
このページのスレッド一覧(全9927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2022年10月5日 02:52 |
![]() |
5 | 2 | 2022年10月6日 21:55 |
![]() |
4 | 2 | 2022年10月1日 14:25 |
![]() |
14 | 5 | 2022年11月10日 01:04 |
![]() |
18 | 3 | 2022年10月5日 15:57 |
![]() |
46 | 17 | 2022年10月2日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
アラームを設定するとAndroidのように『○時間後に設定しました』というような予定までの時間が即座にわかる設定はないのでしょうか?
アラームや目覚ましのアプリを探してみましたが、希望と近い仕様のアプリはあるもののスリープ状態になると、音ではなくバイブのみでお知らせや元からバイブのみといった調子で見つかりません。
設定やアプリを含めて知っている方がいれば宜しくお願いします。
画像のアラームアプリは希望に近いアプリです。
書込番号:24949440 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>のあ⌒☆さん
タイマーで設定すると〇時間〇分〇秒後に鳴るように設定が出来、セット後はカウントダウンで表記されます
書込番号:24949579
0点

>SOUNDS LIKEさん
以前の質問にも返信ありがとうございました!
たしかにデフォルトのタイマーで時間表示でますね^^;
欲を言えばデフォルトのタイマーは○時間後に設定→時間表示ですが、時間設定→○時間後に設定表示というものを探しています。
書込番号:24949773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いつも回答ありがとう御座います。
ロック画面にも表示され、カウントダウンされるタイマーが役に立っています!
ありがとう御座いました!
>SOUNDS LIKEさん
書込番号:24951938 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 128GB SIMフリー
自分でダウンロードしたフォトアルバムアプリから画像を削除してもGoogleフォトやiPhoneに最初からある写真アルバムに画像が残ってしまうのはどうにかならないのでしょうか?
メルカリ等に画像をアップする際に消したはずの画像まで出てきてしまいどの画像を選べばいいかわからなくなってしまいます。
同期をオフにしても画像が残ってしまいます。
書込番号:24949374 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

誰も回答しないのでiPhoneユーザーではない自分が暫定的回答します。
>のあ⌒☆さん
一言で言えば
それがアプリの仕様だから仕方がない
になります。幾つか言いたいことがありますが、まず一つはiPhoneにおける「アルバム」とAndroidにおける「アルバム」は似て非なるものってこと。
Androidだとアルバムはイコールフォルダで、アルバムにファイルを移すということはメインの画像フォルダの下の階層のフォルダに入れるということであり、そこからファイルを削除すれば画像そのものが無くなるってのが一般的。
iPhoneのアルバムはそれとは違い、元のファイルはカメラロールとかライブラリにそのまま残ります。アルバムの中の画像とかアルバム自体を削除してもカメラロールなどにある画像は無くなりません。iPhoneの写真アプリから「カメラロールから削除」を削除を選ぶことで削除出来ます。ライブラリもPCとの同期が切れていれば同様だし、Googleフォトの画像もGoogleフォトからは削除可能だと思います。
もう一つ言いたいのは、同じアプリであってもAndroid版とiPhone版では機能が異なる場合があるということです。
例えば、iフォトアルバムの場合、iPhone版ではカメラロールから取り込んだ画像を利用する仕様のため、元となる画像そのものはアプリ上から削除出来ない仕様になってると思われます。Android版では画像フォルダ上のファイルをそのまま扱うので削除したファイルは端末からも削除されます。
iPhoneで画像を直接削除するためには写真アプリやGoogleフォトといった純正のアプリなどから直に削除するのが基本となるようです。カメラロールの画像削除に特化したこういうアプリはあるみたいですが…
https://apps.apple.com/jp/app/id934444072
書込番号:24950634 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ryu-writerさん
丁寧な返信ありがとう御座いました!
返信遅れ申し訳ありません。
とてもわかり易い回答でした。
iPhoneとAndroidはそもそも仕組みが違うという事なんですね(T_T)
使い慣れているアプリから削除してもだめで大元のGoogleフォト等から削除しないとだめとは思いませんでした。
知識がなくて申し訳ありません。
2点ほどお聞きしたいのですが、同期をオフしても画像はGoogleフォトやiPhoneの写真に残るということですよね?
あとGoogleフォトから削除した画像を復元したのですが、LINEの画像送信など行う時に画像が反映されないのは何故なのでしょうか??
書込番号:24954140 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB au
本人確認書類を撮影する際、ブラウザからカメラ起動するとボケボケで書類として成立しないんです。
普通にカメラ起動して撮影する分にはボケないので、レンズは問題無いと思うんですけど。
OSは16.0.2です。
特定のAppからのカメラではボケ写真になるとか?それは今回ので解消されたとか?
ブラウザは全く変わってないんですよね。
皆さん(まあそんなに本人確認書類撮る事も無いでしょうが)どうですか?
書込番号:24946886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://s.kakaku.com/bbs/J0000039501/SortID=24929765/
がなおってないだけなのです
自分の場合おくすり手帳アプリすべてでQRコードが読めないのです
そのうちなおるとおもうのです
書込番号:24946945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>國見タマさん
ああ、すでにスレあったんですね。
気づきませんでした。(>_<)
直ってないとは…困りますね。(T-T)
書込番号:24946961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
昨日届いたばかりでデータ移行も一通り終わったんだけど、パスワードを自分で作成する際に文字が打てなくて固まっちゃうのよね‥
移行前のiPhone13でやると普通に自分で作成出来るのに何でかしら?
iPhone14 proのせいかしら?
それともios16のせいかしら?
一応iPhone13はios15.4でした。
皆さんのはパスワード作成は問題ないでしょうか?
因みにLINEの移行が1番手間取った、パスワードは合ってるのに正常に処理できませんでした≠フループで電源落としたりしたけど改善せず、アプリ一旦消して再インストールで漸く移行出来ました。
それにしても重い、13無印から14 proに変えてたった30g位重くなっただけなのに‥
まぁその分望遠が役に立てば良いな。
書込番号:24946392 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

lineですか、トラブル報告の多いアプリなので、入れない方がいいような気がしますが。
書込番号:24946546
3点

入れない訳にはいかんやろ? 日本人にしたらマストアイテムやん。
書込番号:24946554 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サイレンスススズカさん
>昨日届いたばかりでデータ移行も一通り終わったんだけど、パスワードを自分で作成する際に文字が打てなくて固まっちゃうのよね‥
iOS 16.0.2のiPhone 13 Pro Maxですが、
あるアプリで同じようになりました。
どうしてもうまくいかないので
結局Galaxy S22 Ultraでやりましたが。
書込番号:24946716 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>BLUELANDさん
やはり他にもいらっしゃいましたね。
自分のがおかしいのかと思いましたが仕様ですかね。
アップデートで直ると良いんですが。
書込番号:24947283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ios16.1にアップデートしたらあっさり解決しました。
書込番号:25002708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB au
みなさんこんばんわ。本日、ヨドバシに立ち寄ったところ、auとsoftbank64GBに限り他社から乗り換えで「一括1円」とあり、虫が湧いたように人が集まりだしたのですが、、そもそもこれってお得だったのでしょうか?なんだかんだで条件縛りがあるのだろう、、とスルーしたのですが。
7点

>そもそもこれってお得だったのでしょうか?
条件次第ではないですか?
書込番号:24946415
2点

自分は、SE3の64GBは、mnp一括1円でもちょっと触手が動きません。
同条件の12の方が断然いいです。最近は見かけず、一括案件があっても4万円ぐらいしますが。
書込番号:24950123
0点

>mini*2さん
1円でもちょっと触手が動きません
想像したらウケました(笑)ナイス
書込番号:24952497 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー
全く関係性のない質問になると思います。不愉快に感じた方はスルーしてください。こちらも それに対するレスはスルーします。
一応 iPhon14 Proなので書き込みます。
昨日 デビットカードで購入したiPhoneを本日キャンセルしました。 無論デビットカードなので口座からは引き落とされています。私の認識では返品の場合 返品をAppleが受理してから 3日後に返金されている感じがしています。今回は購入キャンセルなのですが この場合の経験をされている方がいましたら どんな感じだったのか教えていただきたいです。
書込番号:24942354 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返品及び返金の手続きでサポセンとやり取りされたんですよね?
それで受領後3日後に返金される旨の説明があったのならその通りじゃないんですか?
書込番号:24942585 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>2015年「安」さん
それに関しては 購入後の返品なんです。 今回の場合は 購入のキャンセルなんです。何気に違うと思うんですよね... 同じなら問題ないのですが... 今月初めに どこでもペイディの枠でAirTagを注文して 発送前だってので3日後にキャンセルしたのですが 今週の金曜で4週間になりますが返金なしなんです... Appleは受理済みだと言うのですが...
書込番号:24942591 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>7O23さん
日本におけるデビットカードではそういった返金は遅れるのが普通で、それがデメリットの一つと考えられています。通常のクレジットカードでは締め日までに注文とキャンセルの承認が相殺されるかたちになるので引き落としが発生しないのに対し、注文即引き落としが発生するデビットカードにおいてはキャンセルの承認が決済を行う会社側に反映されるのが遅くなるのが通例なのです。一般には最長で約6ヶ月掛かるとも言われています。
早く返金して欲しいのならカード会社に連絡して返金してもらえるように要請する必要があると思います。
書込番号:24942669 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>今回の場合は 購入のキャンセルなんです。何気に違うと思うんですよね
注文後のキャンセルと返品は同じ対応ですよ。
https://www.apple.com/jp/shop/help/question/japan
書込番号:24942696
2点

>日本におけるデビットカードではそういった返金は遅れるのが普通で、それがデメリットの一つと考えられています。
確かに私もそれ、一度経験しました。
詳細は忘れましたが、かなり期間がかかってヤキモキした記憶があります。
それ以降、デビット決済は全く使わなくなりました。
書込番号:24942699
6点

デビットカードに返金は2か月程度かかるといわれているから
そのくらいかかると思います
キャンセルする可能性があるなら
デビットカードは利用しないほうがいいですよ
書込番号:24942709
9点

7O23さんのケースとは違うのですが、
デビットカードでの決済というと
発売がかなり先のゲームを予約注文した時に
いったん返金があった事がありました。
あの時はかなり戸惑いましたね。
書込番号:24942733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ryu-writerさん
6ヶ月? (・_・; オワタww キャンセルした自分が悪いんだけど... 悲しくなります。
書込番号:24942954 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エメマルさん
同じなら早く返金されるかな? Appleが受理して最大5日での返金?
書込番号:24942956 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
間違い無いですね!勉強になりました... (T . T)
書込番号:24942960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mjouさん
今後はクレカで支払いたいと思います... でも即時決済も好きなんですw
書込番号:24942963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

7O23さん
問い合わせをしたら
デビッドカードの仕様だという返答でした。
書込番号:24943021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BLUELANDさん
どんな仕様だよ!って感じですね(・_・; デビットは便利だけど キャンセル等には不向きですね... 勉強になります。
書込番号:24943097 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7O23さん
6ヶ月は最長です。でもこういう場合、そちらから問い合わせないとそこまで待たないと返金されないのはザラです。面倒でも、カードに記されている問い合わせ先に電話して返金を要求した方が良いですよ。その際当然ですが、取引した相手やおおよその時間などはきちんと報告する必要があります。
待ってても何も改善しません。自分も何度かそういった電話をしたことがあります。デビットカードあるあるです。
書込番号:24943122 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ryu-writerさん
返品と同じ感覚なら Appleが受理して5営業日の返金なんですけどね... 今回も同じPayPay銀行のデビットで 私の場合は毎回3日後に返金されてます。それと同じようになることを願いつつ待ちたいと思いますw
書込番号:24943130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加
この秋からシステムが変更になったみたいです。 以前は数日から30日で返金されたらしいです。確かに 当方もデビットで購入キャンセルで 翌日には返金された経験あります。 この秋からは概ね30日〜になったみたいです。(カード会社で変わる) 知らないと大失敗しますね。私は急ぎだったのでAppleに催促させていただき 与信枠の解除をしていただきました。これで秋前までの対応に変わるらしいです。
書込番号:24948143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





