
このページのスレッド一覧(全9927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2009年7月19日 15:56 |
![]() |
1 | 5 | 2009年7月20日 21:59 |
![]() |
1 | 6 | 2009年7月19日 20:15 |
![]() |
1 | 7 | 2009年7月19日 22:43 |
![]() |
1 | 1 | 2009年7月18日 23:05 |
![]() |
4 | 5 | 2009年7月19日 00:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
はじめまして。
iphone3gs・32Gを使い始めて3週間になります。
昨日Safariを起動したところ、『戻る』ボタンが使えなくなっていました。
『戻る』ボタンをタップしても直前に見ていたページに戻れないのです。
しかし新規ページを開くと、そっちでは今まで通りに『戻る』ボタンは機能します。
再起動しても直りません。いまのところ復元はしていません。
『戻る』ボタンで戻りたいです。
分かる方よろしくお願いします。
0点

>『戻る』ボタンで戻りたいです。
そりゃそうですね。^^
新規に作成した場合にそちらでは戻れるのであれば、
新規に作成した方を残して、戻れない方を削除してもまた残した方が駄目になるのかしら?
履歴やキャッシュを消去しても駄目でしょうか?
書込番号:9876875
1点

JUNゾーさん
>新規に作成した場合にそちらでは戻れるのであれば、
>新規に作成した方を残して、戻れない方を削除してもまた残した方が駄目になるのかしら?
さっそく試してみました。
『戻る』ボタンで戻れるようになりました。
解決しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:9877032
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
今まで使っていた
ソフトバンクのアクオス携帯に加えて、
iPhone 3GSを新規で1週間ほど前に購入しました。
本体の設定もひとだんらくし
iPhone 3GSについても
PCでMy Softbankログインしようと
契約時にいただいた書類
”Eメール(i)のご使用にあたっての注意点”
に明記されている
ログインIDやパスワードを入力したのですが
エラーとなってしまいました。
PCでのMy Softbankログインの際には
どのIDとパスワードを
入力すればいいのでしょうか?
IDもパスも何種類もあり
わけがわからなくなってしまいました。
些細なことでも結構ですので
アドバイスをいただきたく
よろしくお願いいたします。
0点

My Softbankは回線ごとに登録ですよね確か。なので、新規で登録する必要があります。
メールで送られてきたID/Passでなく、自由に(既存のIDとかぶらなければ)登録できますよ。
書込番号:9876840
0点

>”Eメール(i)のご使用にあたっての注意点”
自分で書いたのならこの時点で気づくのでは?
EメールのIDとPWはEメールに使うものなので
My SoftbankのIDとPWはまったく別物ですよ
2回線契約してるなら別のIDを作ってください
書込番号:9877105
0点

私もauと同じく、ひとつのIDで家族回線全部の照会ができるものと思っていましたが、
ソフトバンクについては、ひとつの電話番号につきMy SoftBankのIDはひとつみたいです。
それを知らずに何度もチャレンジして、お客様センターへ電話で聞いて納得した次第です。
ちょっと、不便ですね!
書込番号:9877111
0点

こんにちは。REINCAさん
携帯のMY Yahooのページの一番下。設定・申し込み欄から携帯1個1個の
IDとパスワードが見れますよ。
書込番号:9877240
1点

おかげさまで
本日無事にログインできました
お返事いただいた皆さま
どうもありがとうございました
書込番号:9883487
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 16GB SoftBank
現在手持ちの911TはS!電話帳バックアップ未加入です、来月解約するので3GSに電話帳を移したいと思いますが、http://mb.softbank.jp/mb/iphone/sync_memory/からコピーソフトをダウンロードしたら手順説明がないので、インストールしてみても何もできませんでした。
どなたネットワークを介さずに成功された方がいらっしゃいますでしょうか?
0点

覇王丸地獄変さん、こんばんは。
911Tからの電話帳のコピーですが、僕の場合はmicroSDにバックアップし、バックアップしたものをPCで開き、windowsメールの電話帳に保存し、それからiTunesを使用し3GSに転送しましたよ。
なので、ネットワークは使ってないと思うんですけど、どうでしょうか。
書込番号:9874606
0点

腕輪さん こんにちは、返信ありがとうございます。
マイクロSDにバックアップできました、
「バックアップしたものをPCで開き」の方法について確認したいと思います、
(vCardファイル)一個ずつ開くのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:9876133
0点

911Tでまとめてバックアップしたファイルを開き(多分1個ずつ開いてた気がするw)、1つずつ保存していく形で僕はやりました。。。めんどくさいですけど・・・
もしかしたら他に簡単な方法があるかもしれませんね。わかりませんけど。
書込番号:9876851
0点

windowsXP、Vistaなら以下の方法で出来ると思います。
私も911Tからの機種変更で3GSにしました。
softbankでもらったチラシで電話帳コピーソフトをダウンロードします
softbankの電話帳コピーソフトをインストールします。
次に東芝からダウンロードした911T用のドライバーをインストールします。
911Tに付属のUSBケーブルでパソコンに接続します
電話帳コピーソフトを起動してコピーします
コピーした電話帳がwindowsのアドレス帳にコピーされます。
コピーされたアドレス帳の振り仮名が名前のほうにコピーされているので
姓のほうに移動します。
itunesを起動してiphoneのアドレス帳の同期をwindowsにしてやればアドレス帳がコピーされます。
書込番号:9877822
1点

コピーソフトはインストールされているので
911Tのドライバーからで出来ると思います。
私の場合は最初同期を取ったときに
アドレスがすべて#に入ってしまったので
他の書き込みを参考に振り仮名を姓のほうにコピーしました。
書込番号:9877898
0点

腕輪さん Toshi1967さん
ご返信ありがとうございます、
早速、トライしてみたいと思います。
書込番号:9878037
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんにちわ。
こないだ購入し、わからないながらも色々とイジって楽しんでいます。
で、掲題の件での質問です。
「公衆無線LANし放題」をしようとマクドナルドに行って設定してみたのですが
うまく接続できませんでした。
現在はこのような状態です。
・MySoftBankから「公衆無線LANし放題簡単設定」をインストールし、SSID・WEPキーを自動で入力。
・マクドナルドにて「設定」で【Wi-Fi】をオンにし、【接続を確認】をオンにすると、ワイヤレスネットワークに「mobilepoint」が表示されて頭にチェックが表示されている。
・電波マークが「3G」から扇状のマークに変化
・Safariを起動し、適当なページを開いて接続しようとするも、「ページを開けません サーバが応答を停止しています」と表示される。
本来ならIDとパスワードを聞いてくるハズですが・・・。
念のため、機内モードをオンにして3G回線を使えないようにしてみてもムリでした。
ぜひともこの問題を解決するのにご協力ください。
よろしくお願いします。
0点

以前iphone3Gを使っていましたがたしかBB mobile Point 専用のSSIDがあったはずです
My Softbank より確認できるようになっています。
以下こちらを参考してみて下さい。
http://tm.softbank.jp/wlan/iphone/index.html#g1
※ ご存知かもしれませんがWi-Fiを使うとパケ代を節約できるという考えは、捨てて下さいね通信が不安定になった時には、自動的に3G通信になるそうです。
以前私はWi-Fiのみで利用していたのでパケ代を節約できると思っていましたが満額の請求が来て問い合わせたところ上記のようにWi-Fi通信が不安定になった時は自動的に3Gにて通信を行うとの解答でした。
対策は?との問いには、3GをOFFにして下さいとの解答でした。
3G OFF にするともちろん電話としては死んでます・・・
ご参考までに
書込番号:9873965
0点

先日,近所のマクドナルドでWi-Fiが使用できず,お店の人に聞いたら「ルーターの故障中」とのことでした。現在は普通に使用できるようになっています。ほかのお店でも試されましたか?あと考えられるのは,設定値が違っていることでしょうか。この点は大丈夫でしょうか?
Eメール(i)設定後に届くSMS(157) に記載されている「ログインID」と「パスワード」
を入力後、「Login」を「タップ」してください。
※ My SoftBankのパスワードとは異なります。
※「 ユーザーID」や「パスワード」を変更した場合は、Aの画面で再ログインする必要があります。
http://broadband.mb.softbank.jp/mb/special/wifi/pdf/wirelessLAN_setting_manual_use_profile.pdf
書込番号:9874041
0点

>あほいぬさん
SSID等に間違いはありませんでした。
自動で設定していたもので大丈夫だと思います。
パケ代節約は特に考えていませんよ。
基本は定額の上限を払うつもりでいます。
今もすでに50万以上使っているみたいなので(笑)
書込番号:9874319
0点

>クアッドさん
なるほど、ルーターの故障の可能性ですか・・・。
まだ他の店では試していないのですが、明日にでも試そうかと思います。
設定値などは自動でしてくれている(ハズ)ので間違ってはいないと思います。
mobilepointを認識していることと、扇状のマークが表示されることによって
iphone側は接続の準備が整っていると解釈したのですが・・・。
そのURLを参考にしていたのですが、
「C ログイン」のAでパスワード等を聞いてこず、今の状態に至ります。
書込番号:9874364
0点

こんにちは〜
私もマックの接続(BBポイントのID&パスが出ない)が上手くいかず、PCで利用しているyahoo MobileのID&アドレスを入れたりと色々と試しましたがダメでした。
結局、「公衆無線LANし放題簡単設定」を一旦外して、無線LANの設定内容を全て削除、さらにマックからも一旦出て、MOBILE pointの届かないところまで出てから、再度入店、一からやり直したら上手く接続できました。
書込番号:9874957
0点

ソフトバンクのWifi自動設定は、SSIDとWEPキーの初回設定が自動設定されます。
実際接続する時に私の場合、www.yahoo、co.jpに接続しようとすると勝手にログインされ接続されます。
普通ならブラウザを立ち上げると勝手にモバイルポイントのログイン画面が表示され、そこでIDとパスワードを入力して初めてインターネットを使えるようになるのですが、iphoneの場合は、最初の1回だけは、IDとパスワードを入れましたが、次回からは入力せずに自動でログインされるようになりました。
最初の立ち上げ時をyahooのホームページを指定してみて下さい。ログイン画面が出れば、ソフトバンクから提供された、IDとパスワードを入力してみてください。
次回以降もWIFI表示が出たらyahooのホームページを開いてみてください。そうすると自動ログインされるはずですが・・・・・それで試してください。
書込番号:9875268
0点

>さとらぁさん
>こうやの777さん
情報ありがとうございます!
今日、皆さんから頂いた情報を元に試した結果、無事に接続することができました!
@「公衆無線LANし放題簡単設定」を削除した後に、再びインストールする。
A違うマクドナルドの店舗に行く
ByahooのHP指定で接続してみる
この3点を実施したところ、ログインするための画面がちゃんと表示されました。
合わせ技なので、結果としてどの対処法が効いたのかはわかりませんが(笑)
みなさん、ご協力ありがとうございました☆
書込番号:9878840
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
> ☆まっすー☆さん
追加新規は、通常の新規と同じです。
既にソフトバンクの携帯を持っているか、いないかの違いです。
新規については同様の質問が多数あり、色々と書かれていますのでまずそちらを見てください。
書込番号:9874186
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
iPhone 3GS 32GBへ機種変更した姉から空っぽの16GBをもらいました。
ワタクシはDoCoMoユーザーですがiPhoneへの機種変更を考えています。。Softbankへの移行はiPod toutchとしてさわり倒してからしようと思っています。
iPhoneとiPodtoutchは根本的に似て異なるものと理解していますが、SIMを入れない状態はiPod toutchとなるのでしょうか?
質問は空っぽのiPhoneに出来て、iPodtoutchに出来ないことを知りたいです。通信を伴う動作はプロバイダ契約しただけじゃだめなのですかね。
今のところ分かるのは・電話は×位です…
既出の質問であれば申し訳ございませんがお答えお待ちしております。
0点

> nekomimmoさん
OSのバージョンアップや復元する際にソフトバンクのUSIMを要求されるので注意してください。
携帯として使わない場合は、iPhone用の解約済USIMを入手すればiPod touch相当として使えます。
上の写真は、解約済みUSIMを使って復元した後の状態です。アクティベーションは無視しても使用できます。
(テストで確約済みUSIMを入手して試してみました)
キャリア通信が出来ないiPhoneは、以下の制限があります。
・電話
・SMS/MMS
・キャリア通信を要求するアプリ(MMS問い合わせ等)
あとは、自分の判って限りですが、Wi-Fiに接続できれば全ての機能が使えます。
書込番号:9873759
2点

Nishizakaさん>
なんてご親切な+分かりやすい回答!ありがとうございます。
仰られているUSIMはどのように手に入るのが現実的でしょうか?ご教授ください。
書込番号:9874098
0点

> nekomimmoさん
> 仰られているUSIMはどのように手に入るのが現実的でしょうか?
手短なのは、ヤフオクですかね。(「iPhone SIM 解約」で検索)
落札相場は、3,000円前後です。自分も3,000円で入手しました。
書込番号:9874274
1点

失礼しました、「Nishizakaさん」「Nisizakaさん」でしたね、お詫びと改めててお礼申しあげますみ。
書込番号:9874573
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





