
このページのスレッド一覧(全9927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2009年7月1日 21:57 |
![]() |
1 | 7 | 2009年7月1日 10:28 |
![]() |
0 | 12 | 2009年7月16日 15:27 |
![]() |
0 | 4 | 2009年7月2日 07:35 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月1日 00:26 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2009年7月7日 16:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在ipod touch16GBを所有していますが、本体16GBですが、もう容量がギリギリで入らない状態です。
不要なデータ消せばいいのですが、今のところ消したいデータもありません。
なので、つい最近iPhone 3G Sが発売されたので、その32GBに変えようかなと検討中です。
ipod touch32GBを購入すればいいかな?とも思いましたが、touchよりiPhoneに非常に興味があって、迷ってます。
現在auを使っていますが、auを続けてiPhoneを契約しようと思います。
どちらを主として使うかは個人によりますが、こういう風に2台持っている方はいますか?
月々使用状況にもよりますが、どのくらいの支払いでしょうか?
また、iPhoneを持ってのメリット・デメリットなどあれば知りたいです!
iPhone 3G Sが発売されたので、それを超えるような機種が近々発売されたりはしないですよね?
以上、長々と見ずらいですがすいません。
わかる方、お答えいただければ幸いです。
0点

通話メイン機種にau S001、iPhone 3GS 32GBを併用しています。以前はウィルコムの03を
使っていましたが、速度、使い勝手、料金どれをとってもiPhone 3GSの方が僕には良いよう
になったために変更しました。auの方は通話メインといっても最低料金コースで事足りる程
度で、シンプル一括で購入したので月々は3,500円程度、iPhoneも一括購入でキャンペーン
価格購入、WiFiを活用して月々がだいたい3,000円〜4,000円程度の予定です。8月からはau
の方はダブル定額スーパーライトでさらに500円程度さがるでしょうから、トータル月額で
6,000〜7,000円あたりを想定しています。iPhoneのおかげでiPodを持ち出さずに済みます
し、デメリットといえる程のものは個人的にはありません。auの方は通話というよりも、お
サイフケータイメインですかね。touchに比べて、iPhoneの方が3Gが使えるときには使えま
すから、いくらSoftbankの貧弱3Gといえどもその差はでかいです。
そこに月額3,000〜4,000円の価値があるかどうかは、割り切るか、安心感をとるか等、また
仕事的にPCサイトやメールが使えた方がいいか等によるのでしょう。
そりゃあ、超える機種はそのうち出るでしょう。なので、発売即購入してその期間が少しで
も長いようにしています。
書込番号:9783206
0点

mickymacさん。回答ありがとうございます。
僕も現在au S001、Willcom WS011SHを使用中です。
やはり、iPhone 3G Sはいいですか〜
そうですね!auのプランをうまく変えて利用すれば安いですね!
iPhone 3G S 32GB一括購入は高そうですね〜
いまは、Softbankの3Gでも良くなったのですかね?iPhone Sも7,2対応みたいだし。
あと、PCとかに接続してiPhone経由でネットをやるには定額対象外ですか?
書込番号:9783300
0点

今はauとiPhone3Gの2台体制です。
auが通話とメール、iPhoneがネット全般です。
本体代金は一括で支払済みなので、月々6000円強です。
で、本日3GS 32GBを予約してきました。
本体は一括で支払う予定なので、
auと3GSの2台体制になったら
月々5400円くらいの予定です。
快適な日々が送れるので、5400円なら安く感じます。
書込番号:9783943
0点

つん。さん 回答ありがとうございます。
つん。さんも一括で支払われるんですか〜だいたい6万ぐらいですよね?
というと、auを最低プランSSのみ(定額なし?)にして、iPhoneを定額上限までいくようにするってことですかね?
それにしても5400円程度はお手頃ですね!
書込番号:9784989
0点

月々の通話料金がどの程度かに因りませんか?
パケット代はキャンペーン考えると4400円、ホワイトの基本980円で
その他もろもろ通話0でも6千円弱かかるように思えます。
(ソフトバンクモバイルだけで)
さらにauの一番安いプランに入るともう通話はきついと思います。
(すれば無料通話分はものの3日で消えると思いますしそれ以降auは
基本料金安いプランは通話料高いので…)
1本に絞れませんかねぇ…相手がソフトバンクなら条件下ならただだし…
相手がiPhoneでWiFi使えればSkypeあるし…
書込番号:9788101
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iPhoneの必需品といっても過言ではないカバーですが
いろいろ種類があり、どれがよいかもわからないですし
迷っています。
もともとのデザイン重視でクリアタイプのカバーか・・・
又は、まるっきり青とか赤の
塗装が綺麗なハードタイプのカバーも捨てがたい・・・。
みなさんが使っている・又はおすすめのカバーを教えてください^^
0点

iphone s ケースと 後ろのカバーを自分で作りました。
革を張るとグリップが良くなり滑りにくいです。
ケースは腰に吊るすようにしています。
ちょっと器用であれば自分でも作れます。
書込番号:9782123
0点

まーぼー1105さん
私もカバーにつきましては前作から多数購入してまいりました、
恐らく十数種類・・・。
カバーには大きく分けて3種類のタイプがあります、
@プラスティック・ポリカ製
Aシリコンラバー製
B革製
私も見た目的にはクリアの@タイプが好きですが落下時ケースが割れたり外れたりして
iPhone自体にもキズが付いてしまうのが難点でしょうか。
その点Aシリコン製はiPhoneをキズからは守ってくれますが製品によっては
キズ付く恐れも・・・、それとポケットなどに入れ難く、カバーも外れ易いですね。
Bは見た目重視って感じでしょうか他のスマートフォンには革製を使用しておりますが
iPhoneには他に魅力的なカバーが多数販売されておりますので革製は使用しておりません。
私のイチオシはSpeck Products iPhone 3G CandyShellです、
内部はソフトラバー製でiPhoneを優しくガード、外装部はハードシェルでガッチリ
守ってくれます、普通のシリコンカバーとは違い固い作りなので外れにくく滑りも
いいのでポケットへの出し入れも容易です、ただカラーリングは好みの分かれるところ。
http://www.speckproducts.com/products/candyshell/iphone-3g/162
現在私が使用しているのが画像1枚目のクリアながらも七色に光るプラスティックケースです、他にまだ未使用ですがポリカにレザーを貼り付けたケース(画像3枚目)などもありますご参考にどうぞ。
書込番号:9782559
1点

今回、新規で初iPhoneとなりまして、やはりカバーがないと心もとなく思い、オリジナルのイメージを損なわない株式会社パワーサポートのエアージャケットセット(クリスタル(クリア)とアンチグレアの二種類の保護フィルム付きで2280円)を購入しました。
iPhone背面とクリアカバーが部分的に密着する場合がありますが(背面画像のiPhoneロゴの左やアップルマークの上あたり)、これを回避するための小さな透明丸シールが付属しているなど日本製ならではの気を遣った仕様になっています。(私はこの密着した部分もどこかアーティスティックで好きなんですけど...笑)
見た目重視なのか、保護性第一なのか...iPhoneのカバー類は本当にたくさんあるので、とりあえずこのジャケットをつけておいて、また気に入るようなものがあれば買い足していこうと思っています。
書込番号:9784599
0点

koji310さん
いずれのケースも日本で購入可能です。
イチオシ=Speck Products iPhone 3G CandyShell
画像@A=CAPDASE iPhone 3G & 3GS Crystal Case Shimma, Clear CCIH3G-GS00
画像B=TUNEWEAR LeatherShell for iPhone3G
TUN-PH-000006
上記コピペしてググって頂ければ複数見つかると思います、
カバーの取り扱いの多いサイトはアマゾン又は楽天内のキットカットだと思います。
http://www.amazon.co.jp/
http://www.rakuten.co.jp/kitcut/
書込番号:9784750
0点

maggios様
ありがとう御座います。
早速アマゾンでみてみます。
それにしても性能、見た目共に素晴らしい商品ですね。
書込番号:9785447
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
明日新規で購入しにいく予定なんですが・・・
自分名義で契約しようと思うんですが、口座が親の名義なんです。
前のauのときもこの形で契約していたんですが、
当時はまだ未成年だったので必然的に親も一緒に行かなきゃいけなかったんです。
ただ、明日親の都合が合うかわからないので
どうなんだろうかと思い質問させていただいています。
この場合委任状を持っていったり、ということでも可能なんでしょうか?
それともやっぱり一緒に行かないとダメなんでしょうか?
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
0点

契約する予定のショップに電話して聞いた方が一番確実だと思いますよ。
書込番号:9781782
0点

あの〜、こおゆう事はソフトバンクに直接聞いたほうが
良いのではないでしょうか。(確実性がありますし・・・)
書込番号:9781787
0点

> kawaヒさん
一応補足として。
前回の質問からApple Storeに行くと予想して、
以下のページを一通り見ておくべきだと思います。
Apple Store iPhone 3GS
http://www.apple.com/jp/retail/iphone/
Apple Store パーソナルショッピング
http://www.apple.com/jp/retail/personalshopping/
ご本人さま確認書類
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/purchase/identify.html
iPhone for everybody キャンペーン提供条件書
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/iphone/pdf/for_everybody_condition.pdf
ちなみにiPhone for everybodyは、新規で一括払いの場合、クレジットカード必須です。
あと、分割で銀行口座の場合はソフトバンクの審査が厳しいです。
基本的に分割でもクレジットカード(イーバンク VISAデビットでも可能)は必要と考えたほうが良いです。
iPhone 3Gのクチコミで銀行口座で審査に落ちた方が凄く多かったので。
書込番号:9781886
0点

>クレカもってないなら、原則として契約できないよ
口座引き落としでできましたけど?
書込番号:9782484
0点

原則?知ってますけど?
あなたみたいにクレカでしかと書く人が多いので
出来ると書いただけですが?
書込番号:9783428
0点

ショップによってはクレカを作れと強要するショップもあるそうです。
気をつけてください。
書込番号:9784397
0点

俺も落ちた。
SBMからメールが来て2Gから3G(これは機種の話ではないけど)にそろそろ
買えるわけにはいかんかね…ってメールが来たから
”解約新規でも良いからiPhoneにすることはできんかね?”って聞いたら
店員は”かまわんよ”って言ってくれた。
気をよくしてずーーーーーーーーーーーっと待たされた挙句…
”当社基準により契約できません”って言われた。
まだ2G使うよって言ったら”今年中ならかまわんよ”って言われた…
これって何でだろう。
もしかしたらどっかの通販とかで白ロム買って新規持込ならOK?
新規一括はクレジット説を聞いたからカップや分割でSBM審査通らないと
もうiPhone買えないよね?
そーーーーーーーーーーーーーんなに信用されてないのかよ。
書込番号:9788155
0点

>。。。。。。。。。さん
どこでできたのか気になりますねぇ〜 同じような条件で落ちましたので・・・
クレカ持ってないと端末割引もきかないし、月々上限も高いままでメリットないし・・・はぁ・・・
書込番号:9862982
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
サポートに聞いても原因がわからないので質問します。
同期した曲を再生する時に大半の曲が最初から再生位置のバーが振り切っていて
正常の曲がくるまで飛ばされるか、そのまま再生が止まってしまいます。
そのような曲はアルバムすべてがそのようになっています。
飛ばされた曲をもう一度単体で再生してやると正常に戻るので
アルバムごとの再生にして次の曲のボタンを連打して直しています。
ただ一度正常に再生された曲は同期後に入れ直しても再発しません。
復元しても状況は変わりませんでしたので
上記の方法で少しずつ直している状態です。
同じような症状の方や、何か方法を教えて下さる方、力を貸して頂きたいです。
0点

iTunes 再生位置記憶 で 調べてみましょう
書込番号:9781885
0点

ありがとうございます。再生位置は正常でした。
itunes側では問題なく動作していたので何が原因なのか検討もつきません。
mp3tagで編集したものか、mp3か、古い入れ直した曲か、、、
なにせ大半の曲がこうなのでまったくわかりません。
再生し直すとその曲に関しては次回からは正常なのも不思議です。
試しにCDをインポートして入れてみるとそのアルバムは正常動作しました。
itunesに関しても最初はiphoneを認識せず、itunes再インストールも
エラーで失敗するのでアンインストール情報を消去して上書きしました。
それに以前にもドライブを見失ったりしてましたし。
そのあたりが原因でしょうか、、
調べても出てこないですし、結構特殊なケースなのかもしれませんね、、
書込番号:9784675
0点

やばそうなファイルばっかですね。
まさか音源は自前じゃないのですか?
であれば大きな声で話せませんが…
(本来なら全曲CDをお持ちのはずなので取り直しですが)
それらのファイルの内1つでかまいませんのでAACに変換してみては?
聞くところによると全曲MP3らしいので…
(私はmp3tagは知りませんし大抵編集はiTunesでできそうな物なので…)
書込番号:9788187
0点

ご指摘頂いた件ですが、まず大半がこうとは、大半の曲がこんな状態という意味で
自分のライブラリは半分位がaacです。
mp3プレイヤーを使っていた頃の物がmp3で取り込んであります。
mp3tagはフィーチャリングアーティストが多いアルバムの
アーティスト名を一括で他の項目に移す目的で使います。
コンピレーションにばらけずにアーティスト名を統一できるからです。
itunesではコピペを繰り返すしか無いからです。
入れ直したのは昔クリーンインストールした際に誤って
元のcを消してしまったのでリカバリーしたということです。
原因と思われる事を自分なりに並べてみたのですが、未だ原因がわかりません。
itunesで購入した曲もなってる物がありました。もうお手上げです。
最初の同期で入れた曲が怪しい気もします。
症状も例がないみたいなので、ちまちまと直しております。
書込番号:9790045
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
質問はタイトルのままなのですが、
Mophie Juice Pack Air iPhone 3Gは、
3Gsでも使えるのでしょうか?
本体自体は変更がほとんど無いらしいので装着は出来るともいますが、
肝心のバッテリーとして使えるのかが、
店頭で使えるか試させてもらおうと思っていたのですが、
セキュリティーコードが付いている為出来ないので教えてください。
0点


youユウさん Pz.Lehrさんありがとうございます、
使えると聞いて安心しました、
AppleStoreを見に行っても3Gとしか書いてなかったので少し心配でしたが、
Pz.Lehrさんがリンク張ってくれたサイトはメーカーのサイトですかね、
いつの間にか3G&3GSに変更になっていたなんて知りませんでした、
メーカーの動作確認も出来ているようなのでよかったです、
OS3.0にしてから相対的にモッサリ感が増えてしまった3Gだったので、
3GSを検討していたのですがバッテリーケースの動作だけが心配だったので、
これで購入に踏み切ろうと思います。
ただ今だと人気機種の32Gブラックは在庫切れがほとんどなので、
手に入れるまでは大分かかりそうですね
書込番号:9784206
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
明日いよいよSBユーザの仲間入りをする者です。
いろいろ調べていくうちに、MMSとEメール(@i.softbank.jp)の使い分けについて
よくわからなかったので投稿することにしました。
<MMS>
・docomoでいうimodeメール(@docomo.ne.jp)と同じような位置づけ
・softbankユーザへの送信は無料だが、他社ユーザへは有料(パケ定額適用外)
<Eメール(@i.softbank.jp)> *OS3.0で初適用
・上記と同じような位置づけ
・誰への送信もパケ定額の適用対象である
と理解しました。
上記の理解が正しいのであえば、この2つを使い分けるポイントはどのような場合になるのでしょうか?
またMMSを使うメリットはどのようなものになるのでしょうか?
ぜひよろしくお願いいたします。
0点

>・softbankユーザへの送信は無料だが、他社ユーザへは有料(パケ定額適用外)
なぜそのように理解されたのでしょうか?
iPhoneの場合、パケット定額フルは必須の契約だと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
に記載があるとおり、パケット定額フル対象なので適用だと理解するのがよろしいかと思いますが・・・
>またMMSを使うメリットはどのようなものになるのでしょうか?
人によりメリットは違うと思いますが・・・
機種変更した人だと、以前のMMSアドレスを引き継げる
SoftBankユーザへは電話番号のみでも送信出来る・・・かな?
書込番号:9781138
1点

3GSを使っていますが
<SMS>
電話番号で送受信(softbank同士)
件名の入力不可
<MMS>
携帯メール
件名も入力でき他社へも送信可
<Eメール(@i.softbank.jp)>
PCメールと同じ
ただし、携帯に送る場合ドメイン指定で引っかかり送れない場合がある
と理解していますので携帯に送る場合はMMSを使っています
書込番号:9781551
3点

どこかのIT情報誌より
MMSは、画面に内容が表示されてしまうので、人に見られては困るメールはEメールiで、見られても構わないのはMMSにしているとのこと。
私の場合
ソフトバンクのアドレスの人、頻度は多くはないが、いつも来るメールで過去を見たい場合はMMSを使っています。
書込番号:9782448
0点

皆様回答ありがとうございました!
無事先週iPhone32GBを手に入れ、晴れてSBユーザとしての生活を始めました。
>>・softbankユーザへの送信は無料だが、他社ユーザへは有料(パケ定額適用外)
>なぜそのように理解されたのでしょうか?
>iPhoneの場合、パケット定額フルは必須の契約だと思います。
>http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
>に記載があるとおり、パケット定額フル対象なので適用だと理解するのがよろしいかと思いますが・・・
新米3さん、ご指摘ありがとうございます!
他のページを見てよくわからなくて上述のように解釈していたのですが、新米3さんのURLを見てよく理解できました★☆
パケ定額フル(ホワイトプラン)に包括されるということで、安心しました(^^)
これでSBユーザ以外にも安心してMMSが送れます。
(SMS/MMSのメール画面を使いたいのでなるべくsoftbank.ne.jpを教えたかったんで)
MMSとEメール(i.softbank.jp)の使い分けについては、
やはりあまりコレといって目立つ使い分け基準みたいなものはないんですね…
思ったのは、MMSであれば一応プッシュ対応と待ち受け画面のお知らせ機能があるということで、
個人的にはMMSの方が便利なのかなーと思っていたのですが、
>ただし、携帯に送る場合ドメイン指定で引っかかり送れない場合がある
ということもEメール送信では起こり得るんですねー、勉強になります。
本当は皆様へBA差し上げたいのですが、今回は一番に回答頂いた新米3さんを選ばさせていただきました。
じゅあん\さん、こうやの777さんもご回答いただきありがとうございました!!
またこれからもよろしくお願いします。
書込番号:9817993
1点

> MMSとEメール(i.softbank.jp)の使い分けについては、
> やはりあまりコレといって目立つ使い分け基準みたいなものはないんですね…
先代のiPhone 3Gが登場した時には、MMS(softbank.ne.jp)に対応していなかったので、
携帯に付属するメールアカウントが無い為、ソフトバンクが用意したEメールサービスです。
iPhone OS 3.0になって、MMSサービスが利用可能になった為、当初の役目は終えたかなと思います。
i.softbank.jpは普通のEメールですので、実は端末とは関連付けられていなくてiPod touch等の他の端末からやWi-Fi上からでも送受信可能です。
docomoで言うとmopera Uスタンダードプランのメールサービスが付いている様な感じでしょうか。
ソフトバンクモバイルというプロバイダがiPhone用に用意したEメールサービスという感じです。
書込番号:9818119
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





