Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237906件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3594スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

中国政府職員、iPhone使用禁止へ

2023/09/08 12:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

クチコミ投稿数:27068件

https://news.yahoo.co.jp/articles/ddd0073b30d1af26360fd02312572674cf01270c

国外AndroidはOK

書込番号:25413923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27068件

2023/09/08 12:42(1年以上前)

全職員では無くて一部職員だそうです

書込番号:25413935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47198件Goodアンサー獲得:8024件 Android端末のFAQ 

2023/09/08 12:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>全職員では無くて一部職員だそうです

一部職員というのは、昔の話では?

https://www.businessinsider.jp/post-274907
>すでに一部の政府職員は、所属する機関によってiPhoneの使用制限を受けていたが、今回の措置はそれをより広範囲に拡大するものだ。

書込番号:25413959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1560件Goodアンサー獲得:55件

2023/09/08 13:27(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
スレちですが、自分の友人で
日本に住んでる韓国人って、
みんなiPhoneです、あっと
1人Xperiaが居た、あろうことか
galaxyは1人も居ないですねぇ
父が韓国出張でテックウィン
行った時はgalaxy貸与されて
持って行きましたけど、
ハンファに変わっちゃったんで
次はどうすんのかな。

書込番号:25413994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信24

お気に入りに追加

標準

今度はちゃんと修理します。

2023/08/12 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:12884件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

前回は社外品の液晶パネルに交換しました。
前回ほどバキバキに割れてませんが、一部見えない状況になっています。

今回はちゃんとアップルストアで修理してきます。かつ、ちゃんと液晶保護フィルムも買いますわ(^^;
液晶保護フィルムに関しては前回修理後に1度つけたのですが、最強ガラスとか謳ってた割にはすぐに取れちゃいました。
あのガラスタイプはケースを使う前提なんですかね?ボディから浮いてる感じなせいか剥げやすかったように思います。
まだフィルムタイプのほうがよさそうですね。

13か14あたりへの買い替えも考えましたが、性能的に不満があるわけでもないのでもうちょっと使ってから考えたいと思います。
液晶画面交換もだいぶ高くなりましたね〜。こんなに高くなるならアップルケアに入ってたほうがよかったかな?
iPhone11のアップルケア料金は2.5万円(2年)くらいだったと思うので、今回の液晶修理が3万円近くなりそうなことを考えると入ってたほうがよかったですね。反省です。
但しアップルストアでの修理は数日かかるのが普通と思ってましたが、部品があれば即日可能ということを知りました。
街中にあるので、なかなか行く機会の無いところですが、お盆休み中に行ってみたいと思います。

一応モバイル(スマホ)保険なるものがあるのも知りましたが、こういうのって利用方法が不便なんじゃないかなとか思っちゃいますね。
良く調べてはいませんが、私の頭で思いつくのは先にアップルで修理した際の修理明細を保険会社に送って、後日振り込みとかですかね?アプリとかでもできるのかもしれませんが、アップルに修理依頼=保険適用って感じになるアップルケアのほうが簡単そうですしね〜。

もうしばらく11使って次回買い替えるときはアップルケアに加入必須ですかね。

書込番号:25380370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2023/08/12 17:43(1年以上前)

私がちゃんと文脈を読み取ってなければ申し訳ないですが、

一度社外品で液晶パネル交換したものをアップルで修理受付してくれるんでしょうか?

人によるんでしょうが、スマホを1年で替える人がいれば4年使い続ける人もいるでしょうから後者であればバッテリーのへたりを見据えて保険の類は必須でしょうね。

書込番号:25380410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2023/08/12 17:53(1年以上前)

>2015年「安」さん

>一度社外品で液晶パネル交換したものをアップルで修理受付してくれるんでしょうか?

ご心配ありがとうございます。
その辺は私も心配だったのでアップルストアに聞きましたら、問題ないそうです。
(もしかしたらアップルケアだと何かしら制限があるかもしれませんね)

バッテリーのほうは、ちょっと何かアプリ的なギミックがあるような気がしてます。というのも購入から徐々に最大容量が減ってきたのですが、85%を表示した時点で4か月ほど進行が止まってます。

それまでは毎月1〜2%くらいのペースで下がり続けていたのが85%を表示してからピクリとも動かなくなりました。
たしか無償交換対象は80%以下だったと思いますので、なんかソフト的に介入してるのかなぁ、、、なんて思ったりしてます。

書込番号:25380424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/08/12 19:23(1年以上前)

フィルムよりも、全面保護タイプのTPUケースの方が重要です。落として画面が割れていなくても、内部が破損する可能性もあります。

また、修理は交換前提のようなので、高く付くと思います。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/253797271

書込番号:25380507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/08/12 19:42(1年以上前)

>2015年「安」さん
数年前から対応してくれるようになりました。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1903/02/news025.html

書込番号:25380534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/08/12 20:37(1年以上前)

公式フォーラムに、2021年夏時点で非正規バッテリーの場合は交換になるとAppleストアで言われた人がいます。

AppleCare+に入っていたとしても、「過失や事故によるそのほかの損傷」として12900円かかるのではないでしょうか?

書込番号:25380601

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/08/12 20:58(1年以上前)

>ありりん00615さん
何の話をしているのかわかりませんが、ディスプレイの修理費は28,800円ですよ。
https://support.apple.com/ja-jp/iphone/repair/screen-replacement

書込番号:25380625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/08/12 21:13(1年以上前)

「過失や事故によるそのほかの損傷」は、AppleCare+加入時に追加で必要となるサービス料の話です。

書込番号:25380644

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/08/12 21:24(1年以上前)

>ありりん00615さん
つまり今回のディスプレイ修理と関係ない話されてます?

書込番号:25380654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2023/08/13 06:46(1年以上前)

機種不明

>ありりん00615さん

毎度のことですが、詳しくないなら回答しない方が良いですよ。無知な人は混乱するだけなので。
AppleCare+ に加入の場合なら前面パネル修理は3,700円です。12,900円って何を修理する価格ですか?

まあ、個人的にはiPhone13が2年間レンタルで23円なので、高額な修理費を負担してまでパネル交換をするような選択肢は絶対ないですね。

書込番号:25380923

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/08/13 12:22(1年以上前)

AppleCare+では「過失や事故による損傷」は対象外であり、12900円はそのためのオプションです。つまり、1回落として壊すと、AppleCare+で支払う総額は4万円近くになるということです。

書込番号:25381277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8391件Goodアンサー獲得:1087件

2023/08/13 14:14(1年以上前)

>ありりん00615さん
>AppleCare+では「過失や事故による損傷」は対象外であり、12900円はそのためのオプションです。

いつの話ですか?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2209/08/news115.html

書込番号:25381416

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/08/13 14:18(1年以上前)

その記事にも12900円と書かれていますが?

書込番号:25381425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:91件

2023/08/13 15:14(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>sandbagさん
ご指摘ありがとうございます。
そういうことになっていたとは知らなかったので今後の参考にしますm(_ _)m

書込番号:25381473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/08/13 15:31(1年以上前)

>ありりん00615さん
AppleCare+入ってないのに何の話ですか?

書込番号:25381485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12884件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2023/08/13 23:02(1年以上前)

なんか急にログが増えててビックリです。

>ありりん00615さん

最初に書いてますように私はアップルケアに入っておりません。入ってない場合の修理代は3万円近かったと覚えております。


>エメマルさん

>個人的にはiPhone13が2年間レンタルで23円

どういう状況のお話でしょうか?

書込番号:25381984

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/08/13 23:34(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
エメマルさんではないてすが、MNPと店舗の割引で安くレンタルできる場合があります。
https://sp-mobile-blog.com/au-1175/

書込番号:25382015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2023/08/14 00:06(1年以上前)

>sandbagさん

なるほどご丁寧にありがとうございます。
抽選に当たるようなレベルのお話ですね。

何か月目に返却とかっていうプログラムが苦手なんですよね〜。私。
いつも忘れちゃって、そのまま買取とかなっちゃいます。

今回は修理する方向で考えたいと思います。

書込番号:25382040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29692件Goodアンサー獲得:4555件

2023/08/14 00:48(1年以上前)

AppleCare+なしでは過失扱いの修理は行ってもらえません。行ってくれたとしても、全損扱いの59,400円になる可能性があります。

AppleCare+ありでの過失扱いの修理の場合、一回の修理の総額は年会費と合わせて38,300円です。

今回は社外品パーツの利用で過失扱いとなりますが、通常時の判断は本体の傷や内部の破損状況で行われます。全面保護タイプのケースが必須なのはこのためです。

書込番号:25382068

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9722件Goodアンサー獲得:1055件 問い合わせ 

2023/08/14 02:15(1年以上前)

>行ってもらえません。行ってくれたとしても

支離滅裂

書込番号:25382104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12884件 iPhone 11 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 64GB SIMフリーの満足度4

2023/08/14 03:33(1年以上前)

>ありりん00615さん

アップルストアに直接連絡して聞きましたので大丈夫だと思います。
ストアの方も、ちゃんとサービスの方に確認してたようです。

アップルケアにも入ってないし、前回社外品に交換したことも伝えました。

>今回は社外品パーツの利用で過失扱いとなりますが

社外品の利用と今回の不具合は関係ないと思います。画面が一部割れてますから、、、そして上記に書いたように修理可能という確認は取れてます。そもそも全損扱いで59,400円っていう数字はどこから来たのでしょうか?59,400円支払えば新品に交換してもらえるのでしょうか?それならそれもいいですね。ありりん00615さんに聞いたよ!って言えばいいんでしょうか?

>全面保護タイプのケースが必須なのはこのためです。

保証を受けるには保護ケースに入れないといけない決まりでもあるんでしょうか?どこに記載されてますか?教えてください。

書込番号:25382131

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple

クチコミ投稿数:27068件

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1522726.html

Appleは対応するのでしょうかね、、

書込番号:25376358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2023/08/09 09:43(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情報ありがとうございます。
以前から、マイナンバーカードなんか持ちたくないからスマホに入ればいいのに、と思ってました。
ググってみるとなんと、Androidはもうできるんですね!全然知りませんでした・・・
https://www.digital.go.jp/policies/mynumber/smartphone-certification/

AndroidでできるんならiPhoneも近々対応すると思います。というか、切望します。
となると免許証もいずれスマホに入れば、ようやくスマホだけ持って出かけられます。
今は免許証や保険証を携帯するためだけに、財布やバッグを持ち歩いてるようなものですから。

しかし何でもかんでもスマホが鍵になると、スマホをなくしたり壊したりしたとき、メチャクチャ困りませんかねぇ・・・
クラウドでバックアップしていても、新しい端末で認証するにはまずSMSで認証が必要な場合が多いのでSIMカードの再発行?
再発行を受けるための証明とか、スマホなくてもできるのかな?
いよいよ生体認証チップとか埋め込まなくてはいけない時代が来そうですね・・・

書込番号:25376518

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

高温時の充電対策

2023/08/02 16:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB au

クチコミ投稿数:475件 iPhone 13 mini 128GB auのオーナーiPhone 13 mini 128GB auの満足度4 ano日記 

どういうカタチで真夏のさなかにiphoneに充電できるかのスレッドにしたいと思います。

午前中で電池容量が1割だったのでお昼に充電差し込み
15時ごろに終わってると思ったら高温メッセージで充電していないとか
地球温暖化にスマホが追い付いてないところにガクンと来ることもあると思います。

職場的にスポットクーラーとかあるのですが、結露も心配なので自分の場合
200Vのジェットファンの前にネットに入れてでケーブルを差し込み吹き出し口の前に置き
いわゆる空冷充電で対策しています。
エアコンが聞いた部屋で充電したいですが、上長がいっぱいいるところなので
いきずらいのでこんな感じです。

皆様の高温メッセージの時の充電対策とか面白いのありましたらご紹介下さいませ。

書込番号:25368368

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2023/08/02 16:51(1年以上前)

たまにありますね。
しかしどうでしょうか、普通は屋内で充電停止まではいかないような・・・

OSレベルで何らかのバックグラウンド処理が進行中だったりすると、充電中でなくても過熱する場合があるので、そんな場合は充電停止するかもしれません(体験談)。

あと、私はバイクのナビとしても使うのですが、炎天下でバイクのスマホホルダーに取り付けたままにしておくとかなりの高温になり、充電どころかフリーズしたり画面が暗くなって見えなくなったりしますね。

いずれにしても使い方やタイミングの問題ですので、熱くなってると思ったら日陰の涼しい場所に置くとか、カバーを外して放熱しやすくするとかしています。
バッテリー寿命(劣化)にもかかわりますので、なるべく高温にならないように気を付けたいですね。

書込番号:25368373

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/08/02 17:52(1年以上前)

電源切っといてふつーに充電すればええだけやで!
熱い時に不可かけるのはあかんからな!

書込番号:25368434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2023/08/02 19:12(1年以上前)

>末ひろがりさん

扇風機等の何らかのファンで冷やすのがいいのではないでしょうか?
アイスクリーム等で冷やすという人もいますが、それはやはり結露・故障が心配ですね。
それと、本体の負荷を減らす、ことも重要ですね。電源を切るまではしなくても。

書込番号:25368537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:475件 iPhone 13 mini 128GB auのオーナーiPhone 13 mini 128GB auの満足度4 ano日記 

2023/08/02 20:35(1年以上前)

自分の場合は屋外での作業が多いので充電するところも陰に入れても空調なしの大型テントやコンテナの空調なしの
ところですからiphoneへの負担も大きいでしょうから環境的に最悪なところもありますので。
ここらへんiphoneに負担がいくので気を付けたいところですが、

熱さまシートを裏に貼ってなんとか充電に持って行ったこともありますけど、これは渋谷で遊んでる女子高生がすぐに
充電したいとかでやったSNSのまとめサイトの情報でみてやってみたのですが、これもやるのにお金もでるし、本体の
負荷も気になるのでなんともオススメできるか分かりませんが。

今の地球温暖化で平均気温があがってるのでスマホを外作業とかビーチでビキニつけたり海パンつけて遊ぶには
昔のガラケーよりまだ弱いのかなーと思います。

書込番号:25368640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:4件

2023/08/02 23:58(1年以上前)

>末ひろがりさん

家を出る前にしっかり充電しておけば良いのでは?
業務でスマホ使うわけで無さそうですし、そうすれば職場で充電しなくて済むかと

書込番号:25368892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19160件Goodアンサー獲得:1781件 ドローンとバイクと... 

2023/08/03 05:27(1年以上前)

機種不明
機種不明

お手軽に貼り付けるだけのラジエーターシート(?)でも少しは効果ありそうです。
https://amzn.asia/d/9S7gS1W

さらに積極的に冷却する商品もあるようですよ。
https://amzn.asia/d/5PJ80g9

しかしこういうアイデア商品って、いまや中国メーカー(たぶん)ばっかりですね。
日本の会社はこういうアイデア商品の開発とかやってないんでしょうかね?

書込番号:25368986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Sモデルの大文字、小文字

2023/07/30 19:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

今更&どうでもいい話なのですが、ふと気になったのでメモ代わりに記します。

型式の末尾にS(またはs)のついたモデルの系譜って、ずっと

・iPhone 3GS → 4S → 5s → 6s → Xs

だと思ってたんです。ところが、

・4Sじゃなくて4s
・XsじゃなくてXS

だったんですね。
https://www.gizmodo.jp/2013/09/iphone_4ss.html
https://www.gizmodo.jp/2018/09/iphone-xs-big-s.html

はい、それだけの話です(^^;

書込番号:25365125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2023/07/31 09:14(1年以上前)

キャノン じゃなくて キヤノン と同じで様なものですね。
要するに「美学」の問題。

書込番号:25365756

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/07/31 18:16(1年以上前)

>Chubouさん
「シヤチハタ」「キユーピー」「エドウイン」なんてのもありますね。

書込番号:25366303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信26

お気に入りに追加

標準

12Pro→11Proに退化...(^^ゞ

2023/07/22 23:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

11Pro等倍:シャープネスが自然

12Pro等倍:シャープネスが強すぎる

今さらながら、3年近く使った12Proを見限り、11Proに変更しました。(^^ゞ

11から12Proに変えたときから、写真のシャープネス掛けすぎの嫌いがあったのと、微妙に大きすぎる不満があったものの、わざわざ旧機種にかえるのもなんだしなぁ、とずるずると今まできていました。
とはいえ13も14も特に興味はわかないし、15にも全く興味がわかない。
しかし12Proのバッテリーも流石に弱ってきた気がするし、いよいよ買い替えか?と思っていたところに、良い出会いがありました。

詳しくはわかりませんが、おそらくAppleの整備済み品の未使用品。docomoのシムロック解除済みで、IMEIも◯。Apple限定保証の保証期間内。バッテリー100%。
ショップのポイント有効期限ギリギリだったのが5千ポイントあり、クーポン値引き合わせて実質約5万円で購入できました。

ようやくセットアップも終わり、一通りアプリも使用してみましたが、12Proと全く変わりません。
画面は若干小さくなりますが、それよりも角が丸くて持ちやすいことと、そのせいかどうか厚みも薄くなり、携帯性はずっと向上しました。

かつては毎年のように新機種に買い替えていましたが、今ではちょっと考えられません。
個人的には11シリーズで十分完成の域ではないかと感じます。良い買い物ができました。
余った12Proはヤフオクに出すか、予備機としておいておくか思案中です・・・

書込番号:25355380

ナイスクチコミ!8


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2023/07/23 01:37(1年以上前)

最近のiPhoneって世代が上がるにつれどんどんシャープネス処理がきつくなっていっているんじゃないでしょうか。

自分はiPhone 12ではそこまで感じなかったものの、iPhone 13に買い替えてシャープネス処理のドキツイ処理に驚きました。

"より速い撮影を優先"を切ったらだいぶよくなりましたが、それでもタイミングによってはとんでも処理になっちゃいますし、最近のiPhone
って少し癖が強いですね。

書込番号:25355498

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 05:52(1年以上前)

別機種

>sky878さん

ありがとうございます。

>iPhone 12ではそこまで感じなかったものの、iPhone 13に買い替えてシャープネス処理のドキツイ処理に驚きました。

世代を重ねるごとにどぎつくなってますか・・・
ということはそれが流行りなんですかね。

普通のコンデジやミラーレスと併用してると、iPhone12の画作りはちょっとキツすぎて困ってましたが、それよりもとなると最新のiPhoneは改めて私には向かないと感じました。
iPhone11はHDRは派手ですが、シャープネスは至って普通で良い感じです。
これを当分は大事に使うほかなさそうです。(^^ゞ

書込番号:25355558

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 06:12(1年以上前)

>ダンニャバードさん
「元祖3眼iPhone」ですね。良い出会いがあったようで何よりです。

12 Proの写真画質は「わざとらしい」という評価を見た事があります。まあ個人的には記憶色バリバリ、シャープネスカリカリの写真は嫌いじゃないんですが(^^;
14 Proも割とこの傾向は強いと思います。

それにしても、11や12は(私のサブ機のXsもそうですが)「スマートHDRをオフにする」「非HDRの写真を同時記録できる」点が良いですね。13以降はこれがなくなっちゃったんで。

書込番号:25355567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 06:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhone7にはありました

iPhone11では見当たらず・・・(T_T)

>LUCARIOさん

まいど、おはようございます。(^^)
ありがとうございます。前から状態の良い11Proが欲しいと思っていたので、飛びつきました。

>「非HDRの写真を同時記録できる」

え?できたっけ?と思ってチェックしてみましたが見当たらず・・・
もしかしたらiOSのバージョンアップで11や12は削除されちゃったのかも?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph2cafe2ebc/ios

書込番号:25355575

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 06:53(1年以上前)

機種不明

私のXsには何故かある

>ダンニャバードさん
おおっと!これは失礼。
「通常の写真を残す」設定があるのは「iPhone X以前のモデル」でしたか。

…だけど、私のXs、ありますよ(笑)
iOSは最新の16.5.1(c)です。

いずれにしても、HDRを手動でオフにできるのは良いです。時々邪魔になりますからね。

書込番号:25355591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 07:05(1年以上前)

ホントだ!XSにはありますね。
記事の「X以前」は、「XS以前」の間違いでしょうね。

いずれにしてもこの機能は現行にも残してほしかったですね。
あとシャープネスの設定とかもできたらいいんですが、iPhoneのカメラってその辺、できないんですよね・・・
社外アプリもいろいろ試してはみたんですが、どれも画質関連はいじれなかったと思います。Appleのポリシーなんですかねぇ?

書込番号:25355598

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 07:28(1年以上前)

機種不明

標準写真アプリのシャープネス調整

シャープネス調整自体は標準写真アプリでも出来ますが、「上げる」事は出来ても「下げる」事が出来ないんですね、言われてみれば。

#普段「上げる」しかしないからなあ、私は(笑)

Adobe Lightroom Mobile、Google Snapseedでも試してみましたが、やはり「上げる」方向にしか調整できないようです。

…最後の望みはProRAWかなあ?←まだ一度も使った事無いです。
一眼とPCではSILKYPIXで散々やりましたが、今は面倒臭くて(^^;

書込番号:25355621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 08:10(1年以上前)

おっと、またまた失礼をば。

Apple ProRAWは12 Pro以降のサポートでしたね。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphae1e882a3/ios

12 ProはProRAW専用機として残しておくのは如何でしょう?(^^;

書込番号:25355646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 08:41(1年以上前)

>LUCARIOさん

そうそう!そうでした。
12Proにして真っ先にシャープネスを弱めるべく、ライトルームはもちろんいろんなアプリを試してみましたが、強めしかできないんですよね。
頑張ったんですが諦めました・・・

>12 ProはProRAW専用機として残しておくのは如何でしょう?(^^;

う〜む・・・私、ミラーレスですらJPEG撮って出しでRAW使いませんので、ProRAWは使わないです・・・(^o^;)
しばらく置いといて11Proが問題なければやっぱり放出ですかねぇ〜

昨日からちょいちょい使ってますが、レスポンス等の処理速度は全く遜色ないですね。(気づかないレベル)
あと、5G非対応なのが唯一気になるポイントですが、これも4Gで何ら問題ないからヨシとするか、ってとこです。
他になにか落とし穴って、なかったですかねぇ?(^^ゞ

書込番号:25355681

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/23 10:57(1年以上前)

あとはMagSafeですかね。私は使ってませんが。

書込番号:25355824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 11:51(1年以上前)

>LUCARIOさん

MagSafe!確かに!
でも私も使ってないです・・・
置くだけ充電をたまに使うくらいなのでOKです。
情報ありがとうございます。(^^)

書込番号:25355883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/07/23 12:23(1年以上前)

5GにSIM変更したのでiPhone11プロが
あるけど使えなくなってしまった

iPhone11を4G契約の人にあげるしか
なくなってしまった

docomoやSoftBankなら4G契約のままで
良かったけど、auの5Gスマホにしたので
4Gが使えなくなってしまった

書込番号:25355923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 13:08(1年以上前)

>みなみさわさん

あれ?そうでしたっけ?
私、iPhone12 Pro買った時はauでして、わざわざ5G対応SIMに変えてもらいに行きましたが、そのSIMは古いiPhoneでも使えたと思いますよ。

書込番号:25355979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 13:10(1年以上前)

こちらですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034153/SortID=23725235/#23757298

書込番号:25355983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/07/23 13:30(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhone11で5GSIMで使えるか、まだ試して
いないですね、だけどapn設定しないと使え
ないと思うのですが

apnで4Gを撰べば、使えるのでしょうか

書込番号:25356021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 13:44(1年以上前)

>みなみさわさん

auのSIMなら刺すだけですね〜σ(^_^;)
MVNOとかだと設定必要ですが、3大キャリアは設定不要ですよ。

書込番号:25356038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/07/23 17:38(1年以上前)

>ダンニャバードさん
iPhoneのSIMなら、上手くいくのか
Androidの5GSIMを、iPhone11やiPhone11プロや
iPhoneXに入れましたが、SIMカードが入って
いませんと、メッセージが出てしまいます

今まで4Gの時は、4GのAndroidSIMを
iPhone11や11PROやXに入れて使えていました

だけど5GのAndroidSIMをiPhoneに入れて
見ましたが、SIMカードが入っていませんと
出てしまい駄目ですね

書込番号:25356316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 18:02(1年以上前)

>みなみさわさん

auの場合はAndroidのSIMだとそのままではダメっぽいですね。
こちらを参考にされてはいかがでしょうか。
https://bitwave.showcase-tv.com/au-volte-sim-iphone/

書込番号:25356346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2023/07/23 18:36(1年以上前)

>みなみさわはん
知識ないのにガンバらんくてもええで!
iPhoneってAPN設定は出来へんで
あんどろいどと同じで出来ると思っとるんか?
au5G契約なら使えるで!
逆は出来んけど!

>ダンニャバードさん
>みなみさわさんこの人イミフやから相手にせんでええよ。
知識ないのに混乱させるのが目的何や!
auの端末をドコモショップに行って修了出来ると思っとる位しかやからな!
後、今はauSIMカード同じやから関係ないよ。

書込番号:25356386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19160件 ドローンとバイクと... 

2023/07/23 20:18(1年以上前)

>おっサン廃除さん

あ、今は共通SIMになってるんですか?
だったらそのまま刺せば使えそうですが、旧タイプのSIMだとダメっぽいですね。
auショップに行けば交換してくれるのかもしれませんね。有料でしょうけど…σ(^_^;)

書込番号:25356553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング