
このページのスレッド一覧(全9921スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年7月31日 16:06 |
![]() |
7 | 6 | 2009年6月29日 11:02 |
![]() |
1 | 2 | 2009年6月28日 08:07 |
![]() |
4 | 6 | 2009年7月1日 10:29 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年6月28日 11:10 |
![]() |
2 | 5 | 2009年6月28日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
機種変更で使い始めたばかりです。
初歩的な質問で申し訳ないんですが教えてください。
SMS/MMSのメールと、メールマークの方のメールについてです。
MMSから送るメールは、変更前のアドレス(ボーダフォンアドレスを使ってました)で相手には表示されて、
メールマークから送るアドレス(iPhone用アドレスを設定しました)は
@i.soft〜のアドレスで送られる、ということで合っていますでしょうか?
説明が下手ですみません。一応まとめると。
MMSから送れば、アドレス変更のお知らせはしなくて
今までのアドレスのままでやり取りができるという言う事でいいんでしょうか?
0点

こんばんは。
その通りです。携帯のメールは、MMSに相当します。ソフトバンクの機種変更であれば、いままで使っていたメールアドレスが引き継がれるということだそうです。
書込番号:9767714
0点

すぐにお返事いただいていたのに、
お礼が遅れて申し訳ありません。
ありがとうございました!
書込番号:9934240
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank
今晩は。
iPhoneをお財布携帯にするケースがあることを聞き、
探しているのですが見つかりません。
どなたかご存知の方いらっしゃいましたらURL等を紹介してください。
よろしくお願い致します。
1点


。。。。。。。。。さん
返信ありがとうございます!
そうそうこれです。
見つからなかったんですよ。本当に助かりました。
>>って言うかそんなに使いたいなら普通の携帯にしたほうがいいよ
う〜ん、私は普通のお財布携帯はキライなのですよ。
電池切れた時に使えないし、家族にスイカだけを貸せないし、
それに機種変更の時の手続きが面倒くさくないですか。
というわけでケースを探していました。
重ねて御礼を申し上げます。ありがとうございました。
書込番号:9769133
0点

う〜ん、この手のケースは他にもありますよ。ただし、磁気の関係からか
うまく機能しないときもある、という話があったと思います。
ちなみにSuicaですが、携帯のバッテリー切れの場合でも、機種によっては使えるものも
あるようです。以前使用していたW44Sは使えましたね。モバイルSuicaなら
カード引き落としにすればカード会社のポイントも溜まる、といっても
年会費がかかるし。一長一短、です(笑)。
書込番号:9769661
1点

話が横道にそれて恐縮ですが、電池切れの際にFelicaが使えなくなる携帯もあります。これは通信系が遮断されるための対策、あるいは紛失時の悪用を防ぐなど色々なことが言われていますが、電源が完全に遮断される前に使えなくなるようにLOCKを掛けてしまう事が原因のようです。もっともFelica系の電源の消費電力は極めて小さいので電池切れの後はしばらく動き続けます。
下記のモバイルSUICAのQ&Aがかなり参考になります。ここでは電源OFF状態の時と電池切れ状態の場合が分けて書いてあります。
http://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/others.html#anchor-1
書込番号:9769711
1点

三毛猫のしっぽさん
>>ただし、磁気の関係からかうまく機能しないときもある、という話があったと思います。
なるほど、気をつけます。
ちなみに私はスイカを財布に入れたままで改札を通りますが、
スイカと改札の間には無数の紙幣と磁気カードが10数枚ありますが
一度もエラーになったことはありませんよ。
でも注意はしておきます!
巨神兵さん
>>ttp://www.jreast.co.jp/mobilesuica/faq/others.html#anchor-1
こちらは非常に面白かったです。
電源をOFFにしているのはOKだが、
バッテリーが完全に切れてしまうとNGというのは非常に興味深いです。
電源をOFFにしていても通電はされているということで、
電源をOFFにしたからといって、バッテリーを抜いてしまうと使えないということです。
つまり電源がONであってもOFFであっても
バッテリーは満たされていないとならないということで
やっぱり、リスキーですね。
これならやはり、スイカカード単体の方が安心して使えます。
巨神兵さん、有益なURLを紹介して戴きありがとうございました。
書込番号:9771709
0点

同じケ−ス使ってます。
iPhoneの疑似お財布携帯バ−ジョンチックでなんか良いですよ。
Suica入れてますがちゃんと反応します。
無問題です。
首から下げられるストラップも付けられるのでこれも吉です。
ただサイドがチョット厚い為、キ−ボ−ドの時にAなど端っこのキ−を
押し辛いです。
が、横画面のキ−ボ−ドが対応になったのでこれも解消。
後は...若干ホ−ムボタンが押し辛い気もしますがこの辺は
我慢出来る範疇でした。
残るは百斤で画面保護のシ−ル買ってきて貼ればパ−フェクト!
参考になれば幸いです。。
書込番号:9775329
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
すみませんが教えてください。
3GSを購入し、自宅PCで旧携帯「パナソニック 821p」に入っているアドレス帳を3GSへ
コピーするため「iphone 3G用電話帳コピーソフト」を実行しました。
821pとPCはUSB接続です。
コピーソフトの手順通り作業をすすめると携帯画面に、
「受信を行うと既存のデータが全消去されます」と表示され
携帯のパスワードを入力するのですが入力後「認証に失敗しました」と表示され
「iphone 3G用電話帳コピーソフト」が終了してしまいます。
ショップのデータ転送用の機械は不具合のため使用できませんでした。
アドレス移行の方法がありましたらご教授願います。
0点

端末暗証番号入力後
認証番号 「1111」と出ていたような気がしますが
この入力間隔が長いとエラーになることが多いです。
書込番号:9768326
1点

認証番号 「1111」の入力で無事解決しました。
端末暗証番号を連続して入力したためでした。
ありがとうございました。
書込番号:9769230
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こおんばんは。
少しおたずねしたいのですが、先日このiPhone3GSを購入したのですが、bluetoothで他の機器(前回使用していた携帯)との通信をしようとしたら
「対応デバイスではありません」
と出てしまいます。皆さんは出来ているのでしょうか?
もし、設定とか変更しなければならないならば、教えていただけませんか?
当然ですが、bluetoothはオンにしています。
宜しくお願いします。
0点

腕輪さん、こんばんわ。
ソニーDR-BT160AS と接続して成功しています。
手順としては、iPhone 3GS側では 設定 → 一般 → Bluetooth → オン。
そして DR-BT160AS の PAIRING スイッチを5秒以上押し続けると
青と赤のランプが同時に点滅し、程なくして iPhone 3GS のデバイス欄に
DR-BT160AS と登録されます。
その後はiPhone 3GSのBluetooth をオン、DR-BT160ASのPOWER スイッチをオンで
つながります。まだ試していませんがソニーの他のBluetooth機器(DR-BT21GB、DR-BT101)
などでもおそらく成功すると思います。
書込番号:9767241
2点

こんばんは。
それは多分、前の携帯のbluetoothは、iPhoneのbluetoothと通信できるようになっていないからだと思います。
対応するプロファイルが無いということだと思います。
iPhoneに、bluetooth仕様のワイヤレスマウスやプレイステーション3やWiiのコントローラが繋がらないのと同じことです。
iPhone(OS 3.0)が標準で対応しているプロファイルは、電話ハンドセット用のHSPと音楽用のA2DPです。
書込番号:9767251
1点

こんにちは。
Sony DR-BT100CX を使用しています。
音楽等リスニング ・・・ バックグラウンドでも聞けます。
音量調節 ・・・ 使用可能
一時停止・再生ボタン ・・・ 使用可能
前後スキップボタン ・・・ 使用不可(スティックを倒しても反応なし)
音楽再生中の着信 ・・・ OK
着信中の会話も普通にできる。
以上のような状態です。
書込番号:9767318
1点

REFILLさん 安中榛名さん オールナイトさん
お早い返事ありがとうございます。
iPhoneのbluetoothというのは音楽を聴くためのようなものなのですね。
わかりました。
ありがとうございました。
書込番号:9767655
0点

オールナイトさま
当方、iPhone 3GSなのですが、
一時停止・再生ボタン ・・・ 使用不可
前後スキップボタン ・・・ 使用不可
一時停止・再生ボタンが使えない仕様と思っていたのですが、設定に問題があるのでしょうか?
ベアリング時には暗証番号は聞かれずそのまま接続できていました。
よろしくお願いします。
書込番号:9781018
0点

昨日設定をし直したところ、再生・一時停止ができるようになりました。
お騒がせしました。
書込番号:9785451
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
先日、iphone3GSを購入し、時代の進歩に驚いているところです!しかしながら、私にはまだ難しい機械で分からないことがあるので質問させていただきます。
1つ目ですが、我が家で無線LANを使用しているときに、i.softbankメールの送受信ができなくなるのです。左上に扇マーク(無線LANの電波状況のマーク?)が出てる間は、メールの送受信はできないのですが、「you got a mail」の新着のお知らせは届きます。その後、wifi設定をオフにし、左上の扇マークが「3G」に変わったら、i.softbankメールの送受信が可能になることは確認できています。
扇マークのときに、送受信しようとすると
「メールを取得できません。サーバ”imap.softbank.jp"への接続に失敗しました。」と表示されます。
無線LANは、I-O DATEのWN-G54/R3を使用しています。
二つ目は、MMSメールについてですが、MMSメールを試しにPCに送信し、届いているのは確認できたのですが、そのメールをそのまま返信した際に、宛先不明?のような内容で書かれた英文のメールでPCに戻ってきてしまいます。この時、無線LANだろうが3G回線であろうが同じ結果です。softbankアドレスにはPCからのメールは弾かれるような設定があるのでしょうか?MMSのiphone内での設定は出来ていると思います。
以上、長い質問になってしまったのですが、wifiやメールの設定に詳しい方、アドバイスよろしくお願いいたします。
0点

1つ目の質問ですが、
無線LANにつながっているでi.softbankのメールを送受信する為には、
無線LANを経由してインターネットに接続できる状態でなければいけません。
無線LANにつながった状態でSafariを起動したらインターネットはできますか?
まずはそこの確認かと。
またルータ等の設定やプロバイダの設定でIDやパスワードを設定する必要がある
場合には、iPhone側でもID、パスワードを入力する必要があります。
「扇マークがついている=インターネットに接続している」 ではありませんので気をつけてください。
2つ目はパソコンからの携帯/PHS以外からのメールを受信拒否に設定しているからだと思います。
(初期設定では携帯/PHSから来るメールのみ受信する設定になっています)
My Softbankから設定を変更してください。
書込番号:9767941
0点

Attack of the Clonesさん
返信ありがとうございます!
>>無線LANにつながった状態でSafariを起動したらインターネットはできますか?
まずはそこの確認かと。
扇マークが出ている状態でsafariやyoutubeを見れることは確認できたのですが、やはりi.softbankアドレスの送受信は出来ませんでした^^;
>>またルータ等の設定やプロバイダの設定でIDやパスワードを設定する必要がある場合には、iPhone側でもID、パスワードを入力する必要があります。
ルーターにはWEPがあり、それをiphoneに入力し、無線LANに接続しました。プロバイダにIDやpass不要だったと思います。
>>2つ目はパソコンからの携帯/PHS以外からのメールを受信拒否に設定しているからだと思います。(初期設定では携帯/PHSから来るメールのみ受信する設定になっています)My Softbankから設定を変更してください。
my softbankで設定を変更しても、PCからMMSにメールを届けることは出来なかったのですが、試しにGmailから送信してみたところMMSに送信することが出来ました。どうやら私のPC側に問題があったようです・・・。紛らわしい質問をして申し訳ありません^^;
my softbankより迷惑メール設定が出来るがわかり、非常に勉強になりました、アドバイスありがとうございました!
書込番号:9769876
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iPhone 3GSで32GBモデルが発売されたため、それまで使用していたiPod touch 32GBからiPhone 3GSへ乗り換えました。
早速iPhone 3GS初期設定の後iTunes(8.2)を使用して音楽やアプリなどのデータを移行しようと始めました。すでにiPod touchは3.0へアップグレードをすませていたので、iTunesには最新バックアップが残っていましたので復元を始めました。
iPhone 3GSを接続して認識させ、復元ボタンを押すと、画面に「新しいiPhoneの設定」と「iPodの復元」と出ました。元データがiPod touchであり、新しくiPhoneにするので、どちらを選ぶか迷いましたが、iPod toucからのデータ移行ということなので、iPodからの復元を選びました。そしたらエライことになりました。。。
音楽やビデオ、アプリなどは全く問題なくiPhone側にセーブされたのですが、下記の問題が発生したのです。
1. 購入直後に受信していたソフトバンクからのSMSなどがすべて消えました。
2. 設定してあったメールのアカウント情報がすべて消えました。
3. 一部のアプリ(株価情報)などで設定してあった登録がすべてiPod touchでの設定に変わってしまいました。
4. たぶん無線LANの設定(BBモバイル)なども消えていると思います。
5. メモ帳など一部のiPod touchにあったデータは移行されませんでした。
6. iTunes上で認識されたとき表示される名前が、iPhoneからxxxのiPodに変わりました。
購入直後だったのでiPhone側にそれほど多くiPodにない機能の設定をすませていたわけではないので酷く困ったわけではないのですが、この復元作業によりiPhoneの正規な機能が損なわれるのではないか(iPod touchみたいになってしまうのではないか)と気になります。OSは同じだと思うので、たぶん大丈夫ではないかと思うのですが・・・
(1)iPod touchからiPhone 3GSへの移行は、「新しいiPhone」を選択しなければいけなかったのでしょうか?
(2)もう一度工場出荷時に復元し直した方がいいのでしょうか?
皆様のアドバイスをお待ちしております。
0点

私も全く同じですが、気にせずに使っています。
iPhone固有の機能は活きたまま全く問題ないのでご安心を。名前は本質じゃないしどーでもいいじゃん??
書込番号:9766296
0点

問題が発生というか
意図されてはいなかったのでしょうけれど
それが正常なバックアップからの復元になりますので
使用上は問題ないはずです。
(OSは変更されない模様)
SMSはメモを取っていないと駄目みたいですが
ソフトバンクからのSMSで通知されたパスワードは電話で確認出来ると思います。
メールの設定は手入力で入れなおしてください。
今後のバックアップについてですが、
名前が同じだと復元時にどれを選択すれば良いのか解らなくなるので
iTunesにiPhoneまたはiPodを接続し、
左の枠のディバイスに「○○のiPod」が出た上で
左ダブルクリックして名前をiPhoneとかにでも変更してください。
(そして同期)
同じくディバイスのiPhone、iPodの上で右クリックすると
バックアップの復元が選択できますが
それぞれの名前に変更されますので、
以降、どちらからバックアップを復元すれば良いかわかり易くなります。
書込番号:9766410
1点

これからしばらく使っていくわけですから、iPod ではなく iPhone で設定し直した方が良いと思います。
PC(Mac)側で iPod と認識しているのならば、iPhone で使えるはずの情報が伝えられず、使えない機能が出てくる可能性があると思います。
内部設計もだいぶ違うようですし。
書込番号:9767303
0点

>PC(Mac)側で iPod と認識しているのならば、iPhone で使えるはずの情報が伝えられず、使えない機能が出てくる可能性があると思います。
そんな事にはならないだろうと思います。
私はiPod touch 1G から iPhone 3Gにデータ移行しましたが問題なく移行できました。
iPhoneの名前も移行されて○○のiPod となりますが、別にiTunesがiPhoneをiPodと間違えて認識しているという事はありません。
i.softbank.jp メールアカウントの設定は当然入れ直しですが、それ以外のあらゆるアプリの設定を一から行うよりはるかに手間は少ないです。
iPhone 3GS での確認はしていませんが、おそらくは同様だろうと思います。
書込番号:9767544
1点

皆様、
早速のアドバイスをいただき、本当にありがとうございました。
特に同じ状況を経験された方々のメッセージにより、特に問題はないという結論を得ましたので、このまま使い込んでいこうと思いました。
iPod/iTunesとしては久々のトラブルでしたので少し気になりましたが、今後さらにApple社による使い勝手の向上に期待していきたいと思います。
アドバイス本当にありがとうございました。
書込番号:9769520
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





