Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237993件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3595スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

SE(256GB)かXR(128GB)か悩む

2021/01/11 20:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

価格はどっちもほぼ同じ

SEのよいところ
・指紋認証
・CPU
・転売価値
・容量

XRのよいところ
・画面サイズ

書込番号:23902027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件

2021/01/11 21:04(1年以上前)

失礼

XR(128GB)→XR(256GB)

近所のスマホショップにて66,000円で新品購入できるので迷ってます

書込番号:23902057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


益荒王さん
クチコミ投稿数:7件

2021/01/11 22:09(1年以上前)

搭載CPUを考えると断然SE!

書込番号:23902191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:400件Goodアンサー獲得:19件

2021/01/12 17:23(1年以上前)

>田代まさCさん
過去の書き込みをざっくり読ませて頂きました。

それを考慮した上でのアドバイスですが、
女の子とシャンシャンするゲームがお好きなようなので、
なるべくスペックの高いハードをオススメします。
ゆえに、益荒王さんと同様に第2世代SEですね。

書込番号:23903267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2021/01/13 00:15(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます

いろいろ荒れた書き込みをしてしまいましたが
iPhoneが素晴らしい端末であることに変わりはありません

スペックの高さを推される>EVERY-JOINさん、私のハマってるゲームをご存知の>益荒王さん

どちらもそのとおりでとても参考になりました

いろいろ考えた結果、大きめのXRで行こうかなと思います

A12のCPUでも高性能だと感じていたのと、
個人的な趣向で、大きめのiPhoneが好きというのもあるかもしれませんね

書込番号:23903974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

エディオンポイントがある方

2021/01/10 13:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

スレ主 tuntiさん
クチコミ投稿数:36件 iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーのオーナーiPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーの満足度5

エディオンネットショップでようやく在庫ありです。
エディオンポイントのある方は、どうですか?

https://www.edion.com/detail.html?p_cd=00065925102&_rt=l5OUYFjnGEgywTRE4imE9MJBFBCwAjSDovSfmBjGuvs

ECナビ経由がお勧めです。1.2%ポイントアップです!

書込番号:23899109

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

iOS14.3アップデート

2020/12/15 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 128GB SIMフリー

スレ主 katatomoさん
クチコミ投稿数:210件

今朝方、アップデートが来ていました。新機能もあるようですが、かなりのバグ修正もあったので早速実施しました。Wi-Fi経由で約10分ほどで完了。
まだ使ってみた時間が短いので、なんとも言えませんが、気のせいかもしれませんが電池の持ちが良くなった気がします。
あと、当方UQ Mobileを使用していますが、iPhone12にしてから電波の掴みと、移動時にたまに圏外になる事象がありました。今回、キャリアアップデートもありましたので改善されていると良いのですが、こちらはまだ確認出来ていませんので様子見とします。
ご参考になればと思います。

書込番号:23851327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/16 00:02(1年以上前)

機種不明

>katatomoさん
気のせいかも知れんけど
アップデートファイルが5ギガあるのはびっくりしました。

書込番号:23851411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/16 00:54(1年以上前)

>アップデートファイルが5ギガあるのはびっくりしました。

それはどのバージョンからアップデートするかってことだと思うけど

14.2→14.3だったら数百メガなんじゃない?

書込番号:23851460

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2020/12/16 19:21(1年以上前)

そう500MBくらいでした。
ダウンロード3分、
準備10分くらい?
マクドナルドにて^_^

書込番号:23852637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/05 16:32(1年以上前)

>どうなるさん
>darkpatternsさん
返信遅くなってすみません
iOS14.3のベータ版からのアップデートだったので、
恐らく5GBだったのだと思います( ̄▽ ̄;)

書込番号:23890374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ44

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:32件

iPhone12miniの購入を検討しております。

楽天ビックで来店予約をしてからビックカメラで購入するとポイント還元がすごいと聞き質問させてもらいます。

理由ありで先日までLINEモバイル利用していましたが今月のみソフトバンクモバイルに。
今月末にまたLINEモバイルにMNPする予定です。

その為、simフリー端末を購入希望です。
楽天ビックで来店予約をしてから、ビックカメラにて購入するとspu7.5倍(私の場合)ポイントがつくとどこかでみました!
支払いを楽天カードにすれば更にポイントがもらえるとか?
LINE Payクーポンで3%オフにもなるようです。

決済方法どうすれば一番お得なのかいまいち分からずで、、、
この方法で購入された方いらっしゃいますか?

ちなみに2台買おうと思っているのですが、7.5倍だとポイント上限をこえてしまうのでしょうか?

書込番号:23885671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/03 03:31(1年以上前)

楽天経済圏だと来店予約でポイント還元が美味しいのは
楽天ビックカメラで扱ってる商品のみです
楽天ビックカメラでiphoneはうってませんから
この方法はつかえず全く関係ないです

linepayのクーポンはiphoneでも使えますが
楽天ビックカメラではなく普通のビックカメラでしかつかえません
linepayで普通のビックカメラでかえば3ぱーオフになりますが
この場合本家アップルで買った場合とことなり
返品不可になります
それでもいいならlinepayで普通のビックカメラを使うといいです

書込番号:23885845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2021/01/03 03:44(1年以上前)

なおもし普通のビックカメラを使うなら
楽天リーベイツ経由したほうがいいです
appleストアだと12系はリーベイツ対象外ですが
ビックカメラ.comはリーベイツ経由で12でも対象になるとおもいます

書込番号:23885848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8400件Goodアンサー獲得:1088件

2021/01/03 07:44(1年以上前)

>ビックカメラ.comはリーベイツ経由で12でも対象になるとおもいます

ビックカメラ.comは楽天リーベイツ対象外になりましたね。
https://www.rebates.jp/bic-camera?s=search_result_store

書込番号:23885927

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 iPhone 12 mini 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 mini 64GB SIMフリーの満足度3

2021/01/03 08:50(1年以上前)

>みさきさーんさん
他の方も仰ってますが、楽天ビックではiPhone miniの取扱はしていないので購入不可です。
iPhone取扱のビックカメラ、ビックカメラ.comのみの取扱になります。

>支払いを楽天カードにすれば更にポイントがもらえるとか?
楽天カードの利用ポイント、ビックカメラポイント1%です。
>LINE Payクーポンで3%オフにもなるようです。
LINE Payクーポンは、指定カード、LINE pay残高のみで、iPhone取扱のビックカメラのみになります。
指定カードは、Visa LINE payクレジットカードのみで他のカードは登録出来ません。

スレ主さんの、考え方での購入不可です。

書込番号:23885977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/01/03 08:51(1年以上前)

画像のサイトみて、来店予約すればビックカメラ店舗にあるiPhoneもspu分のポイントが貰えると勘違いしてしまいました。
来店予約しても、楽天ビック内にある商品しかビックカメラ店舗にいっても来店予約ポイントはつかないのですね。

結局は、ビックカメラでAppleStoreと値段の同じsimフリーiPhoneが売っててもApple Storeから購入するほうがいいのでしょうか?

Rebatesは対象外なのですね。

書込番号:23885979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/01/03 08:58(1年以上前)

>α7RWさん
>エメマルさん
>ナイトコードさん

みなさんお返事ありがとうございます。
「iPhone12 ビックカメラ 来店予約」
で検索かけて出てきた情報を鵜呑みにしてしまったようです。

iPhoneの取り扱いがあるビックカメラ店舗なら、来店予約すればポイントが貰えるとばかり思い込んでいて。。。来店予約して店舗で購入しても、楽天ビックにある商品しか対象ではないとは知りませんでした。

書込番号:23885988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件

2021/01/03 09:39(1年以上前)

>ナイトコードさん
>α7RWさん
>エメマルさん

モヤモヤして、楽天市場&楽天カードに問い合わせしてきました。
みなさんの参考になればと思います。

楽天ビックから来店予約をして、ビックカメラ店舗にある商品すべてポイント還元対象になるそうです。

※下記は対象外とのこと。
送料またはラッピング料
金券類(商品券や切手・はがき)・加熱式タバコなど、換金性の高い商品
1商品ごとの購入金額が100円(税込)に満たないお買い物
在庫切れまたはキャンセルされたお買い物

※対象商品であれば、ネット取り置きサービスを利用して購入した商品だけでなく、合わせて店頭で購入した商品も対象となります。
とのことです。
iPhone12も対象になるということですか?と聞いたところ、そのようになります。とお返事頂きました。

少し安く手に入りそうです。

書込番号:23886044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 iPhone 12 mini 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 mini 64GB SIMフリーの満足度3

2021/01/03 11:33(1年以上前)

>みさきさーんさん
ビックカメラで確認しました。
楽天ビックで来店予約購入してもapple製品は通常ポイントのみになる様です。
ポイントアップは無い様です。

書込番号:23886241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2021/01/03 11:58(1年以上前)

そうなんですね。店舗で確認までしていただきありがとうございます。
楽天側に聞きましたがビックカメラに聞いたほうが良かったようですね!

書込番号:23886285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/01/03 12:02(1年以上前)

>みさきさーんさん

>理由ありで先日までLINEモバイル利用していましたが今月のみソフトバンクモバイルに。
今月末にまたLINEモバイルにMNPする予定です。

私もあまり詳しくは無いのですがこういった短期の契約変更をすると内規(ブラックリスト?)で契約出来ない場合もあるのではないでしょうか?各社最低利用期間や解約料金がかからなくなってきてはいますがLINEモバイル→ソフトバンクは良いとして、そこからLINEモバイルにMNPが可能かどうか確認してからの方が良いのではないでしょうか?

書込番号:23886301

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2021/01/03 12:12(1年以上前)

家電量販店でソフトバンクに契約したのですが、その店員さんが説明した話とソフトバンクのカタログに書いている内容が違っており(詐欺まがいの嘘をつかれて契約させられた)、翌日契約キャンセルの申し込みをした形です。
MNPでソフトバンクへ移行したのでLINEモバイルにすぐ戻すことはできず、ソフトバンクからまたMNPしないといけないと言われました。
すぐにsimが来ないためソフトバンクで購入した端末とプランを無料で使っています。
ソフトバンク側の過失なので新しくMNPするまでの支払いもないし、契約に関わる費用などすべて免除という形になりました。

こういう場合も信用(ブラックリスト)に引っかかるのかもしれませんが、LINEモバイルでなくてもいいと思っています。

書込番号:23886312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2021/01/03 12:13(1年以上前)

>−ディムロス−さん
すみません、ちがうとこに返事してしまいました。

書込番号:23886314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2021/01/03 19:19(1年以上前)

>みさきさーんさん
来店予約の対象外商品には
「Apple製品及びゲーム類等において、ビックカメラグループ対象店舗にてお一人様あたりのご購入台数を制限している場合、その台数を超えてのご購入分に対しては特典を付与しない場合があります。」
対象外:その他、ビックポイントが付与されない商品・サービス
と書かれていますので、iPhoneは1%のビックポイントが付きますし、少なくとも1台購入する分には対象外になる理由はないと思いますね。

問題は、対象外に
「在庫切れまたはキャンセルされたお買い物」とありますので、 在庫切れだと対象外になる可能性があります。
SIMフリーのiPhone 12 mini 64GBは在庫切れが多いです。
256GBならどの色も在庫があるようですが、64GBや128GBは在庫があってもブルーかレッドくらいしかありません。
欲しいカラーの在庫は確認されたでしょうか?

実際には、ビックカメラの場合在庫がなくても前払いでの支払いになるので、来店予約してさらに入荷予約はできるようです。
https://twitter.com/Onchan04599198/status/1343724201551675392


書込番号:23887078

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47308件Goodアンサー獲得:8052件 Android端末のFAQ 

2021/01/03 19:29(1年以上前)

>「Apple製品及びゲーム類等において、ビックカメラグループ対象店舗にてお一人様あたりのご購入台数を制限している場合、その台数を超えてのご購入分に対しては特典を付与しない場合があります。」

URLの記載がなかったので、追記させてもらいます。

街のビックカメラ SPUステータスに応じたボーナスポイント
https://biccamera.rakuten.co.jp/c/campaign/city/

明確に記載があるので、Apple製品でも付与されることは間違いないようですね。

書込番号:23887094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2021/01/04 06:00(1年以上前)

>Curtis210さん
>†うっきー†さん
ビックカメラ来店予約でもポイントもらえたんですね!
調べていただきありがとうございます。

ビックカメラ店頭にて在庫ありとのことで向かいましたが、タッチの差で売り切れたようで。。。

その足でヨドバシカメラへ向かい、UQにMNPして20000円引きで購入出来ました!
さらにポイントも少し貰えてこちらのほうがお得でした。

みなさんありがとうございました。

書込番号:23887804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ795

返信106

お気に入りに追加

標準

iPhoneのファイル管理2

2020/12/25 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB au

スレ主 Tengooさん
クチコミ投稿数:116件

初代iPhoneは2007年に3.5インチディスプレー、メモリ128MBでMacの付属品の位置づけで誕生した訳だけど、現iOSも未だにその呪縛から逃れていません。確かに昔はスマホにファイル管理機能は不要だったでしょう、しかしPCを知らぬ世代が増えた今は違います。その機能は必要ないと言われる方はおそらくはMacなどのPCやタブレットをお持ちだと思われますが、そうであっても今のiPhoneをより高機能にして困ることなど一切ないでしょう。

スマホのパイオニアとしてのiPhoneには大いに評価しますが、今やスマホにPCに劣らぬ機能を付与するのは時代の要請ですよ。そうしなければ更にiPhoneのシェアは下がるでしょう。高機能にすればセキュリティが低下すると云うのは間違いであり、Appleの戦略的な言い分だと思われます。

書込番号:23869401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に86件の返信があります。


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/30 23:00(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>前のスレでも書いたけど、リモートデスクトップ機能やUPnP経由でNASの音楽を自由に聞きたいからね。
iPhoneではそれが出来なかったから離れた。

できるけど?使用に耐えなかったってことかな?

書込番号:23880034

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29720件Goodアンサー獲得:4558件

2020/12/31 00:02(1年以上前)

個人的にはiphoneのSuicaよりはカードのままのほうが使いやすかったですね。

そういえば、500円もらい忘れてました。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/99?site_domain=default

書込番号:23880140

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 03:51(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

>できるけど?使用に耐えなかったってことかな?

どのように出来るか教えて貰えませんか?
もし出来れば今後のスマホ選びでiPhoneも選択肢になるので。

・リモートデスクトップ機能

・UPnP経由でNASの音楽を自由に聞く
→ レンダーはDLNA対応機器でお願いします。

書込番号:23880291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 04:02(1年以上前)

訂正

誤) → レンダーはDLNA対応機器でお願いします。

正) → レンダーはiPhoneとDLNA対応機器でお願いします。

書込番号:23880293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/31 08:54(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>・リモートデスクトップ機能
>・UPnP経由でNASの音楽を自由に聞く

当初はどのようなアプリ使用していました?まずはできなかった時の状況教えて下さい。

書込番号:23880442

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 09:03(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

まずはリモートデスクトップ機能

iPhoneの標準の機能ではありませんし、後入れアプリは無さそう。あったとしてもWinPCのフォルダにアクセス出来るとは思えない。iPhoneにはフォルダの概念がないと書き込んでいる人もいるので。

書込番号:23880455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/31 09:05(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>まずはリモートデスクトップ機能
splashtop これ使えます。試してください。

書込番号:23880459

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 09:06(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

失礼ながらお聞きしますが、リモートデスクトップ機能ってご存じですよね?

書込番号:23880463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/31 09:14(1年以上前)

>AccuBattery Proさん

オフィス等のパソコンに接続し、遠隔操作をして作業をするですよね。
そうじゃないの?
求めているのはどのような作業でしょうか?
自分が稚拙な安直な考えであるなら閉口します。

書込番号:23880476

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 09:22(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

前のスレに書き込んでいるのでご存じだと思い省略しましたが、パソコンを乗っ取りたいわけではありません。詳しくは前スレを見てほしいですが、スマホ内の楽曲データや画像データをスマホからネットワーク経由でパソコンにアクセスし、必要に応じてフォルダを作成し、データを配置することです。その逆もしかり。

書込番号:23880486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 09:27(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん

書込番号:23864190
とその次の書き込みです。のり太郎 Jrさんは納得されてたように見えましたが。

書込番号:23880498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 Tengooさん
クチコミ投稿数:116件

2020/12/31 09:44(1年以上前)

思うにやっぱりこれはApple社のクローズド戦略のなせる業かと(-_-)

書込番号:23880528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 11:47(1年以上前)

AccuBattery Proを救いたいのだが。

まずリモートデスクトップについては、
・Microsoft リモート デスクトップ アプリを参照しなさい
・それ以外にも、teamviewerやanydeskといったクライアントアプリもiOS版が出てるので調べなさい

で、こう書くと『私のやりたいのはリモートデスクップではない』とか言い出すんだろ。
だったら、とっとと自分の言ったことをきちんと訂正してください。
貴方の発言が非常に混乱を生んでいます。

・GoogleドライブをPCフォルダを同期させて、その同期されたGoogleドライブ上のフォルダへ
 iPhoneから写真をアップロードする方法がダメな理由を教えてください。

書込番号:23880798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/31 14:56(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>例えば一眼カメラで撮った写真をWinパソコンに落として現像、一時保管する。

方法:PCとカメラ接続、SDカード読み取り、WI-FI(先に述べたappも使用)、NAS・クラウド利用


>スマホのエクスプローラー系のアプリからリモートデスクトップ機能を使ってパソコンのフォルダにアクセスし、スマホ画面でパソコン内の画像を確認する。

先に述べたapp使用。NAS・クラウド利用


>無線LAN経由なので大きい画像を見るにはモッサリするので、そのままスマホのストレージにコピーする。

先に述べたapp使用。NAS・クラウド利用
相手側のPC内での処理なのでリモートのスピードでの速度変化はない。わざわざスマホ本体ストレージ利用しなくてOK
NAS・クラウド利用では速度低下あり。


>家族にアクセスされても困るので、フォルダのアクセス権の設定は事前に。

先に述べたappで設定変更可能。NAS・クラウド利用


>またスマホで撮った画像を同じくリモートデスクトップ機能でパソコンにコピーし、適切なフォルダ階層に置く。

ふだん利用しているappからPC側の保管先指定。NAS・クラウド利用


NAS・クラウド利用すれば全て解決。若しくはほとんど完結。
先に紹介したappでも事足りそうです。

自分が先に述べられたような環境で整えるとしたらこんなところですかね?
リモートする以上、一定の手間は考えられます。

書込番号:23881159

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2020/12/31 15:03(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>失礼ながらお聞きしますが、リモートデスクトップ機能ってご存じですよね?

リモートデスクトップ機能
クライアント側(クライアント側でなくてもいいけど)のPCを操作することじゃないの?

AccuBattery Proさんの定義するリモートデスクトップ機能って逆にどういう意味?

自分が知らないリモートデスクトップ機能もあるのかな。わけ分からなくなってきました。

書込番号:23881169

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/12/31 15:10(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>iPhoneの標準の機能ではありませんし、後入れアプリは無さそう。

Windows の標準機能にもないし、後入れアプリも、バックドアとかしか無いかと。

>スマホのエクスプローラー系のアプリからリモートデスクトップ機能を使ってパソコンのフォルダにアクセスし、スマホ画面でパソコン内の画像を確認する。
(書込番号:23864190)
>パソコンを乗っ取りたいわけではありません。
(書込番号:23880486)

まず、Windows の Home ではリモートデスクトップのサーバー機能は無い。
Pro ならあるけど、乗っ取られる。
Server なら乗っ取られないけど、別途ライセンスの購入が必要だった。
最近、Server 弄ってないんで、今も同じかは知らないけど・・・。

なので、リモートデスクトップ系アプリでは、
Microsoft がライセンス上許すはずが無い(Server を除く)。

で、1番の問題は、

>エクスプローラー系のアプリからリモートデスクトップ機能

↑って何?
エクスプローラー系なら SMB というプロトコルだけど、
リモートデスクトップだと RDP で、全然別物。

もしかして、スマホで表示出来ない形式の RAW ファイルを、
PC のリソースを使って現像させて、
ファイラーで表示させたいとか?

なんか、DLNA のサーバーの機能みたいなお話。
スマホ側でなく、まず PC 側に機能を実装しないと・・・。

ちなみに、iOS(iPad OS)で表示可能な形式の、パソコン内の画像を確認し、
クライアント側にコピー出来るエクスプローラー系アプリはある。
実際に、FE File Explorer(有料版)で、自分も NAS 上の写真でやってるし。

>必要に応じてフォルダを作成し、データを配置することです。その逆もしかり。

これは、ファイル管理の問題で本当に出来ないね、現状。
ただし、それなら以前の書き方は全然違うかと・・・。


>Tengooさん
>思うにやっぱりこれはApple社のクローズド戦略のなせる業かと(-_-)

単純に、リモートデスクトップやDLNA(UPnP)クライアントって事なら、
アプリの問題で Apple のせいじゃない。
クライアント側ファイル管理は、Apple の方針だけど・・・。

書込番号:23881181

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/31 15:12(1年以上前)

引きこもり2号も勉強不足過ぎる。
anydeskやteamviewerくらい調べてくれ。

書込番号:23881183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/31 15:53(1年以上前)

機種不明

>のり太郎 Jrさん

検証、ご提案ありがとうございます。
時間ができた時にじっくり確認します。

>引きこもり2号さん

>クライアント側ファイル管理は、Apple の方針だけど・・・。

これ大きいんですよ。Appleの方針でDLNA等に参加せず独自規格(名前忘れた)にしたもんだから、情報家電をLANで繋いでも意味ないんですよ。

スクショはファイルマネージャーというアプリのメイン画面です。「リモート」を押すと宅内WinPCのフォルダに繋がります。

今日は時間がないのでこれで失礼します。

書込番号:23881254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/12/31 16:02(1年以上前)

>スーパーコメンテーターさん
>anydeskやteamviewerくらい調べてくれ。

AnyDesk ちょっと見たけど、「今すぐ無料でダウンロード」には、
操作される PC 側にインストールするソフトが無いんだが・・・。

Windows は Pro とも Home とも書かれていないんで、どちらのことか判らない。

なお、サポート目的だけなら、Windows Home にも、
リモートアシスタンスがあるけど、
これをリモートデスクトップ代わりに使うの?
同じ画面を共有するだけだったと思うので、

>パソコンを乗っ取りたいわけではありません。

に、反するのでは?
使用許諾的にもアウトだと思うし・・・。

書込番号:23881266

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:123件

2020/12/31 17:21(1年以上前)

>AccuBattery Proさん
>独自規格(名前忘れた)にしたもんだから、情報家電をLANで繋いでも意味ないんですよ。

Bonjour の事かな? 確かに家電では見た記憶がない。
でも、DLNA のアプリなら、色々あったはず。

クライアントなら VLC を自分も使ってる。
NAS で DLNA サーバー動かしてないんで、SMB しか使ってない ^^; 。
サーバーは検索すれば出てくるけど、詳細は知らない。

書込番号:23881428

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ113

返信12

お気に入りに追加

標準

惜しい

2020/12/22 00:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:35件

電源ボタンで指紋認証ができれば、スペックとサイズで間違いなくこれを買ってた
(SEも選択肢にあったものの、小さすぎた)

くしくも格安中華スマホを買ってしまったが、こっちの指紋認証が抜群に快適作動してしまっている

書込番号:23862649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2020/12/22 00:28(1年以上前)

それだけが理由で分けわからん中華スマホにしてしまったって事はさ。。。。。

しょせん値段だけ見てたって事

俺があんたが酷評したSEの兄貴の8ユーザーだけどよ草

書込番号:23862674

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2020/12/22 11:25(1年以上前)

MOTOROLAやOPPOですか?

書込番号:23863151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/12/22 12:28(1年以上前)

>SEも選択肢にあったものの、小さすぎた
iPhone 12 miniの方が小さいのに12 miniはokでSEは小さすぎとはどういう事?

書込番号:23863265

ナイスクチコミ!22


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2020/12/22 14:13(1年以上前)

結局、中華スマホの指紋認証の方が快適に動作してるって満足してると。

値段で選ぼうが何だろうが、スレ主さんが満足してたらソレで良いんでないかい?人其々だしねっ!

書込番号:23863432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/22 14:51(1年以上前)

素直にiPhone12mini欲しかったけど高くて断念って言えばいいのに…

書込番号:23863468

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:35件

2020/12/23 10:42(1年以上前)

>>iPhone 12 miniの方が小さいのに12 miniはokでSEは小さすぎとはどういう事?

スマホ自体のサイズではなく、画面のサイズです。
私は寝転びながら動画をよく見ており、他購入者様のレビューを拝見する限り5.4インチでも足りないらしいので、SEの4.7インチでは尚更痒かったようです。


>>値段で選ぼうが何だろうが、スレ主さんが満足してたらソレで良いんでないかい?

仰るとおりです。


>>素直にiPhone12mini欲しかったけど高くて断念って言えばいいのに…

仰るとおりです。

書込番号:23865015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/12/23 11:57(1年以上前)

このminiは私がAppleには要望していた
女性や女性より手の小さい方向け、スマホ時代の手の小さい子供向けだと解釈しています。

何度もAppleのお問い合わせフォームからお願いしました。

書込番号:23865096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2020/12/23 12:05(1年以上前)

>スマホ自体のサイズではなく、画面のサイズです。
>私は寝転びながら動画をよく見ており、他購入者様のレビューを拝見する限り5.4インチでも足りないらしいので、SEの4.7インチでは尚更>痒かったようです。

表示範囲の事ですね
それならばベゼルレスの12miniも動画を見る時は左右が途切れてしまうので、
もし電源ボタンで指紋認証が付いていて購入してたら後悔してたかもしれません。
何を買ったか知りませんが、結果的に満足してるしそれでよかったと思いますよ。

書込番号:23865111

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/29 00:53(1年以上前)

ま、格安なんて使ってるうちに、ストレージクリーナー使っても、使ってるうちにカクカクしてきて、動作安定しなくなって、不満だらけになるよ。俺がそれだったから。安物部品使ってるから消耗や老朽化が早いね。

書込番号:23875865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件

2020/12/30 16:01(1年以上前)

>>ま、格安なんて使ってるうちに、ストレージクリーナー使っても、使ってるうちにカクカクしてきて、動作安定しなくなって、不満だらけになるよ。
>>俺がそれだったから。安物部品使ってるから消耗や老朽化が早いね。

全て仰るとおりです。
格安中華スマホを使用し始めて1ヶ月、画面感度の悪さ、Wi-Fi電波の入りづらさ、この2点で不満を感じております・・・泣

普通に使えるだろうと思って買ったものの、やはり前機種がiPhoneだったのでそれと比べるとイライラしてしまいます・・・

書込番号:23879282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2020/12/30 18:19(1年以上前)

>田代まさCさん

iPhoneはすべての機種がハイエンドモデルですから、ANDROIDでも同等の性能を求めるならハイエンドモデルを入手しないと不満が出るのは仕方ないかと。

ある程度性能が良く、iPhoneにない良いところを備えたミドルレンジのANDROID端末も多く出てきましたが、トータルバランスでいえばハイエンドのiPhoneと比べてしまうと勝負にならないことが多いです。
その機種の美点が気に入って他の弱点は大目に見るくらいじゃないと、iPhoneからミドルレンジANDROIDへの機種変更はストレスにしかならないと思います。
そうしてまたiPhoneに戻る人は僕の身近にも何人もいます(^^;

書込番号:23879567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2020/12/30 18:23(1年以上前)

ひろやまむさしさんの言われる通りで、価格が数倍違うものどおしを比べるのはアンフェアですな。

書込番号:23879578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング