Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9927

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone 3GS の発熱の状況教えてください

2009/06/30 03:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 alphaipさん
クチコミ投稿数:5件

私のiPhone 3GSがゲームのアプリを約30分ぐらい使用するとすごく発熱をし、ゲームの動きもコマ送りのようになります。

発熱の程度はこれ以上熱くなると故障しないかの心配する程で上記の症状が起こった際は使用を止めています。

もし私のiphoneだけの症状ならSoftBankに交換を要求するつもりですので、参考としましてみなさんの発熱状況を教えてください。

上記の症状が起こる際、暑い場所また充電しながらの使用ではありません。

宜しくお願いします。

書込番号:9779530

ナイスクチコミ!1


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/30 07:42(1年以上前)

他にスレッドがあったので、ある程度は仕様でしょう。スマートフォンでは高性能になれば、PCのように熱を持つのはしょうがありません。

ちなみに、私のiPhoneも熱をもちます。

書込番号:9779792

ナイスクチコミ!0


dolcevitaさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/30 13:24(1年以上前)

発熱の問題は、すでに問題になりつつあるのでは?

http://news.livedoor.com/article/detail/4226360/

burnsさん、あまりにも痛い林檎信者さんぶりではないでしょうか

書込番号:9780914

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/30 19:31(1年以上前)

記事を読みました。

変色までいくと異常ですね。トーストのように熱いのは故障だとおもいます。私のは少し熱くなる程度なので、その程度の発熱はスマートフォンにはよくあることなので、気にしていませんでした。

ちなみに、私は林檎信者ではなく、単なるガジェット好きなので、WindowsMobileもノキアも使ってきました。
それで言えることは、海外製品はある程度発熱するということです。N95もそうでしたし、現在、イーモバイルで使用中のタッチダイアモンドも同様にけっこう熱をもちます。無線LANのルーター化しているのが原因でしょうけどね。

興味深いのは、iPhoneOS3.0にして、iPod touchまでが発熱するようになったという指摘です。






書込番号:9782190

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/06/30 21:15(1年以上前)

ある程度(カイロぐらい)熱くなるのは仕方ないかと思いますが
触ってられないぐらい熱くなるのはやはり問題だと思います。

念のため一度iPhoneを復元してみて、それでも改善しないようならサポートに連絡した方がいいですね。
できればソフトバンクよりアップルのスタッフの方が的確なサポートを受けられると思います。

発熱の話は所々で聞かれますが、誰でも起きるわけではなさそうですね。
OSに不具合がありそうな気もしますが・・・。

書込番号:9782798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/08/12 20:04(1年以上前)

私も一ヶ月前に3GSを購入しましたが、半日で使用しなくても電池なくなり、充電時はかなりあつくなり、黄色い注意マークが出て冷めてから使用してと出ます。大丈夫でしょうか?

店に何度か行きましたが、様子を見てと言われるだけでー。

本体保障の保険に加入してるのでカスタマーへ連絡した方が良いのでしょうか?

書込番号:9989080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/13 12:45(1年以上前)

まったく何も使わずに半日(って何時間くらいの事かがわかりませんが)で電池が100%→0%になる。
充電時も何もしていなくても、黄色い注意マークが出る。
なら、まず異常でしょう。
復元で修復する可能性もありますが、早々に連絡する方が良いでしょう。

書込番号:9992290

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/13 13:18(1年以上前)

> ヨッチ117さん
3Gの圏内であって、バッテリー消費が激しいのであればiPhone内で何か処理負荷が発生しているのかもしれません。
一度、バックアップをとった後に復元を行って、何も入れていない状況で確かめてください。
この時、発熱が発生せず、バックアップデータを入れ直した時に発熱が発生してバッテリーの持ちが悪くなるのであれば環境設定、使用しているアプリに何かしらの問題かと思います。
何も入れていない状態で発熱が発生して状況に変化が無い場合は、ハードウェア不良なので交換してもらった方が良いです。


ちなみにもう古い記事ですがdolcevitaさんの書かれた記事は発熱での変色ではなかった様子ですね。
確かケースの色がうつったのが原因だったはずです。

書込番号:9992383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2009/08/16 01:23(1年以上前)

AppleCareに加入をお勧めします。
昨日、私のiphoneが突然 電源が入らなくなりました。
ここ数日 異常に発熱しはじめ電話中に熱さが気になってほっぺに当てていられなくなるほどでした。
で、ソフトバンクのお店に持っていくと、「水ぬれマーカーが赤色になってます。22800円の有償交換です。」と言われてしまいました。 
まだ、買って3週間たらずで、特にぬらした覚えも無いのに!!
『じゃあ、ドコモにします!』なんて 小心者な私は言えず、お金を払いました。
そのあと知ったのですが、AppleCareに加入していると、こういったトラブルのときは、Appleがすぐに新品を宅急便で送ってきて無償で交換してくれます。私の周りでもiphone ipodのトラブルは多く、このサポートを活用しているようです。
AppleCareのほうがサポートが良いので、ソフトバンクショップに行く前にこちらに相談しましょう。

書込番号:10004288

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/16 06:56(1年以上前)

> たいへんなおせわさまさん
水ぬれマーカーが反応している場合は、AppleCare Protection Planに加入していても保証対象外サービスになって22,800円の有償修理(交換)となります。
無償ではないのでご注意ください。

書込番号:10004827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/16 13:23(1年以上前)

>たいへんなおせわさまさん
AppleCare Protection Plan for iPhoneの規約によると、水濡れマーカーの反応イコール有償ではなく「不適切な環境」で使用した場合有償と記載されていると思います。
だとすると、通常の環境で使用していたのに水濡れマーカーが反応していた場合は無償です。
特に今回は異常な発熱が問題になっているわけですから、筐体と周囲の寒暖差も異常な状態となっており、結露が生じやすくなっていたのだと思われます。
ソフトバンクやアップルと戦うのは容易ではないと思いますが、リコールになったときに備えて、サポートにクレームの電話をして記録を残して置くことをおすすめします。

書込番号:10005998

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/16 13:30(1年以上前)

んん、筐体内部の温度が高くなって結露することは無いはずだけど???

普通は水没マーカーが反応していたら適切な環境での使用とは認められないでしょう。

書込番号:10006014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 02:51(1年以上前)

>筐体内部の温度が高くなって結露することは無いはずだけど???
もちろんこれだけの材料で結露と断定できるものではないですが、とするとどういう説明がつきますかね?それとも、たいへんなおせわさまさん が、嘘のコメントをしていると。
マーカーは使用環境や筐体の状況を判断する材料の一つであって、ユーザーに過失があると断定出来るほど精巧なものではないと思いますよ。

書込番号:10009258

ナイスクチコミ!0


巨神兵さん
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:184件

2009/08/17 09:40(1年以上前)

結露が先にあってその影響から回路ショートなどを引き起こし、ここ数日の発熱の異常がでたのかも知れませんね。

書込番号:10009742

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/17 10:36(1年以上前)

> factisfactさん
どの様な理由であれ、液体浸入インジケータ(水没マーカー)が反応している場合は保障対象外です。

iPhone and iPod:水濡れによる損傷は保証対象外
http://support.apple.com/kb/HT3302?viewlocale=ja_JP

この中に
「液体によって損傷した iPhone や iPod の修理は Apple 製品 1 年限定保証または AppleCare Protection plan (APP) の対象にはなりません。
2006 年以降に製造された iPhone や iPod のモデルには、製品の動作環境条件で述べている程度の湿度や温度の変化では反応しないようになっています。」
と書いているので、Apple側としては液体浸入インジケータが反応している場合は不適切な動作環境条件で使用したとみなされる事になります。

過去にも濡らした事が無いのに有償になってもめていた方がいたような記憶が…。

書込番号:10009877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/17 23:34(1年以上前)

わかりやすい記述のある場所を教えていただきありがとうございます。
でもここにも「液体によって損傷した」場合は保証対象外と記載がありますが、
マーカーに100パーセント左右されるとまでは書いていないですね。
こんな1枚1円もしないようなマーカーより何倍も人手とお金がかかっているDNA鑑定ですら100パーセントではないのに。
何でもそうですけど、同じことが自分の身に起きないと分からないんですよね。
ま、本人は戦う気はないようなので、私もこのくらいにしておきますが。

書込番号:10013014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

i phone 3G s32GBの毎月の基本料金について

2009/06/30 02:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 8765678さん
クチコミ投稿数:262件

なのですが、下記の使用条件での毎月の料金(24回払い)を知りたいのですが

1.通話はほぼ受けるのみ
2.メールを1日に約10通以内(画像添付などなしで、1,2行くらいの短めの文)
3.余計なオプション一切なし(必須契約のみ)

これくらいなら月に約どれくらいかかるのでしょうか?実際しようしている方よろしくお願いいたします。

ちなみにいまはドコモで毎月約3000円です。やっぱりi phoneはパケット代とか高いですかね?

あとi phoneにしてみての正直な感想なども一言あればよろしくお願いいたします。

書込番号:9779394

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/30 07:58(1年以上前)

分割なら7000円です

計算して見てください

書込番号:9779847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/30 12:30(1年以上前)

私も、iphoneを検討中で、
ネットもメールもまったくせず、ipod機能とほとんど着信のみの電話
こんな状況なのですが、
ネットもメールもまったくしなければ、
ソフトバンクのホームページにあるような、
月額利用料金のシミレーションの\3,284ですまないのでしょうか?
また、メールを1日に約10通以内程度でどのくらいのパケット代になるのでしょうか?
ご存知のかた教えてください。

書込番号:9780691

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/06/30 12:53(1年以上前)

> 幸運の招き猫さん
iPhone 3Gの方で話題になっていますしたが、iPhoneでメールの送受信が無かったとしてもシステムの通信(Appleは内容を非公開)で毎月パケット通信の下限を突破するとの話です。
詳しくは、iPhone 3Gのクチコミや検索で探してみてください。
この事から考えると3G通信を殺さない限り、下限は無理と考えてください。

あと、アプリもバックグラウンド通信するのが多いので気が付くと大量のデータ通信をしていた事もあります。

メールはテキストのみ1通平均を10KBとすると1ヶ月で3MB。パケット代は約2000円です。
携帯メールと比較するとヘッダーサイズ、文字で基本的に半角カナは使ってはいけないのとHTMLメールを受信すると10KB所ではないです。
また画像ファイルも添付すると結構肥大化します。

書込番号:9780808

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2009/06/30 14:24(1年以上前)

Nisizakaさん ありがとうございました。
iPhone 3Gのクチコミにいろいろありましたね、
apn-disablerをインストールすればパケット通信を0にできるようなことを
書いてありますので、一度インストールしてみたいと思います

書込番号:9781090

ナイスクチコミ!0


スレ主 8765678さん
クチコミ投稿数:262件

2009/06/30 15:44(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。私もちょうど幸運の招き猫さんみたいな状況と似てますが、私や幸運の招き猫さんみたいの場合要するに

\3,284(最低料金)+メールのパケット代=毎月の料金

になるわけですね。

うーん悩む…

書込番号:9781369

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/06/30 18:47(1年以上前)

3G通信を遮断しちゃうと、通話はできますが、キャリアのメールはできなくなりますよ。

一日10通もメールするなら、3Gを遮断できないでしょう。

最低額に抑えたいなら、メールを諦めることです!

書込番号:9782015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

容量について

2009/06/30 01:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

32GBを購入された方にお聞きします。
iTunesで同期した時に容量は何GBと表示されてますでしょうか。
ちなみに私のは29.33GBとなっています。せめて30GB以上はあってほしかったなと思います。
3GBも少ないのは誤差の範囲なんですかね。

書込番号:9779377

ナイスクチコミ!0


返信する
rwallさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 02:31(1年以上前)


HDDやフラッシュメモリは32GBと表記される場合
32,000,000,000 バイト となります
PC等で32GBは
34,359,738,368 バイト (1004の3乗かける32バイト)を表わします。

逆に言うとPCから32GBのフラッシュメモリを見た場合
32,000,000,000 ÷ 1024 ÷ 1024 ÷ 1024 = 約 29.80 バイト
となります。

おそらくここからシステムが利用している分を引いたぐらいが最大容量として表示されていると思います。

ちなみに私は16GBの3Gを利用しておりますがそちらでは
最大容量 14.64GBと表示されます。

書込番号:9779447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/06/30 02:33(1年以上前)

29.33GBですよ。
パソコンでは1024を1Gで計算します。
DVDでもHDDでもメモリーでもBDでもみな同じです。
4.7GBのDVDなら4.37GBです。
http://www.mcmedia.co.jp/japanese/technology/dvd/dvd_capacity/

書込番号:9779450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/06/30 02:55(1年以上前)

うちの32GBも同じ表示ですよ。
原因は計算方法の違いにあります。


ドライブストレージの容量計算をメーカーは10進法で計算します。

1000B →1KB
1000KB→1MB
1000MB→1GB

メーカー計算 : 3,200,000,000B=32.00GB


それに対しパソコン等の機器は2進法で計算します。

1024B →1KB
1024KB→1MB
1024MB→1GB

機器側の計算 : 3,200,000,000B=29.80GB


残りの約470MBは誤差なのかシステム領域なのかはわかりませんが、まあ計算上妥当な数値だと思います。


1TBのハードディスクなんかパソコンから見ると930GB前後になりますから気分的にもっとがっかりしますよ。
他にも4.7GBのDVD-Rに実際は4.3GBちょっとしか書き込めないのも同じ理由です。

書込番号:9779483

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2009/06/30 10:05(1年以上前)

皆様、詳しい説明ありがとうございます。
メーカー側もパソコンと同じ計算方法にするか、パソコン上の32GBを保存できるよう多めに作るとかしてくれるといいですのにね。
若しくは、「32GB(実質29GB)」とカタログ等に表記しておくとか。

書込番号:9780211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

難しい

2009/06/30 01:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

iPhone初心者で、色々楽しみつつ色々悩んでおります。

恐らく初歩的な質問の類になるのかもしれませんが、
少し悩んでる事があります。

MMSの@softbank.ne.jpでのメール送受信は出来るのですが、
SMSの@i.softbank.jpでのメール送受信はどのようにすれば
良いのでしょうか?

試しにBlackBerryBoldからi.softbankあてにメールを
送りましたところ、iPhone側にメッセージ受信との表示
が出るのですが、SMS/MMSのアイコンをクリックしましても、
MMSでのやり取りしか表示されずSMSで受信したものが
表示されておりません。
また、SMSアドレスでのメール送信方法もわからずじまいです。

初歩的な質問ばかりで申し訳ないのですが、自分なりに
色んな画面を開いて探し回ったのですが、どうしても
見つけられず困っております。

どなたかご指摘願えないでしょうか?

書込番号:9779250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/30 01:57(1年以上前)

i.softbank.jpはMMSじゃなくメール(i)サービスです。
対してsoftbank.ne.jpはMMSのメアドです。
それぞれ設定方法や受信するアプリが違います。
前者はメールから、後者はSMS/MMSから受信です。
■メール(i)の設定
・普通のIMAP4プロトコル型メールサービスです。
・こちらの設定をする前にSMSからメールが来ていませんでしたか?
 IMAP4を利用するメールサーバーの設定 パスワードも含まれていたかと思います。
・このパスワードを使ってまずSafariからMySoftBankにアクセスしてメール(i)の設定で自分のメールアドレスを設定してください。
・その後、設定画面のメールでこのメールアドレスの設定を行います。

■MMS設定
・MMS関連の設定もMySoftbankにありますので、確認してみてください。
・自分のMMSメアドを設定後は設定のSMS/MMSの設定で取得したMMSメールアドレスを設定します。

書込番号:9779385

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rwallさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 02:21(1年以上前)

バッファローブルーさん
ソフトバンクのiPhone用のページに詳細があります。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/mail/mms_setting.html

OSのバージョン3.0が前提なのですが、3GSとのことなので大丈夫だと思います。

ちなみに、トップページはこちらとなります。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/

書込番号:9779430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2009/06/30 05:57(1年以上前)

本当にお二人様ありがとうございました。

せっかくご返答頂いた中でどちらか
お一人を選ばないとならないのは
つらいところではありますが、

私がまったく理解していなかった
メールの違いをお教え頂きました
Prince0325さんの方を選択させて
頂きました。

重ね重ねお礼申し上げます。

書込番号:9779624

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/06/30 11:32(1年以上前)

どうでも良い事ですが。。。

Goodアンサーの事を言っているのであれば、3件まで付けられますよ。

書込番号:9780470

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 質問!!iphoneにしょうか悩んでいます。

2009/06/29 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 紺色さん
クチコミ投稿数:11件

来年度から、社会人になるものです。iphone3GSの購入で悩んでいるのでご意見聞かせて下さい。

質問@
仕事中の連絡(メール・電話)で、iphoneだったから不便だったことはありますか?

質問A
正直、買って後悔はしている点はありますか?

質問B
携帯電話に勝てない点はどこだと思いますか?

以上3点について、どなたでも良いのでご意見お聞かせください♪

よろしくお願い致します。

書込番号:9778425

ナイスクチコミ!0


返信する
macjunさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 23:57(1年以上前)

iPhone 3G使用ですが。

1:電波が弱い場所がdocomo等に比べて悪いです。さらに不安定(1本のときもあれば3本になったりする場合がある)

2:後悔は全くしていません。むしろこんなに素晴しいデザイン・機能・拡張性に触れていない方が可哀想です。

3:電波のみです。というよりは携帯より勝っている点が多すぎますよ。

私個人の意見ですが、一度iPhoneを持つと、携帯電話が古い機器と思えてしまってます。
それぐらいiPhoneの先進的なデザイン・機能が素晴しいと思います。

ただ、PCとの連動、iTunesと親子関係という点がありますので、PC初心者には敷居が高い代物です。

書込番号:9778816

ナイスクチコミ!2


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/30 00:04(1年以上前)

来年度(2010年4月)に購入予定なら、次のモデルまで待ったらどうでしょうか。
有機EL画面、赤外線通信、薄型軽量化など大きな変更が有るかも知れませんよ。


持っているのは3GSでは無く3Gですが、
>質問@
>仕事中の連絡(メール・電話)で、iphoneだったから不便だったことはありますか?

バイブレーションが弱くて、音を消していると電話やメールの着信に気づかないことが多いです。3GSはどうでしょうかね。

>質問A
>正直、買って後悔はしている点はありますか?

ありません。「もっと早く買えばよかった」ぐらいかな。

>質問B
>携帯電話に勝てない点はどこだと思いますか?

思いつかないですね。

もちろんいろいろ欠点は有りますが、それを上回る便利さがあります。

逆にiPhoneにしか出来ないこと(中国語の入力など)もいっぱいありますよ。

最後に、仕事の内容によっては職場に携帯を持ち込めないですよ。(技術開発関係とかデザイン関係、店頭販売員、バスや電車の運転手、パイロットなど)

営業関係の仕事ならiPhoneは最高のアシスタントになり得ると思います。

書込番号:9778868

ナイスクチコミ!0


スレ主 紺色さん
クチコミ投稿数:11件

2009/07/01 00:21(1年以上前)

皆さんありがとうございます♪

基本やはり、イイ印象なんですね♪

今週買おうと思います♪ありがとうございました!

書込番号:9784178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

パケ代

2009/06/29 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:36件

皆さん、はじめまして。
先日、3GSのカタログを貰いに行きましたら、3GSの実機が置いてあり触ってみたところ欲しくてたまらなくなりdocomoから衝動乗り換えしてしまいました。

数日間触りまくったところ、大満足しております。

十数年docomoを使用し続けてきましたので初のSB(iPhone)ということで、不明な点があり質問させてください。

メールについてなんですが、SMSはSB⇔SBのメールのやり取りしかできず、料金は無料というのは理解しました。
ただMMSの場合、SB⇔他社携帯のメールのやり取りはパケ代がかかると説明を受けました。
このMMSのパケ代はWi-Fi圏内であれば送受信のパケ代は無料になるのでしょうか?

パケ代はパケ代ということで無料と考えているのですが合っていますでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いいたします。
初歩的な質問で申し訳ないです。

書込番号:9778327

ナイスクチコミ!0


返信する
新米3さん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:10件

2009/06/29 23:08(1年以上前)

残念ながらMMSはWi-Fiを使用しての送信は出来ません。(3G回線のみ)
もしWi-Fiを使用されたいのであれば、i.softbank.jpの方をご利用下さい。

ただiPhoneではパケット定額フルを契約されていますよね?
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/white_plan/
に記載のあるとおり、国内のみでの使用であれば定額内に収まります。

書込番号:9778447

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/29 23:10(1年以上前)

無料にはなりませんね
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/X/packet_full/

ここに
国内でご利用のメール(S!メール[MMS])送信・読出料、ウェブ・PCサイトブラウザ(PCメール含む)・PCサイトダイレクト通信料、iPhone 3GでのMMS/インターネット接続が定額の対象となり、0.084円/パケットにて計算されます。

と書いてあります。

Wifi環境の場合は無料です。そもそもWifi環境の場合は「パケット通信」とは言わないのでは?

書込番号:9778466

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/29 23:12(1年以上前)

>残念ながらMMSはWi-Fiを使用しての送信は出来ません。(3G回線のみ)
うちでは出来ますよ。

書込番号:9778488

ナイスクチコミ!0


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/29 23:31(1年以上前)

>Chinacatさん
できるんですか?
良かったらやり方教えてもらえませんか?
まさか脱獄してるってオチじゃないですよね?

書込番号:9778634

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/29 23:34(1年以上前)

>できるんですか?
良かったらやり方教えてもらえませんか?
まさか脱獄してるってオチじゃないですよね?

自宅(wifi)環境時でも送受信できるからそう思いこんだだけかも。
実は3Gを使っているような気がしてきました。すみません忘れてください。

書込番号:9778656

ナイスクチコミ!0


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/30 00:01(1年以上前)

>Chinacatさん

/(・。・) 了解!です。
自分の場合MMSは仕事の関係で必須なんです。
なので自宅にwifi環境があるにもかかわらずiPhoneのwifiはオフにしています。
何とかしたいんですが脱獄する度胸も無いしな・・・

といった状況なので質問してみました。
回答ありがとうございました。

書込番号:9778851

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/30 00:08(1年以上前)

>なので自宅にwifi環境があるにもかかわらずiPhoneのwifiはオフにしています。

wifiをオフにしないと受信しないんですかね?確かに自宅では届かないことが多いですが。

書込番号:9778889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/06/30 00:16(1年以上前)

皆さん、早速のご回答ありがとうございます。

やはり、無理なんですね。
料金の仕組み等うまくできていますね。

不明な点が解決しました。ありがとうございました。

というか、私の見落としによりこんな初歩的なスレを立ててしまいすみませんでした。

書込番号:9778953

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/30 00:19(1年以上前)

>やはり、無理なんですね。

何が無理なんですか?

書込番号:9778978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/06/30 18:25(1年以上前)

?
無線LAN使ってると3G通信できないんですか?  SMSMMSできないなんて困る!!
ただ 圏外ではなくて?

書込番号:9781944

ナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/06/30 20:42(1年以上前)

出来たり出来なかったりですが、たいていは出来ないみたいです。昨日何回も送受信テストして送受信失敗だったメッセージが、今朝家を出たとたん山のように来ました。

多分、バグというか設計ミスですね。その内直るんじゃないかな。

書込番号:9782566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件

2009/06/30 20:52(1年以上前)

MMSは3GPPで標準化されたケータイ用メッセージングサービスです。
受信はパケットじゃなくシグナルで発信受信します。
シグナルというのは電波の強度や電話の着信信号を渡せる最低限の帯域です。
因みにパケット定額フルの対象外なのはここにあります。。。
シグナルチャンネルだけでメッセージやりとりを完結させるのがSMSです。
同チャンネルは元々メッセージを送る事を想定してないので、送れる文字数は限られます。
Jフォンのスカイメールも同じ仕組みです。

従ってシグナルを受信できないWiFiだけの環境では無理です。
WiFiはあくまでインターネットのラスト10mのようなものですからね。

またMMSはシグナルで受信通知を先に受けてから本文のある程度までを受信する順序が定められてます。

だから、電波が悪ければ旨く受信できない事になります。
自分も感じてますが、iPhoneのMMSは最近ときたま遅延してる感じがします。
5分後に受信するとかね。

書込番号:9782627

Goodアンサーナイスクチコミ!1


DoYahさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/30 22:20(1年以上前)

>my name is.....さん
通信の優先順位がwifi>3Gです。
そのためiPhoneのwifiをオンにした状態で、wifiの環境下にいると、そちらが優先されてしまい、wifiをオフにするか、無線LANの電波が届かない範囲まで離れないと3Gに切り替わらないようです。
なのでMMSを受信するためには自分はwifiをオフにしています。

他に良い方法は無いですかね・・・??

書込番号:9783236

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング