
このページのスレッド一覧(全9920スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2024年8月8日 21:12 |
![]() |
7 | 5 | 2024年8月1日 22:20 |
![]() |
27 | 23 | 2024年8月4日 12:53 |
![]() |
9 | 3 | 2024年7月27日 12:20 |
![]() |
15 | 3 | 2024年7月5日 13:50 |
![]() ![]() |
15 | 11 | 2024年6月17日 16:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 256GB SIMフリー
17.6にアップデートしてから AirPodsPro経由のSiriの反応や ミュージックの音量が勝手に大きくなるバグがありませんか? 外部音取り込みモードで他の声を拾った時に勝手に音量が大きくなったりしたり Siriの反応があったりなかったりです... Siri経由で電話をかけたいのに Siriが話し出す雰囲気 (ミュージック等の音量が小さくなりSiriが話す) はあるのに反応がなく勝手に指示を終わらせる... 本日17.6.1に更新しましたが これで改善されると良いのですが... みなさんはありましたか?
書込番号:25842787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>7◯F◯M◯さん
iPhone12ですが、ありました。
当方の場合はSiriの音声が出たり出なかったりですが(;'∀')
最新にしたら治りました。
書込番号:25842791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>修正不能な僕ちんさん
コメントありがとうございます! やっぱりありましたよね... そうですSiriの声が出なかったりもしました!改善されたとのことで もしかしたら私のも改善されるかもですね!! ありがとうございました。
書込番号:25842990 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




>たぬしさん
レンズが割れてもカメラユニットは壊れていないので、使えます。
写真の割れ方なら普通に写真は撮れますが、場合によっては曇って撮れたり、フレア、ゴーストが出やすくなります。
キレイには撮れなくなります。
アップルで終了は26,800円 Care加入12,900円
良くある修理店は1万円前後です。
書込番号:25833272 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>たぬしさん
望遠カメラのカバーレンズですね。
望遠撮影でのハレーションが気にならないようであれば、そのまま使い続けてください。
書込番号:25833324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>たぬしさん
朝日や夕日を撮ると影響があるかも知れませんが、修理しなくてもいいと思いますよ。
書込番号:25833896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
>α7RWさん
しばらく粘ってみます!
ありがとうございます!
書込番号:25834292
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
Touch ID付きのiPhoneはこれが最後になる可能性がありますね。
中古品が大量に出回っているので中古でよければ簡単に入手できますが、
新品が欲しいという場合は、早めに買ったほうがいいのかな。
3点

>イトウ_01198300さん
Touch IDが良いなら新品で購入出来るのはiPhone SEしかありませんからね。
今後のiPhoneには搭載される事は無いと思います。
iPhoneもFace IDだけでは無くて、iPad miniの電源ボタンと兼用になれば便利何ですけどね…
新品で欲しなら今の内に購入しておいた方が良いかと思います。
円安が進めは値上げもあるかもしれませんし…
書込番号:25828502 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>イトウ_01198300さん
私はFace IDのロック時に通知がどのアプリからかしか分からない仕様と
下からのスワイプでのタスク切り替えに慣れて好きなので
iPhone13mini系のバッテリー強化版が欲しいです。涙
書込番号:25828521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

FaceIDの機種を使っています。
三井住友カードの還元率が、コンビニとかでスマホのタッチ決済だと高いのでそうしています。
が、タッチする場所が前方にあると、顔認識が効かないんですよね〜
TouchIDの方がずっと楽です。
TouchIDの新品が欲しければ、9月までにSE3を買うべきでしょう。
書込番号:25828535
1点

>mini*2さん
自分FaceID苦手です…。ApplePay使うときはTouch IDのがやりやすいですね。
カメラの性能もいいみたいなので、新品で買っても損はなさそうですね。
書込番号:25828555
2点

>イトウ_01198300さん
そう言えば高齢の母がTouch ID全く反応しなく成りました。
使い出した頃は大丈夫だったのに、
書込番号:25828561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よこchinさん
まず壊れないと思いますが、スイッチ部分の修理代はそんなに高くなかったような気がします…。
書込番号:25828571
0点

>mini*2さん
先ほど楽天モバイルにて購入しました。64GBでホワイトです。
回線申し込みとセットで54,000円です…、まあまあいい値段しましたが、
なんと製品の支払い代金に楽天ポイント、楽天キャッシュで支払いができました。
あと審査落ちしたら、この話はなかったことに…。
書込番号:25828578
0点

>イトウ_01198300さん
壊れてはいないのですが
もう高齢なので手の乾燥か酷くて
濡れタオル一度触ってからで無いと反応しないので
Face ID系への乗り換えを打診中です。
今はパスコードロックのみでの運用です。
端末を変える事自体に抵抗は有るようです。
書込番号:25828600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
SE4はiphone14と同等品という噂がありますので
touchIDは最後になるでしょうね
私も1月に購入して使ってますが、無くなるのが残念です。
SE4は値段的にも8万越えますし、
今のうちにSE3 128 購入したら良いと思いますね!
私は64ですが、128買えば良かったなと思ってます
書込番号:25828987
3点

>カップセブンさん
あぁ、どうもです。
先ほど購入しました。64GBホワイトです。
自分的には64GBで大丈夫です。写真などはcloudに保管してますヨ。
書込番号:25829036
1点

注文していたiPhone SE届きました。
楽天モバイルは即日発送じゃないのね。注文して一週間ぐらいかかりました…。
書込番号:25833429
1点

楽天モバイルって
本体のみ購入で
おいくらなのですか?
書込番号:25833449
0点

>カップセブンさん
¥64,0000になります…
もちろん新品未開封ですよ
書込番号:25833527
0点

>イトウ_01198300さん
ありがとうございます
私が今年1月に買った値段と同じですね。
いまちょっと悩んでるのが
SE2未使用品3万で売られてるのを
見つけたので、買おうか悩んでます。
サブ使用Androidrですが、SE2に?
YouTubeで2も3も大差ないみたいなので。
すいません、独り言と思ってください
書込番号:25833546
1点

>イトウ_01198300さん
1桁多い
書込番号:25833558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イトウ_01198300さん
,しかみてませんでした
書込番号:25833560
2点

>カップセブンさん
今さらになってしまいますが、中古品の程度の良い物でよければ、
ワイモバイルでお安いですよ。
https://www.ymobile.jp/store/sp/iphone_sbc/
書込番号:25836051
1点

iPhone初心者でたまたまこれを購入してとにかく軽くてこんぱくとでカバーつけても重くなくお財布として持ち歩くのに使い勝手がよくて手放せません
お財布機能ポイント全てこちらにまとめました
このサイズ感とボタンがなくなってしまうのは残念
書込番号:25836477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>羽香さん
これは、どうもです。先日新品を購入しました。
まだ使い込んでないのでわからないですが、バッテリーの持ちがイマイチという噂が。
一応念のためモバイルバッテリー持参したほうがいいかな。
書込番号:25836535
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 7 32GB au
現在、iPhone12を使用していますが、ふと前に使用していた iPhone7が出てきました。
せっかくなので回線無しのWi-Fiのみで、家の中だけで使用しようと思っていて、
当時のアプリやゲームなどゴチャゴチャ残っているので初期化したいな。と思っています。
初期化の方法を調べていると、過程で icloudにバックアップが取られて初期化されるとありましたが
そんなの無しに、単にこの端末だけで初期化したいのですが不可能ですか?
icloudやituneなどは当時もいまと同じアカウントで使用していたと思いますが
このiPhone7を初期化する際に、icloudにバックアップもしくは同期が掛かった時に、
いまのiPhone12のicloud情報に影響しませんか? 同一アカウントを使用しているだけで
管理は端末単位で分かれていますか?
また、もし初期化できても、アップルの承認が出来なくなったりで
結局Wi-Fi環境であっても使えなくなった。という事にならないですか?
それなら今のまま要らないデータを削除するなりで使用していった方がいいのでしょうか
ご存じの方、どうかご教授お願い申し上げます。
0点

>Gフリーザさん
初期化してた場合はiPhone7のデータが消えるだけなので、iCloudは関係ありません。
バックアップなので。
>にこの端末だけで初期化したいのですが不可能ですか?
可能です。
設定→一般→転送またはiPhoneをリセットで、お好きなリセットを選択すれば良いだけです。
アップルIDは複数端末でログイン出来るので問題ありません。
書込番号:25825910 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Gフリーザさん
全く問題ないですよ。
設定から「すべてのコンテンツと設定を消去」で進めばきれいさっぱり消去されます。
バックアップをとるかどうかはその際に判断すれば良いです。
今問題なく使えている端末なら、リセットしても問題なく使えます。
私も未だにiPhone7使ってます。
もっともバイクナビ専用になってますが・・・
いつ壊れても紛失しても惜しくない端末ということで愛用してますが、これが案外いつまでも元気に稼働しています。
バイクで使うときって顔認証が不便なので、指紋認証のこのタイプは重宝します。
あ、あと余談ですが、普段使いしない端末にはpovo2.0を入れておくのも良いですよ。
https://povo.jp/
書込番号:25825932
4点

>α7RWさん
早々のご回答ありがとうございます!
icloudも遮断し、無事初期化に成功しました(^^)/
>ダンニャバードさん
ありがとうございます!
無事成功しました(^^)/
iPhone7のこの物理ボタン?のホームボタン何気に良いですよね。
保護フィルム貼りなおして、シリコンケースも注文したので
家限定ですがまだまだ使ってあげようと思います。
>普段使いしない端末にはpovo2.0を入れておくのも良い
これは知りませんでした、調べてみます。
ありがとうございました!
お二人から回答をいただけ、悩みましたが プチ情報も添えて下さったダンニャバードさんを
ベストアンサーとさせていただこうと思います。
α7RWさんも本当にありがとうございました。
書込番号:25827011
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro 128GB SIMフリー
目的はカメラのみです
基本Galaxyユーザーメインのスマホ買いかえるとなればGalaxy一択です
スマホは基本二台持ちで用途によって使い分けあり派です
現在Galaxy21使ってて支払い高いからメインはこのまま支払い終わるまでこれでいいかと思ってます
ただライブ会場で撮影OKが増えてきたので優秀な望遠カメラが欲しいです
他の方がネットにあげてる動画がめちゃくちゃ綺麗で感動したので何を使ってるのか質問するとやはり無難なiPhone15PROかマックスとお答えいただくので
サブで買うなら無難にiPhone15PROにしようかと思ってました
ですが同じ高いお金をだすならやっぱりこちらにした方が後悔しないでしょうか?
iPhoneの方がなんだかんだお安く買えるプラン特典等が豊富なのでiPhoneかなぁと思ったのですがGalaxyべた褒めでiPhone15PROをさげるレビューばかりで比較動画見ると確かに思うのですが
iPhoneって近くで見せてもらうとほんと綺麗でiPhone14でさえ普通に綺麗で感動するのですが
書込番号:25798639 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あまり話題に上がらないのが不思議なんですが、最近アップル純正アプリとしてFinalCutCameraというのが公開されています。
https://apps.apple.com/jp/app/final-cut-camera/id6469552837
紹介サイト例
https://jp.cyberlink.com/blog/mobile/3114/all-about-final-cut-camera
私は静止画メインなのでさらっと使ってみた程度ですが、これまでのアップル純正アプリでは考えられないレベルでマニュアル操作が多岐にわたって豊富で、動画撮影を良くされる人にとっては神アプリではないかと思います。
このアプリと合わせてiPhoneで動画を撮影すれば、かなり高度な動画が撮れると思いますよ。
本体は可能であれば最新機種が良いでしょうね。
特に動画に関しては旧モデルとの差別化が顕著な(詳しくないですが・・・)ようですので、動画撮影を目的で購入されるならiPhone15ProMaxが最適だと思いますよ。
書込番号:25798653
2点

>羽香さん
>iPhoneの方がなんだかんだお安く買えるプラン特典等が豊富なので
お安く買えるプランはありません。
MNPでキャリアによって上限44000円値引を行っていますが、元値がアップルストアより高額です。
基本どのキャリアも残価設定型のリースです。
ソフトバンクの場合iPhone15Proの場合
185760円 MNP-43968円を割引に当て1年間2円/月でリース出来ますが、残価が141792円残るので払い続けるか、返却するかになります。
1年だけお安く持つならありですが、メリットはあまりありません。
アップルストアはiPhone15Pro 159800円です。
私もiPhone15 Pro Max使っていますが、望遠を使われるならMaxが良いかと思います。
書込番号:25798713 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Galaxyを選びたい意思もあるようですのでちょろっとだけ失礼します。
彼女がiPhone 14、自分がGalaxy S24 Ultraを使ってます。
物撮りで比較するとiPhone 14は13Proに使われていたメインセンサーが搭載されているので普通に綺麗に撮れます。
メインセンサーだけで比較するとiPhone 14、S24 Ultraでは大差はない所かと思いますが、差をつけろと言われれば普通にS24 Ultraの方が綺麗だね〜とはなりますね。
ちょっと前までiPhone13も使ってましたが、こちらは故障していた可能性もありますがかなり画質が悪く褒められたものではありませんでした。iPhone12よりも汚い画質だったので故障していたせんが濃厚ですが(^^;
S24Ultra対iPhone 15 Pro MAXだとS24 Ultraに分があることが多いんじゃないかなと思います。
https://youtu.be/JaZfAlRLF1o?feature=shared&t=300
https://youtu.be/OpxTibeVsxw?feature=shared&t=1320
https://www.youtube.com/watch?v=btmeie5A4yE
ただ動画撮影においては露出制御でiPhoneの方がいいかも?といった感じでしょうか。
望遠でも10倍以上だとGalaxyが強く、2〜3倍だと一長一短かなとも思います。
iPhone 15 ProとPro Maxのカメラ構成の違いですが、
iPhone 15Proは望遠が、
・2倍望遠カメラ
・3倍望遠カメラ
iPhone 15 Pro MAXは望遠が
・2倍望遠カメラ
・5倍望遠カメラ
となっています。
ライブ会場の規模にもよりますが、3倍までの距離で撮影することが多ければiPhone 15 Proに分があり、それ以上の倍率になるとPro MAXに分が出てきますね。
https://youtu.be/qQPat9AEcUw?feature=shared&t=684
望遠をどこまで求めるのかによってきますが、メッチャ望遠撮影もするし動画も撮るよってことであればS24 Ultra、そこそこ寄って撮るかなってところであれば15 Pro MAX、2〜3倍付近を綺麗に撮りたいということであれば15 Proが最適なのかな〜と。
実際には実機に触れてみて、カメラの撮影した感触、色味、写り方がだいじなので実機確認をおススメしておきますが(^^;
書込番号:25799112
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

アダプターとは?
書込番号:25773032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACアダプタのことであれば、よくわからなければApple純正のACアダプタを選んでおくのが安心ですが、別メーカーの市販のACアダプタを買う場合、
・「iPhone対応」と書いてある(対応表にiPhone SE3が載っていることが確認できればなおよい)
・20W程度以上の急速充電に対応している
・ケーブルを挿すコネクタがUSB-C(Type-C)になっている
上記3つを満たす有名メーカー製を選んでおけば安心だと思います。例えば下記のような製品です
https://www.amazon.co.jp/dp/B099ZNTRL5/
ケーブルはLightning-USB-Cケーブルが必要ですが、これは新品であればスマホに同梱されているはずです
書込番号:25773050
2点

>Nana1997さん
こんにちは。
アップル純正のアダプターはライトニングケーブル⇔USB-Cです。
以前のものはUSB-Aでしたし新しいものは充電容量もこちらが大きいです。
大型量販店で販売されているものであれば純正でなくとも安全です。
アマゾン等で安いものについてはお勧めできません。
店舗で購入するなら、店員さんに聞いてみたほうがいいと思います。
書込番号:25773051
3点

>Nana1997さん
こんにちは。
スマホ差込口は以前のライトニングケーブルです。
アダプター側はType-Cです。
純正は2700円くらいでしたが、長さが短かったのであとから汎用品を購入しました。
大型店舗で購入するなら種類も豊富だし、純正にこだわらなければ安く購入できます。
書込番号:25773061
1点

>Nana1997さん
iPhone用1口の充電器なら
私は最近↓これを買いました。
https://amzn.asia/d/dFIP5aW
小さくて出力も30Wで他にもモバイルバッテリーの充電にも充分です。
USB-C PD(パワーデリバリー)対応と明記されている物を購入して下さい。
書込番号:25773081 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>KS1998さん
>甚太さん
>よこchinさん
皆さま、教えていただきありがとうございました。
USB-Cで良いのですね。
安心感をかって、純正品にすることにします。
書込番号:25773105
1点

>KS1998さん
手元にはまだ届いていませんが
新品ですので、同梱しています。
書込番号:25773113
0点

ここのスレ全部読んで、意味がわからずでしたが
やっと理解しました笑
スレ主がCタイプですよね?の問いに
SE3はライトニングですよ?と思ったんだけど。
差し込みがCタイプ?それはiphone15からですよw
自分の時はライトニングだったけどww
みたいな
今回のことでSE3の箱を開けたら、タイプCーライトニングだったんですね笑
知りませんでした。
自分はiphone8のアダプターとコードをそのまま引用してたので
アダプター側がタイプCだったことを知りませんでした。
いまはじめて知って驚き。MacBookと同じなんですね
勉強になりました。いまさらだけどー。
書込番号:25773533
0点

>アダプター側がタイプCだったことを知りませんでした。
アダプター側がtype-CのLightningケーブルは11proが最初でしたが、4年ほど前から11やSE2もアダプター側がtype-CのLightningケーブルに変更になりました。
書込番号:25774059
2点

>Nana1997さん
アダプタがACアダプタのことをいっているのなら、そうです。
純正品で定番はこれですね。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MWVV3AM/A/20w-usb-c%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
書込番号:25774701
1点

>Nana1997さん
もちろん、純正品にこだわる必要はありません。
私は下記の3口、67Wアダプタを使っていますが、全く問題ありません。
純正20Wアダプタより少し高いだけです。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0BPPFWB25/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&th=1
https://store.shopping.yahoo.co.jp/miwashouten/nk3-0007494.html?sc_e=slga_fpla
書込番号:25776180
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





