Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

文字入力について

2009/07/09 22:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 にけやさん
クチコミ投稿数:20件

分かって頂けない方も多いかと思いますが質問させて下さい。

メールなどで文字を入力するとします。
例えば、「今日は博多にいます。」と入力する場合、
(きょう) で変換候補(今日)をタップし、(は) で一度確定して、(はかた)と入力して変換候補(博多)をタップみたいな感じで入力したとします。
これを高速で入力すると、(今日は)の(は)を入力後の確定で改行してしまいます。
これは回避出来ないものでしょうか?
処理速度的な問題だとしたらしょうがないと思いますが、改善されてる方がいらっしゃったら教えて頂きたく思います。
よろしくお願いします。

書込番号:9830099

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/09 23:05(1年以上前)

『今日は』『博多にいます』で区切ればよいのでは?

書込番号:9830228

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/09 23:39(1年以上前)

私の場合は速く打っても改行しないです。

速く打っているつもりだけど、まだまだ遅いのかもしれないが。

書込番号:9830562

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/09 23:49(1年以上前)

現象を見る限り、「は」を確定後改行しているのではなく
「は」の確定に失敗(変換候補をタップしたつもりができていない)し
その後確定のつもりで「改行」をタップしてしまったという事のように思います。

となると問題は、勝手に改行される事ではなく
変換候補がうまくタップできない事にあるのではないかと思います。

もし、定番のおまじない
(メールの署名を入れる、
Spotlightの対象を一度全部はずして再起動(その後任意でSpotlight対象を戻す)、
日本語QWERTYキーボードや絵文字キーボードなど、不要なキーボードは使用しないよう設定する)を
まだ行っていないのであれば、試してみてはどうでしょうか。

書込番号:9830647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/10 00:20(1年以上前)

「は」を変換していないのにわざわざ変換候補から選ぶとは思えないので、確定(改行)
キーをダブルタップしていない限り改行にはならないと思うんですが…。

書込番号:9830860

ナイスクチコミ!0


スレ主 にけやさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/10 00:24(1年以上前)

三毛猫のしっぽさん

まさにおっしゃる通りです。
そういう風に打てばいいんですが、なかなか急いでる時なんかに癖で細かくきっちゃうんですよね〜
自分でも直したいです^^; 

au特攻隊長さん

そうですか〜  知人の3台ともなるんで逆に早すぎるのかも知れないです^^;
貴重な情報ありがとうございます。

ゆの'05さん 

一応おまじない関連はやっているのですけれどもなっちゃいますね^^;
変換候補はタップ出来てると思うんですよね。
<今日は>となってますからちゃんと。 それに何度試してもなります。
<きょう>と入れて、上に変換候補が出てる状態にして、息を整え集中してから(なんで?w) 変換候補の<今日>をタップした瞬間に<は>のキーをタップし、間髪入れずに確定をタップ。
すると改行しちゃいます。


かなり高速に入力しないとその現象は発生しないため、あまりにも高速に入力し過ぎなのだと思います^^;  
急いでいるときなど無意識に早く入力してしまうため時々気になっていて質問してしまいました。
まあ変換のタイミングなどを考えてなれていこうかと思います。
どうも皆様お騒がせ致しました。


  

書込番号:9830880

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/10 00:32(1年以上前)

あー、なるほど。

「今日」を確定して
とても速く「は」を入力→確定しようとすると
改行キーが確定キーに変わる前にタップしてしまい、改行してしまう、ということですね。

現象はなんとなく分かりましたが
その後何度試しても、現象は再現できませんでした(^-^;

全体的に動作が遅いようなら、これまた定番ですが
Safariを終了(全部のページを閉じてブランクページだけの状態でホームボタンを押す)とか
iPhoneの再起動を試してみて下さい。

書込番号:9830926

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/07/10 00:50(1年以上前)

呼吸を整えてやってみたら1回だけ改行されました。
呼吸を整えてこれですから、にけやさんの文字入力がかなり速いのだと思います。

書込番号:9831031

Goodアンサーナイスクチコミ!1


.hiroさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/10 01:00(1年以上前)

「きょうははかたにいます」とフルに入れて、一発変換ですね
「は」がだぶるところは、最初の「は」のあとに左上の「→」に続けて「は」の入力で、改行や誤入力は回避できると思います

書込番号:9831072

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 にけやさん
クチコミ投稿数:20件

2009/07/10 01:23(1年以上前)

ゆの'05さん 

色々と教えて頂いてありがとうございます。
なるべく軽い状態で入力するようにもしたほうがいいですね^^

au特攻隊長さん

ゆの'05さん同様わざわざ試して頂き報告までありがとうございます^^

hiroさん 

おっしゃるとおりですね〜  やはり一発変換するようにしたがいいですね^^


書込番号:9831146

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:10件

2009/07/13 13:06(1年以上前)

みなさま、こんにちわ
ゆの'05さん
>現象を見る限り、「は」を確定後改行しているのではなく
>「は」の確定に失敗(変換候補をタップしたつもりができていない)し
>その後確定のつもりで「改行」をタップしてしまったという事のように思います。
当方のS無iPhoneは、OS3.0にしてから、上記のように、変換候補をタップしたつもりができていない
現象が始りました。もう、打ちにくくてショウガナいですw
次候補で選択しないと(変換候補をタップしたつもりができていない)方が多いかも?ですね!

.hiroさん
>最初の「は」のあとに左上の「→」に続けて…
?→っすか?んなもん無いっす(汗)
あっ、入力方法が違った…ごめんなさい。

書込番号:9848007

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/13 21:00(1年以上前)

>当方のS無iPhoneは、OS3.0にしてから、上記のように、変換候補をタップしたつもりができていない
>現象が始りました。もう、打ちにくくてショウガナいですw

私も3.0にしてからこの現象が起きるようになりましたが
Spotlight検索対象を一旦外して再起動する「おまじない」を試してからは
この現象は「ほぼ」無くなりました(稀に起きる事はありますが・・・)。

書込番号:9849749

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

あぷり。

2009/07/09 22:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

もうすぐ念願のiphone 3GSを手に入れることができます(>_<)

楽しみでしかたがないのでおもしろい、変わった、というような生活シーンで使えそうなアプリを教えてください!!

たとえば、カメラで写すだけで物の長さがわかるアプリとか…

書込番号:9829917

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/09 22:43(1年以上前)

すぐ近くで同様のスレが立っています。
こちらをご覧下さい。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=9825442/

書込番号:9830034

Goodアンサーナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/09 23:10(1年以上前)

有料でいいの?

書込番号:9830262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/09 23:14(1年以上前)

ゆの'05さん
ごめんなさいm(__)m気付きませんでした…


burnsさん
有料でもいいです。

書込番号:9830306

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/09 23:45(1年以上前)

ジャンルは?

というか、アプリがありすぎるので、まずは自分のPCかMacのiTunesストアでチェックして見てください。上位は大抵面白かったり役に立つアプリです。

書込番号:9830622

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/07/10 00:33(1年以上前)

>たとえば、カメラで写すだけで物の長さがわかるアプリとか…

ダイメンション

書込番号:9830933

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無音化

2009/07/09 18:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:7件

先日こちらの製品を購入しました。
質問ですが、本体横のボリュームボタンとゲームなどのアプリケーショ
ンのボリューム調整は連動しているのでしょうか?
私は聴覚に障害を持っていますので、通常ボリュームは全てオフにして
使用しているのですが、ゲームの設定のボリュームの調整が最初から中間位
置にあったのが気になりました。

ミュート設定などをご存じであればご教示下さい。

書込番号:9828430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/09 18:13(1年以上前)

本体側面(左)のボリュームの上にあるスイッチを引けばサイレントモードになります。
その際画面中央にベルのマークが一瞬表示されます。

書込番号:9828465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件Goodアンサー獲得:38件

2009/07/09 18:15(1年以上前)

引くという表現はわかりづらかったと思うので修正です。

スイッチを左へスライドさせます。

書込番号:9828473

ナイスクチコミ!0


org100hさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/09 19:20(1年以上前)

サイレントスイッチでサイレントモードに切り替えても、完全にサイレントにはなりません。
iPod機能で再生した音楽やムービーの音、アラーム音などは消えませんし、
アプリの中にも消えないものがあります。

例えば、私が購入したゲームの中では
『GI Joyride』がサイレントモードでもガンガン音が鳴ってます。
サイレントモードで安心して電車の中でプレイしようとして、
大音量が響き渡ってものすごく焦ったことがあります;

…ご注意下さい。

書込番号:9828740

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2009/07/09 23:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
メインのスイッチで音量を落としたりサイレントにしていても、
アプリケーション毎に個別に音量オフにする必要があるのですね。
電車の中ではきをつけないと・・・(^^ゞ

教えていただきまして、ありがとうございました。

書込番号:9830717

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

追加新規。

2009/07/09 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

僕の携帯(920SH)の機種代金は月月割されて、2000円/月を12月まで払わないといけませんが、8月にiphoneにしようと思っています。
そこで質問です。

[1]
@iphoneを追加新規して12月まで月月割された920SHの機種代金を払っていく。(920SHはパケットし放題やホワイトプランなどのサービスを全て解除する)

Aiphoneを追加新規したらすぐに920SHを解約して、割引なしの機種代金を一括で払う。

この@とAではどちらが安いでしょうか。

[2]
僕の追加新規と同時に今月で機種代金を払いおわる父も、一度解約して新規でiphoneを買う予定です。
この場合、
・しゃべるお父さんBIGストラップは貰えますか。
・母からの紹介ということでのただともプログラムで商品券は貰えますか。

書込番号:9828217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2009/07/09 17:47(1年以上前)

ホワイトプランは基本料なので解除出来ない。損得だけならすぐに一括で払って解約。

ただともプログラムの注意書きに下記のようにあります。
>次の場合には、本プログラムの対象外となります。
>新規加入時前後に同一名義の弊社別回線をご解約された場合

という事で申し込んでも解約時点でただともプログラムも対象外になって除外されるでしょう。
商品券もらう為にホワイトプランのみ残して商品券が届くまで払い続けてもどっちが得かな!?

書込番号:9828346

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AppleCare Protection Planについて

2009/07/09 12:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:36件

いつも、みなさんのご意見等拝見し参考にさせていただいたます。

今回はAppleCare Protection Planについて質問があります。

私はiPhone 3GSを購入し初SBとなったのですが、みなさんはiPhone購入時にAppleCare Protection Planには加入されていますか?
加入に1年間の猶予があるので私は、バッテリーの持ち具合等を見ながら考えようと思い購入時には加入しませんでした。

不慮の破損等を考えた場合にはもちろん適した保証なのでしょうが、バッテリーの減りもそうない場合(バッテリーが何%以下の場合は交換対象とどこかで見たような…)は、掛け捨てとなるのでしょうか?

それから、iPhone 3Gが発売となりやがて1年が経とうとしていますが発売当初から使用されている方にお聞きしたいです。

新品時に比べ、もちろんバッテリーの持ちは悪くなっているでしょうが、今と大差感じますか?
もちろん今までの使い方等により左右されるでしょうがみなさんのご意見聞かせてほしいです。

その内容によってはAppleCare Protection Planに加入したほうが得策かと思うので、iPhone 3Gユーザーの方・情報をお持ちの方ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:9827366

ナイスクチコミ!1


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/09 13:11(1年以上前)

AppleCare Protection Planについて今日自分が書いたので一応参考にしてください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31102001104/#9826275

> 新品時に比べ、もちろんバッテリーの持ちは悪くなっているでしょうが、今と大差感じますか?
最長で半年程ですが、バッテリーの持ちは変わりませんでした。

ただ、自分は公衆無線LANに接続したり、動画を見たり、重たいアプリを多用する等はしていないので、
バッテリーにも優しい使い方なので参考にはならないかな。

書込番号:9827446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/09 13:43(1年以上前)

1年で新型iPhoneへ買い替えをされる予定なら、
AppleCare Protection Planへの加入は必要ないかと思います。

そうでないなら、もうしばらく様子をみてからでもいいのではないでしょうか?

書込番号:9827566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:15件

2009/07/09 14:58(1年以上前)

iPhone3G 16GBを2008年7月に購入、iPhone3GSへの機種変更も検討しましたが、コスト的に無理なので断念しました。(来年の新機種?で機種変更予定)
以前からAppleCare Protection Planは検討していましたが、あと1年使用する事が決定しましたので、万一の故障で数万円もかかるのは困るので、あと1年間を安心してiPhone生活を送る為に7/3に加入しました。 
あと1年何もなければ掛け捨てになりますが、いい調子でバッテリが劣化してくれれば¥9,800のバッテリ交換よりは安く済む事になります。
約1年の使用でバッテリの劣化は感じた事はなかったのですが、OS3.0になってからバッテリの減りが早くなったように感じています。

ほぼ毎日同じように使用して、朝は満充電していますが帰宅途中に残り20%のメッセージが表示される回数が増えました。

2008/7/20購入なのでAppleCare Protection Planの期間は2010/7/19までとなっています。(現在まで、修理履歴なし)

参考までにAppleCare Protection PlanはYahooオークションで少し格安の¥5,500で入手しました。

バッテリーが50%以下の場合は交換対象となるようです。
私の勝手な解釈ですが目安としては以下のカタログスペックの最大時間の50%なのかなと思っています。 

iPhone3G
連続通話時間: 最大5時間
連続待受時間: 最大300時間
インターネット: 最大5時間(3G)
最大6時間(Wi-Fi)
オーディオ再生: 最大24時間
ビデオ再生: 最大7時間

書込番号:9827804

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/07/09 16:27(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

>Nisizakaさん
 Nisizakaさんの書かれたスレ拝見いたしました。
 修理等で交換した際には保証期間をショップに確認したいと思います。

 私も「バッテリーに優しい使い方」をしたいのですが、せっかくのiPhoneだからということ で結構ハードな使い方をしています。


>たっちゃさん
>1年で新型iPhoneへ買い替えをされる予定なら、
>AppleCare Protection Planへの加入は必要ないかと思います。
>そうでないなら、もうしばらく様子をみてからでもいいのではないでしょうか?

今回24回払いで購入しましたので今のところ2年間は大事に使おうかと考えています。
しばらく様子を見たほうが得策なのかもしれませんね!


>AngelVenusさん
 詳しい情報ありがとうございます。
 すごく参考になりました。

 それにしてもAppleCare Protection Planがヤフオクで購入できることに驚きました。
 もう少しあがるでしょうが今調べたら4000円でした。

>バッテリーが50%以下の場合は交換対象となるようです。
>私の勝手な解釈ですが目安としては以下のカタログスペックの最大時間の50%なのかなと思っています。 

>iPhone3G
>連続通話時間: 最大5時間
>連続待受時間: 最大300時間
>インターネット: 最大5時間(3G)
>最大6時間(Wi-Fi)
>オーディオ再生: 最大24時間
>ビデオ再生: 最大7時間

もし交換に持っていった際、スペックの50%しか能力がなくなったという判断はどこでくだすのでしょうね。
すぐその場で判断できないとしたら効率が悪すぎますよね・・・
バッテリー交換にも3日ほどかかるという話なので、もしかしてホントにフル充電状態から上記5項目のどれかを試すと言うことじゃないですよねぇ(笑)

書込番号:9828072

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/09 17:27(1年以上前)

こんなのありましたのでご参考に。

http://japan.cnet.com/blog/kirifue/2009/05/28/entry_27022674/

書込番号:9828275

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/07/10 08:24(1年以上前)

>JUNゾ−さん
 とても参考になるページの紹介ありがとうございます。
 大変参考になりました。
 内容を読んだ限り50%以下になるかどうかは神のみぞ知るというところでしょうか。
 もっとハードに使い込んで1年以内に1度交換を目指すのも有りですかね。
 ただ確実に成功すると言う保証もないので恐いですね! 

書込番号:9831749

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更。

2009/07/09 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

16GBのほうなんですが、iphone for everybodyで新規だと11520円で、機種変更だと18720円と価格が全然ちがいます。

僕は現在SoftBank920SHを使っていて機種代金を12月まで払わなければならないのですが、来月8月分の機種代金を払い終わったらすぐに解約してiphoneで新規契約したいと思っています。

そこでなんですが、機種変更のメリットってなんなんでしょうか。 新規契約のほうが7000円ちかく安くなるのに、なぜ機種変更する人がいるのでしょうか。

教えて下さい。

書込番号:9827172

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/09 12:22(1年以上前)

> ☆まっすー☆さん
新規契約では電話番号とメールアドレスが引き継げない事ですね。
あと既にiPhone for everybodyに加入している人は更新時期以外に解約すると手数料が発生します。
また端末代金を分割で払っている人は解約時に端末代金を支払う必要があります。
iPhone for everybodyに加入していなくて、電話番号もメールアドレスも引き継がなくても大丈夫な人は、追加新規で契約、契約完了後に前の契約を解約でも良いかと思います。
なお、解約して新規契約にすると審査が面倒なので、追加新規で契約して、後で前の携帯を解約する方が面倒が無くて良いです。

書込番号:9827210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/07/09 12:24(1年以上前)

新規だと安い、機種変だと安くない。
これは店の事情が大きいですね。

機種変ということは、契約者が同じなので、契約者数は増えません。
新規なら、新規契約お一人様ごあんな〜い♪です。
新規獲得のために、割安感を出しておびき寄せてます。

機種変のユーザー側のメリットとしては、電話番号が引き続き同じものを使えるとか、そういう辺りにあるんじゃないですか?

書込番号:9827217

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/09 12:25(1年以上前)

同じ電話番号とメアドがつかえるからでは

書込番号:9827220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:19件

2009/07/09 12:41(1年以上前)

私はiPhoneは持っていませんが審査で落とされた身からすると
多分審査が甘かった時代に契約した人はiPhoneへの機種変が
楽だったからじゃないでしょうか?
(審査は多少楽になると思います)
あとは基本料金が割り増される買い増しは細かい話しをすると
最悪丸々無駄がでるので約7ヶ月以上使うのであれば機種変の方が
メリットはでかくなると思います。

書込番号:9827305

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/09 13:38(1年以上前)

やはり電話番号とメールアドレスが変わることかと思います。

私はメインでauを使っていて、通話や大事な用件はauに入ってきますので、
電話番号やメールアドレスが変わることにはあまり抵抗はありません。
しいて言えば、新規加入時に自分が思うような電話番号とアドレスが取得できるか?
これが問題点ぐらいでしょうか・・。
だから、iPhoneの電話番号やメールアドレスについては、ほとんど人に言っていません。
ソフトバンクのケータイを持ってる人へ通話する時以外は電話は使いません。
電話番号等を教えたのは、ほんの数人程度です。

私の場合、iPhoneは全くと言っていいぐらい趣味的要素のみで所有しています。
スケジュール管理やお小遣い帳、その他いろんなアプリを入れて楽しんでいます。

本題の方ですが、やっぱり新規での加入の方がメリットがあると思います。
特に私のように、iPhoneの新型が使いたくて1年毎に買い替えをするのなら、
新規加入後→旧iPhoneを解約するという方が割安に感じます。

今回は「ただとも」プログラム適用の為、3Gの回線はまだ解約していません。
5,000円のクーポンが送られて来たら、解約をするつもりです。

書込番号:9827538

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/09 14:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>Nisizakaさん
追加新規してから前の携帯の解約は同日にできますか。

書込番号:9827695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/09 14:25(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。

>Nisizakaさん
追加新規してから前の携帯の解約は同日にできますか。

書込番号:9827697

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/09 14:47(1年以上前)

> ☆まっすー☆さん
> 追加新規してから前の携帯の解約は同日にできますか。
ここは判りません。
ソフトバンクに聞いてみた方が良いかもしれません。
登録システムのトラブルを避ける事を考慮すると翌日以降かと思います。

ただ追加新規で自動対象になる「ただとも」の特典
(「お父さんBIGストラップ」または「5000円分のギフトカード」)を希望する場合は
特典が到着するまで契約は残しておくべきかと。
届くまでには約1ヶ月かかるとの事です。

書込番号:9827774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/09 18:52(1年以上前)

☆まっすー☆さん
>>追加新規してから前の携帯の解約は同日にできますか。

基本的には、できるはずですが、ショップが嫌がります。
私は、SBを2回線保有しており、1回線が2年近くなる携帯電話、1回線は3Gでした。
携帯電話の回線で機種変をあるソフトバンクショップに依頼したところ、「機種変は在庫はありません。新規ならあります。」とのことで、「解約・新規でも良いですか?」と聞いたところ、「可能です。」と回答があったので、番号札を取りにいこうとした時に、「ご用命は?」と聞かれたので、「現在の携帯を解約して、iphoneを新規で」と話たら、「解約は日を替えてやって欲しい。」とさっき回答のあった店員から言われたので、「じゃあ結構です。」と言って、その店では買わないことにしました。(結局、機種変で在庫がある別のSBショップで3GSをゲットしました。)
でも、強行にお願いすれば、やってもらえると思いますよ。断る理由がないですからね。

書込番号:9828624

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング