Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9925スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9925

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 XPERIA1 Uとの画面解像度比較

2023/06/29 00:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB 楽天モバイル

クチコミ投稿数:8件

現在ahamoでXPERIA1 Uを利用中ですが、バッテリー持ちが悪くなってきたため機種変更を検討しています。
楽天モバイルの場合、iphone13が破格の値段で乗り換えできることを知ったので機種変更検討しています。
カタログのスペック比較では、XPERIA1 Uの方が画面解像度が4Kでいいようですか、店頭の実機を確認すると気のせいかiphone13の方がキレイそうな気がします。
同じように検討又は機種変更した方で、画質の違いはどちらがいいかご存知でしたら教えてください。

書込番号:25321734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2023/06/29 04:55(1年以上前)

破格というか、57732円で2年間レンタルできるという内容です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-iphone-13/
実店舗からの購入後に57731円ポイントが還元されるので実質無料ですが、ポイントの有効期限は半年しかありません。

2年後には返却するかさらに54432円を払って買い取るかを決める必要があります。

なお、4k表示に大きなメリットは無いと思います。2,340 x 1,080(FHD+)という解像度はS23等の多くの機種で採用されている解像度です。但し、iPhoneでは使用するアプリが変わってくるし、SDカードスロットもないので注意が必要です。

書込番号:25321786

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/29 05:53(1年以上前)

>あっきー1234さん
>iphone13が破格の値段で乗り換えできることを知ったので機種変更検討しています。
破格の値段ではありません、楽天ポイントバックがあるだけです。
毎月分割払いの支払は48ヶ月あり、25ヶ月で返却すれば免除になるだけです。
返却時3000円の手数料が発生します。

>XPERIA1 Uの方が画面解像度が4Kでいいようですか、
一部対応コンテンツが4k表示されるだけで、それほどメリットはあありません。
XPERIA1V、iPhone14 pro使ってますが、画質に違いは分かりませんし、普通の方なら分からないかと?
分かる人は余程の眼力を持っている方でしょうね?

書込番号:25321810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/29 06:41(1年以上前)

スマホの小さな画面に4Kは無駄に発熱・電池消費するだけで全く持って宝の持ち腐れですからね。
既にXperiaにはそれしかウリがないので仕方ありませんが。

因みにこう書くと私のファンが反応して意味のない攻撃をしてきますが、スルー安定です。

書込番号:25321849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/06/29 21:04(1年以上前)

画面解像度と画質はまた別物です。

例えば解像度が高くてもディスプレイの発色が悪ければ綺麗とは言い難いものになります。じゃあXperia 1iiが悪いの?てな話でもないところです。

ディスプレイの発色は各社が各々の好みな色合いに仕上げてくるので、それにユーザーがマッチするかしないかの部分にかかってくる部分も大きいです。

また先に出ている通り、Xperiaの4Kモデルは一部アプリを除き基本は2K表示になっています。ネットを見たりFHD画質の動画を見るだけでは解像度の恩恵はなく、色味の好みによって変わってきます。

ただ高解像度ディスプレイの特権と言えるなかなと思うところは、物理的に色を発色する素子が小さく密集しているので、2K表示でもドット感がかなり薄くなるところがあります。

とは言っても昔のiPhoneでもあまりドット感はないですが、1iiとかのディスプレイは顕微鏡で拡大して見てもほんとに他のスマホより小さくビッシリと配置されています。そこは1iiの秀でてるところかなと。

あとは有機ELは長いこと使うと劣化して輝度が落ちたり発色が悪くなっていくので、そういう部分でも画質の差を感じやすくなるでしょう。

あとはiPhone 13のディスプレイだと1iiより格段に明るいディスプレイになっているので、屋外で使うときに見やすさもよくなっているかと思います。

楽天が安いかどうかはおいといて、自分が見て気に入って、尚且つ安い物があれば買い換えればいいんじゃないかなと思います。
バッテリーの劣化もあるのでしょうし、ディスプレイの劣化も考えられますしね。

代替機でXperia 1iiを少し使っていて、他にiPhone13も使っていますが、色味が濃いというかビビットに近いのはiPhoneなのかな?と感じます。
個人的にはどっちが優れてるとかは決めかねますね(^^;

書込番号:25323076 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2023/06/29 22:31(1年以上前)

皆様、ご返信ありがとうございます。
大変参考になりました。
店頭実機と比べたら、画面の明るさや鮮やかさがiPhone13の方が断然キレイに見えました。おそらく2年半使用しているので劣化もしているのかと思いました。
また、楽天ポイントは半年で使わなければならないとは盲点でした。。ビックカメラやヨドバシカメラを回ったところ、現在では端末代だけ購入して2年後に返すと24000円近くで持てるようです。機種代にそれほどお金をかけたくなく、それなりの機種となるとiPhone13が最適なのかもと思いました。
もしそれ以外の機種でオススメのものがありましたら…ぜひ教えてください。

書込番号:25323259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/30 22:18(1年以上前)

>あっきー1234さん

いえ、iPhone13ダントツでお勧めできます!。
間違いありません。
きっとご満足いただけると思いますよ。
懸念が一つありまして、楽天モバイルで審査落ちで購入できなかったという方が結構いるという話です。
審査落ちの理由ははっきりとはわかっておりません。

書込番号:25324823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2023/06/30 22:59(1年以上前)

iPhoneの懸念は容量ですね。現状でSDカードに大量のデーターを入れているなら、128GBでは足りなくなります。

また、iPhoneはファイル管理がアプリ単位という特徴もあります。そのため、SidebooksのようなPDF書籍アプリもフォルダを指定できるAndroidの方が使い勝手はいいです。

書込番号:25324881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:3件

2023/07/01 20:13(1年以上前)

>あっきー1234さん

そう思ったんですが、なんとiPhone14のキャンペーンが始まりました。

https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/shop-limited-iphone-14/?l-id=top_carousel_none_campaign_shop-limited-iphone-14

書込番号:25326092

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:845件Goodアンサー獲得:29件

2023/07/02 04:18(1年以上前)

>あっきー1234さん
>ありりん00615さん
>スズキ_01197655さん


>実店舗からの購入後に57731円ポイントが還元されるので実質無料ですが、ポイントの有効期限は半年しかありません。
 
 その金額は、楽天モバイルの最強プランを契約した場合です。端末のみ購入の場合は、それから1万円分少なくなります。確かに、有効期限は半年の期間限定ポイントですが、欲しいものが思い浮かばない私でも、簡単に消化できそうです。私は、昨年スマホ購入の時、たしか5000ポイントもらいましたが、ガソリン代ですぐ使い切りました。車を使用しない人は、楽天市場で食料品を買うとかしたらいいんじゃないでしょうか? あ、私は、iphone13の審査落ちした組です。多分、端末のみ購入で回線契約しなかったからだと思っています。

書込番号:25326448

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックスタートの注意点について

2023/06/28 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

このほど、iPhone Xsから14 Proに乗り換える事にしました。ブツはまだ届いておりません。

届いたら、SoftBankショップでプラン変更をした後、「クイックスタート」で旧環境を移行したく。

その際の注意点などがあればご教示頂きたく、スレッドを立てました。

前提は下記です。
・Xs、14 Proともにストレージは256GB
・Apple Watch(シリーズ7)を使用
・モバイルSuica使用
・LINE使用

既に、モバイルSuicaの削除(サーバ退避)は行いました。この後の手順としては

(1) 新端末(14 Pro)を受け取る
(2) SoftBankショップでプラン変更、新SIMを入れる(この時点でXsはWi-Fi専用端末となる)
(3) Apple WatchとXsのペアリングを解除する
(4) 必要なら14 Proを初期化
(5) 「クイックスタート」で環境移行
  ※ここが一番のキモですね。時間も掛かりそうなので電源取る
  ※一番の疑問、LINEはこれだけで移行できるのでしょうか?
(6) Apple Watchと14 Proをペアリングする
(7) Suicaを呼び戻して、さらにApple Watchに移す
(8) 必要に応じて各アプリの設定や調整など行う

…だいたいこんな感じかなあ、と思っていますが、如何でしょう。抜け漏れとか、罠とかありますか?(^^;

書込番号:25321065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 17:18(1年以上前)

>LUCARIOさん

こんにちは〜
いいなぁ〜最新iPhone〜(^^)

SuicaはそれでOKだと思います。
LINEはクイックスタートでコピーすればトーク履歴もコピーされるので大丈夫です。
新しい端末でログイン認証すれば旧端末ではログアウトされます。
その前に旧端末で「アカウント引き継ぎ」をONにしておいてください。

罠はSuicaとLINEくらいなので、ほかは大丈夫と思いますがゲームとかはわかりません。
銀行アプリの認証関係も大丈夫かなぁ・・・このあたりは最近機種変更してないのでわかってなかったりします。(^^ゞ

ちなみに旧端末はその場で下取りとかですか?
そうでなければ後でどうとでもできるので心配無用なんですが・・・

書込番号:25321089

Goodアンサーナイスクチコミ!4


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/28 17:21(1年以上前)

>LUCARIOさん
大丈夫です。
LINEは事前にバックアップを取らないとトーク等が引継げません。
アカウントの引継ぎを行えはOKです。
古い端末からQRコードを新しい端末で読み取ればOKです。
https://guide.line.me/ja/signup-and-migration/account-transfer.html

書込番号:25321093 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/28 17:28(1年以上前)

>ダンニャバードさん
早々の返信ありがとうございます(^^)
ついに買い替えに踏み切りました。
最新言うても、あと3ヶ月で型落ちですけどね(笑)

なるほど、LINEはアカウント引き継ぎをオンにするのですね。完全にノーマークでした(^^;

旧端末(Xs)はそのまま持ち続けます。
睡眠時アプリを動かそうかと←今はiPhone 6でやってます。

>α7RWさん
ありがとうございます。とにかくLINEでしくじりたくないですからね。
助かります。移行直前にバックアップ取っておきます。

あと、公式ガイドのリンクも有難うございます。熟読しておきます。

書込番号:25321096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 17:37(1年以上前)

>LUCARIOさん

旧端末が残るならな〜んも心配ないですね。
むしろ、「こんな罠があったっ!」みたいなことがありましたら情報提供よろしくです!(^o^)v

書込番号:25321102

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/28 17:46(1年以上前)

>ダンニャバードさん
なるほど、それは心強いです(^^)

実は私、いまだかつてiPhoneを売ったり下取りに出した事無いんですよ。
・iPhone 4→スリープボタン、ホームボタンDIY修理によるキメラ品(電波法改正前の話)なので売れない
・iPhone 6→Sleep Cycle Clock(睡眠モニタ&目覚ましアプリ)専用機として現役
・iPhone Xs→上記6の入れ替え機として継続使用を予定

今回ので6が余りますが、売っても二束三文でしょうし、手元に残す事にします。色々思い出も詰まってますし(^^)

「こんな罠があったか!」…については、ない事を願ってます(笑)

書込番号:25321113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/28 18:23(1年以上前)

そう言えば…、の回顧録です。

4→6の時は、Windows PCを使ってiTunesバックアップから復元しました。
そのせいかどうかは判然としなかったのですが、新端末で充電回りにトラブルを抱えてしまい、2年弱で交換しました(AppleCare+利用)。

6→Xsの時は環境を引き継がず、一から構築しました。LINEの引き継ぎもやったはずですが手順など忘却の彼方(^^;
特にトラブルはなかったですが(引き継いでないので当然か)、常用可能になるまでかなりの時間を要しました。

今回のXs→14Proで、初めてクイックスタートを使います。念のためiCloudバックアップも取ってから始めますけどね。
やっぱりこれ、夜中の寝てる間とかにやるのがベターなんでしょうかねえ。数時間掛かるというし、実行中はどちらの端末も機能しなくなるそうですし。

書込番号:25321156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 18:36(1年以上前)

データ量にもよると思いますが、クイックスタートで処理待ちになる時間はそれほど長くないイメージです。
Wi-Fiの速度にもよるでしょうが、私は10分とか15分とかだったような。
ただ、操作可能になってからアプリ類のダウンロードが始まりますし、そのほかの内部処理のようなことをしばらくやってるような感じなので、数時間はバッテリー消費が激しいです。
iTunes使ってた頃に比べるとあっけないほど簡単ですので、気楽にいきましょう。(^^)

書込番号:25321179

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/28 18:44(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありゃ、そんなもん(10〜15分)ですか!
Wi-Fiは一応11acを完備しています。実効で300Mbpsぐらい出てます。
それなら起きてる時間にとっととやった方がいいかな。

バッテリー消費の件了解です。
LINEとSuicaだけ気をつけて(あとWatchのペアリングもか)、後は気楽に進めます。

#先ほど出荷された模様です。

書込番号:25321190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2023/06/29 05:24(1年以上前)

嫁さんのXS→12、娘の12(64GB)→12(128GB)でクイックスタートの移行時に失敗したことがあります。
成功すれば全く不要ですが、念のための対処法です。
https://itojisan.xyz/trouble/17307/

書込番号:25321792

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 05:37(1年以上前)

>エメマルさん
なんと、結構失敗することがあるのですね!
対処方法もありがとうございます。
予習しておきます。

書込番号:25321796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/29 06:45(1年以上前)

そういえば、移行先のiPhoneは元のiPhoneと同じかそれ以上新しいバージョンのiOSでないといけないんですが、ここで引っかかることが多かったです。
元のiPhoneを最新版にしてしまうと、新しいiPhoneのiOSがわずかに古いことが多いんです。
その場合、新しいiPhoneは一旦「新しいiPhone」としてセットアップし、ソフトウェアアップデートを完了させたあと「iPhoneを消去」して改めてクイックスタートをした記憶があります。

でも前回(昨年?)はクイックスタートを開始したら、新しいiPhoneは自動的にソフトウェアアップデートに移行しました。
そしてアップデートが終了して自動でクイックスタートが再開されるのか?と思ってたら、ここでひと悶着あったような気がします。
確かに失敗するというか、スムーズにいかないことは多いかもしれません。(^^ゞ
でもまあ、旧iPhoneが手元に残っていればどうとでもなりますので、やはり気楽にいきましょう!

書込番号:25321851

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 07:06(1年以上前)

機種不明

XsはiOS 16.5.1で最新

#マックで優雅に(?)朝食中です。Wi-Fiがあるのは月末には有難い。

>ダンニャバードさん
なるほど、iOSバージョンは確かに引っ掛かりそうですね。一応、旧端末は添付画像の通り最新にしてあります。

新端末にどのバージョンが入っているかは未知数ですね。まあでも、それぐらいはなんとかなるでしょう。仰る通り気楽に行きます。

それよりダンニャバードさん、上で「10分とか15分とかだった」と書かれてるじゃないですか。
ところが下記を見ると、「80GBの移行で8時間程度を要した」と書かれてるんですよね。
https://time-space.kddi.com/mobile/20200107/2812

私の場合、120GB程を使用しており(うち写真だけで42GB)、下手すると12時間ぐらいかかるのかな、と懸念しています。もしそうなら開始時刻を良く考えないとです。

あくまでこれはBluetoothの場合なのかなあ…。Wi-Fiはあれば勝手に認識しますよね。

カメラアダプタを持っているので、有線接続するのも一案なのですが、Wi-Fiとどちらが速いのか不明なのと、iPhoneの充電が出来なくなるのがネックで躊躇しています。

ま、案ずるより産むが易しだとは思いますけどね(^^;

書込番号:25321871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/29 07:34(1年以上前)

>LUCARIOさん
データ移行をフリーWI-FIで行うからですよ。
激遅で、セキュリティ面も不安定なフリーWI-FIはオススメしません。
高速で安定した環境を推奨します。

写真等のデータは、バックアップも含めSSD等に保存してから移行するのもオススメです。
クラウドでも良いですが、通信環境がよく無いと時間がかかる。

書込番号:25321900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 07:39(1年以上前)

>α7RWさん
ええ、流石にフリーWi-Fiではやりません(^^;
自宅設置のWi-Fiを使います。

物理メディアへのバックアップは、出来ればやりたいところなんですけどね…。
今、プライベートで使用できるPCを持ってないんです。

書込番号:25321906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/29 08:08(1年以上前)

機種不明

>LUCARIOさん

う〜ん・・・
ちゃんと測ったことがないので感覚的なものなんですが、だいたいは「えっ?もう終わったん?」という感じです。

私のiPhoneはもちろんですが、子供二人と嫁さんのiPhoneもいつも私が付いてやってるので、結構な回数経験してます。
子供のiPhoneは256GBで半分以上は埋まってると思うので時間かかるだろう、と思っても、「もう終わったで〜」って拍子抜けするほど早いイメージです。
たぶんかかっても30分程度じゃないかなぁ?と思います。
Wi-Fiのスピードにもよると思うのでなんとも言えませんが・・・

書込番号:25321945

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 08:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます。ウチより速いですね(羨)

まあ、こればかりは「やってみてのお楽しみ」かなと思い始めています。
始めてみてあまりに時間がかかりそうなら、一度キャンセルしてまたやり直す事もできるでしょうし。

日中〜夕刻は携帯にバンバン電話が掛かってくるのです。
予め「固定電話に掛けてね」と言っておいた方が確実かな。

書込番号:25321972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/29 09:00(1年以上前)

>LUCARIOさん
>物理メディアへのバックアップは、出来ればやりたいところなんですけどね…。
iPhoneのみで出来ますよ。
ファイルアプリで外付けSSDにバックアップ出来ます。
Lightningなので転送速度が微妙ですが…
iPhone14 Proはメインで使っていませんが、iPad Pro iPad miniはタイプCなので外付けSSDに保存しています。

iPhone15でタイプCになる様なので、上位機種iPad Proと同じThunderboltに対応すれば良いんですけどね?

書込番号:25322018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 09:21(1年以上前)

別機種

一眼レフからの取込みで愛用している品

>α7RWさん
ありがとうございます!
すると外付けHDDにもできるかな?
Lightning USBアダプタ(カメラアダプタ)は持っています。

書込番号:25322042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/29 09:43(1年以上前)

>LUCARIOさん
これをタイプCケーブルで繋げればOKです。
HDDは動かすのに電力使うので、外部供給が必要かも?
SSDなら繋げるだけで問題ありません。

繋げたらiPhoneにファイルアプリがあるので、写真などのデータを移行出来ます。

書込番号:25322070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 10:00(1年以上前)

>α7RWさん
重ね重ねありがとうございます(^^)
外部電源供給ができるHDD、ウチにあったかな?
いずれバックアップ用にSSDが欲しくなりますね。

書込番号:25322087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 18:39(1年以上前)

別機種
機種不明

最初これが出て、ちと焦りました。

二度目のチャレンジでここまで来ました。はてさて。

ただ今転送中です。iPhone 6で書いています。

ショップで初期設定されていたので、自宅でWi-Fiに繋いでまずiOSアップデート。
そして端末リセットを掛け、電源を入れたら旧端末が自動で反応しました。

ところが最初に1枚目のメッセージが出て、ちと焦りました(^^;

電源を入れ直して再度チャレンジしたところ、無事Face IDの設定が出て、その後コピーに進みました。
2枚目がその経過です。

最初に表示されたのは「約1時間」。ちなみにiCloudからの復元だと「約15分」という表示でした。

今現在、コピー開始から20分ほど経過していて、残り16分です。トータルで40-45分てところでしょうかね。

あとは滞りなく移行が完了するのを祈るばかりです。

書込番号:25322816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 18:53(1年以上前)

転送が完了しました。手動操作分も含めて、作業開始から約40分ですね。
今、アプリのダウンロードが進んでいます。全部終わるにはやはり1時間ぐらいかな。

まだ14 Proには触ってません。今はWi-Fi端末と化したXsで書いています。

それにしても、Xsの方を「中身消しますか?」と何度か聞かれて、危うく「はい」と答える所でしたよ。
危ない危ない(^^;

書込番号:25322837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/29 19:44(1年以上前)

>LUCARIOさん

上手く進めたようで何よりです。
画面でかいですね、
あとはSuicaとLINEくらいでしょうか。
新しいiPhone楽しまれてください〜いいなぁ〜(^^)

書込番号:25322916

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 19:55(1年以上前)

>ダンニャバードさん
取り敢えず完了したのですが、幾つか問題ありです。

・PayPayの移行ができない
・WatchでLINEにログインできない

いずれも、サードパーティアプリのカメラ機能でQRカードが読み取れない(ピントが合わない)事に起因している模様です。

もうしばらく格闘します。

書込番号:25322935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 20:32(1年以上前)

上記の他に、価格.comアプリの挙動が謎だったりとか色々あるのですが(^^;
ひとまず本題のクイックスタートは無事に完了しましたので、本件解決にしたいと思います。

>ダンニャバードさん
>α7RWさん
>エメマルさん

ありがとうございました。

書込番号:25323013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 21:23(1年以上前)

追伸。PayPayは解決しました。

原因は、旧端末(Xs)のPayPayアプリバージョンが古い事でした。
最新版にアップデートしたら、あっさりQRコードを読み取ってくれました(^^)v

#残るはWatchのLINEだなあ…。

書込番号:25323110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/29 23:11(1年以上前)

追伸の追伸です。

WatchのLINE、iPhone本体を再起動したら直りました。理由は良くわかりません。

それともう一つ、どデカい罠が(^^;
「メール」が引き継がれませんでした。i.softbank.jpメールです。
こちらは手動でプロファイルをインストールする事で解決しました。
https://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/setting/iphone/

取り敢えずこんなもんかなあ。

書込番号:25323329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/30 05:41(1年以上前)

>LUCARIOさん

お疲れさまでした。
「i.softbank」、あ、懐かしい!
iPhone4で初めてiPhone買ったときはSoftBankのみだったので、その時使いました。当時からキャリアメールのプッシュ通知はゴタゴタしてましたね。
その後au(iPhone4S)、docomo(iPhone5S)と変え、iPhone6以降はずっとMVNOでしたのでキャリアメールの存在自体忘れてました。スミマセン。(^^ゞ

書込番号:25323540

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/30 06:19(1年以上前)

別機種

Xsと14Proのサイズ感の違い

>ダンニャバードさん

いえいえ、ありがとうございました(^^)
お陰様で無事に移行する事が出来ました。
これから色々チョロチョロ出てくるかも知れませんが(^^;

実は私はJ-PHONE時代からのユーザでして、iPhoneも SoftBankでしか使ってません。この、二つあるキャリアメールが何気に使い分けられて便利なんですよね。

値段的にはMVNOに惹かれることも多いのですが、家族割引の関係もあって現状離れられないでいます。毎月PayPayポイント貰えるし。

おまけで、Xsと14Proを並べた写真を載せます。
本体サイズ以上に、画面が大きくなって良いですね。

#ただ14Pro、「3D Touch 」が付いてないのねん。これは早く慣れるしかないな…。

書込番号:25323561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/30 06:50(1年以上前)

>LUCARIOさん

>#ただ14Pro、「3D Touch 」が付いてないのねん。これは早く慣れるしかないな…。

確かXS→11シリーズのときに廃止になったんでしたっけ?
困るのはLINEで既読を付けずに読むこと、くらいでしたが後のバージョンアップでそれも解消した気がします。
ほかは・・・活用できてなかったので困らなかったです。

ソフトバンクユーザーはYahoo!ショッピングなどでもポイントアップが大きいですし、魅力的ではありますね。
数年前にソフトバンクに変えてみようか?と思ってショップに行ったことがあります。
当時はmineoで3回線でしたが、「ソフトバンクに変えるとどんな感じになりますか?」と聞いたら、あからさまにめんどくさそうな顔をして、「格安SIMからだと無理ですよ〜そのまま使ったほうが良いのでは?」みたいなことを言われ、ムカついてそれっきりです。
高くなるのは承知の上で聞いてるのにね。
「SoftBankショップには二度と行かんわ!」とそのとき固く誓いました・・・汗

書込番号:25323586

ナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/30 07:03(1年以上前)

>ダンニャバードさん

完全に余談モードとなっておりますが(^^;

3D Touch、私はテキスト入力で多用していました。

キーボードのどこからでも、
・1度押し込み→カーソル移動
・2度押し込み→単語選択
・3度押し込み→行全体の選択
これが出来るので非常に快適でした。

11の時点で既に無くなってたんですか。不評だったのかな。始まったのは確か6sでしたよね。

ショップの対応は残念でしたね…。私は幸い良い店員にしか当たったことないです。

書込番号:25323595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ51

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone12の予備機としtどうでしょう?

2023/06/27 17:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone XS 64GB SIMフリー

スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

iPhone12の64GBを使っています(iOS16.5.1)。
予備機がないので、値段がこなれてきた中古XSを検討しています。
(中古iPhoneはこれまで数台購入しており、中古に関する事情は承知)

中古XSはiPhoneSE2とほぼ同じ価格ですが、12と同じFaceIDで操作性が同じなのがいいです。
(FaceIDがマスク着用に非対応なのは承知)

今更、中古XSという選択はどう思われますか?

書込番号:25319581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:124件

2023/06/27 17:17(1年以上前)

今4GでiPhone12使っているなら、iPhoneXSでも
そのままSIM使えるから良いけど
今5GのSIMならXSでは通話出来ないのでは

書込番号:25319591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/27 17:24(1年以上前)

機種不明

>mini*2さん

こんにちは〜
珍しいカテでお会いしました。(^^ゞ

私の手元にもiPhoneXSがありますが、流石に古くて動作が微妙です。
iPhoneって古くなるとどこが悪いのかよくわかりませんが、なんとなく不調を感じます。
バッテリーはピークパフォーマンス性能になっていてもなんだか怪しいです。
なので正直、XSはおすすめしませんねぇ〜・・・

同じ買うなら私はSE2/3をおすすめしておきます。
どうしてもフェイスIDがいい!というのでなければ、指紋認証もまだまだ便利に使えます。
私はバイクナビに使うのですが、フェイスIDだと横置きでは認証できないので、指紋認証のモデルも重宝しています。

書込番号:25319600

ナイスクチコミ!4


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

2023/06/27 17:29(1年以上前)

>みなみさわさん

レスありがとうございました。確かに、simに注意する必要がありそうですね。
今の12はドコモの5Gギガライトのsim(料金プランはahamoに変更)なので、ググったところ、XSは通話もセーフのようです。
https://s-max.jp/archives/1789978.html

ただ、月20GBも使わないので、ワイモバかLINEMOにmnpしようかと思案中なので、そっちも検討しないといけませんね。

書込番号:25319608

ナイスクチコミ!0


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

2023/06/27 17:41(1年以上前)

>みなみさわさん

さらに調べたところ、「5G契約のSIMカードでVoLTE非対応の4G端末は使用できない」ようですが、 iPhoneは6s以降、全機種VoLTE対応とのこと。
ですので、前のレスのドコモのリンク先の対応リストは、VoLTE対応だけじゃダメのようですね。

>ダンニャバードさん

こんにちは。XSは古いですか。
XSは有機液晶で、SE2よりよっぽどお金をかけて作っている気がするのですが。
iPhone10周年の集大成であるiPhone Xをチューニングした名機だと思っています。

書込番号:25319625

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/27 17:59(1年以上前)

>みなみさわさん
>今5GのSIMならXSでは通話出来ないのでは
普通に使えますよ。
何を勘違いされているか分かりませんか?
au 4G契約のSIMカードがauの販売している5G端末が使えないだけです。5Gに対応hphone PixelはSIMフリー、他キャリア版含む使えません。
au系サブブランド含む、他のキャリアは4G5G関係ありません。
au4G契約だけ一部制限があるだけです。

>mini*2さん
5年落ちのスマホを予備機は厳しいかと?
後、数ヶ月で発売されるiPhone15を購入してiPhone12が予備機で良いんじゃないですか?

書込番号:25319642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/06/27 18:11(1年以上前)

>mini*2さん

私、今年の3月にサブ機に中古12(無印)64GBをヤフオクで46000円で購入しました。
状態は初アクティベートから10か月の品だったのでAppleでのサポートも2ヶ月残った状態。
外観、操作も問題なしで大変良い買い物が出来ました。
バッテリーも97% なので、数年使ってから結構な価格で売れることも期待できます。

Xs がお安いからと言っても、次に売る時は価格が付かないだろうし、9月には15が発売になって、13や12がお安くなるだろうし(中古市場も)って考えると、Xs がお得っては一概に言えないと思います。
バッテリーが弱ってると、交換に12000円前後かかる事も考える必要が有ります。

書込番号:25319654

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

2023/06/27 18:20(1年以上前)

>α7RWさん
>後、数ヶ月で発売されるiPhone15を購入してiPhone12が予備機で良いんじゃないですか?

12でも全然オッケーなので、15のような高そうなスマホはとてもとても。

>JAZZ-01さん
>9月には15が発売になって、13や12がお安くなるだろうし(中古市場も)

ありがとうございます。中古13に期待しましょうかね?

ワイモバイルですが、MVOのくせに5G対応最初の機種のiPhone12はプロファイルが必要のようですね。
しかも、ワイモバイルが販売する12と、他者が販売する12では異なるプロファイルが。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2103/19/news105_2.html

書込番号:25319664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2023/06/27 18:42(1年以上前)

>みなみさわさん
>今5GのSIMならXSでは通話出来ないのでは

まさか5GのSIMは5G通信しか出来ないと思っているのですか?
毎回忠告していますが、無知を晒すだけなので詳しくないなら回答しないことです。

>mini*2さん

メイン13、社給でSE2、予備では7を持っています。予備機の用途がわかりませんが、頻度が低いなら何でも良いのでは?

書込番号:25319690

ナイスクチコミ!7


KS1998さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:280件

2023/06/27 18:51(1年以上前)

まあXsは順当に行けば来年のiOS18には対応しないでしょうが、iOS17がアプリの対応OSから外れるまでにはそれから数年あるでしょうから今から3-4年は使える勘定でしょうかね(故障がないとして)

安ければ別に構わないと思いますが、iPhone11も3万円台で買えるのでそっちでもいいような気もします。OSサポートも1年長いし。

ただそこまで来ると12と1年違いしかないので、他の人が仰るようにiPhone15が出るのを待って14や13の中古が安くなったらそちらに乗り換えて今の12を予備にしてもいいと思います。

書込番号:25319701

ナイスクチコミ!5


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/06/27 21:20(1年以上前)

iPhone SE2は売却済み、iPhone 12も売却済み、iPhone 13所持、iPhone Xs所持ですが、SE2を買うより全然ありだと思います。

特にiPhone 12とXsでは動作の軽快さの違いをしっかりと感じられるので、所有していてもどっちがメイン機なんだ?とはなりにくく、値段もしれていますしね。

ただXsはバッテリーが新品でもバッテリーの持ちが悪い方なので、持ちがよくなり始めた12と比較してしまえば結構ストレスを感じるかもしれません。

Xsだとカメラが広角・望遠、12では広角・超広角なので差を楽しむことも出来るかと思います。

特にSE2って動きが少し重たいので、同じような値段ならバッテリーもSE2より持つしカメラも豪華なXsの方が楽しめるんじゃないかと思います。
何より外観に少し高級感がありますしね。

書込番号:25319944 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

2023/06/27 21:28(1年以上前)

>sky878さん

レスありがとうございます。
私と同じような印象をXSに持たれているようで、嬉しかったです。
その気になってきました。
バッテリーのヘタリ具合だけは、買ってみないと分かりませんね。

前のレスで、ワイモバイルは12だとプロファイルが必要と書きましたが、iOS14.5以降で解消されていたようです。
https://sumaho-toku.com/ymobile/iphone-12-buy-ymobile/#ym-i12-apn

書込番号:25319959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2023/06/28 05:29(1年以上前)

>mini*2さん

補足です。
私、これまでiPhoneは10台以上買いましたが、売ったのは1台だけであとはほとんど手元にあります。
で、古いiPhoneはもれなく「なんか調子悪い」です。

具体的に言うと、代表的な不具合はフリーズです。
なんの問題もなく使っていたのにアプリが固まって落ちる、とか、OS自体が瞬間フリーズするとか。
他にもバックライトが異常に暗くなったり、充電抑制がかかったり。
ソフトウェア的なもののように感じますが、初期化しても解消しませんので、やはりハードウェアの問題なんだと思います。

電源周りの寿命?というイメージなので、もしかしたらバッテリー交換すれば解消するかもしれませんが、わかりません。
バイクナビ用に愛用してるiPhone7は古いですが、整備品交換してから殆ど使ってなかったのでバッテリーはまだ100%です。でも同じように「なんとなく調子悪い」です。

邪推ですが、古いモデルはそうなるように密かになにか仕掛けてあるのでは?と思います。
通常使用は問題ないけど、ハードに使うとなんとなく不調・・・みたいな?知らんけど・・・(^^ゞ

書込番号:25320334

ナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

2023/06/28 08:24(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>これまでiPhoneは10台以上買いましたが、売ったのは1台だけであとはほとんど手元にあります。
>古いiPhoneはもれなく「なんか調子悪い」です。
>具体的に言うと、代表的な不具合はフリーズです。

そんなに多くの台数は、私は管理できません。せいぜい、メイン+1,2台です。

OSを上げると動作がモッサリしていくのは仕方ないと思います。
XSが発売されたときのOSは12でした。
セキュリティアップデートが続いている間は、少し前のOSで使うというのもありでしょうか。

アプリも肥大化しており、バージョンを上げると、動作が遅くなる可能性もありますね。

書込番号:25320475

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件

2023/06/28 19:40(1年以上前)

>ダンニャバードさん
充電制御、画面輝度の制限はSoCの発熱が原因ではないでしょうか?

iPhone Xsは友人から最近貰った物で新品時は自分が使っていた訳ではないものの、新品時から発熱時に画面輝度の制限が入ることはありました。充電の制御はまだ遭遇したことがありませんが。

iPhone Xsは一昨年に一度、キャリアの補償で交換していますがそれでも変わらずだったので、SoCの発熱が原因かなって感じです。

特にiPhone 12になるくらいまでは発熱が少ないとはとても言いにくいレベルで熱を持っていましたし、制限が掛かりやすい機種が多かったんじゃかいでしょうか。
iPhone 11は買うことも触れることもしてないので分かりませんが、12がターニングポイントなように感じます。

あとは古いiPhoneだとRAM容量の影響が出るのか、iOSのアップデートをかけていくと動作にもたつき、引っ掛かり、突然のアプリ落ちとかは増えていく印象です。
アプリの要求するRAM容量も時代につれ増えていくっていうのはあるのでしょうが(^^;

書込番号:25321285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/29 00:08(1年以上前)

最近12→SE2→XSと買い替えました。
XSを10日ほど使ってみた感想です。

良かった点
気持ち小さくなって携帯性が向上した。
握った感じは持ちやすいのですが若干重いです。(スペック上15gですが体感出来ると思います。)
古いとはいえこちらのほうが格上感がある。

悪かった点
発熱する。
普通に使う分には気になりませんがアップデートなど長く使っていると熱くなってきます。   
マスク顔認証非対応という事で顔認証の制度が若干劣るという懸念が拭いきれない。(私の気持ちの問題ですが)実運用上は問題無いと思います。

XSの前にSE2を間に挟みましたが今更指紋認証というのが我慢ならず結局XSに買い替え、無駄な出費になりました。

予備機の選択肢としては十分有りかと思います。オススメとしては使い古された中古ではなく少々高くてもリファービッシュ品の類いを購入されたほうが良いかと思います。

そのほうが満足感もありますし、キレイに使用していればリセールバリューも期待出来ると思います。

今のところ気に入ったのでメイン機としてフル活用しております。

ちなみに私の用途は通話、メール、LINE、決済サービス、WEBページやYouTubeの動画閲覧、カメラはメモ代わり程度のライトユーザーなので普段使いで不満を感じる事はありません。

参考になれば幸いです。

書込番号:25321698 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件

2023/06/29 08:30(1年以上前)

>sky878さん
>DPたいちさん

レスありがとうございました。XSは発熱の問題がありそうですね。

>予備機の選択肢としては十分有りかと思います。
>古いとはいえこちらのほうが格上感がある。
>XSの前にSE2を間に挟みましたが今更指紋認証というのが我慢ならず結局XSに買い替え、無駄な出費になりました。

私も同感です。チープな感じのSE2より、XSの方が持っていて満足度が高いかと。
RAMはXSの方が多いですし。

書込番号:25321979

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2023/07/05 07:11(1年以上前)

>mini*2さん
遅レス失礼します。久々にiPhone全体の掲示板を覗いたもので。

Xsですが、つい数日前までメイン機として使用していました。今はiPhone 14 Proですが、カメラ周りを除いては隔世の感などと言うことは全然なくて、Xsはまだまだ現役で使えますよ。

少なくとも、ウェブブラウジング、メッセージ、LINEと言ったベーシックな使い道に関しては、レスポンス、使用感とも14 Proに全く引けを取りません。
FaceIDがマスク非対応ですが、Apple Watchでカバー出来ます。

さらに言うと、Xsの方が以降の機種より優れている点があります。それは「3D Touch 」。画面を強く押し込む操作のアレです。
テキスト入力にはとても便利で、
・1度押しでカーソル移動
・2度押しで単語選択
・3度押しで行全体を選択
これが非常に快適で、日々多用していました。
今この記事は14 Proで書いていますが、3D Touchが使えない事が地味にストレスです。

カーソル移動だけならHaptic Touch=スペース長押しで代用出来るんですけどね。3D Touchの操作感に比べたら全然ダメです(^^;

書込番号:25330705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ワイモバイル設定について

2023/06/26 20:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB au

クチコミ投稿数:2件

ワイモバイルにSIMのみMNPしました。

電話は問題なく使えたので特に気にしなかったのですが、数日してワイモバイルにログインするにはWIFIを切ってログインすると簡単ですとの事でしたので、WIFIを切って所、ネットに接続できないことをしりました、画面上左上にはワイモバイル3Gと表示にかわっていて、モバイル通信ができません。

いろいろ調べて試したことは、
 ・WIFIオンオフ
 ・機内モード、オンオフ
 ・電源オンオフ
 ・SIMの抜き差しなどです。

電波が決して悪いところではなく、今までに数社全く問題なくつながっていました。
ほかに試すことは、初期化以外にありますか?

書込番号:25318414

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/26 21:34(1年以上前)

>モエッピーさん
>電話は問題なく使えたので特に気にしなかったのですが
以前使っていたプロファイルがジャマをしているかも?
Ymobileの前は何を使っていましたか?
MVNOをお使いでしたら、
設定→一般→VPNバイス管理にインストールしたプロファイル構成があるので削除すればデータ通信出来ます。

書込番号:25318498 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2023/06/26 21:56(1年以上前)

リンク先の設定をされましたか?他社のプロファイルが残っているときは
先にアンインストールしなければインストールできません。

https://www.ymobile.jp/yservice/howto/iphone/apn/

書込番号:25318538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2023/06/27 00:24(1年以上前)

>M150さん
回答ありがとうございます。
教えて頂いたページはみましたが12ではないので、
専用のプロファイルのダウンロードは試しませんでした。


>α7RWさん

プロファイル構成の場所に古いものが残っていたのが原因のようでした。
削除後、電源の入れなおしでモバイル通信の確認が取れました。
場所のアドバイスとても参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:25318755

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

今iPhone 14 Proに行くか、それとも…。

2023/06/26 08:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

もうじき5年選手となるiPhone Xs 256GB(SoftBank)を使っていて、そろそろ新しいのにしたいなと考えています。

今買うならiPhone 14 Pro 256GB一択。色はディープパープルかな。
Apple StoreでSIMフリー版を一括購入して、Softbankでプラン変更(4G→5G)するつもりです。

が、気になるのは15の情報です。
・Proはチタンになって軽くなる→高くなりそう
・USB Type-C→今までのケーブルやアクセサリが使えなくなる
・物理ボタン廃止→特に要らん
・カメラの出っ張りが14Proより更に大きくなる→要らん!
という事で、今出ているウワサからでは個人的にネガティブイメージばかりなのですが、他に何か「15を待つ理由」ってありましたっけ?

あるいは、「14 Pro良いよー」という情報があればお願いします。ちと気になっているのがバッテリーのもちです。常時画面表示はオフにするつもりですが、朝、80%で持ち出して夜まで持つのが希望です。外でゲームや動画視聴はしません。WebとLINEとメール、それに数回の通話ぐらい。

如何でしょう。14 Proに走るべきか?15の発表を待つべきか?

Xsのバッテリーがかなりヘタって来ているので、出来れば早く機種変したいんですけどね。Xsのバッテリーを交換する手もありますが、Apple Storeの予約・持込の手間とか考えるとそれもちと悩む…。(市中の社外修理屋に出すつもりはありません。)

書込番号:25317447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/06/26 09:27(1年以上前)

>LUCARIOさん
>15の発表を待つべきか?

私ならあと3ヶ月待って15(無印)にします。

15Pro は間違いなく、14Proよりもお高くなると思うので、コスト面で14Pro の選択も良いのではないでしょうか?
(主の気になる点も考慮して)

書込番号:25317498

ナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 09:35(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。
今のラインナップの延長だとしたら、無印は考えてないです。
カメラに2倍望遠が欲しいのですね。一番良く使うレンジなので。これが現状(14無印でなく)Proに惹かれている理由です。

ぶっちゃけ超広角は要りません。その点、Xsのカメラは過不足ないんだよなあ…。

書込番号:25317507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 09:38(1年以上前)

>LUCARIOさん
13promaxを使ってみてpromaxを止めました。
まず画面に慣れると重さと価格でコスパなしです。
この販売価格ならipad pro macbook proが買える。
実際macbook airを買いました。
M1かM2が選べます。

次に写真画質で大型センサー搭載機に負けてます。
ライカ監修モデルで撃沈されてます。

ダイナミックアイランドで動画写真鑑賞に邪魔。
ゲームにも邪魔。

もうApple信者さんのお布施ですね。

書込番号:25317511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 09:48(1年以上前)

>Flat Earthさん
ありがとうございます。
Pro Maxは考えてないです。流石にデカくて重すぎます(それに高い)。

まあ、カメラは他にもっと凄い機種がありそうですけどね。それほど極端なカメラ至上主義という訳でもないし(マクロ以外はXsで満足しているぐらいですし)、何よりアプリ資産諸々からiPhoneを離れられません。

ダイナミックアイランド邪魔ですか〜。ただ、これは今の観測だと14Proも15Pro(仮称)も同じですよね。

書込番号:25317521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 10:22(1年以上前)

>LUCARIOさん
円安とかで新型の価格も上がりそうです。
今ノーマルの13ですが、これでも重いです。
軽量化はして欲しいですね。

そのうち大型センサーを搭載してくるでしょうが
いつものように、のんびりしてるんですよ。
SEのシングルレンズの緩い描画は好きです。

Type Cになるとmacbookとの
充電でケーブルが減るので助かります。
でもライトニングは利権なんですよね。
アップルにとって。

ダイナミックアイランドは、
もうどう考えても邪魔です。
埋め込み型レンズとか
画面内指紋認証もありですが
やらないでしょうね?

書込番号:25317573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/06/26 10:58(1年以上前)

ディープパープルみたいな感じのがいいなら
14のがいいんじゃないです?
個人的印象ですが15のディープ赤?は色物扱いになりそうな色だし
黒白金でもいいなら待ってみるかな

少しの期間だけ14プロ使いましたが
ダイナミックアイランドは
ノッチより見た目はいいと思います
ただAndroidの小さい丸とかに比べたらどう考えても邪魔
生粋のiPhoneユーザーならまあ平気かもしれません

書込番号:25317610 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 11:07(1年以上前)

>Flat Earthさん
軽量化はして欲しい所ですね。今使っているXsが177g。14無印が174gなのでほぼ同じ。
ただなあ、チタンかあ。幾らになるんだろう…。

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。
14 Pro推しですね。背中一つ押されました(^^)

今のXsでノッチには慣れているので、ダイナミックアイランドは受け入れられると思います。

書込番号:25317617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/26 12:27(1年以上前)

iphone15にはsonyの2層イメージセンサーがのるとの噂があります
xperia1-5はこのセンサーをのせていてヤバいくらいのカメラ性能になっています
iphone15までまつほうがいいかもです

書込番号:25317709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 12:31(1年以上前)

>fwshさん
おお、貴重な情報ありがとうございます。
やはり正式情報出るまで待ってみるべかなあ(ぐらぐら)

書込番号:25317714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 13:27(1年以上前)

機種不明

ソニーが大型センサーをAppleに供給すれば
Xperiaのフラッグシップに悪影響がないのでしょうか?
このままセンサーを強力にするとコンデジにも悪影響が?
iphoneのカメラ実はソニーセンサー?
apple visionの中はsony vision?

書込番号:25317816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 13:36(1年以上前)

>Flat Earthさん
SONYがAppleにイメージセンサーを供給しているのは既に有名な話ですよね。
以下、Google Bardの見解です。
- - -
iPhoneのカメラは、2011年のiPhone 4Sからソニー製センサーを搭載しています。ティム・クックCEOは2015年にソニーの工場を訪問し、iPhone用カメラセンサーの開発は10年以上前から行われていると明らかにしました。

書込番号:25317830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 13:48(1年以上前)

>LUCARIOさん
そうなんですね。
てっきりサムスンか何かだと思ってました。
もし大型センサーを載せてきたら凄いですね。
あの3眼はどうなるのでしょう?
レンズもZEISSの大型単眼でしょうか?

書込番号:25317842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/26 14:05(1年以上前)

24mmレンズには前機種比で約1.7倍に大判化した2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載。大判化に加え、この積層技術により耐ノイズ性能が上がり、前機種比で低照度性能が約2倍向上。また『Xperia 1 V』が持つ高速な重ね合わせ処理により、ダイナミックレンジの広い撮影ができる。暗い場所であっても、フルサイズセンサー搭載カメラで撮影したかのようなノイズの少ない鮮明な撮影が可能となり、夜の人物や情景の色、質感を美しく再現する。

こいつがそのままのるかはわかりませんが、すごいカメラになる可能性がありますよ

書込番号:25317857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 14:12(1年以上前)

>fwshさん
レンズ込みでソニーに丸投げするんじゃないですか?
大型センサーは扱いが難しいという?

書込番号:25317864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 14:23(1年以上前)

>fwshさん
ふむふむ。しかし、これ以上カメラバンプが大きくなるのは抵抗ありますねー。14 Proでも充分デカいのに。

しかし(カメラ至上主義ではないとはいえ)高画質になるのは捨てがたい…。特に暗所性能は確実に上がるのでしょうし。

うーんうーん(笑)

書込番号:25317876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/26 14:24(1年以上前)

まだスマホのカメラに関してはiphoneのほうが実績も評判も上でしょうからレンズ云々はさすがにソニーには依頼しないのでは
センサーはソニーのを使ってますからね
大判化に関してappleがどの程度意気込みがあるのか、実力があるのか
見ものですね
まだ噂レベルですがappleとしては採用しないメリットがまったくないので、濃厚かと

書込番号:25317879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/26 15:23(1年以上前)

簡単にお月さまくらい
撮れるようになればいいのですが。
なんせあのお値段なので。
https://s.kakaku.com/item/K0001476131/

書込番号:25317948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/26 15:34(1年以上前)

>Flat Earthさん
皆既月食が一発で撮れるようになれば最高ですね。
次は2025年の9月8日だそうですが。

書込番号:25317959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/26 16:37(1年以上前)

どっかのメーカーのスマホは満月が望遠一眼よりきれいにとれるらしいじゃないですか
100倍ズームで

書込番号:25318019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/27 13:36(1年以上前)

機種不明
機種不明

物凄い勢いで電池が減ります。

表示上の最大容量は86%あるのですがねえ。

皆様、有難うございます。
まだ14Proに決めるか15Pro(仮称)を待つかで考えあぐねています。

やはり「最新の◯◯は最良の◯◯」理論が頭をよぎります。
その一方で、現在愛用中のXsのバッテリーが、いよいよアカン状態になって来ました。

今朝100%で持ち出して、昼過ぎには30%を切ってしまいました。ちょっとWebとLINEと通話に使っただけなのに。

ん〜〜〜、今すぐ買い換えるか、あと3ヶ月騙し騙し使うか…。

書込番号:25319354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2023/06/27 14:56(1年以上前)

どうでしょう?
気に入った色なら14pro買ってもいいんじゃないですか?

15proが発売されてもすぐに入手出来るとも限らないですし、15pro購入後すぐに14proを売却すれば多少出費がかさむとしてもダメージは抑えられますし。

個人的に1つのモノを長く使うことはいいことですけど、ことアップル製品に関しては(買取や売却相場がいいうちは)毎年変えていくのが結果として出費を抑えられる気がします。

書込番号:25319434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/27 15:05(1年以上前)

確かに売ることを想定していれば買っちゃうのもありですね
15が残念だったら レビューとかで そのままもっていればいいですしね
iphoneそんなに値段落ちないですしね
箱とかも捨てないでとっておくといいですね

書込番号:25319448 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/27 15:10(1年以上前)

>2015年「安」さん
>fwshさん
なるほどその手が!ありがとうございます。
Xs→14はプラン変更(SIM交換)が要りますが、14→15はSIM挿し替えだけで行けますよね、きっと。

書込番号:25319453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9854件Goodアンサー獲得:1073件 問い合わせ 

2023/06/27 15:24(1年以上前)

>LUCARIOさん
スマホの他にガジェット製品をお持ちなら、USB type-Cに変わる15Proにするメリットは大きいと思います。
Flat Earthさんが途中で記載していますがスルーされているので、あまり興味ないのかもしれませんが、自分にとっては購入したいと思える最大のポイントです。
iPadもtype-Cですし、最近の世の中に出ている小型家電はほぼtype-Cですね。

書込番号:25319473

ナイスクチコミ!1


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/27 16:53(1年以上前)

別機種

LED卓上ライトがType-Cです。

>sandbagさん
ありがとうございます。確かに、Type-Cは着実にスタンダードになっていますからね。
我が家(というか私の部屋)では、充電式LED卓上ライトがそうです。

ただ、現状実はこれだけだったりします(^^;

書込番号:25319565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件

2023/06/27 17:48(1年以上前)

ご報告です。

iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー ディープパープル

先ほどApple Storeに注文しました。木曜に届きます。

GAは、まずは何と言っても
「15が欲しくなったら14売れば良いじゃん」
という目から鱗のアドバイスを下さった
>2015年「安」さん
に、そして数々のアドバイスを頂いた
>fwshさん
14Proを推して下さった
>ヘイムスクリングラさん
に贈らせて頂きます。
次点は
>Flat Earthさん
だったんですがすみません。

他にもご返信頂いた皆様に、心から感謝致します。
ありがとうございました。

書込番号:25319631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone14 の電池持ちについて

2023/06/20 19:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー

現在Xperiaを使用していますが、iPhone14 に変えようと思っています。
Xperiaではバッテリーが持たず出来なかったのですが、位置情報とGPSを付けっぱなしでもバッテリーは結構持つでしょうか?
ちなみにスマホは割と使います。主にフリマアプリを使用する事が多く、ネットもよく使うし、LINE、音楽を聴いたり写真を撮ったりです。
iPhoneは初めてなので色々教えて頂けると助かります。

書込番号:25309675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/20 20:15(1年以上前)

音楽聴くならxperiaのほうがいいです
bluetoothのコーデックが高精細なものに対応しています
カメラはiphoneのほうが上だと思います
ちなみにxperiaのなにですか?

今どきのandroidは位置情報onでもそんなに激しくへることはないですよ

予算がとれるならxperia1-5とか面白いかも
20万円とかしますけどね

書込番号:25309718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2023/06/20 20:46(1年以上前)

Xperia 5 SO-01Mを使用しています。
やはりカメラはiPhoneの方がキレイですよね。

20万はキツイですね(>_<。)iPhone14 の11万くらいが限界かなぁと…
Galaxys23も考えましたが、リセールバリューや、数字だけではない実際のバッテリー等を考えてiPhoneなのかなと思いまして。

書込番号:25309755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/20 21:09(1年以上前)

そうそう
楽天でキャンペーンやってますよ
iphone13 11万円からポイントバック5万で6万弱です
楽天カード必須ですが

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000036561/SortID=25289289/

書込番号:25309791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/20 21:11(1年以上前)

端末のみで購入可能
まだやってると思いますが
はやいほうがいいかも

書込番号:25309794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/06/20 21:59(1年以上前)

>fwshさん
そうなんですね、検討します、ありがとうございます。

書込番号:25309851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:303件

2023/06/20 22:06(1年以上前)

電池持ちはiphoneいいと思いますよ

miniとかseとかにしなければ問題ないのでは
os、セキュリティアップデートが長いので長く使えるし、カメラもよし

まったく問題ないと思います

書込番号:25309857 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/06/20 22:20(1年以上前)

前回の楽天お買い物マラソンで5ivが80000円でしたし
待ってれば5ivかs23のセールするんじゃないかなあ
というなんの根拠もない予想

書込番号:25309882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/06/20 22:30(1年以上前)

>fwshさん
ありがとうございます!
丁寧に色々教えて頂いて大変助かります。

書込番号:25309889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/06/20 23:30(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
ありがとうございます。そういう知識は薄いので色々助かります!

書込番号:25309943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング