Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9925スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9925

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

iOS17非対応

2023/06/06 07:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 8 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1912件

仕事用に電話の着信専用で使っています。
iOS17に対応していないので買換えが必要になると思うのですが、
モバイル通信OFFでWi-FiOFFで通信していなければ、このまま使えるのでしょうか?
電話のみでもやめたほうが良いのでしょうか?

書込番号:25289673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/06/06 08:26(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>iOS17に対応していないので買換えが必要になると思うのですが、
不満が無いならPhone8を今まで通りに使っても大丈夫です。
ios17で新たに使える機能が使えないだけなので。
セキュリティアップデートはアップルはしてくれると思いますし、後数年は大丈夫かと?

流石に古い端末なので、心配なら買い替えても良いかと思います。

書込番号:25289712 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/06/06 08:28(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

17対応って聞いてましたけど
深夜のWWDCで発表有りました?

書込番号:25289713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:202件

2023/06/06 09:00(1年以上前)

iPhone 8がiOS 17非対応になっても、重要なセキュリティアップデートは1〜2年は行われるだろうと思いますので、通常使用では何ら問題無いと思います。

只、むしろ、非対応のアプリも徐々に増えてくると思うので、そちらの方が心配です。
適当な時期に、iPhone 8の買い換えを計画しておくと良いです。

書込番号:25289750

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2023/06/06 09:23(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1506265.html

iOS17はiPhone8には来ないですね、、

最近はAppleも古い機種は切り捨ての方向に動いてますね

書込番号:25289777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9588件Goodアンサー獲得:597件

2023/06/06 11:13(1年以上前)

メールや他のアプリも使わずほんとに着信専用であれば、壊れるか4G電波が止まるか通信規格が変わるまで使えるんじゃないかな?
(将来的に電話のアプリが使えなくなる可能性もあるが)

書込番号:25289906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27073件Goodアンサー獲得:3009件

2023/06/06 11:47(1年以上前)

重大なセキュリティホールにはアップデートで対応してくれますしね

電話機としては当分使えます

書込番号:25289946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2023/06/06 12:11(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん

そんなにすぐ買い替える必要はありません。
経験上、古いOSのセキュリティアップデートは数年続けてくれます。
アプリがiOS17でないとダメ、というのも2〜3年は大丈夫でしょう。

書込番号:25289964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2023/06/06 12:23(1年以上前)

OSアップデートが打ち切られて困るのは、その機種をメインが壊れたときの予備機にしている場合ですね。
古いiOSの機種に機種変するのは基本不可なので、メインをiOS17に上げてしまうと、iPhone 8を予備機に使えなくなるリスクが生じます。

書込番号:25289980

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1912件

2023/06/06 13:31(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

ネットでiOS非対応は買換えが必要とあったので、悩んでいました。
もう少しは大丈夫そうですね、後1年くらい使うことにします。

メインは13proを使っているので、8は仕事の電話が日に数件の着信専用なので買換えもったいないなぁと思っていました。

書込番号:25290080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/06 14:05(1年以上前)

国産Androidと違ってiPhoneなら10年後でも大丈夫なんじゃないですか?

書込番号:25290136

ナイスクチコミ!3


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/06/06 14:26(1年以上前)

また、国産ディスリですね、ご苦労様です。

書込番号:25290171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2023/06/06 14:59(1年以上前)

>arrows manさん
>totopさん

iOS自体のサポート期間と、iPhoneの機種が使えるiOSのサポート期間は別です。

10年前リリースのiPhone5sを含む機種向けのiOS12のセキュリティアップデータが2023年1月に出ました。
https://gigazine.net/news/20230125-old-iphone-update/

ただ、iPhone5sが10年前発売というだけで、発売時はiOS7を搭載していました。
iOS12が出たのは2018年9月なので、OSとしてのサポート期間は5年8ヶ月です。

書込番号:25290201

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 8 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 8 64GB SIMフリーの満足度5

2023/06/06 15:01(1年以上前)

>iOS12が出たのは2018年9月なので、OSとしてのサポート期間は5年8ヶ月です。

計算ミスりました。正しくは4年4ヶ月ですね(一応今も継続中ですが、12.5.8が出るか不明なので)。

書込番号:25290205

ナイスクチコミ!1


totopさん
クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:47件

2023/06/06 15:19(1年以上前)

>mini*2さん

レスありがとうごさいます。

iPhoneがandroid機に比べてサポートが手厚いことは知っているのですか、わざわざ "国産" androidとし、いつもの国産ディスリだったので一言申し上げた、という経緯です。

書込番号:25290225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/06 19:39(1年以上前)

この手のチェック機関に聞くと良いでしょう。

誤情報対策の分野で世界的に影響力がある「国際ファクトチェックネットワーク(IFCN)」の加盟団体として、

「日本ファクトチェックセンター(JFC)」が認証

書込番号:25290581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ74

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhone14か、次期モデルか?

2023/05/10 13:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB au

クチコミ投稿数:31件

こんにちは&初めまして。

現在、iPhone7をいまだに使っているオッサンです。
しかし、バッテリーの劣化なのか、
バッテリーの持ちが悪くなってきました。
そこで機種変を考えているのですが、
現在の14にするか、または次期モデルの15?
まで待つか迷っています。

皆さんならどうされますか?
ご指南よろしくお願いします。

書込番号:25254591

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/05/10 14:06(1年以上前)

次までまだ半年近くありますが我慢できる
待てるなら待ちますし

待てないなら買いますが
今買うなら別に14である必要はないのではないです?
13とか12とかむしろSEでもいいかもしれません?

書込番号:25254596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/05/10 14:09(1年以上前)

>古民家改装中さん
待てるならiphone15ですね。
例年のパターンなら後4ヶ月後には発売されると思います。
次期モデルはライトニングからタイプCになるらしいのでその点が一番の改善点かと思います。
これが、半年以上さきならiphone14でも良いかと思いますが、待てるならiphone15です。

書込番号:25254599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/05/10 14:15(1年以上前)

まあ結局のところ金に糸目を着けないか、ご予算次第じゃないですか?

当然新型が価格が下回ることは無いので、それでも先々考えて少しでも新しくものにするか、ご予算考えて型落ち覚悟で手を打つか。

少なくとも暫くは前モデルは併売するでしょうし(但し大容量モデルは販売終了でしょう)ボトム容量モデルで良いなら投げ売りも続くかもしれませんから、どちらにするにしても15発表まで待ったほうが得策でしょうね。

書込番号:25254605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 14:18(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

レスありがとうございます。

iPhoneって、確か新モデルの発売は秋くらいですよね?
待ってもいいのですが、12や13がまだあるのですか?
私は詳しくないので詳しいことはわかりませんが。

家内は14に機種変していて、いいな〜とは思っているんです。
ただ、SEだと画面が小さいので考えてはいないんです。

しかし、次期モデルがどの程度改良されるのかもわかりませんし。
悩みどころです。

書込番号:25254606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 14:35(1年以上前)

>α7RWさん
>ACテンペストさん

レスありがとうございます。

お二方は次期モデル待ちですか。

>α7RWさん

>次期モデルはライトニングからタイプCになるらしいのでその点が一番の改善点かと思います。

あと約4か月ですか。
待って待てないことはなさそうですね。

また、詳しいことは知りませんが、タイプCになるなら
ケーブルをいくつも持たなくて済みますね。
他の改良点はないのでしょうか?

>ACテンペストさん

確かに予算次第ですが、iPhone7よりはかなり高額ですよね。

>どちらにするにしても15発表まで待ったほうが得策でしょうね。

15発売まで待って、その時点で旧モデルがあればいいのですが・・・・。
ただ、せっかく新型が発売されるのに、あえて旧モデルの選択は
ないかな〜とも思いますし。
別に見せびらかすわけではありませんが。

新モデル発売時に、どのくらいの容量の旧モデルがありそうなんですか?

書込番号:25254616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/10 14:50(1年以上前)

皆さん こんにちは。

次期モデルの15ですがPro、Pro maxがタイプCであとのモデルは引き続きライトニングになる、と記事にあったようなのですが実際のところどんな感じなのでしょうか?
また、タイプCも何か特殊なタイプCだと書かれていたような気がしたのですが。

何の記事だったか忘れちゃった。。。

書込番号:25254626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/05/10 14:55(1年以上前)

>モデル発売時に、どのくらいの容量の旧モデルがありそうなんですか?

ボトムが今128GBでしたっけ?たぶんそれは残るかと。
もしくは14PROは終売、無印は最大容量は無くなるにしても暫くは併売だと思います。
少なくともいきなりカタログ落ちして代替わりすることは無いと思います。

書込番号:25254629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 15:05(1年以上前)

>マダオマーク2さん

レスありがとうございます。

次期モデルすべてがタイプCになるんじゃないんですか?
まあMAXやProを買う気はないですが。

>ACテンペストさん

現在は128GBですが、音楽をかなり入れていて、
結構容量ひっ迫してるんです。
ですので、次は256GBにしようかと思っているんです。
そうなると、やはり新モデルのほうが得策ですかね?

書込番号:25254634

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/05/10 15:07(1年以上前)

>古民家改装中さん
たの機能はカメラ位で正直頭打ちですよ。
性能は上がるが、普通に使うなら分からない、antutuとかのベンチ走らせた時にスコアが上がった位ですね。
実際の所は誰にも分かりません。
後、旧モデルも値下げして販売するので、次期モデルが出る迄待つのもありですね。

>マダオマーク2さん
>タイプCも何か特殊なタイプCだと書かれていたような気がしたのですが。
MFI認証を付ける様なウワサがありますね。
ライトニングケーブルの収入源ですから。
ipadで無いので制限は付けないと思いますよ?
上位機種はipad proと同じでThunderbolt4で、ベーシックモデルが2.0とかになると予想してます。

書込番号:25254641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 15:26(1年以上前)

>α7RWさん

レスありがとうございます。

>たの機能はカメラ位で正直頭打ちですよ。
>性能は上がるが、普通に使うなら分からない、antutuとかのベンチ走らせた時にスコアが上がった位ですね。
>実際の所は誰にも分かりません。

その程度なんですか?
まあカメラの機能が上がるのは、私にとっては嬉しい限りですが。
オッサンの私は、iPhoneでゲームやるわけでもあっりませんから、
体感的には変わらないんですかね?
でも、私の7よりはマシなんじゃないんですか?

書込番号:25254654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3099件Goodアンサー獲得:413件

2023/05/10 15:34(1年以上前)

>古民家改装中さん

我慢できるなら待った方がいいです
たとえ全部今のままでLightningがtypecになるだけでも
価値はあると思います
まあそれ以外の改善点は誰にもわかりませんのでなんともいえませんが
セール価格だというのなら別として
iPhoneは寿命が長いとはいえ半年たったものを当初の価格で買うのは
少なからず損なのです?

書込番号:25254664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/05/10 15:35(1年以上前)

>結構容量ひっ迫してるんです。
ですので、次は256GBにしようかと思っているんです。
そうなると、やはり新モデルのほうが得策ですかね?

公式HPを見て現行ラインナップを見ていただければ参考になるかと。もっとも、各キャリアが在庫を維持しているとは限りませんが。
現状は無印13も512GBモデルまでカタログ落ちしてはいません。
勿論ここまで在庫を維持できているのは、回収リファビッシュ品を含んでいる可能性は否めませんが。まあただの気分の問題でしか有りませんが、気になさるなら新型優位ですかね。

手持ちの音源資産を活用したいなら容量が有ったに越したことはありませんが(私も詰め込み派ですが)、容量が少ないなら少ないで適宜母艦から入れ替えるか、
Appleミュージック等サブスクで聞きまくりという手も有りますね。
勿論パケ代は無制限なり嵩みますが。

書込番号:25254667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:877件Goodアンサー獲得:33件

2023/05/10 15:38(1年以上前)

>古民家改装中さん
ご返信くださりありがとうございます。
何らかの記事をチラっと見ただけの全然不確定な情報でして。。。ちょっと気になりお聞きしました。申し訳ありません。

>α7RWさん
ご返信くださりありがとうございます。
とてもわかりやすいご説明をして戴きありがとうございました。疑問に感じていたのでとても助かりました。

書込番号:25254670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:115件

2023/05/10 15:49(1年以上前)

>古民家改装中さん

iPhone7でしたら随分古い契約ではないですか?
機種変も去ることながら、ahamoとかお安いところに乗り換えもされてはいかがでしょう。
今は乗り換えしても、電話番号やメールアドレスも同じものに引継ぎ出来るので、月額が随分と安くなりますよ。
機種変は、皆さん仰っているとおり、13もですが、14も15も大差はないです。
7からしたらどれにしても抜群に良くなります。せっかくですし、待たずに早く乗り換えされたら良いと思いますよ。

書込番号:25254686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 16:37(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん

レスありがとうございます。

>iPhoneは寿命が長いとはいえ半年たったものを当初の価格で買うのは
>少なからず損なのです?

確かにそうですね。
特別値引きしてもらえるものではないですし。
特にiPhoneは。
今でも私の7にもアップデートがありますので、
そういった点ではiPhoneは息の長いスマホだと思うのですが。

>ACテンペストさん

レスありがとうございます。

音楽以外にも、(可愛い)孫の写真も入っていますので。
それらを引次ぐとなると、やはり新モデルの256GB ですかね。
写真は適宜印刷してはいるのですが、何せ億劫なもので、
逼迫してこないと行動しないものですから。

>勿論ここまで在庫を維持できているのは、回収リファビッシュ品を含んでいる可能性は否めませんが。
>まあただの気分の問題でしか有りませんが、気になさるなら新型優位ですかね。

回収リファビッシュ品って、もしかして2年経ったら回収して安く手に入れるってやつですか?
新品同様とはいえ、やはり気になりますね。
どうせ買うなら、本当の新品でないと。
となると、やはり新型モデルまで待ちですかね?

>FSKパドラーさん

レスありがとうございます。

>iPhone7でしたら随分古い契約ではないですか?
>機種変も去ることながら、ahamoとかお安いところに乗り換えもされてはいかがでしょう。
>今は乗り換えしても、電話番号やメールアドレスも同じものに引継ぎ出来るので、月額が随分と安くなりますよ。

契約は確かに古いままで、見直してはいないです。
ahamoでも引き継がれるんですか? よく知りませんが。
安くなるならそれに越したことはないですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:25254727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:115件

2023/05/10 16:52(1年以上前)

>古民家改装中さん
ahamoでもどこでも、メルアド管理料金を毎月500円ほど払えば引き継げますよ。2年ごとに乗り換えするのがお得ですね。いろんな携帯各社が集まってる大型電器店とかにお聞きいただけると良いかと。

書込番号:25254743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/10 17:07(1年以上前)

>FSKパドラーさん
>2年ごとに乗り換えするのがお得ですね。いろんな携帯各社が集まってる大型電器店とかにお聞きいただけると良いかと。
完全にオワコンです。
法律で22000円迄の値引になっています。
以前の様に一括1円は皆無に等しい、
もちろん22000円以下の端末は可能です。

今は2年縛りが無いので安く購入したら格安プランに移行しても問題ありませんよ。
家電量販店では昨年のiphone12が最後でしたね。
一括1円10円で販売していたのは。

書込番号:25254759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 17:34(1年以上前)

>わいちゃん2さん

レスありがとうございます。

>完全にオワコンです。
>法律で22000円迄の値引になっています。
>以前の様に一括1円は皆無に等しい、
>もちろん22000円以下の端末は可能です。

すいません、「オワコン」ってどういう意味ですか?
オッサンの私にはわかりません。

昔みたいに「一括1円」なんてないのはわかっています。
法律で22.000円までというのも知っています。
だから機種代金がどんどん高額になっていくんです。

どちらにしても、AndroidよりもiPhoneのほうが高額になってしまう、
と私は思うんです。

書込番号:25254786

ナイスクチコミ!0


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/05/10 17:56(1年以上前)

>古民家改装中さん

例年ですと、9月に新型iPhoneが出ます。

すると、従来モデルが値引き販売されます。

性能的に13 で行きつくところまで行ってます(バッテリーの持ちも12と比較して良い様に思っています)。
容量を考えると12はうま味が無い。

また、14のカメラは13Pro のカメラ性能と同等と言われています。

最新を追っかけるのも良いですし、従来機種から選ぶのも良いし と思います。

書込番号:25254815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 18:26(1年以上前)

>JAZZ-01さん

レスありがとうございます。

性能は13で頭打ちっていうところですか。
私は7なので、13でも問題ないのですが、
カメラの性能が、次期モデルでどうなるのか
ものすごく気になるんです。
もちろん、13Pro のカメラ性能と同等なのかもしれませんが。
家内の14で撮影した写真を印刷してみると、
かなりいいところまで行っているように思います。
ただ、13Proと比較していませんが。

iPhoneの新製品発表会はお祭りみたいなところもあるので、
発売されて実機を見ないと何とも言えない部分もあるように思います。
JAZZ-01さんの仰るように機能的には大した変化はないかもしれませんが。

書込番号:25254847

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:9件

2023/05/10 18:36(1年以上前)

>古民家改装中さん
>すいません、「オワコン」ってどういう意味ですか?
オッサンの私にはわかりません。
終わったコンテンツの略でオワコンです。
一時期は流行っていたが終わってしまった、と言う様な事です。
携帯も、以前は乗り換えで安くかえたけど、今は安く買えないからオワコンって事です。

書込番号:25254864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 18:44(1年以上前)

>わいちゃん2さん

レスありがとうございます。

そういう意味だったんですね。
勉強になりました(笑)

書込番号:25254875

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2023/05/10 18:52(1年以上前)

皆さん、レスありがとうございます。

長くなりましたので、この辺で終わりにしようと思います。
で、Goodアンサーを決めなくてはいけないようなのですが、
皆さんのご意見すべてが参考になっていますので、
あえて決めずに終えようと思います。

私としては、次期新型モデルが発売されてから、
判断しようと思います。
新型モデルにするか、あるいは旧モデルで行くかも含めて。

皆さん、私のようなオッサンにお付き合いいただき、
本当にありがとうございました。

書込番号:25254887

ナイスクチコミ!7


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2023/08/31 15:19(1年以上前)

9/12にiPhone15が発表されます。
端子がUSB-Cになるのはほぼ確実とのこと。
値段は円安の影響もあり、かなり高くなりそうです。

物理simスロットがあるかも気になります。
(米国ではiPhone14に物理simスロットがありません)

iPhone5に始まったLightning端子が遂に終了とは感慨深いです。
Lightning端子のケーブルや周辺機器が使えなくなると、面倒ですね。

書込番号:25403543

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2023/09/13 12:42(1年以上前)

正式発表があり、端子がUSB-Cになりましたね。
それにしても、公式HPで「みんなうれしいUSB-C。これで、ケーブルだらけの毎日とはお別れです。」には笑いました。
iPadを最初にUSB-C化したのは5年も前なのに、iPhoneはズルズルLightningのままにしていたのは誰の責任?

https://www.apple.com/jp/iphone-15/

なお、USB-C - Lightningアダプタを買えば、これまでのLightning用周辺機器をiPhone 15で使えるようです。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/13/news102.html

書込番号:25421017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/09/13 15:41(1年以上前)

>ライトニングアダプター
でも…お高いのでしょう?

念願のtypeC化は素直に嬉しいですが、認定品規制が掛かっているかまだ不明なので、まだ不安な面もありますね。

安価な社外品で使えるか様子をみたい感じもします。

書込番号:25421187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2023/09/13 18:20(1年以上前)

>ACテンペストさん

4780円です。
アダプタは、純正じゃないと充電しかダメとか、互換性に問題がありそうですよ。

書込番号:25421323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2023/09/13 19:31(1年以上前)

まあ、アダプターは必須ではない。今持っているApple製品はLightningで使い分けるとして、直挿しのtypeCが既製品のtypeCで使えないと、正直typeCになった意味は無いなあ。

書込番号:25421387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2023/09/14 10:06(1年以上前)

USB-C対応iPadと同様であるとするなら、iPhone15もPD対応で、ケーブルのMFI認証は無いでしょう。

USB PDによる急速充電をするには、両端がUSB Type-C端子のPD対応ケーブルが必要です。
(片方だけがType-Cのケーブルは、構造的にUSB PDに対応できません)

片方がType-Aで、もう一方がType-Cのケーブル (A to C) の方が安価で、大量に売っていますが、間違えて買わないよう要注意です。
両側の端子が Type-C になっているかを必ず確認してから買いましょう。

充電ケーブルの種類とUSB PDの基礎知識
https://www.logitec.co.jp/data_recovery/column/vol114/

https://hanpenblog.com/16655

書込番号:25422000

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2023/09/14 10:20(1年以上前)

>Roma120さん
>USB-C対応iPadと同様であるとするなら、iPhone15もPD対応で、ケーブルのMFI認証は無いでしょう。

なるほど、そうですね。
私はusb-c化を見越して、2年ぐらい前からc-cケーブルのみ購入し、iPhone用にはc→lightningアダプタをはめて使っていました。

c-cケーブルですが、流せる電流の上限、映像出力の可否、Thunderbolt対応などの違いでいろいろあって、しかも形が同じで見分けがつかないのでややこしいですね。

書込番号:25422013

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

androidから機種変更

2023/04/28 12:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 256GB au

スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

初めてiPhoneにしようかと検討中です。14か14proで悩んでます。
android(XPERIA5U)での普段の使用状況はライン、ラインミュージック、ネット検索、写真撮影、ゲーム(ウマ娘)くらいです。
容量は256GBなら、14でもじゅうぶんサクサク動きますか?
重さが気になるので、無印に気持ちは傾きつつあるのですが。。。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:25239332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/04/28 12:10(1年以上前)

>kumanomaさん

>容量は256GBなら、14でもじゅうぶんサクサク動きますか?

サクサク動くかかどうかは容量に関係しません。iPhoneはサクサク動きますよ。

14(無印)は13Proのカメラ性能と同等と言うお話ですので、余程のこだわりが無ければ無印で良いかと思います。

私的には13で完成形かなと思っています(バッテリーの持ちが良い。ライトニングが将来Type Cになるでしょうけど)

書込番号:25239341

ナイスクチコミ!4


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 12:20(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ケーブルのtypeCを待ちたいところですが、そこまで今のandroidが持つかという不安もあり、14シリーズにしてみようかと思ってるところです。
さくさく動くなら、無印でもproでもあまり変わらないでしょうかね(^_^;)
ありがとうございます。

書込番号:25239349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/04/28 12:23(1年以上前)

>kumanomaさん
>android(XPERIA5U)からでしたら慣れるまで重さを感じます。
iphone14 Pro使っていますが、重量感があるのでXPERIA5Wをメインで使っています。
片手で持っていると、かなり違います。
軽いならiphone14がベターです。

>容量は256GBなら、14でもじゅうぶんサクサク動きますか?
XPERIAで何の位の容量をお使いか分かりませんが、写真、動画等をそれ程撮られないなら128GBでも十分かと?

書込番号:25239353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2023/04/28 12:30(1年以上前)

iPhoneの場合、Xperiaと違って単体でのハイレゾ再生はできないので注意が必要です。
https://www.e-earphone.jp/ex/contents/feature/11398/apple-music/

ハイレゾにこだわらなければ、iPhone単体で問題ありません。

書込番号:25239369

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/28 12:37(1年以上前)

普通のiPhone14と14Proだとカメラの数が違う(Proのみ望遠付き)、DynamicIslandが付いてる、リフレッシュレート切替と常時表示出来るみたいな機能さはあるけど、スマホとしての基本的な性能の差(コンピュータの性能的な部分)は同じようなもんだよ

あとサクサク動くかどうかと容量の違いんなていうのも無い(512はサクサク、128はカクカクとかにはならない)

Proのメリットは使える機能が多い
デメリットは高い、重い
他にProは地味めなカラー、普通のやつはカラフル

とかそのくらいのもんだと思う

書込番号:25239378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/28 12:38(1年以上前)

>kumanomaさん

価格差を考えれば比較にならない程サクサクですよ。

勿体ない気がしますけどね。

書込番号:25239379

ナイスクチコミ!2


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 12:46(1年以上前)

>α7RWさん
やはり重たいですか。ならば14ですかね。
ゲームもするので、軽いほうがいいですね(笑)。XPERIAは5Uなので、8GB/128GBです。
カメラはちょこちょこ使ってて旅行のときはかなり撮影してます。動画はあまり撮りません。
なので、256を検討してます。
ありがとうございます。

書込番号:25239394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 12:49(1年以上前)

>ありりん00615さん
ハイレゾは現在使ってないので、そこは大丈夫かなと思っております。
ありがとうございます。

書込番号:25239400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 12:56(1年以上前)

>どうなるさん
性能があまり変わらないのなら、14でも良さそうな気がしてきました。
カメラ重視ならproということですよね
DynamicIslandはあったほうが便利ですか?
リフレッシュレートは頻繁に切り替えされてるんでしょうか。
だいぶ違いがあるのか、勉強不足でわかりませんが
ありがとうございます。

書込番号:25239413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/04/28 12:57(1年以上前)

>kumanomaさん
>さくさく動くなら、無印でもproでもあまり変わらないでしょうかね(^_^;)

カメラ以外の面は変わらないと考えて下さい。
私ならコスト面で無印一択です。笑

書込番号:25239414

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 13:00(1年以上前)

>cbr600f2としさん
もったいないですか(笑)
だいぶ気持ちが14に傾いてきてます。
ありがとうございます。

書込番号:25239418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 13:03(1年以上前)

>JAZZ-01さん
わかりました。カメラですね。ポイントは。
あとは価格も。。。。
動きやすさは変わらないとなると、無印に決めようかな〜と。
ありがとうございます。

書込番号:25239421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 13:06(1年以上前)

色々アドバイスありがとうございます。
お昼間の明るい外での画面の見づらさなどはどんな感じでしょうか。
iPhoneもandroidもそこは変わらないのでしょうか。

書込番号:25239425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2023/04/28 14:23(1年以上前)

>kumanomaさん
>お昼間の明るい外での画面の見づらさなどはどんな感じでしょうか。
特に気にした事はありませんが、変わりません。
XPERIAが縦長で持ちやすい位ですね。

書込番号:25239500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/28 14:24(1年以上前)

>kumanomaさん

液晶か有機ELかで多少の差はありますよ。

書込番号:25239501

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 14:31(1年以上前)

>α7RWさん
XPERIAの細身はいいですよね。指が短いからその点は気に入ってます♪iPhoneに変えたら慣れるまでは、大変かもしれないですね。
長年XPERIAユーザーでしたし。
ありがとうございます。

書込番号:25239510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 14:38(1年以上前)

>cbr600f2としさん
iPhone14は有機ELのようですね。
XPERIAも有機ELのようですし、同じような感じなのかもですね。
ありがとうございます

書込番号:25239520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2023/04/28 14:47(1年以上前)

>kumanomaさん

こんな記事見つけました

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mitsui/1497115.html

書込番号:25239527

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/04/28 14:48(1年以上前)

>kumanomaさん

屋外での視認性は有機EL かどうかはあまり問題では無く、「ニト」と言う単位の数値で表されます。
数値が大きい程、高光度で屋外での視認性が高いです。

たしか、13 ⇒ 14 ではこのニトの値も上がったはずです。Pro が上がったんだったっけ?どうだっただろう(記憶あいまい)。
iPhone、アンドロイド機に負けない視認性が有ると思います。

書込番号:25239529

ナイスクチコミ!3


司屋さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:20件 iPhone 14 256GB auのオーナーiPhone 14 256GB auの満足度4

2023/04/28 15:31(1年以上前)

>kumanomaさん

iPhone14とXperia1Vを使ってます。14もサクサク動くし写真も綺麗ですしボディーがデカすぎず重すぎず携帯性は良いと思います。
Xperiaはボディーが長いんで個人的には携帯性は少々悪いと感じて使用してます。

書込番号:25239570

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 16:24(1年以上前)

>cbr600f2としさん
ありがとうございます。読ませていただきます。

書込番号:25239621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 16:27(1年以上前)

>JAZZ-01さん
勉強になります。ニト。ありがとうございます。

書込番号:25239625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 16:30(1年以上前)

>司屋さん
XPERIAとiPhone両方のそれぞれの長所、短所がありますよね。
XPERIAもずっと使っていたので、愛着もあったし5Uをもうしばらく使う予定だったのが、電池持ちと、OSのアップデートがとまってしまったので、卒業しようと思いました。
ありがとうございます。

書込番号:25239627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/28 16:33(1年以上前)

iPhone14に決めようかと思います。
みなさま色々とありがとうございました。

書込番号:25239630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/04/28 23:53(1年以上前)

間違いなく、カメラ性能では感動すると思います。
それ位XperiaはiPhoneどころかAndroidの海外メーカー製にもボロ負けしてます。

書込番号:25240021

ナイスクチコミ!5


スレ主 kumanomaさん
クチコミ投稿数:29件

2023/04/29 22:40(1年以上前)

>arrows manさん
ありがとうございます。iPhone14に変更することになりました。まだ端末が手元にないので、カメラも楽しみにしたいと思います。

書込番号:25241214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2875件Goodアンサー獲得:98件

2023/04/30 20:43(1年以上前)

>kumanomaさん
私はXperia 1Uを使用していますが

同じくセキュリティアップデートが去年の9月から止まっているので

iPhoneに戻すか次のXperia Vの1か5にするか悩んでいます。

一部他のAndroid利用メーカーも似た機能がありますがXperia5以上?だとゲームエンハンサーが付いていて
安心して充電しながらゲームをプレイ出来ますが

iPhoneは確か似た機能は搭載されていなかったと思うので
気になりますね

Xperiaは縦長なので他メーカーのスマホと比べて端末の重さと重心の違いも気になるかと。

他は全体的にiPhoneの方がゲームも快適だと思います。


カメラをよく利用する、ウマ娘いがにもいろいろゲームアプリを入れているなら256GB以上のストレージ容量にした方が良いかもしれません。

書込番号:25242420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

キャリア版 SE3

2023/04/23 13:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:165件

キャリア版と
UQ版と
アップル店

での
端末中身のアプリ類が
アップル店のシムフリー
に、近いのは
どれですか?

docomo店で買うと
余計なアプリがたくさん
ついていない方を探してます

書込番号:25233036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/04/23 13:31(1年以上前)

全部同じです
iphoneの場合
ドコモだろうとなんだろうと変なアプリは
一つもないです
ドコモメールの設定ファイルとかいれると
一見変なアプリが入ってくるように見えなくもないてすが
あれはアプリではありませんし
ドコモ版だけそうなるわけではないです

書込番号:25233052 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/04/23 15:02(1年以上前)

>しんももさん

価格だったら、Apple直が一番お安いはずですよ。
※楽天市場(楽天モバイル)は10%オフやってたかな?
各キャリアのポイント使うのでしょうか?

書込番号:25233189

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2023/04/23 16:10(1年以上前)

>docomo店で買うと
>余計なアプリがたくさん
>ついていない方を探してます

iPhoneにはキャリアがアプリを追加したり出来ないのでどれを買っても一緒だよ
SIMロックも無いからAppleストアで売ってるやつと近いとか遠いとかいうのも無いね

ただApple的に見るとどこで売ったやつかは分かるので、不良とか合った場合、ストア版だと返品交換が可能、それ以外だと修理対応ってのはあるだろね

書込番号:25233251

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:165件

2023/04/23 22:13(1年以上前)

>どうなるさん


なるほど
ありがとうございます

書込番号:25233793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2023/04/23 22:15(1年以上前)

>JAZZ-01さん


アップル直営店という
安心感は
ありますね

ありがとうございました

書込番号:25233796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件

2023/04/23 22:16(1年以上前)

>御子柴舞さん


ありがとうございました

参考なりました!

書込番号:25233799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/04/29 23:10(1年以上前)

>しんももさん

Appleストア版とキャリア版(simロックなし)は、ハード的には同じです。
キャリア版は、ローン残債不払いなどだと、そのキャリアがネットワーク利用制限をかけられるのが特徴。
普通に買って使う分には、問題ありません。

もちろん、キャリア版の中古品を買う際は、ネットワーク利用制限にかかっていないかチェックすることが必須です。
https://www.ymobile.jp/sp/guide/article41/

書込番号:25241252

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2023/04/29 23:16(1年以上前)

>しんももさん
>docomo店で買うと余計なアプリがたくさんついていない方を探してます

大手量販店でドコモ版のiPhone12や13を買ったことがありますが(回線契約込みで)、ドコモ特有の余計なアプリらしきものは入っていなかったと思います。
たとえ入っていたとしても、最初にiPhoneを初期化しちゃえばなくせます。

書込番号:25241263

ナイスクチコミ!3


hidesukiさん
クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:42件

2023/04/29 23:28(1年以上前)

>mini*2さん
初期化してドコモのメール設定するとまた出てくるとw
それって意味なくね?

御子柴舞さんが書いているようにドコモのメールをプロファイル使って設定すると、My docomoなどのサイトに繋ぐショートカットが大量に出来るんだよ。
そしてそれはただ単にショートカットだから簡単に消せるんだよ。

書込番号:25241274

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー

スレ主 konkontaQさん
クチコミ投稿数:15件

【困っているポイント】

子供に持たせるスマホをAndroidからiPhone13 128GBに買い替えました。
今まではAndroidのGoogleマップで現在地の共有をしてましたが
iPhoneに買えてから私のAndroidから子供のiPhoneの位置が見えなくなりました。

iPhoneにGoogleマップをインストールして子供から私の位置は今まで通り見えますが
こちらからだけ位置を確認できなくなりました。
こちらのマップには子供のiPhoneはオフラインと常に表示されます。
しかしそのときも確実にiPhoneでGoogleマップを起動してこちらの位置を見れてます。

何かやり残した設定がないか色々と調べてみましたが
どうしても分からずこちらで質問させて頂きました。
ご教示頂けると助かります。

よろしくお願いします。


書込番号:25231182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2023/04/22 05:32(1年以上前)

>konkontaQさん
iPhoneの設定のプライバシーとセキュリティの位置情報サービスの位置情報の共有設定とそこにあるアプリのGoogle マップの設定はしたのでしょうか?
あと、iPhoneのほうのGoogle マップにログインしているかまた共有の設定はしたのか位ですね。

書込番号:25231193 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2023/04/22 05:39(1年以上前)

失礼しました。
見えてるんだからグーグルのログインは余計なことでしたね。

書込番号:25231197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 konkontaQさん
クチコミ投稿数:15件

2023/04/23 18:37(1年以上前)

>まきたろうさん

返信が遅くなって申し訳ありません。
ありがとうございます!
お陰様で無事、位置共有できるようになりました😃
大変お世話になりました!

書込番号:25233465

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

PASMOで改札通過時パスコード要求されます

2023/04/20 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:13340件

以前7 Plusでも同じトラブルで悩んでいて
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020126/SortID=20372892/
このスレの最後に書いた、
「改札通過の直前でiPhoneを取り出すんではなく前もって取り出しておいてエラーになっていないことを確認する」
の対策で暫く運用してきました。
その後、端末をSEに買い替えPASMOをインストールし暫くは発症しませんでした。
ところが最近、パスコード要求が散発してきて今日の朝も発症しました(汗
以前はiPhoneをカバンに入れていたのですが最近はシャツの胸ポケットに入れて改札のかなり手前で取り出しています。
このため、ホームボタンに指や手のひらや他の物体が触れて生体認証エラーとなっているのは考えにくいしその場合iPhoneが振動するのですぐ気づくはずです。
上記スレの最後から2個目の書き込みの「パスコードを要求される条件」のリンク先は既に切れているので調べたら下記に載ってました。

https://support.apple.com/ja-jp/guide/security/sec9479035f1/web
デバイスのパスコードまたはパスワードが必要な場合
(中略)
デバイスが以下のいずれかの状態のときにもパスコードまたはパスワードが求められます:
• デバイスの電源を入れた直後、または再起動した直後。
• ユーザがMacアカウントからログアウトした(またはまだログインしていない)場合。
• ユーザが48時間以上デバイスのロックを解除していない場合。
• ユーザが、156時間(6日半)、パスコードまたはパスワードを使用してデバイスのロックを解除しておらず、かつ4時
間、生体認証を使用してデバイスのロックを解除していない場合。
• デバイスがリモートのロックコマンドを受け取ったとき。
• ユーザが、いずれかの音量ボタンとスリープ/スリープ解除ボタンを2秒間同時に押したままにしてから「キャンセル」
を押して、電源オフまたは緊急SOSを終了したとき。
• 生体認証に5回失敗したとき(ただし、利便性のために、数回失敗すると生体認証ではなくパスコードまたはパスワー
ドの入力をすすめられる場合があります)

・・・この中で該当しそうな要件はないですね。
iOSのバグと言うことなのでしょうか?

書込番号:25229201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2023/04/20 14:48(1年以上前)

>マグドリ00さん

当然「エクスプレスカード」にPASMOを設定してるのですよね?

書込番号:25229215

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13340件

2023/04/20 18:27(1年以上前)

機種不明

エクスプレスカードには「PASMO定期券」を設定

>kyonki さん

アドバイスありがとうございます。
ご覧のようにエクスプレスカードには「PASMO定期券」を設定しています。
ところがどうやらiOSの深刻なバグの可能性が出てきました。
(設定が表示だけで内部では設定になっていない?)
https://jinbou.com/i-was-asked-for-a-passcode-in-the-expresscard-settings/
ここのブログに出ている対策方法
 エクスプレスカードの設定を解除→再起動→エクスプレスカードの設定を有効化
で治る場合があるとのことです。

実は同様の質問をモバイルPASMOサポートセンターに打診していて回答来ましたのでその一部を転載します。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【メインカード】をApple PayのPASMOに設定していただくことで
ウォレット内でPASMOが先頭に表示されますので、設定をお試しください。
https://support.mobile.pasmo.jp/faq/show/753?site_domain=app
また、念のためお客さまのApple PayのPASMOを最新の状態に更新いたしました。
上記【エクスプレスカード設定】の他、下記更新処理をお試しいただき、かざすだけでご利用いただけるかお試しください。
【更新処理方法】
1.端末の電源を一旦OFFにして、再起動 ※Apple Watchでご利用の場合は、Apple Watchも再起動
2.ApplePayのPASMOアプリとウォレットアプリを終了(タスクを切る )
3.ApplePayのPASMOアプリを起動
4.PASMO一覧画面に「定期券・管理」をタップ
5.「PASMOの名称変更」をタップ(PASMOアプリでログイン操作を行う)
以上の内容を行っても解消されない場合は、端末に不具合が発生している可能性がございます。
お手数をおかけしますが、Apple Careへご相談いただきますようお願いいたします。
詳細は以下ページをご確認ください。
https://support.mobile.pasmo.jp/faq/show/785?site_domain=app
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

まとめると、以下の対策をやってみます。
1.エクスプレスカードの設定を解除→再起動→エクスプレスカードの設定を有効化
2.【メインカード】をApple PayのPASMOに設定
3.端末再起動後、ApplePayのPASMOアプリを起動しログイン操作を行う

まずはこれらをやって様子を見てみます。
それでも再発する場合は、Apple Careへ相談しようと思います。

書込番号:25229442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13340件

2023/04/30 21:27(1年以上前)

その後、再発してないので一旦完了とします。
ありがとうございました。

書込番号:25242495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13340件

2023/08/11 13:34(1年以上前)

すみません、
本件、実はその後何度も再発していてとても困っています。

もしかしたら定期的に訪れる強制パスコード要求のタイミングで起きるのかとも思いましたが、違うようです。
先日は連続で起きました。
指紋認証をわざと失敗させて改札通過すると100%再現するので原因は特定できましたが、これとは違う状況でも発生するので原因不明です。

iPhone SE の故障でしょうか?

書込番号:25379089

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング