
このページのスレッド一覧(全9920スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 3 | 2025年3月8日 10:05 |
![]() |
4 | 7 | 2024年5月18日 08:48 |
![]() |
0 | 1 | 2024年5月15日 16:19 |
![]() |
10 | 5 | 2024年5月8日 20:56 |
![]() |
47 | 12 | 2024年5月3日 19:26 |
![]() |
28 | 4 | 2024年4月30日 11:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB 楽天モバイル
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10286779360
>私は全く傷がなかったのに、故障品扱いでした。
> カスタマーセンターに電話してもなかなかつながらず、
>やっとつながっても、
>「不快な思いをさせて申し訳ありません」
>だけです。
だって。
確かに、
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/replacement-program/
にも、
>外装損傷・機能不具合品
>カバー跡、ホールドリング跡、シール跡、刻印などがある
ってあるし。
カバー付けて大事に使っても、そのカバー跡すら駄目なら、22000円かからないの、ほぼ無理じゃん。
体験談あれば教えて下さい。
書込番号:25742152 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」の話です。
書込番号:25742166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

yahoo知恵袋とかまあ書いたもの勝ちなとこあるだろうなあとは思う
でも楽天ならあるかもとも思う
書込番号:25742181
4点

もはや、中古で売るために手数料+売れなかった時の保険的にほぼ確実に2万円回収してるっぽいですね。
楽天に失望。
https://community.mobile.rakuten.net/questions/ziv8ndjbbgcufvgf
書込番号:26102201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
現在、アイホンSE(iOS17)を使用しています。
ネットで迷惑メイルの着信拒否について調べると、個別に拒否する方法はよく出ていますが、着信した迷惑メイルを個別に拒否設定しても、いたちごっこでキリがないと思います。
連絡先に登録されているメイルアドレス以外の着信を全て拒否したいですが、設定方法はありますか?
願わくば、上記設定プラス、たとえばyahoo! japan、Amazon、・・・などは指定して拒否しない設定にしたいです。
連絡先にこれらも登録しておけば、済む話ですが・・。
0点

メールは何使っとるんや?
書込番号:25736879 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>連絡先に登録されているメイルアドレス以外の着信を全て拒否したいですが、設定方法はありますか?
インターネットメール(MMS)ならキャリア側のマイページで設定すると思いますが。
書込番号:25737014
1点

回答ありがとうございます。
メールボックスを見ると、
iCloud、Y!mobileメール、Gmail
となっていました。
書込番号:25737170
0点

着信拒否はできないけど
迷惑メールフォルダに振り分けは可能だと思います
書込番号:25737300
1点

mjouさん回答ありがとうございます。
>着信拒否はできないけど
>迷惑メールフォルダに振り分けは可能だと思います
電話の受信は連絡先に登録されていないものは拒否されているのに、なぜメイルの場合はできないのか不思議ですね。
「受信拒否設定」はあるのに「受信許可設定」はできない仕様です。
迷惑メイルフォルダに振り分けし、定期的に削除するということになるのですね。
受信を許可するメイルを登録でき、それ以外は拒否できるアプリはあるのでしようか?
書込番号:25737489
0点

>メールボックスを見ると、
>iCloud、Y!mobileメール、Gmail
>となっていました。
Yモバイルならマイソフトバンクで設定できませんか。?
っていうかどこのメールにアドレスに迷惑メールが来るのですか。?
書込番号:25738167
2点

次世代スーパーハイビジョンさん回答ありがとうございます。
>Yモバイルならマイソフトバンクで設定できませんか。?
My Ymobileで確認しましたら、フィルター機能がありました。
これでトライしてみます。
>っていうかどこのメールにアドレスに迷惑メールが来るのですか。?
今回の件は実は妻のスマホでして、手作業で全て削除しており、どこのメールかはっきりわかっていません。
書込番号:25739124
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
wifi設定なし
モバイル通信設定なし
でもアクティベーションされるすなわち保証開始されるか
尚且つその場合だけ?
Apple ID無しで初期設定できるか
教えてください
今日発売のiPadはこういう仕様です
自分は今までアップル製品をセットアップするには
ネット接続が必須だと思ってました
いつから変わったんでしょうか
ネット接続なしにアクティベーションが可能なのは
ネット接続なしにソフトウェアアップデートが可能になる
とかいうのの一環なのでしょうかね
なおアクティベーションにネット接続が不要なのは
格安店購入が危険になることを意味するのではと思います
0点

セルラーモデルは出来る見たいや
ばっどeSIMカードおんりーになったから可能見たいやで
書込番号:25736019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
最近、iPhone15を買ったのですが、Apple IDの表示が変です・・・
「設定」の「情報」で変更「○○○のiPhone15」に変更しても、Apple IDでは、「○○○のiPhone SE3」「このiPhone15」となったままです。再起動しましたが変わりません。
jまた、Apple ID → iClpud → iClpudバックアップでは○○○のiPhone15(このiPhone15)で表示されていますが、Apple IDに戻ると、「○○○のiPhone SE3」「このiPhone15」のままです。
データ移行でSE3と「クイックスタート」を使ったのが原因でしょうか?
2点

ここで聞くよりアップルに電話で聞くと答えてくれますよ
書込番号:25728386 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>martell001さん
1枚目の画像の方は、お使いのAppleIDをストアのIDに設定してある端末は全部出てくると思います。
私のiPhone15で見た場合、Macや、嫁、義母のiPhoneが出てきます。
iPhone SE3が出てると言うことは、その端末でサインアウトすれば消えるはずかなあと。
iPhone SE3をサインアウトせずに初期化してたりすると、それがゴミデータとなって残っている可能性もあります。
その際はWEBの管理画面とかから消す必要があったような。
2枚目の画像の方は単純にバックアップデータがあるだけでは?
であれば消さないと容量も無駄ですね。
書込番号:25728403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>martell001さん
設定→一般→情報→名前で変更してみる。
すぐ変わらなくても再起動で変わったような。
サインアウトでもいいけど、ウォレットで電話認証で登録したのが消えて、面倒な思いをしました。
書込番号:25728408
0点

>martell001さん
ちゃんと読めてませんでしたね。すいません。
このiPhone15が「iPhoneSE3」のまま変わらんのは確かにおかしいですね。
iPhone15本体の端末情報を変えてあるのが反映されていないなら、iPhone15を一度「サインアウト」してから再度AppleIDにサインインしたりすれば治ったりするのかも?
書込番号:25728414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

直りました。再起動では変わらず、サインアウトしてさらに再起動、改めてサインイン。で直りました。
なんかモヤモヤしてたのが、スッキリしました。
ありがとうございました。
書込番号:25728516
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
楽天リーベイツで、アップル製品ポイントバック6%になっているんですけど、iPhone15も対象なんでしょうか?
ポイント対象外で「iPhone15 Pro / iPhone15 Pro Max」となっているのですが、iPhone15は大丈夫なんですかねぇ。
ちょっと判断付かなくて・・・
もし、ポイントバック6%なら買おうかなぁって思っているんですけど・・・
4点

>martell001さん
実際にリーベイツに足を運んで該当ページを読んでみましたが…
https://www.rebates.jp/shopping/campaign/1503/coupon/89817?s=global_overlay_campaign
(ページの仕様により数十秒後にApple Storeにリダイレクトされます)
Mac製品6%還元、その他製品3%還元の記載がありますので無印のiPhone15は3%還元と読めます。またProやPro Maxは対象外とあるため、ポイント還元そのものがありません。0ポイント還元です。
書込番号:25720181 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6%ちゃうでー
市場でギフト券買うのがええと思います
書込番号:25720187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ryu-writerさん
そう読み解くのですね。。。15は3%ですか?
微妙です・・・喜んでいたのですが・・・
>テキトーちゃんさん
【市場でギフト券買うのがええと思います】
ってどうするのですか?
書込番号:25720193
2点

市場でApple Gift Card検索や
条件にもよるけどポイント付くで
書込番号:25720213 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>martell001さん
規約下までスワイプすると出て来ますよ。
Mac6%でその他3%
iPhone15は3%ですね。
アップル製品を購入するなら楽天市場でギフトカードを購入するのが良いですよ。
条件にもよりますが、5万分購入すると3500ポイントです。
初回は30日間は1万迄しか購入出来なかっと思うので、地道に購入が必須です。
書込番号:25720231 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>テキトーちゃんさん
調べました。楽天ですよね。
>α7RWさん
やっぱ、iPhone15は3%なんですね・・・
「ギフトカード」他のwebとか見てみたのですが、45日とかあります。
なんか、永いですね。。。買った事さえ忘れそうです。。。
書込番号:25720304
3点

>martell001さん
別スレに書きましたが、3月末に15無印128GB(ドコモ版)をノジマで一括7万円台で購入しました。
回線契約の事務手数料や回線利用料などを考慮しても、ざっと8万円ぐらいです。
AppleStoreの15無印128GBは124,800円なので、それより36%安いです。
ただし、6ヶ月以上利用している他社回線からのmnpなど、適用条件が厳しいです。
また、今も同じキャンペーンをやっているか、知りません。
書込番号:25720569
2点

別スレに書きましたが、3月末に15無印128GB(ドコモ版)をノジマで一括7万円台で購入しました。
これスレ内容と関係ないやろ 笑
自慢したいだけなんか?
また、今も同じキャンペーンをやっているか、知りません。
は?自慢したいだけなんや?
かんけーないの迷惑ちゃいますか?
書込番号:25720600 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>テキトーちゃんさん
不快な思いをさせてしまったようでしたらすみません。
近くにノジマがあれば、ダメ元で聞いてみられては?という趣旨です。
「今も同じキャンペーンをやっているか、知りません。」と書きましたが、割引の多寡は違うにせよ、過去に何度もやっていることは承知しています。
なお、店頭POPには出ていません。店員に聞くしかないです。
書込番号:25720659
2点

iPhoneお持ちならセブンで5万チャージで5000還元してますね
書込番号:25721174
2点

>ヘイムスクリングラさん
これのことですね。
Apple Account チャージ 交通系電子マネーキャンペーン
https://vdpro.jp/sej.apple.cp13/
書込番号:25721220
1点

本日購入しました。
楽天リーベイツを経由し3%。支払いでカードを使い1%。合計4%ポイントバックになります。
実はそんなに急いで欲しくはなかったのですが、なんか値上げしそうな胸騒ぎがして。。。
それというのも、前回値上げの時一週間位前に急遽macbookを購入したのですよ。
その時も胸騒ぎがしたんですね。
今回はどーなんでしょうね。円安も少し収まってますから・・・
書込番号:25722910
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 Pro Max 256GB SIMフリー
私は現在iPhone 15promaxを使用していてiOS17.4.1です
今年の2月に購入したのですがあまりバッテリーが持たないなと感じています 対策等はしているのですが
購入時iOS17.2でしたがiOS17.3.1→iOS17.4.1とアップデートしてきて使用しています
iPhone 15promax自体があまりバッテリーの持ちが悪いものなのでしょうか? それともiOS17やiOS17.4.1自体がバッテリーを消費しやすいのでしょうか? 対策しても•••
書込番号:25717954 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ff2456さん
●Pro Max でバッテリーの持ちに不満があるとなると、何の端末でも不満になると思われます。
15シリーズはバッテリーの持ちに不満がある人の書き込みいくつかみました。
●iOSの更新直後はバッテリーの消耗が速くなる傾向があります(その場合、2週間程度で落ち着くはずです)
書込番号:25717981
1点

基本自分の感想ですが最近のiPhoneはアンドロイド比でたいしてバッテリ持ちません
アンドロイドが成熟して良くなったのかiPhoneが悪くなったのかは不明ですが
どっちもあるのかなと思います
iPhoneはバッテリ容量少なくても持つから平気なんだとか
確かに以前は言われてたように思うけど
もはや通用しない話かと思いますね
いくつスレ立てても同じような答えにしかなりません
書込番号:25718012 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ff2456さん
同じ内容のスレ立てるのは?
前スレではレスも返さないで、新しく立てる意図は?
スレ立てるのは自由ですが、最低限のルールは守りましょう。
書込番号:25718105 スマートフォンサイトからの書き込み
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





