
このページのスレッド一覧(全9918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 7 | 2024年10月15日 18:26 |
![]() |
21 | 6 | 2024年11月3日 23:25 |
![]() |
13 | 4 | 2024年10月9日 15:57 |
![]() |
5 | 3 | 2024年10月5日 15:12 |
![]() |
3 | 1 | 2024年10月4日 09:55 |
![]() |
33 | 17 | 2024年10月7日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


高齢の親がiPhone機種変を考えてます。
(iPadも使ってるため、Androidは考えてません)
現在、親はiPhone7(キャリアはワイモバイル)をずっと使ってます。
いい加減機種変を考えていて、ワイモバイルのiPhone13にしようか、最近ネットに情報が出ているiPhone SE4の発売まで待つかを悩んでいるそうです。
正直なところ、近々にiPhone SE4は出るのでしょうか?iPhone SE4が出るなら、もうしばらく待ってもらってもよいのですが。
書込番号:25926328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>首都高湾岸線さん
>正直なところ、近々にiPhone SE4は出るのでしょうか?iPhone SE4が出るなら、もうしばらく待ってもらってもよいのですが。
未来の事なので誰にも分かりませんが、おそらく発売されると思いますよ。
気になる場合は、毎日、Yahoo等で「iPhone SE4 発売日」で検索されるとよいです。
書込番号:25926333
0点

>首都高湾岸線さん
近々というのが、年内程度でしたら、年内には出ないと思います。
Yahoo等で「iPhone SE4 発売日」で検索した限りでの情報ですが。
書込番号:25926339
0点

>首都高湾岸線さん
>(iPadも使ってるため、Androidは考えてません)
ipadはどちらのモデルをお使いか分かりませんが、LightningケーブルモデルならiPhone13でも良いかと思います。
iPhone SE4はタイプCになるので、統一された方が良いかと?
逆に今お使いのipadがタイプCモデルでしたらiPhone SE4が発売される迄待つのもありかと思います。
いつ発売されるか分かりませんが、SEシリーズは春頃発売されているので、予想としては来年の春、3月4月でしょうね?
充電は必ず必要なので、ケーブルが違うと面倒ですし、ご高齢の方でしたら混乱する可能性もあるので、統一された方が便利です。
私も、iPhone iPad android端末全てタイプCに統一したので非常に便利です。
書込番号:25926349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>首都高湾岸線さん
>正直なところ、近々にiPhone SE4は出るのでしょうか?iPhone SE4が出るなら、もうしばらく待ってもらってもよいのですが。
さまざまなリーク情報では来春発売とされていますね。
iPhone14ベースでtype-Cになります。
恐らくケーブルしか入っていないので、type-C対応のACアダプタの購入が必要となります。
iPhone7を使い続けてきているので気にならにかもしれませんが、iPhone 13の場合、OSのアップデートはあと2年から最大4年で終わります。(発売されたから5年から7年程度までアップデートされる)
書込番号:25926402
2点

一般的な印象ですが、ご高齢だと変化への対応を億劫に感じる傾向があると思うので、今と同じホームボタンのSE3という選択肢もありますね。
13も検討されているならFaceIDも大丈夫そうではありますけど、操作感が変わると戸惑う方も多いので。
もっとも、iPhoneではTouchIDはSE3が最後だと言われているので、次回の機種変時よりも少しでも若いうちに…という考え方もできますけど。
書込番号:25926408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>首都高湾岸線さん
ご高齢の親御さんなら、iPhone7と操作感の変わらない現行のSE3が良いのではないですか?
我が家でもまだ嫁さんと長男が使ってますが、最後の指紋認証対応機種で、コンパクトで熟成された良い機種だと思います。
SE4に変わる前に予備機を買っておくか?悩んでいます。
書込番号:25926410
1点

皆様
レス下さって、どうも有難うございます。
頂いたレスを参考に親と相談します。
>†うっきー†さん
iPhone SE4の発売日で検索ですね。
どうも有難うございます。
少なくとも今年中はないということで了解です。
>α7RWさん
確かにケーブル端子は統一が良いですね。
親のiPadは確かLightningだったと思います。
>sandbagさん
アップデート期間の問題もありますね。
それとケーブル端子ですね。
>えうえうのパパさん
>ダンニャバードさん
確かにTouch IDのことを考えたらSE3も候補ですね。
後はアップデート期間が問題でしょうか。
書込番号:25926967 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
15から16に変更しました。
16に切り替えてから2週間ほど経ちますが、ふと写真の画質比較をしようと思いました。
設定はデフォルトで特に変更せず、15と16は同じ設定です。
以下の通り、簡単に印象を記載すると、
16は15よりも若干暗め。写真を拡大すると、15の方が画質はいい。
室内を撮影しました。室内にある本の拡大すると、
書名が15ははっきり、16はぼんやりしています。文字が潰れている感じもします。
これは設定の問題でしょうか。それとも16の性能なのでしょうか。
もし皆様の環境で15と16を比較できれば、いかがでしょうか?
マクロ撮影はすごいと思います。
よろしくお願いいたします。
5点

こんにちは
一つ言えるのが、何もしていないデフォルト設定ですと、12MP(1200万画素)か24MP(2400万画素)のサイズになっているはずです。
なので設定アプリから「カメラ→フォーマット」を選んでいき、「解像度コントロール」というスイッチをONにしましょう。
これで、メインカメラの撮影写真が48MP(4800万画素)になります。
高画素で撮ると、解像感が上がって感じられるはずです。
※なお、ナイトモード、マクロ、フラッシュ、ポートレート照明で撮影した写真は12MPで記録されるようになっているのでご注意ください。
また、48MPモードにすると、一枚当たりの写真の容量が跳ね上がりますのでそちらもご注意を。
書込番号:25925454
6点

>おしえて男さん
たぶん、撮り方が下手なんでしょう。
iPhone 15と16を比較すると、16はレンズがかなり良くなっています。iPhone 16のレンズ性能を100とすると、Google Pixel 9は80点、Galaxy S24 は90点くらいです。
↓iPhone 16 Proは、いじわるな環境でも、ゴーストの発生が非常に少ない。
https://x.com/Hayaponlog/status/1837073026040631726?t=JNwx7bEnNS99_cq4pJ80Gg&s=19
書込番号:25925548 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちょろめさん、ありがとうございます。デフォルトというのは間違っておりまして、両機共に24MPの設定です。申し訳ございません。
しかし、同じ設定下で差が出ておりますので、16側の性能なのかどうかと疑問を抱いております。
書込番号:25926031
0点

乃木坂2022さん、ありがとうございます。
下手だどうかは分かりませんが、ちょろめさんへの返信と同じになりますが、
15と16は同じ撮り方で条件が同じですから、それで差が出ているのは、?というところです。
書込番号:25926037
1点

>おしえて男さん
>もし皆様の環境で15と16を比較できれば、いかがでしょうか?
Yahoo等で「iPhone 15 iphone 16 カメラ 比較」で、実際に、まったく同じ構図で撮影したものを比較されるとよいと思います。
https://www.iphone-wiki.com/entry/iphone16-camera
>iPhone 16の方が細部がハッキリとしています。
>写真中央の緑を写した写真では、左のiPhone 15の方が綺麗で、iPhone 16の方がボケています
>両機種の写真を比べてみて、細部での優劣は多少ありましたが、それは撮影時の角度や明るさ、オートフォーカスなど違いによるものだと思うので、おそらくカメラ性能はほぼ一緒だと思います。
15の方が綺麗に見える場合もありますし、16の方が綺麗に見える場合もありますが、
まったく同じ条件というのが、難しいだけだと思います。
マクロがある分、iPhone 16の方が良いと思っておけばよいのではないでしょうか。
書込番号:25926050
4点

†うっきー†さん
ご回答ありがとうございました。しばらく前に返信したはずが反映しておりませんでした。
私の勘違いかもしれません。申し訳ございません。
リンク先のサイト、参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:25948759
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
9月13日にビックカメラ.comで16proを予約したのですが、届く気配がありません。
同日に予約された方で届いた方はいますか?
電話で問い合わせましたが、納期未定としか答えてもらえません。キャンセルしてアップルストアで購入し直ししようか迷っているのですが、それでも月末納期予定なので。待っても一緒かと。
書込番号:25920068 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jimtamさん
全国から注文が入るオンラインストアでは、いつまで経っても手元に届かない可能性が高いです。
現在もこのような状況です。
https://www.biccamera.com/bc/c/info/report/report_apple.jsp
アップルストアの方が早いでしょう。
書込番号:25920086
3点

>sandbagさん
返信ありがとうございます。
入荷見込みが無いのに注文取っていたと言うことですかね。
途中、受注再開してたりしたんで順次入荷はしているんだろうとは思っていたのですが。
アップルストアでの切り替え検討します。
書込番号:25920184 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
先程、キャンセルしようと買い物履歴をみたら、11日着予定と出ていたので、明日出荷予定なのかもしれません。様子見します。
書込番号:25920192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>jimtamさん
>入荷見込みが無いのに注文取っていたと言うことですかね。
入荷数を把握している量販店によっては、少なくとも予約開始日は台数限定となっていたと思います。
ビックカメラがどうなのかわかりませんが。
ただ、11日着予定なら明日には出荷されそうですね。
キャンセル、あぶなかったですね(^^;
書込番号:25920203
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー
iPhone15promaxのケースはiphone15plusでも使えるでしょうか?インチは同じなのですが…。カメラが2個と3個で違うのでハマらないでしょうか???
どうしても欲しいケースがメルカリに出ているのですが、どうなのかな?と思い質問させていただきました。
私はiPhone15plusでカメラが2つで、出品されているのは15promaxでカメラが3つです。
書込番号:25915016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


自分も疑問に思ったことはあります
よく考えたらもしハマったとして
アクションボタンと旧来のマナーモードにするスイッチが明確に違うので
そこが使えなくなる可能性大とみてやめました
書込番号:25915060 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>てちてちりかさん
iPhone15Proで素材が変わったときにわずかですがサイズが小さくなったため、カメラやボタン部分を無視したとしてもProMaxのケースはPlusに嵌まらないでしょうね
柔らかい素材であれば無理やり嵌めることは出来るのかもしれませんが、どんなに好きなデザインだったとしても装着感や使い勝手などを無視してまで使いたくなるということも考えにくいでしょうから
https://trinity.jp/533302/
書込番号:25915456
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Plus 128GB SIMフリー
無印モデルはひっそりとProRAW撮影が出来ませんが、RAW撮影が可能なカメラアプリならProモデルは不要になるのでしょうか?
うろ覚えなのですが、iPhoneXの時に試して出来た記憶があります。
現在は12Proです。
書込番号:25913702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>万年むぎちゃForeverさん
Proモデルが不要かは分かりませんが、ベーシックモデルでもアプリを使えばRAW撮影可能です。
App Storeに無料、有料アプリがあるのでお好きなアプリを探してください。
書込番号:25913905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB docomo
iOS18にアップデート後のSafariがiOS17に比べ不安定です
リンクをタップ後画面が真っ白になったり、サイトの一部が取得できなかったりします
また、モバイル通信でSafariを使用すると、背面のカメラの真下付近が異常に暑いです
Wi-Fiで使用する分は熱くなりません
熱くなるのはあくまでもSafariを使用した時のみです
chromeを試しにインストールしたら、Safariとは比べ物にならないくらいサクサクです
対処はありますか?
それともiOS18の不具合でしょうか?
3点

ヤフーリアルタイム検索で「iPhone 不具合」とか検索して、lineとか、ios18とか追加してみるといいかもしれませんね。
lineがらみでトラブってるような書き込みもチラホラみられるので、lineを入れてたら、削除すれば直るかも。
書込番号:25912285
1点

>た か おさん
lineについては荒らしの妄想なので無視で良いです。
設定→iPhoneストレージ→Safari を開き、Webサイトデータの「全Webサイトデータを削除」
で改善するか試してみてください。
書込番号:25912503 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

lineの話題になると、異常擁護する荒らし常連数名がいるので、ご注意を。
書込番号:25912567
1点

>m(-:-)mさん
物事を俯瞰的に見た上で投稿しようね。
Safariを使用しているのにlineがどう関係するか、説明しなさいな。
書込番号:25912727 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じくiOS18のiPhone15proですが、モバイル回線でSafari使ってもリンクは正しく開けるし熱くならないですね…特定のサイトで不具合が出ている感じでしょうか?
書込番号:25912739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

OS起因疑いに関して、自分もiPhone 15 Plus, iPhone 16 Pro Maxともに発熱しません。
15 Pro はもう手放していますが、モンハンNowのようにSoC性能使うと発熱は多かったイメージです。
ふっくらもっちりぱんさんの投稿を見て気づきましたが、頻繁に広告などの更新がかかる、動画が多い、スクリプトが多いといったサイトだと負荷が高いので、特定のサイトで熱くなる可能性もあると思います。
書込番号:25912743
4点

端末にLINE本体、LINE Pay、ライン漫画を削除したら調子がよくなりました
なんだろう
書込番号:25912883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投ですが、主に症状が出るのはドコモ系のサイトで
dメニュー、ドコモオンラインショップ
が出やすいです
全く問題ないのは
Yahoo
です
てんふ
書込番号:25912886 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>LINE本体、LINE Pay、ライン漫画を削除したら調子がよくなりました
あーあ、餌与えてしまった・・・。
SafariとLINEは無関係ですよ。
調子が良くなったのなら、たまたまでしょう。
>dメニュー、ドコモオンラインショップ
裏でドコモアカウントのログイン状況を確認しているので、その処理がキャッシュの不整合などで上手くいっていないように思えます。
>設定→iPhoneストレージ→Safari を開き、Webサイトデータの「全Webサイトデータを削除」
こちらは実施済みでしょうか。
書込番号:25912983
6点

LINE入ってるけど、ドコモのサイトもオンラインショップも全く問題ないですが…言われてるような発熱もしてません。
書込番号:25913341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iOS18.0.1になっても変わらないので、Safariで見るのをやめて、dメニューアプリ使うことにしました
画面が真っ白のまま進まないし、表示されたとしても、一部の表示が欠落してます
また、Safariでスピードテストをやると、途中で動かなくなり、サイト側でエラー表示でます
書込番号:25914959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふっくらもっちりぱんさん
プライベートリレーをオンにするとなぜか見れる様になります
オフにすると再び症状が現れます
オフの場合、プライベートブラウザを利用すると改善されます
画面が真っ白になります
書込番号:25916080 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>た か おさん
>プライベートリレーをオンにするとなぜか見れる様になります
キャッシュの影響っぽいのてすが、
>設定→iPhoneストレージ→Safari を開き、Webサイトデータの「全Webサイトデータを削除」
こちらは実施済みでしょうか。(2度目)
頑なに返事がないので。
書込番号:25916093 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
キャッシュをクリアしても、再び症状が出ます
しかも1日以内に
もう一台の15proがあるのですが、17.7では症状は出ません
書込番号:25916126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ症状が出ている、別のiPhone15を「全てのコンテンツと設定を消去」したら、こちらの方は改善されました
Proの方は今すぐ消せないアプリがあるので、アプリをもう片方に写したら、やってみようかと思います
不思議な事があって、Proの方はiOS18をインスールするとき、17.7の選択は出てこなかったです
真っ白な画面に、下の方にiOS18の案内がありました
書込番号:25916359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>た か おさん
となると、端末自体に問題がありそうですね。
次回セットアップする際も復元するのではなく、一からアプリを入れていくのが安全かと思います。
書込番号:25916406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

このスレで問題になっていた、15Proも「すべてのコンテンツと設定を消去」を実行し、元通りの動きになりました
今回、なぜこの様になったのか不思議です
ありがとうございました。
書込番号:25918373
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





