拝見させていただきました)

書込番号:7928896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/12 01:53(1年以上前)

私は過去ログチェックしての書込みですし、性転換してる人も
多いのはカメラ版で承知してます^^;;
年齢に関しては実年齢より精神年齢を表してる場合もあるみたい
ですけど…^^;

だから、この程度なら乗換えしない方がいいと書込みしました。
特にSOでの書込みを見てるとね…
ちなみに自分はSO905iCSのユーザーですので…

書込番号:7929232

ナイスクチコミ!1


KIHIRO-Kさん
クチコミ投稿数:379件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/12 02:28(1年以上前)

>年齢に関しては実年齢より精神年齢を表してる場合もあるみたいですけど…^^;

なるほど。

書込番号:7929286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/06/12 09:38(1年以上前)

発表から時間がたって、価格コムでも、ぼちぼち情報が上がってきてますね。
iphoneそのものより、ソフトバンクの企業体質も、キャリア乗り換えの判断材料にすべきという意見もあって、中々興味深いです。

さて、巨神兵さん。よほどヒマを持て余している方のようなので一言。

このスレのテーマは、iphoneです。しかし、あなたの投稿にはiphoneという単語すら出てきません。
内容は、このスレの展開についての、ご自分の感想です。

一度はスルーしましたが、あなたは同じ行為を繰り返していますよね。
ちょっと、粘着してませんか。

もっとも、テーマについて興味深い情報を投稿して頂けるなら大歓迎です。
他スレの内容を見れば、本来、思慮深い方のようです。ご配慮ください。

書込番号:7929862

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2008/06/12 11:30(1年以上前)

まずCMで携帯の料金の全てを伝えるのは不可能。
それはドコモだって似たようなものです。
ここのサイトの料金プラン比較?
こんなのあったんだ^^;詳細に出るし結構良く出来てるのでは?
気に入らないなら自分で先月の明細見ながら他のプランで作り直して
表でも作ればわかりやすいと思います。面倒くさがらず手間かけてください。

iphoneですが俺の予想では16Gで月3320円で特割で2000円か
月2200円で特割が880円くらいではと想像しています。
月の端末実質負担は1320円、2年で31680円といったところでしょうか。

8Gだと実質負担は900円、2年21600円
特割は月に880円(あくまで想像)
スパボ契約だとホワイトのみなら
端末代+(980円−特割)+6円です。
パケ放題は上のカッコ内に1029〜9800円を加えてみましょう。
カッコ内がマイナスになった場合はパケット代か通話料に充当できます。

損得を考えるなら冬までドコモの動向を見守るに一票。
発売されればパケットBIZで使い放題できますし。

パケ放題に1万も払う気にはならないし、パケ代気にして無線エリアを探し回るのも
なんかイヤなので私はスルーするつもりです。
今更ながらBIZ廃止は痛い。
上限とはいえ毎月端末代別で11000円とか普及価格とは言いがたいです。
X専用プランでパケット6500円位にしてくれるならちょっと考えるかも。

書込番号:7930160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/06/12 12:57(1年以上前)

iphoneの料金プランが発表されてから質問すればいいのに^^;
未発表な段階で徳か損かなんて分かるわけねーべ^^
焦るな落ち着けスレ主

書込番号:7930452

ナイスクチコミ!0


Keystarさん
クチコミ投稿数:1928件Goodアンサー獲得:80件

2008/06/12 15:01(1年以上前)

iPhone、APPLEは発売まで一ヶ月なのに、情報を小出しにしてユーザの関心を煽っているようです。
【iPhone】情報小出しで“狂想曲”増幅 アップルのしたたか戦略
http://sankei.jp.msn.com/economy/it/080610/its0806101846001-n1.htm

今の時点で騒ぐのは、APPLEに踊らされているのかもしれません。もっとも、iPhone 3Gの人気は、各国で高いようです。webの利用率も高め。ただ、これは無線LANによる利用を含んでいるのでしょう。

WWDC 2008 - ユーザー満足度90%を超える「iPhone 3G」 - ジョブズ氏基調講演
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/06/12/wwdc0804/
>初代iPhoneが米国で発売されたのが2007年の6月29日だ。この1年弱の間に、販売地域は6カ国に増え、累計販売台数は600万台を突破した。ユーザーのアンケート調査の満足度は90%と高い。またWebブラウジング利用者が98%、メールが94%、テキストメッセージが90%となっているという。iPhone登場以前、米国の一般携帯ユーザーの利用目的が音声とテキストメッセージに偏っていたことを考えると、iPhoneがいかに携帯利用を変えたかが分かる。

某2chの、PC等 新・macのところの掲示板を覗くとiPhoneの予約状況が、すごいことに。

書込番号:7930732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/12 23:04(1年以上前)

多分、予約してもかなり待たされて1台しか手に入らん状況。
スレ主は家族全員にiPhoneを買わせて乗換えのつもりなのかね…
それだったら無策で無謀でしかない…w
やはり…
いややめておこう…
またおもしろいスレが立つのを待つ事にしよう。

書込番号:7932544

ナイスクチコミ!0


METALVさん
クチコミ投稿数:27件

2008/06/13 07:19(1年以上前)

孫って漢字間違えてますよ。

書込番号:7933742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/06/14 10:05(1年以上前)

結構、各社の動きは激しいですね。
最初のカキコからわずか3日で、ドコモの最安プランが、ソフトバンクと同じになってしまいました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000019-maiall-bus_all
(ニュース記事なので、そのうちリンク切れになると思います)

iphone発売と同時に期待していた、「ソフトバンクに乗り換えることで、ケータイ料金がドコモより安くなる」という要素が、早くも揺らぐことに…(スパボー一括などを除くとね)。
うーん、やっぱ「待ってりゃ、そのうち横並び」の法則なのかなあ。
でも、孫さんのインタビュー記事などを見てると、iphoneのOSの正体はマックらしい。
てことは、PCでウインドウズにやられたことの意趣返しをケータイで果たすわけじゃん。
アンチウインドウズ派としては、応援したくなるべー。

書込番号:7938045

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング