Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(237832件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3593スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信15

お気に入りに追加

標準

三重県にて・・・

2008/07/04 22:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 s_kanさん
クチコミ投稿数:132件

予約をしてあった店より、11日には16GB 黒のみの入荷と連絡ありました。
8Gか16Gなら白と思っていた私は、ついつい断ってしまいました。
次の入荷を待ちます。(いつなんだろー?)
なんだか、予約をしたときは、勢いで。。。
現在は、少し様子も見たい気もしていただけに、断った自分を、
「正しい判断」という思いと・・・「選択ミスやな・・」という自分がいます。
11日まであと少しですね。

書込番号:8030136

ナイスクチコミ!2


返信する
leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/04 22:36(1年以上前)

初期出荷は10万台だそうです。バグ取りして1ヶ月後に20−30万台出すそうです。

書込番号:8030294

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:7件

2008/07/04 22:41(1年以上前)

我慢して後1ヶ月待ちますか・・・

※ その頃には色々な良くも悪くも、情報が集まりますから・・・

書込番号:8030337

ナイスクチコミ!1


透くんさん
クチコミ投稿数:61件

2008/07/04 22:41(1年以上前)

僕は予約ができないと断られてしまいましたが。。。

書込番号:8030341

ナイスクチコミ!1


スレ主 s_kanさん
クチコミ投稿数:132件

2008/07/04 22:51(1年以上前)

え?一か月???・・・ちょっと後悔・・・
バグがあっても、多分ソフト関連ですよねぇぇ。アップデートで対応の範囲のはず。。。

ま、よくもわるくも情報待ちます〜
(待つしかない・・・)

書込番号:8030403

ナイスクチコミ!1


ugc_comさん
クチコミ投稿数:157件

2008/07/04 22:53(1年以上前)

こんばんわ!当方、三重県伊勢方面の物です。
なかなか、地方情報が少なく当日に8Gでも16GBでも構わないので欲しいです。
電話があったみたいですが、どちらのショップでしょうか??
伊勢地区はまったく駄目で、当方6/10日にショップへ予約しましたが、当日には難しそうです。。こうなれば、当日並ぶ!?乗りで考えています。
また、情報あったら教えてください。

書込番号:8030409

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/04 22:59(1年以上前)

>leicanonさん
>初期出荷は10万台だそうです。バグ取りして1ヶ月後に20−30万台出すそうです。

失礼ですがその情報は何処から得たものでしょうか?差し支えなければ教えていただけるとありがたいです。

書込番号:8030453

ナイスクチコミ!6


leicanonさん
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件

2008/07/04 23:14(1年以上前)

ソフトバンクのえらいさんです。
数については内緒話ではありませんでしたから問題ない範囲だと思います。
バグ取りといってもアップデートすればいいので1ヶ月待つ意味はないと思います。

書込番号:8030548

ナイスクチコミ!3


myumyu3さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/04 23:22(1年以上前)

10万台の内訳は、わからないですよね?

一応予約はしていますけど、さらに一ヶ月待ちは、こたえます。

欲しいです、今回、とにかく。

書込番号:8030592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2008/07/04 23:35(1年以上前)

SBのおえらいさんから正式に発表されていない事を(予約を受け付けない状況にもなっているほどの製品なので入荷台数は意外と大事な事だと思います)聞いたんですか?
「バグ」を云々のくだりもそうですがソフトバンクやアップルに問い合わせてみたほうがいいかも知れませんね

書込番号:8030667

ナイスクチコミ!3


ugc_comさん
クチコミ投稿数:157件

2008/07/04 23:40(1年以上前)

スレッドが三重県なんで、スレ情報でお願いしますーー

宜しくお願いしますー

書込番号:8030694

ナイスクチコミ!1


myumyu3さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/04 23:56(1年以上前)

三重県に限らない爆弾発言だったので。
失礼しました。

書込番号:8030772

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/05 00:07(1年以上前)

>leicanonさん

ありがとうございます。
えらいさんですか・・・。
今現在iPhoneを使用できて、バグの存在や入荷台数を把握しているという事は、相当上の方なのでしょうか・・・。

決して疑っているわけではないので、お気を悪くされませぬよう。

書込番号:8030833

ナイスクチコミ!3


スレ主 s_kanさん
クチコミ投稿数:132件

2008/07/05 08:11(1年以上前)

ugc_comさん、言葉足らずでした。
伊賀地域です。ただ、今の時点では、予約どうなんでしょう。入荷分は予約ではけそうな感じでしたけど。。
なんだか、電話もあったんですが、詳細不明でしたので、不透明な感じでした。(対応が悪いって感じではありません。)

書込番号:8031759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2008/07/05 10:01(1年以上前)

appleがリリース直後にbugfix版を出すのは、日常茶飯事ですよ。
今回itunesも7.7が同時リリースされますが、それもbugfix版が出る程度のものだと思っておいた方がいいと思います。

それからAppleが初期出荷の台数を少なめに出すのはいつものことで、
生産ラインへの過剰な情報流出を防いだりするためとか、
初期出荷を少なくして枯渇感をあおって売りやすくするとか、
いろんな話は随所に出てますけどね。
今回の場合は、appleのファンサイトからは、単に製造が遅れているという話もあったりしますので、
bugfix待ちってことはないでしょう。

本当の理由なんて、アップル内の情報統制で守られているはずなので、
ソフトバンクの人間に本当のことを話すはずがありません。

書込番号:8032099

ナイスクチコミ!2


ugc_comさん
クチコミ投稿数:157件

2008/07/05 13:40(1年以上前)

s_kanさんこんにちは。

伊賀地方の情報だったんですね。
こちらの、ショップですが当方10〜20番以内みたいですが
当日では厳しいかもって言われました(確認の電話は無くこちらからかけました)
2回目まで待つか、当日並ぶかってとこですが、店出しも無いみたいなことを言われましたし。。量販店の情報などありませんか?

書込番号:8032928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオガイド日本語版

2008/07/04 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:600件

ビデオガイド日本語版が公開されてますよ。
http://www.apple.com/jp/iphone/guidedtour/

吹き替えじゃないんですね。日本の俳優さんで
撮り直してます。

書込番号:8028969

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11件

2008/07/04 17:48(1年以上前)

ガイド見ました。見ごたえがありました。携帯の概念を変える携帯だと、あらためて認識しました。ますます発売が楽しみです。
しかし予約を入れたショップからは、なんの連絡もなし.....11日に手に入れる事が出来るか不安です。

書込番号:8029122

ナイスクチコミ!1


myumyu3さん
クチコミ投稿数:72件

2008/07/04 19:44(1年以上前)

ぼくも見ました。
わくわくしました。
思いが募ります。

リンゴなだけに、林檎か…

書込番号:8029493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2008/07/04 20:05(1年以上前)

仕事が終って帰宅後に見ることになりますが、Touch版や英語版を見たので、およその内容はイメージできます。
分厚い説明書に文字をギッシリではなく、視覚にうったえて意図も簡単にガイドする…

余計な宣伝をうたない。公式ホームページでのみ。

アップルの強気な姿勢からも自信のほどがうかがえますね。

帰って見るのを楽しみにしています。

情報ありがとうございます。

書込番号:8029580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2008/07/04 21:58(1年以上前)

なんか凄いですね。メールを含む電話機能、ipodとしての音楽機能、いつでもどこでもやりたい放題デカイ画面でのネット機能も勿論そうですが天気やら機内での通信遮断やら細かい所も
きっちりしてるし全てに於いて操作性もシンプル且つ高性能ですね。素晴らしいです
早く実物いじってみたいです

書込番号:8030063

ナイスクチコミ!2


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2008/07/04 22:56(1年以上前)

こういうビデオガイドを見ると、「Appleはうまいなあ・・・」と感心します。

冒頭、ガイドが話しながらさりげなく手に持つiPhone。
アメリカ版のビデオガイドとほとんど同じ持ち方で笑いましたが(^-^
水戸黄門の印籠のように、これみよがしに差し出すでもなく、チラチラ見えるiPhoneに期待が高まります。

その後怒濤のように説明される機能の数々。
百聞は一見にしかずとは、まさにこのことですね。
文字入力機能も明らかにバージョンアップし、入力しやすくなっているのが分かります。
私は、便利なQWERTYキーボードがあるのに、何が楽しくて面倒なかな入力キーボードなんか使うの?と思っていたのですが、これを見ると明らかに一般的な携帯電話のかな入力より便利そうで「使ってみてもいいかなあ・・・」と思わせます。
ガイドの入力があまりにも速すぎて、ここまで熟練するのは難しいだろーと突っ込みつつも、思わず「おぉ〜」と声が出ます(^-^;

テレビCMも、発売直前になれば(あと1週間なので、もうそろそろ?)開始されるとは思いますが、
iPhoneは既に知名度も十分あるし、興味のある人はAppleのサイトを見るだろうから、このビデオガイドを置くだけで、大体の機能が周知できる。説明書代わりであり、購入意欲をさらにかき立てる宣伝手段でもあります。

書込番号:8030427

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2008/07/05 05:58(1年以上前)

>こういうビデオガイドを見ると、「Appleはうまいなあ・・・」と感心します。

同感です。これを見て欲しくならない人はiPhoneを検討する必要はないでしょう。

書込番号:8031528

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

MobileMe基本情報

2008/06/23 22:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始する,新しいインターネットサービスです。
●MobileMeは,メール(Mail),アドレス情報(Contacts),カレンダー(Calendar)をプッシュ配信します。
MobileMeアプリケーション,iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションでなされた変更が,
cloud(server)から,ネットを介して,iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに,プッシュ配信されます。
●MobileMeは,メール(Mail),アドレス情報(Contacts),カレンダー(Calendar)、写真閲覧共有(Gallery),書類保管やりとり(iDisk)を提供します。
iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,ネットを介して,cloud(server)上のMobileMeアプリケーション(www.me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCをサポートします。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを用意することなく利用できます。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
年額5,800円(20GB)
年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone
iPhone 2.0ソフトウェア
iTunes 7.7以上
●iPod touch
iPhone 2.0ソフトウェア
iTunes 7.7以上
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
Mail
AddressBook
iCal
iLife'08
Safari 3
Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
Outlook 2003以降
Safari 3
Firefox 2以降
Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:7980957

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/23 22:15(1年以上前)

MobileMeのようなサービスについては,
将来的には,価格.comにネットワークサービスやクラウドのようなカテゴリーができ,そこで取り扱うのが望ましいのですが,
現状では,暫定的に,最も関係の深いカテゴリーの1つであるiPhoneで書きました。

今回は,とりあえず,サービス開始前に情報を整理してみたわけですが,
間違いもあるでしょうし,わからないこともあります。
質問に対する回答は,旧「.mac」サービス利用者やMobileMe利用者の皆様などに委ねます。
60日間フリートライアルもあるそうなので,試してみるのもいいでしょう。

書込番号:7980975

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/25 23:05(1年以上前)

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。第2版です。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始する,クラウドコンピューティングサービスです。
●MobileMeは,メール(Mail),アドレス情報(Contacts),カレンダー(Calendar)を,プッシュ配信します。
 MobileMeアプリケーション,iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションでなされた変更が,
 cloud(server)から,ネットを介して,iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに,プッシュ配信されます。
●MobileMeは,メール(Mail),アドレス情報(Contacts),カレンダー(Calendar)、写真閲覧共有(Gallery),書類保管やりとり(iDisk)を,提供します。
 iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,ネットを介して,cloud(server)上のMobileMeアプリケーション(www.me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCをサポートします。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを用意することなく利用できます。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
年額5,800円(20GB)
年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone(iPhone 2.0ソフトウェア)
iTunes 7.7以上
●iPod touch(iPhone 2.0ソフトウェア)
iTunes 7.7以上
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
Mail
AddressBook
iCal
iLife'08
Safari 3
Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
Outlook 2003以降
Safari 3
Firefox 2以降
Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:7989803

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/25 23:26(1年以上前)

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。第3版です。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始する,クラウドコンピューティングサービスです。
●MobileMeは,メール(Mail),アドレス情報(Contacts),カレンダー(Calendar)を,プッシュ配信します。
 MobileMeアプリケーション,iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションでなされた変更が,
 cloud(server)から,ネットを介して,iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに,プッシュ配信されます。
●MobileMeは,メール(Mail),アドレス情報(Contacts),カレンダー(Calendar)、写真閲覧共有(Gallery),書類保管やりとり(iDisk)を,提供します。
 iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,ネットを介して,cloud(server)上のMobileMeアプリケーション(www.me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCをサポートします。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを用意することなく利用できます。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
年額5,800円(20GB)
年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone(iPhone OS 2.0)
Mail
AddressBook
Calendar
Photos
iTunes 7.7以上
Safari
●iPod touch(iPhone OS 2.0)
Mail
AddressBook
Calendar
Photos
iTunes 7.7以上
Safari
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
Mail
AddressBook
iCal
iLife'08
Safari 3
Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
Outlook 2003以降
Safari 3
Firefox 2以降
Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:7989940

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/28 00:25(1年以上前)

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。第4版です。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始する,クラウドコンピューティングサービスです。
 一般に,クラウドコンピューティングサービスでは,データやアプリケーションを,ユーザー端末(パソコン・携帯電話等,ユーザーのサーバー等)ではなく,サーバークラウド(サービス提供者のサーバー群)に,置くことを志向します。
 ユーザーは,internet・NGN等を介して,サーバークラウドにアクセスして,データやアプリケーションを使用します。
●MobileMeは,メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)を,プッシュ配信します。
 me.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PCでなされた変更が,
 cloud(server)から,ネットを介して,me.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに,プッシュ配信されます。
●MobileMeは,Webアプリケーション(web applications at me.com)において,メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)、ギャラリー(Gallery),iDisk(iDisk)を,提供します。
 iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,ネットを介して,cloud(server)上のWebアプリケーション(web applications at me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCをサポートします。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを導入・管理することなく利用できます。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,有料サービスです。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
年額5,800円(20GB)
年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone(iPhone OS 2.0)
iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●iPod touch(iPhone OS 2.0)
iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
Mail
AddressBook
iCal
iLife'08(iPhoto'08,iMovie'08,iWeb'08)
Aperture 2
Safari 3
Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
Outlook 2003以降
Safari 3
Firefox 2以降
Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:7998429

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/30 23:23(1年以上前)

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。第5版です。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始するサービスです。
●MobileMeは,一方で,クラウドコンピューティングサービスを提供します。
 一般に,クラウドコンピューティングサービスでは,
 データやアプリケーションを,ユーザー端末(パソコン・携帯電話等,ユーザーのサーバー等)ではなく,
 サーバークラウド(サービス提供者のサーバー群)に,置くことを志向します。
 ユーザーは,internet・NGN等を介して,サーバークラウドにアクセスして,データやアプリケーションを使用します。
 ユーザー端末は,シンクライアントで足ります。
 MobileMeでは,Webアプリケーション(web applications at me.com)として,
 メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)、ギャラリー(Gallery),iDisk(iDisk)を,提供します。
 iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,
 ネットを介して,
 cloud(server)上のWebアプリケーション(web applications at me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,他方で,ファットクライアント向きサービスも提供します。
 ファットクライアント上のアプリケーションに対し,プッシュ配信を行います。
 MobileMeでは,メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)を,プッシュ配信します。
 1つのme.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上の各アプリケーションでなされた変更が,
 cloud(server)から,
 他のme.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに,プッシュ配信されることで,同期をとります。
 (MobileMeでは,webブラウザのブックマークに対しても,同期を提供しますが,プッシュ/プルのいずれかは不明です)。
 MobileMeが対応するファットクライアントは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCです。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを導入・管理することなく利用できます。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,有料サービスです。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
年額5,800円(20GB)
年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone(iPhone OS 2.0)
iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●iPod touch(iPhone OS 2.0)
iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
Mail
AddressBook
iCal
iLife'08(iPhoto'08,iMovie'08,iWeb'08)
Aperture 2
Safari 3
Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
Outlook 2003以降
Safari 3
Firefox 2以降
Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:8012608

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/06/30 23:38(1年以上前)

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。第6版です。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始するネットワークサービスです。
●MobileMeは,一方で,クラウドコンピューティングサービスを提供します。
 一般に,クラウドコンピューティングサービスでは,
 データやアプリケーションを,
 ユーザー端末(パソコン・携帯電話等,ユーザーのサーバー等)ではなく,
 サーバークラウド(サービス提供者のサーバー群)に,置くことを志向します。
 ユーザーは,internet・NGN等を介して,サーバークラウドにアクセスして,データやアプリケーションを使用します。
 ユーザー端末は,シンクライアントで足ります。
 MobileMeでは,Webアプリケーション(web applications at me.com)として,
 メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)、ギャラリー(Gallery),iDisk(iDisk)を,提供します。
 iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,
 ネットを介して,
 cloud(server)上のWebアプリケーション(web applications at me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,他方で,ファットクライアント向きサービスも提供します。
 ファットクライアント上のアプリケーションに対し,プッシュ配信を行います。
 MobileMeでは,メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)を,プッシュ配信します。
 1つのme.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上の各アプリケーションでなされた変更が,
 cloud(server)から,
 他のme.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに,プッシュ配信されることで,同期をとります。
 (MobileMeでは,webブラウザのブックマークに対しても,同期を提供しますが,プッシュ/プルのいずれかは不明です)。
 MobileMeが対応するファットクライアントは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCです。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを導入・管理することなく利用できます。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,有料サービスです。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
 年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
 年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
 年額5,800円(20GB)
 年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
 内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone(iPhone OS 2.0)
 iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●iPod touch(iPhone OS 2.0)
 iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
 Mail
 AddressBook
 iCal
 iLife'08(iPhoto'08,iMovie'08,iWeb'08)
 Aperture 2
 Safari 3
 Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
 Outlook 2003以降
 Safari 3
 Firefox 2以降
 Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:8012704

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/02 19:48(1年以上前)

MobileMe基本情報(2008年06月10日現在)です。第7版です。(とりあえず脱稿します)。

■概要
●MobileMeは,Appleが,2008年7月11日に提供を開始するネットワークサービスです。
 クラウドコンピューティングサービスと,ファットクライアントデータ同期サービスとを,提供します。
●MobileMeは,一方で,クラウドコンピューティングサービスを提供します。
 一般に,クラウドコンピューティングサービスでは,
 データやアプリケーションを,
 ユーザー端末(パソコン・携帯電話等,ユーザーのサーバー等)ではなく,
 サーバークラウド(サービス提供者のサーバー群)に,置くことを志向します。
 ユーザーは,internet・NGN等を介して,サーバークラウドにアクセスし,データやアプリケーションを使用します。
 ユーザー端末は,シンクライアントで足ります。
 ユーザー端末の管理は,ユーザーが行い,サーバー・アプリケーション・データの管理は,サービス提供者が行います。
 MobileMeでは,Webアプリケーション(web applications at me.com)として,
 メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)、ギャラリー(Gallery),iDisk(iDisk)を,提供します。
 iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のブラウザから,
 ネットを介して,
 クラウド(Cloud)上のWebアプリケーション(web applications at me.com)にアクセスして,利用します。
●MobileMeは,他方で,ファットクライアントデータ同期サービスを提供します。
 ファットクライアント上のアプリケーションに対し,プッシュ配信を行います。
 MobileMeでは,メール(Mail),連絡先(Contacts),カレンダー(Calendar)の各データについて,プッシュ配信を行います。
 1つのme.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上の各アプリケーションでデータの更新を行うと,
 クラウド(Cloud)から,
 他のme.com・iPhone・iPod touch・Mac・Windows PC上のアプリケーションに対し,プッシュ配信し,同期をとります。
 (MobileMeでは,webブラウザのブックマークデータについても,同期サービスを提供するが,
  プッシュ/プルのいずれかは不明です)。
 MobileMeが対応するファットクライアントは,iPhone,iPod touch,Mac,Windows PCです。
●MobileMeは,Microsoft Exchange Serverと異なり,ユーザーがサーバーを導入・管理することなく利用できます。
●MobileMeは,広告バナーなどを一切表示しません。
●MobileMeは,有料サービスです。
●サーバークラウドの本格的構築・本格的運用は,Appleにとって新しい挑戦です。
●MobileMeは,旧「.Mac」サービスをアップグレードする,新サービスです。

■価格・仕様
●単独アカウント
 年額9,800円(20GBストレージ)
●ファミリーパック
 年額15,600円(マスターアカウント20GB*1,サブアカウント5GB*4)
●追加ストレージ
 年額5,800円(20GB)
 年額10,800円(40GB)
●60日間フリートライアル
 内容不明

■対応ソフトウェア
●iPhone(iPhone OS 2.0)
 iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●iPod touch(iPhone OS 2.0)
 iPhone Software 2.0(Mail,AddressBook,Calendar,Photos,Safari)
●Mac(Mac OS X 10.5 Leopard最新版,10.4 Tiger最新版)
 Mail
 AddressBook
 iCal
 iLife'08(iPhoto'08,iMovie'08,iWeb'08)
 Aperture 2
 Safari 3
 Firefox 2以降
●Windows PC(Windows Vista,Windows XP SP2以降)
 Outlook 2003以降
 Safari 3
 Firefox 2以降
 Internet Explorer 7

■参考ページ Apple
●MobileMe
http://www.apple.com/jp/mobileme/
●プレスリリース MobileMe
http://www.apple.com/jp/news/2008/jun/10mobileme.html
●.MacからMobileMeへの移行に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HT1932?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
●2008年6月30日より前の.MacブックマークとSafariの同期
http://support.apple.com/kb/HT1943?viewlocale=ja_JP
●MobileMeアプリケーション
http://www.me.com/

■記事
●本田雅一氏(2008年6月19日)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0619/mobile415.htm

書込番号:8020605

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/03 01:59(1年以上前)

長々と書きましたが,
まぁ,Appleがクラウドを構築・安定運用できるかどうかが,結構重要かもしれません。
それができなければ,絵に描いた餅ですから。
旧.Macユーザーの間では,
iDiskは重すぎて使えないという感想が多いようですし,
Mailが不安定になるのはやめて欲しいという声もあります。

書込番号:8022452

ナイスクチコミ!0


スレ主 記入者さん
クチコミ投稿数:81件

2008/07/05 00:30(1年以上前)

余談です。

MobileMeについては,仮に,当初,トラブルが発生するとしても,
GoogleのAndroid搭載端末が発売されるまでには,安定したサービス提供を実現できた方がいいだろうと思います。
それまでに実績を積み上げられなければ,苦しくなるかもしれません。
約半年の猶予期間となります。

それから,クラウドについては,もっとちゃんと書けよと,自分でも思います。
少なくともAmazon EC2を包括できるような構成にはするべきなのでしょう。
クラウドを,ハードウェア層,仮想OS層,アプリケーション層,ぐらいには,分けておいた方がいいのでしょう。
サービス提供者が提供する層については,サービス提供者が管理するが,
ユーザーが用意する層については,ユーザーが管理するのでしょう。

それから,クラウドのハードウェア層を提供できる会社は,そんなに多くないと言われています。
5社ぐらいだという意見もありますし,クラウドを「情報発電所」と表現する人もいます。
Appleの場合,現実には,
自前でハードウェア層を構築するのではなく,
他社のハードウェア層を使ってアプリケーション層を提供する方法をとるような気がします。
注力するなら別のところかなという気がしています。

それから,クラウド・コンピューティングはくだらない,という意見もあります。
しかし,システム管理を省略できるメリットは無視できないと思います。
システム管理は,本来,本業や日常生活と関係ないのであって,無用な負担を強いている現状があります。
クラウド・コンピューティングは,中小規模事業者と,個人に,受け入れられる余地がかなりあると見ています。

それから,ライターの皆さんも,今後4年ぐらいは,書くのが難しくなりますね。
皆さんそれぞれクラウド・コンピューティングのことを勉強して,
あまり破綻しないような説明の仕方を開発しながら,
移行期を乗り切るといった感じでしょうか。

ではでは。

書込番号:8030948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

SOFT BANK HPにiPhoneのページが

2008/07/04 00:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:23件

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

新たな情報も含まれてます。
iメールのこととか。SMSの文字制限とか、まだ情報がでてないリンクも含まれてます。
このページでどんどん情報が出されて行くのでしょうか。。。

書込番号:8026716

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/07/04 00:52(1年以上前)

オプションサービス
iPhone 3Gを、便利で、あんしんに。

 保証サービス
 詳細は決まり次第お知らせいたします。
 
 iPhone 3Gでご利用いただけないオプションサービスについて
 ■あんしん保証パック



新たな出費の臭いが・・・。

書込番号:8026903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2008/07/04 00:58(1年以上前)

おそらくApple Careが導入になるのでしょう。
これは仕方ないですね。

書込番号:8026928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2008/07/04 02:06(1年以上前)

Apple Careは本国サイトにあったので必須だと思っていました。
2年縛りで保証が1年なんてヤバ過ぎます(汗)

で、私が気になったのはソフトバンクの保証、というか対応です。
 ・ハードの不具合は全てアップルストアへお願いしますなのか?
 ・無料 OR 月額有料サービスで窓口くらいはやってくれるのか? ←この辺で手間賃程度の出費臭がしました。

まぁ「詳細は決まり次第お知らせいたします。」なので、いくら考えても無駄ですね(汗)
近場にアップルストアが無い為、不具合の際はソフトバンクで即交換してくれたらなぁと思ったりしてます。

書込番号:8027166

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

本予約成立

2008/07/03 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

先程、ソフトバンクから仮予約から本予約になりました。と連絡がありました。
とりあえず、入荷日が延期にならない限り、当日渡せるとの事。僕の家の近くのShopは抽選ではなく予約の順番での引き渡しみたいです。

書込番号:8023907

ナイスクチコミ!2


返信する
XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/03 14:28(1年以上前)

私も先程ソフトバンクから連絡を受けました! (3件)とも本予約確定で〜す♪

書込番号:8023968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/03 14:32(1年以上前)

やりましたねー。
おめでとうございます( ̄▽ ̄〃)
発売日にGetできそうですね!
11日まで待ち遠しいです。

書込番号:8023975

ナイスクチコミ!1


XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/03 14:35(1年以上前)

お互いおめでとうございますですね〜♪ 本当に楽しみですっ!

書込番号:8023982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2008/07/03 15:20(1年以上前)

皆さん良かったですね。(うらやましぃ〜)

私も早い段階で予約は出来たんですけど、未だに連絡はありません。

九州の田舎では、確保が難しいのかな?(笑)

ところで皆さん、8Gですか?16Gですか?差し支えなければ教えて下さい。

書込番号:8024106

ナイスクチコミ!2


konkonpiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/03 16:21(1年以上前)

僕も連絡貰いました!来週金曜16GBブラック取りに行きます!

書込番号:8024276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/07/03 16:57(1年以上前)

僕は16Gのホワイトです。
Macも白だし、白は16Gしかないですしね。後で容量が足りないっていう後悔は嫌ですし♪

書込番号:8024411

ナイスクチコミ!1


p(OvO)qさん
クチコミ投稿数:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/03 22:02(1年以上前)

>XAXk0507Kさん

3件とも契約するんですか?

そうでなければ、本命以外をキャンセルした方が、喜ぶなかまが増えます。

書込番号:8025754

ナイスクチコミ!2


maki2005さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:159件  HP 

2008/07/03 22:03(1年以上前)

32GB待ちです。

書込番号:8025765

ナイスクチコミ!0


XAXk0507kさん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/03 22:11(1年以上前)

3件とも契約するんですか? …私はしますが他の2人はどうか? 買うんだから勿論契約するでしょうね で? それがどうかしましたか?

書込番号:8025832

ナイスクチコミ!0


konkonpiさん
クチコミ投稿数:6件

2008/07/03 22:25(1年以上前)

正直にずっとコメントみらたちょっとムカつくんですよね。なんかえらそうに3件3件なんていいながら初めてコメント見る人は全部そう思うのが当たり前じゃないですか?最初のコメントからずっとーまあーうちも予約取れた人だからどうでもいいんだけど、ほかの店に全部予約してそしてそれが友たちぶんなんてだったら自分の名前で予約しておいたことは事実でしょう。なんかくだらない話してしまってすみません。

書込番号:8025926

ナイスクチコミ!9


meallさん
クチコミ投稿数:11件

2008/07/03 22:36(1年以上前)

私も仮予約していたショップから連絡はあったんですが残念なことに「価格設定が正式に決まったので取りあえずそのご報告です・・」との連絡でした。
11日に受け取れる約束はできないのか、との問いに「まだそのお約束はできません」とのこと。
当方都心のソフトバンクショップに発表2日後30番目で仮予約をしたのですが、本予約された方達は発表からどれくらいで仮予約を入れられたのでしょうか?
きっと発表間近に予約をされたんでしょうね。

書込番号:8026028

ナイスクチコミ!0


p(OvO)qさん
クチコミ投稿数:9件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2008/07/03 22:37(1年以上前)

勝手に勘違いしちゃいました。




すいません、つられやすいもんで。

書込番号:8026029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2008/07/03 22:42(1年以上前)

友人の契約だと言ってるわけで何をむかつく事があるんですかね?不思議です
皆いいな、羨ましい。ホンネは違約金を払ってでも欲しいけど(笑)
幾ら位とられんのかなあ。それすら判らない程携帯にはうとかったんですが
今回のiフォーンは気になって気になって仕方がありません(8G希望)

書込番号:8026063

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

無線LANアクセスポイント化

2008/07/03 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 burnsさん
クチコミ投稿数:2967件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

このアプリが登場するかどうかで、iPhoneへの評価は全く異なるものになると思います。(ひょっとしたらNOKIAで使えるWakling Hotspotのようなアプリがすでに2G版でもあったのでしょうか?)

情報等ございましたら、よろしくお願いします。もちろん、私も分かり次第こちらの掲示板へ報告させていただきます。

書込番号:8025318

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング