Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

写真のもたつき。

2024/04/03 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 k-fujimotoさん
クチコミ投稿数:238件

よく写真や動画を撮りますが、スリープからロック画面にして、そこからカメラアイコンをタッチしてカメラアプリを開くという流れがうまくいかないときがあります。たくさん写真を撮り、スリープして、またすぐ起動してと、短い間にいくつもの作業をしてしまうと、カメラのアイコンをタッチしても全く反応しなくなってしまいます。iPhone11時代にはここまでフリーズすることはなかったんですが、困ることが多いので、写真を撮るときには、アクションボタンにカメラを設定して、アクションボタンから起動します。こちらはたいていうまくいきます。

 作業量が多いとフリーズというのはよくある症状でしょうか。

書込番号:25685828

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/03 23:56(1年以上前)

機種不明

motorola edge 40はそんなことないよ

>k-fujimotoさん

色んなアプリを立ち上げてると有るかもね。

書込番号:25685832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/04/04 07:41(1年以上前)

>k-fujimotoさん
>スリープからロック画面にして、そこからカメラアイコンをタッチしてカメラアプリを開くという流れがうまくいかないときがあります。
iPhone15Pro Maxですが、もたつく様な事はありません。
ロック画面から左にスライドでもダメでしょうか?
私はカメラ使う時はロック画面→スライドで起動させています。

>作業量が多いとフリーズというのはよくある症状でしょうか。
どの様な症状か分かりませんが、基本その様な事はありません。
購入時からでしょうか?
それとも、何かアプリ等をダウンロードしてからでしょうか?
アプリをダウンロードしてからでしたら、アプリを削除して見てください。


>乃木坂2022さん
関係無いレスは迷惑ですよ。
他の方からも指摘されていますが、motorola edge 40は関係ありませんし、そもそもOSも違えば、性能も違います。
本当にKYですよね。
いい加減関係の無いスレでmotorola edge 40のアピール止めてください。

書込番号:25686038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2024/04/04 07:51(1年以上前)

>α7RWさん
>他の方からも指摘されていますが、motorola edge 40は関係ありませんし、そもそもOSも違えば、性能も違います。
>本当にKYですよね。
>いい加減関係の無いスレでmotorola edge 40のアピール止めてください。

推測ですが、乃木坂2022さんは、新しいスレッドに、関係ないmotorola edge 40の画像を添付するなどの迷惑行為をした後は、
それで満足して、書き込んだ後のスレッドは見ていないのではないかと推測しています。

他の方からやめて下さいと言われても、延々と繰り返されていますので・・・・・

私も他の方同様にやめて欲しいと思っています。

書込番号:25686049

ナイスクチコミ!13


スレ主 k-fujimotoさん
クチコミ投稿数:238件

2024/08/16 17:55(1年以上前)

なんかお返事書いていいのかどうかちょっとわからない感じだったので、放置してしまいました。
申し訳ありません。

 >α7RWさん
ロック画面左スライド。試しています。できますね。ありがとうございます。

この機種ですが、カメラに始まり、その後住所録が固まってしまう、さらにアラーム画面が固まってしまうと、いろいろな症状が時々起こります。
OSのアップデートで少し頻度は下がりましたが、カメラはたくさん使うときにはだいたい止まりますね。ロック画面上のアイコンからは開けなくなります。
アクションボタンをカメラにしておいて、そこからなら開くようです。

サポートと何度か話したのですが、クラウドを使って初期化し、アプリを一つ一つ戻して、どのアプリが問題か特定するように言われました。ただ私はクラウド契約がないので、これをするにはお金払ってある程度の量のクラウドを契約するしかありません。
ちなみにバックアップだけなら、パソコンを使えばできますが、それだとバックアップできてもリストアの時にすべてのデータを一度に戻すしかないそうで、原因の究明ができないそうです。

ほかのサイトでも調べたのですが、似たような症状が出ていることもあるようです。
すべての人に出るわけではないから、OSの問題というわけでもないようで、機種の個体差(私の使っている機種に不具合がある)可能性もあるようです。
サポートと相談して、結局エクスプレス交換サービスが使えるということだったので、それを利用してみようと思います。
それで解決しなければ、アプリを少なくして試すことにします。

書込番号:25853040

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:343件

表題に関して今se3を使ってますが、純正メールアプリやブラウザで動きがもっさりする事があります。
そこでサイズ感的に13miniの購入を検討したいのですが、
性能的にもっさりする部分は改善すると思いますか?
se3のメモリ情報が3か4gの両方の情報が混在しており、
すみません13miniとse3の性能差が有るのか掴め切れてません教えてきただけないでしょうか

CPUは同じで画面、カメラ等は13miniの方が高い
メモリは13miniは4gでse3が3gぽいのでメモリ1g差で改善できるかも?
というぐらいの認識です。

書込番号:25679193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2024/03/29 16:54(1年以上前)

>ルシヒャルさん
>純正メールアプリやブラウザで動きがもっさりする事があります。

モバイル通信が遅いのだとおもうのですけど・・・。
自宅のWiFiでも遅いと感じるでしょうか?

書込番号:25679239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件

2024/03/29 20:10(1年以上前)

>JAZZ-01さん
ありがとうございます。
wifiでも同じです。
通信も考えたんですが
仕事用に持ってるiPhone13proで同じことを試したら
普通に動くのでスペックを上げたらと考えた感じです。

se3と13miniだとproほど性能差が無いので改善は難しいですかね。

書込番号:25679464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチ機能搭載モニターでの操作可否

2024/03/25 16:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

【ご質問内容】
iPhone15 Pro Maxに、タッチ機能が搭載されているモバイルモニターを接続し、モバイルモニター側のタッチ操作でlightroomの操作(編集作業)は可能でしょうか?

【ご質問の背景】
数日以内に、iPadPro12.9インチの1TBモデルとiPhone15を買おうとしています。
iPadPro12.9インチは、lightroomで写真を(applepencilを使って)編集するために購入予定です。
iPhone15は普段使いを予定しています。
さて、appleshopのサイトを見ていて、iPhone 15 pro maxには1TBモデルがあるようでした。
もし、質問させていただいたような使い方ができるのであれば、iPadProとiPhone15は買わず、iPhone 15 pro maxのみを買えばよいのではないかと思い、こういった利用ができるか教えていただきたいと思っております。
よろしくお願い致します。

書込番号:25674213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件 iPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 15 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度4

2024/03/25 16:37(1年以上前)

>M.Kanohさん
>iPhone 15 Pro Max は外部タッチ信号に対応していないため、タッチモニターに接続してもタッチ操作は使用できません。映像と音声のみを入力することができます。
音声、画像の出力飲みでタッチ操作iPhoneからになります。

書込番号:25674221 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 M.Kanohさん
クチコミ投稿数:409件

2024/03/25 16:49(1年以上前)

>α7RWさん
早速のご回答、ありがとうございます!
iPhone15 Pro maxは、タッチ操作の入力に対応していないんですね!
これで迷わずiPad ProとiPhone 15を買うことができます。
助かりました!

書込番号:25674238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのFaceIDは?

2024/03/24 10:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple

スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

現在iPhoneSE2を長く愛用しています。
このiPhoneで日常の支払いは殆どキャッシュレス決済を行なってます。
モバイルSuicaはもちろん、WAONやnanacoにQUICPayなどなど‥

そこで質問ですが、まだFace IDの機種を使ったことがありませんが、お店のレジで戸惑ったり時間が掛かったりするような事はありませんか?
今はホームボタンに親指を当てるだけなので、どんなレジでも非常にスムーズに使えています。

機種変する際Face IDにするか、また指認証を使い続けるか迷っています。

また、Face IDにした場合おすすめの機種があれば教えてください。
iPhoneの使用目的の第一がキャッシュレス決済なので、小型なものが良いです。

書込番号:25672490

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3100件Goodアンサー獲得:414件

2024/03/24 11:30(1年以上前)

別にfaceIDのせいで引っかかったりはしないと思いますよ
そんな経験もないです
マスクとかメガネを考えたらおすすめは12以降かな

書込番号:25672536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/03/24 12:43(1年以上前)

>kyonkiさん

いや〜、正直不便になりますよ。σ(^_^;)
私はXS発売の頃からFaceIDを使ってますから慣れてますけど、久しぶりにTouchIDの機種を使うと「こんなにスマートだったか?!」と驚くほどです。

クレジット決済の場合、おっしゃる通りTouchIDだと親指を置いたままかざすだけですよね。
これがFaceIDになると、サイドボタンをダブルクリック→FaceID認証→タッチです。マスクをしてたらさらに大変…(^^;;
タッチ決済だけはTouchIDが至高ですね。
でも日常の操作はFaceIDの方が便利です。iPadはmini6からProに変えてものすごく使い勝手が良くなりました。

書込番号:25672654

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2024/03/24 13:03(1年以上前)

ちなみにSuicaは認証不要なので(設定にもよる?)、FaceIDでも使い勝手は変わりません。
QUICPayやWAONなどはいちいち認証手順が必要です。

書込番号:25672673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:13件

2024/03/24 13:15(1年以上前)

これから購入するのであれば、マスクしたままでも認証可能な12シリーズ以降しかありえないですね。ただ、横向きでも認証できるのは13か14以降だったはずなので、必要であれば要注意ですね。個人的にはApple Pay支払い時そこまでストレスたまらないですね。普段使いだとiPhoneの画面をつけただけで認証が終わるのに慣れるともうTouch IDには戻れない。指が濡れていようが、乾燥していようが手袋していようが問題なく解除できるFace IDが良いです。

書込番号:25672689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2024/03/24 13:16(1年以上前)

>ヘイムスクリングラさん
>ダンニャバードさん

御二方とも貴重なご意見ありがとうございます。
個人の主観で構いませんので他にもご意見お待ちしています。

書込番号:25672691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2024/03/24 14:04(1年以上前)

>kyonkiさん

Face ID、個人的には
指紋認証より簡単です。

画面見れば解除されますから。

指紋は結構認識しない事が
あるので。

ただ慣れるまで、操作が変わるので
戸惑うかも、です。
ホームボタンの機能がサイドボタンに
なっていたり、

ホームボタンで、ホーム画面に戻る、
が使えないとか。

慣れれば大丈夫です。


小型のFace ID対応だと
12miniか13miniですが
新品がもう売ってないので、

新品で普通に買えるのは
一回り大きい13以降になります。

書込番号:25672750 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:5件

2024/03/24 14:06(1年以上前)

>kyonkiさん
>ダンニャバードさん
お店のレジで戸惑ったり時間が掛かったりするような事はありませんか?
iPadはmini6からProに変えてものすごく使い勝手が良くなりました

そりゃありますよ
特に冬場は寒い屋外から入店するのでマスクしてるとメガネが曇るんです。そうなるとFace IDで認証しないから、メガネ外して認証してますから。

だこらと言ってiPadはmini6からProに変えてたら『ものすごく』使い勝手が良くなるってことは無かったです。

書込番号:25672753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2024/03/24 15:30(1年以上前)

>ふっくらもっちりぱんさん
>ろ〜れんす2さん
>α7iワンさん

ご意見ありがとうございます。
ところで、FaceIDはサングラスしてても認識するのでしょうか?
よくサングラスを使うもので。

書込番号:25672881

ナイスクチコミ!0


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/03/24 16:04(1年以上前)

>kyonkiさん
>FaceIDはサングラスしてても認識するのでしょうか?
よくサングラスを使うもので。
色が薄いサングラスなら可能かも知れませんが、精度は落ちます。
メガネは可能なので顔のみでは無く虹彩認証的なシステムもあるかと?
サングラスかけたままで、認証したらセキュリティとしては使えなくなるので当然ですが…

>お店のレジで戸惑ったり時間が掛かったりするような事はありませんか?
POS次第ですね。
ローソンの無人決済機は使いにくい。
おサイフケータイ使うならTouch IDが使いやすかった。
今は、バーコード決済がほとんどなので不満ありません。

>小型なものが良いです。
Iphone12 13 miniですがバッテリー持ちが良くない。
おサイフケータイ目的でIphone12miniを購入しましたが、あまりにも持ちが良く無いので、諦めました。
今買うならIphone15 Proですね。
Iphone15 Pro Max使っていますが小型のProにすれば良かったと後悔してます…

書込番号:25672928 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2808件Goodアンサー獲得:35件 さらしな 

2024/03/24 20:02(1年以上前)

>kyonkiさん
https://support.apple.com/ja-jp/118243

基本的には大丈夫との事ですが、

偏向サングラスはセンサーが動作しない可能性がある
そうです。

書込番号:25673252

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2024/03/25 08:03(1年以上前)

>α7RWさん
>ろ〜れんす2さん

書き込みありがとうございます。
どうやらiPhoneの設定でセキュリティレベルを下げることにより、サングラスで瞳が認識できなくてもFaceID可能なようですね。

もう少し色々な情報を集めた上で判断したいと思います。

書込番号:25673744

ナイスクチコミ!0


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2024/03/25 19:10(1年以上前)

こんばんは

とりあえずここで締めさせていただきます。
皆様の書き込みはどれも非常に参考になりました。
もうしばらく自分なりに調べて機種を決めたいと思います。

また、グッドアンサーは3名しかつけられないのですが、どれも私にはグッドアンサーでした。
ありがとうございました。

書込番号:25674437

ナイスクチコミ!2


スレ主 kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件

2024/09/14 09:49(1年以上前)

もう誰も見てないでしょうが、一応報告します。

iphone16無印をApple公式で注文しました。
納品は10月上旬の予定です。

バッテリーの持ちが大幅に良くなっているという所に惹かれました。
FaceIDに若干不安はありますが、どうにかなるでしょう(?)
念の為、SE2は残しておきます。ていうか売ってもたかが知れてます。笑

書込番号:25890231

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ140

返信43

お気に入りに追加

解決済
標準

初めてのiPhoneがこの機種

2024/03/22 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

スレ主 ほゆうさん
クチコミ投稿数:29件

20年以上アンドロイド使用の50歳間近です。
UQモバイルでこのリユース品を月500円で買えるので検討していますが自分に使いこなせるのかちゃんと慣れるのか不安があります。
スマホは主にTwitterと楽天などの通販で使うくらいです。
パソコンは使いません。
あと使っている補聴器がこの機種対応しているのも変えようかと悩む理由でもあります。
ただ画面が小さいらしいのでそろそろ来るであろう老眼にはキツイのか?と心配も。
アンドロイドからアイフォンのデメリットなんてのはありますか?
逆にアンドロイドよりアイフォンが便利過ぎる!はありますか?

書込番号:25670720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に23件の返信があります。


スレ主 ほゆうさん
クチコミ投稿数:29件

2024/03/25 17:34(1年以上前)

8割もですか^^;
そちらの情報も参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:25674308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8399件Goodアンサー獲得:1088件

2024/03/25 17:36(1年以上前)

機種不明

>消えないんですか??

実際の設定画面です。これを「なし」にすれば消えません。
正直この程度の用途ならどちらでも良いと思いますが、このレベルの大嘘は陰謀すら感じます。
無知な人のアドバイスは百害あって一利なしですね。

書込番号:25674314

ナイスクチコミ!9


スレ主 ほゆうさん
クチコミ投稿数:29件

2024/03/25 17:39(1年以上前)

皆さん親切で詳しくありがとうございました。
間違った情報もあるようですがとりあえずSIMカードの入れ替えが可能であれば契約してみようと思います。
契約をして使ってみてダメなら今の機種のアンドロイドに戻りします。
グッドアンサーはなかなか決められずすみませんが「1番最初めの方」で決めさせていただきました。
本当にありがとうございました。

書込番号:25674321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/25 17:57(1年以上前)

>ほゆうさん

ソフトバンクはアンドロイドとiPhoneで違うsimを用意していました。
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2202/21/news140.html

今は共通化されたようですが、古い回線契約なら、simを交換しないと使い回しはできないかも。

書込番号:25674347

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/27 10:52(1年以上前)

機種不明

聞きかじり、知ったかぶり、思い込みじゃないですよ。
私は実際にiPhoneを使ってる人です。
実際にiPhoneを使ってからの感想ですし、Androidと比べての感想です。

書込番号:25676493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/27 11:18(1年以上前)

使い方が悪い
環境が悪い
全部ユーザーのせい
そんなデリケート過ぎるスマホなんて使ってられません。

iPhoneは環境や使い手を選びすぎる。
iPhoneは万人受けするスマホじゃないです。

だから世界シェアの半分で頭打ち。
今後アップル社に対する訴訟や制裁はキツくなる一方なので、iPhone利用者はどんどん減っていきます。

アップルは敵を多く作り過ぎた。
現在もアップル信者が「愛情が深すぎるあまり」に敵を量産しています。
弁明すればするほど敵が増えていく。

アップルやアップルユーザーに求められているのは弁明じゃなくて工夫と努力です。
使い方や環境のせいにしない「工夫と努力」です。

書込番号:25676515

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/27 12:45(1年以上前)

>ほゆうさん
>UQモバイルでこのリユース品を月500円で買えるので

乃木坂2022さんも書かれていますが、月500円で買えるとは本当でしょうか?
下記ページによると、64GBで21,000円〜となっています。

https://shop.uqmobile.jp/detail/87/?_gl=1*yju7vz*_gcl_au*NzEzMjA0ODA4LjE3MTE1MTA4MjY.*_ga*MTkyNDA3MDEyMy4xNzExNTEwODI3*_ga_1G9Z558D9B*MTcxMTUxMDgyNi4xLjEuMTcxMTUxMDg2My4wLjAuMA..&_ga=2.190910767.465775919.1711510827-1924070123.1711510827

書込番号:25676599

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほゆうさん
クチコミ投稿数:29件

2024/03/27 13:02(1年以上前)

>mini*2さん

約500円を48回払いです。
128ギガの方は約600円でした。
3年半使うことになりますね。

これはau光からの電話セールマンの方からUQモバイルのプランお知らせとアイフォンは今月末までのキャンペーンと言われていました。
でもアイフォンはUQモバイルからだ同じ値段でいつでも契約できそうですね。購入は急いで決める必要無いのかもです^^;

ちなみにSIMカードの入れ替えは今使っているアンドロイドのスマホにはできませんでした。

書込番号:25676617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8399件Goodアンサー獲得:1088件

2024/03/27 13:43(1年以上前)

>ちなみにSIMカードの入れ替えは今使っているアンドロイドのスマホにはできませんでした。

今使っているプラン名と、どの端末からどの端末にSIMカードを入れ替えたら動作しなかったのですか?

書込番号:25676661

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/27 23:18(1年以上前)

>ほゆうさん

返信ありがとうございます。リンク先の金額とほぼ同じですね。
ただ、発売されてから3.5年になる12で今から4年は長いと思います。
早ければ1.5年後、遅くても2.5年後に最新iOSのサポートが切れると思いますので。
(アプリはその後2、3年は使えますが)

書込番号:25677272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/28 18:05(1年以上前)

中国重視のアップル、iPhoneの生成AIはバイドゥ製か
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80197

>アップルは、中国のユーザーが作成する写真やドキュメント、メッセージなどのデータを国営のパートナー企業が運営するクラウド上に保存している。これは、収集した顧客データを国内に保存することを義務付ける同国法を順守するための措置だ。

できれば日本もそうしてほしいが国営データセンターなんて皆無なので米国に頼るしかない。
だが民間企業(の幹部連中の思惑)による政治的判断で一方的にサービス停止してしまうような「人質取引」をするようなAWSだけは避けてほしい。

>アップルにとって中国は最大の海外市場だが、最近は地場スマホメーカーの台頭により苦戦している。香港の調査会社カウンターポイントによると、24年年初からの6週間における、iPhoneの中国販売台数は1年前に比べ24%減少した。アップルのシェアは15.7%に低下し、順位は4位に転落した。
>クックCEO「中国ほど重要なサプライチェーンはない」

中国人はあくまでも「作る人」でありiPhoneを「買う人」ではない。
もうiPhoneを買ってくれるのは日本人だけだ。みんな頑張ってローン組んでくれ。

書込番号:25678068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/29 09:02(1年以上前)

他にも思い出したので追記します。

・iPhoneはBluetoothが勝手にONになります。
バッテリー消費を抑えるためにBluetoothをOFFにしても、勝手にONになります。
「コントロールセンター」からOFFにしても「設定」からOFFにしても勝手にONになります。
気付いたらバッテリー消費量が勝手に増えている状態です。

・iPhoneは写真や動画の削除が非常に面倒くさいです。
iPhoneはSDカード等の外部ストレージ拡張は一切できないので、ストレージ容量には限りがあります。
ところが不要な写真や動画の削除手順が非常に面倒くさいです。
不要な写真や動画を普通に削除するとゴミ箱に移動しただけで、端末自体からの完全削除は出来ていませんので、ストレージ容量を圧迫したままです。
不要な写真や動画を端末自体から完全削除するには、ゴミ箱内で更にもう一度削除手続きを行う必要があります。
アップルは「ユーザーは必ず間違いを起こす」と端から決めつけて設計しているので、ユーザーを少しも信じていません。
そのせいでiPhoneは「制限だらけ」「二度手間だらけ」のスマホになってしまいました。

やはり私はiPhoneをメインスマホにするつもりはありません。

書込番号:25678837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/06 21:57(1年以上前)

iPhoneの悪いところの指摘が的確すぎて何も言えねぇ。

書込番号:25689543

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2024/04/07 13:24(1年以上前)

Apple社の成長鈍化で株価が頭打ちのようです。

EV開発を断念、AI分野での出遅れ、バフェットが見切りをつけてApple株を売却。
中国では規制強化で生産も販売もできない。
米国では訴訟リスク。

Apple社は八方塞がりのようです。

書込番号:25690315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/04/13 21:11(1年以上前)

中国市場での2024年最初の6週間でiPhoneの売り上げは前年比24%減となった。
Counterpoint Research

中国「政府職員のiPhone禁止」のドデカい衝撃
東洋経済オンライン

そういえば380万円で自由の身となった有名人が「俺はもう終わりだ」とか言っていたらしいです。

はい、その通りです。終わりです。
しかも訴訟や制裁を抱えてるので完全終了です。
とても残念ですが両者とも終わりです。

書込番号:25698181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:3件

2024/04/14 00:33(1年以上前)

>畝傍橿原さん
有名人が「俺はもう終わりだ」
とても残念ですが両者とも終わりです。

違います。
彼の人生はこれから、
始まったばかりで何も終わってません。

書込番号:25698408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8399件Goodアンサー獲得:1088件

2024/04/14 05:40(1年以上前)

別に中国市場でiPhoneが終わっても何の問題もないのでは?
アメリカ市場でHUAWEIもとどめを刺されましたし。

それにしてもBluetoothが勝手にONになるとかの嘘は「お前のかあさん出臍」レベルに酷いですし、androidは削除した写真がゴミ箱の中に残っていないとでも思っているのだろうか・・・。
https://appllio.com/check-the-trash-on-android-smartphone

書込番号:25698517

ナイスクチコミ!3


Lanolinさん
クチコミ投稿数:4件

2024/04/14 22:37(1年以上前)

>エメマルさん

iPhone全体の売り上げの約3割は中国市場ですよ。
そこにアラブ・アフリカ・中東まで反iPhoneになったらどうなるか想像してみてください。

書込番号:25699765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/04/15 10:19(1年以上前)

>エメマルさん
>別に中国市場でiPhoneが終わっても何の問題もないのでは?

不人気で売れないだけなら改善の余地はあるのかもしれません。

ですが今もiPhoneの7割は中国で製造しています。
中国市場から締め出されるという事は製造もできなくなるという事ですのでアップルにとっては非常に深刻な問題です。

書込番号:25700198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2024/05/09 16:48(1年以上前)

iPhone事業10%減収、中国事業8%減収
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/80910

アップルが先ごろ明らかにした2024年1〜3月期のiPhone売上高は、前年同期比10%減の459億6300万ドル(約7兆300億円)だった。同社にとって3番目に大きな市場である中華圏(香港と台湾)の売上高は8%減少した。

Androidのほうが利便性が良く、価格以上に高性能なので、わざわざiPhoneを選ぶ理由がない。
そのうえiPhone 15が致命的な不人気。

iPhoneは高価すぎて分割払いじゃないと買えない。
iPhone代金を支払うためにせっせと働く日本人。

弱り目に祟り目。
iPhoneユーザーは可愛そうですね。
残念です。

書込番号:25729243

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホトクするプログラム

2024/03/20 14:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB au

クチコミ投稿数:56件

子供にu22応援割、スマホトクするプログラムで契約を検討しています。
使い続けると、1年後、2年後に値段が上がるので、乗り換えが必要かなと思っています。

プランの制限についておわかりの方いましたら、教えてください。

・MNP転出しても、端末は継続して利用できるのでしょうか。
・スマホトクするプログラムで契約中、SIMロック解除可能なのでしょうか。
・キャリアとSIMフリー版の違いは、SIMロック以外にもありますか

よろしくお願いします。

書込番号:25667632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2024/03/20 15:05(1年以上前)

>とうがらし.comさん
>・MNP転出しても、端末は継続して利用できるのでしょうか。

契約と端末は何も関係ありません。
SIMを刺さずに使うことも可能です。
当然MNPで、別のSIMを刺しても使えます。


>・スマホトクするプログラムで契約中、SIMロック解除可能なのでしょうか。

そもそもSIMロックという概念がありません。
最初からSIMフリーです。


>・キャリアとSIMフリー版の違いは、SIMロック以外にもありますか

SIMロックもありませんし、違いはありません。
キャリアでも端末を購入することも可能だと思えばよいです。

書込番号:25667644

Goodアンサーナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/03/20 15:18(1年以上前)

>とうがらし.comさん
>・MNP転出しても、端末は継続して利用できるのでしょうか。
継続して使えますが、残価かなり残っているのでそれを分割で支払うか、一括で払うかになります。
2年は安くそれ以降は高くなる設定かと?
10万近く残っているハズです。

>・スマホトクするプログラムで契約中、SIMロック解除可能なのでしょうか。
今発売されている端末はSIMロックはありません。
iPhone13からSIMロックはありません。

・キャリアとSIMフリー版の違いは、SIMロック以外にもありますか
iPhoneはキャリア購入、アップルストアで購入する違いはありません。

書込番号:25667661 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2024/03/20 16:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
>α7RWさん

回答ありがとうございます。SIMロックないのですね。
2年後端末は変えるつもりなのですが、1年後MNPしても端末が使えるようなので安心しました。

>iPhoneはキャリア購入、アップルストアで購入する違いはありません。

ということは、デュアルSIMも使える!通信費の節約はできそうです。

ありがとうございました。

書込番号:25667776

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/20 17:01(1年以上前)

>とうがらし.comさん

すでに回答が来ていますが、補足します。

>使い続けると、1年後、2年後に値段が上がるので、乗り換えが必要かなと思っています。
>・MNP転出しても、端末は継続して利用できるのでしょうか。

スマホトクするプログラムは端末の割引なので、継続利用可です。
また、u22応援割で安い1年間使うのであれば、MNP転出しても問題ないと思います。
(半年以内にでMNP転出するとブラックリスト入りして、次にau回線する際に断られる可能性あり)

スマホトクするプログラムは2年後の残債が巨額なので、払って買い取る人はほぼいないでしょう。
ですので、2年後にまた同様のプログラムで購入(実質レンタル)することになります。
端末が手元に残りませんが、残しても価値が数年でゼロになるので、実質レンタルを繰り返して安く使うのでもいいかもしれません。

書込番号:25667783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:10件

2024/03/20 17:51(1年以上前)

【通信契約】
[スマホスタート1年割/スマホスタート応援割]
・どちらも翌月から1年間だけ割引
・「スマホスタートプラン 5G/4G」への加入が必須条件
・本人名義での通信契約が必須(未成年なら親権者の同意が必要)

【割賦契約】
[スマホトクするプログラム]
・とりあえず24回払いで分割契約(初回〜23回目までは約500円くらい)
・最終支払い回(24回目は約10万円)

<24回目に返却する>破損等が無く返却できる状態なら残債約10万円は下取り金額と相殺
<24回目に返却しない>約10万円を一括払い or 約10万円を再度24回分割払い

【注意事項】
・au回線解約後も[スマホトクするプログラム]の継続利用は可能。
・あくまでも割賦契約なので契約者本人が未成年なら親権者の信用情報(CIC)が審査基準。
・手続内容によっては代理人不可も有り得るので契約者本人(お子さん)と一緒に店頭へGO!

書込番号:25667846

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2024/03/20 22:16(1年以上前)

>mini*2さん
>IRIS大叔母さん

追加のコメントありがとうございます。

>スマホトクするプログラムは2年後の残債が巨額なので、払って買い取る人はほぼいないでしょう。
>ですので、2年後にまた同様のプログラムで購入(実質レンタル)することになります。

学校用は別にタブレットがあるし、子供のスマホに10万なんて出せません(><)。
一度、iPhone使うと次もiPhoneを選ぶ傾向が高いそうなので、2年後、割引プランがなかったら、という不安がありますね。

中高生が”みんなと同じがいい”理由でiPhone持てるのか不思議でしたが、
お金を自分で出さない学生のうちに、高い端末を、容量大きなプランで使わせてもらって、
社会人になる頃には、節約できなくない使い方になっている、というApple&キャリアの長期戦略なのだろうかと思いつつ、
術中にはまりつつあります。長く使うと損するのどうにかしてほしい。

皆様ありがとうございました。

書込番号:25668236

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/20 22:40(1年以上前)

>とうがらし.comさん
>2年後、割引プランがなかったら、という不安がありますね。

その心配は無用でしょう。今の実質レンタルは、一括で売ると転売ヤーの餌食になるので編み出された方式だと思います。
ソフトバンクのiPhone15のように、残債を返すまでの期間が1年に短縮されることはあるかもしれませんが。

>中高生が”みんなと同じがいい”理由でiPhone持てるのか不思議でした

これも、月々1円レンタルプランのお陰でしょうね。
彼らは、便利な使い方を家族より友人に教えてもらうので、友人と同じiPhoneであることが重要なんです。

書込番号:25668271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件

2024/03/21 18:43(1年以上前)

>とうがらし.comさん
>学校用は別にタブレットがあるし、子供のスマホに10万なんて出せません(><)。

男子ならSE3でも許してくれるかもしれませんが、カメラ性能がショボいので女子はアウトでしょうね!
そのSE3も、昨年末からの新規制で、一括販売はなくなってしまいました。

書込番号:25669213

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング