
このページのスレッド一覧(全9915スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 4 | 2025年6月29日 23:20 |
![]() |
7 | 3 | 2025年6月24日 10:48 |
![]() |
9 | 1 | 2025年5月26日 13:58 |
![]() ![]() |
40 | 7 | 2025年5月22日 23:56 |
![]() |
6 | 6 | 2025年5月21日 16:47 |
![]() ![]() |
31 | 9 | 2025年5月17日 10:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー
親のiPhoneの設定画面に赤く@と出てます。
(メールじゃなくて設定画面に警告?表示が出てます)
これはどういった状況ですが?
@iCloud+50GB中23GB使用してる
AフェースIDで解除するが毎回画面が表示されない(再試行してください)
B2年ほどこの状態
C機種は11pro
何年も大丈夫なら支払いは出来てるのでしょうか?
1点

とりあえず赤く@と出ているお支払いの詳細の更新をタップして中身を確認してみては?
書込番号:26219493
1点

確認できません。
↓
確認→faceID解除→ページ非表示(再試行)
書き忘れましたが、iOSは18です。
書込番号:26219541
0点

設定→一番上の自分の名前をタップ→お支払いと配送先で何か不備がないですかね? カードの期限が切れているとか
そのすぐ下のサブスクリプションを見ればその中の項目の支払いについては確認することができると思います
iCloud+もそこで確認できると思います
サブスクリプションの別の確認の仕方ですがAppStoreアプリを開いて右上のアイコンをタップすると3番目に購入履歴がありますので
そこを見ることでも確認できます
私はカード払いですが他の支払い方法で何か問題があることもあるかもしれません
その場合は他の方お願いします
書込番号:26219584
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー
ホーム画面の一番左隅の壁紙?背景を変えたいのですがどうしたら変更できますか?
普通に壁紙を変えても一番左だけは無地みたいな画面にウィジェットが置いてあるだけで変化ありません。
何もないところを長押ししてページの編集を選択しても左隅の画面はでてきません。
書込番号:26218619 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定 -> 壁紙 -> 壁紙をカスタマイズ でもダメなんですか?
書込番号:26218828
0点

>HANOI ROCKSさん
的外れかもしれませんが、左にスワイプしてウィジェットの画面にすると壁紙がぼやけて無地のように見える、ということでしょうか?
であれば、それは仕様のようです。
右端のアプリライブラリ画面でもやはり背景はボケます。
ちなみに設定アプリで「壁紙」を開き、「ホーム画面」の「カスタマイズ」から「ぼかし」をONにすれば、ホーム画面でも背景がボケますので、違和感はなくなります。
書込番号:26218840
3点

>ダンニャバードさん
>んあぽらさん
アップルに確認したところ、ウィジェット画面(左側)とアプリライブラリー(右側)は壁紙が表示されずぼかし画面になる仕様だそうです。
ありがとうございました。
書込番号:26218985 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー
「衛星経由でテキストメッセージを送信」とありますが、どんなアプリのメッセージでも送信できるのでしょうか。それともiPhoneのiMessageのみが送信可能なのでしょうか。
4点

iOS 18以降を搭載したiPhone 14モデル以降では、モバイルデータ通信の圏外やWi-Fiの通信範囲外にいるときに、衛星経由で友人や家族にテキストを送信できます(米国およびカナダのみ)。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphb9262f4dd/ios
書込番号:26190912
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
この機種に限らず、SIMフリー端末をお使いの方で、楽天モバイルを選ばなかった理由を教えて下さい。
私はこの機種にOCNモバイルONEをdocomo回線でかけ放題を付けて運用しています。
私が楽天モバイルを選ばなかったのは、山や海によく行くので、データ通信はdocomo回線がマスト、次にたまたまかもしれませんが通話相手が楽天モバイルユーザーで、通話中、通話が途切れたり、バグったり(ハウリングみたいでほぼ通話不能)したのと、アプリでの無料通話がアプリ経由(インターネット通話?)だとアプリ経由するのを忘れて通話してしまい莫大な通話料になりそうだった事でした。
同じような通話不具合やその他にも楽天モバイルの短所があればご教示願います。
これからは良くなると思いますが。。。
一人暮らし(都内)の家族が今度機種変する際のキャリアを選ぶ際に参考にさせていただきたくよろしくお願いいたします。
データ通信は部屋にかなり速い500mbps前後のWi-Fiがあり、端末はiPhone以外iPadとパソコンもあるので、SIMフリーのiPhoneのデータ通信は10GBあれば良いとの事でその予定です。
YouTubeなどはパソコンで視聴しています。
書込番号:26185426 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

どうしても楽天LINKの通話品質は、スマホの設定や通信環境に影響されます(^_^;)
それでも楽天のキャンペーンや無料通話はお得なので、他社SIMやWiFiでカバーできるなら楽天はおすすめです
私もサービス開始から2年間無料契約していたとき楽天LINKは使えないレベルでしたが、ためしに半年前に再契約してみると使えるレベルでした
書込番号:26185474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分の使い方だと3GB以上は使うが20GBはいらないので価格的なメリットがありません。
またMNPを繰り返しているのですが、以前契約した回線で作成した楽天IDとの紐づけがうまくいかずMNPできなかったことがあるので、その時以来敬遠しています。(実店舗の窓口でも解決できませんでした)キャンプによく行くので、プラチナバンドが利用できるエリアが限定的なのも、ちょっとアレですね。
書込番号:26185518
3点

>ブランニュープラネットさん
>この機種に限らず、SIMフリー端末をお使いの方で、楽天モバイルを選ばなかった理由を教えて下さい。
●毎月の通信料(ランニングコスト)が 日本通信Sim + povo2.0 の方がお安く済むからです。
田舎でドアtoドアで車の異動なので、モバイル通信はあまり容量使わないのです。
書込番号:26185679
2点

データ通信使い放題で990円、10分かけ放題で550円なのに、わざわざ楽天にする意味ある?
書込番号:26185796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ahamoを使っていて変えるのが面倒だから(笑)。
ただ、最近(というか結構前から)docomoはめっちゃ繋がりやすさが落ちてるんですよね。
通勤時間帯の堺筋本町とかもう繋がらなくてイライラします。
でも乗り換えるほどかと言えば、面倒さが上回りますし。
通信キャリア各社の比較
https://youtu.be/sZqn9VPS6v8
書込番号:26185939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みんなエスパーだよさん
主語がないから折角だけど意味不明だよ。
書込番号:26186370 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様ご回答ありがとうございました。
書込番号:26187443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
現在、15使っていて、つい先程16ポチっとしてしまいました。
そこで質問なのですが、15のガラスフィルム使えますか?
今、未開封の「NIMASO ガラスフィルム iPhone15用」
あるのですが、使えますか?
https://amzn.asia/d/1DvD9Qe
amazon見ていると「15/16用」とかもあって何か違うのかなぁ・・・って・・・
3点

他に使い道ないなら、ダメ元で着けてみたらどうですか
多分、使えますよ
書込番号:26185049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>martell001さん
基本的に発売時期、出荷ロットが違うだけで使えると思います。
書込番号:26185066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
そうですよね。
>柊 朱音さん
なるほど、初期ロッドの違いとかですね。
それと、ケースでいいものありませんか?
いつも「iFace」使っていて、15もiFace付けいるんですけど、何かiFaceみたいにデカくならなくて、カメラのレンズが当たらないオススメのケースとかありませんか?
書込番号:26185124
0点

>martell001さん
私は16ではなく15ですが、このケースを使ってます。
https://amzn.asia/d/29kaMBC
安いけどMagSafe対応なので、いいですよ。
これと似たようなものが他にもありますが、Majiyana以外のものを買って残念に思いました。
書込番号:26185254
1点

皆さん回答ありがとうございました。
届いたら装着してみます。
>mini*2さん
amazonのリンク先見ましたよ。
なんかシンプルなケースで良さげで検討してみますね。
ありがとうございました。
書込番号:26185985
1点

>martell001さん
Goodアンサーをつけていただき、ありがとうございました。
私が紹介したケース、アマゾンに似たようなものが本当に沢山あります。
これらはどれも製造元は同じで売ってるブランドが違うだけかと思い、少し安かった別ブランドのものを買ったところ、作りが雑で捨てました(ストラップボールがmajiyanaのものと違う側にありました)。
ご注意ください。
書込番号:26186043
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
16無印をメインでワイモバイルで契約して使っています。
16Proは撮影専用なためOCNモバイルONEで0.5GB、月額550円で運用していますが、かけ放題の追加に加え通信容量が足りなくなってきましたが、増量するにも新規受付は停止しておりました。
docomo回線で、かけ放題付きで2GB前後の契約をするには、データ通信が安定している事を優先すると日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?
よろしくお願いいたします。
4点

どっちも大して変わらないかと
同時購入で端末欲しいならIIJ
端末同時購入不要なら日本通信がいいかと
書込番号:26180681
2点

>Risa@Hさん
>増量するにも新規受付は停止しておりました。
OCNモバイルOneについては契約中であれば増量 = コースの変更は可能な筈です。OCNマイページもしくはOCNアプリからどうぞ。下記に手順が示されてます。
https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300000nwb/
料金についてはこちらから確認を。かけ放題オプションについても記載があります。
https://service.ocn.ne.jp/mobile/charge/
1GBの次は3GBで2GBは無いですけど…
また、かけ放題オプションについても割安感はあまりないです。
ただデータ通信の安定性ということだとバースト転送の仕様などから考えればIIJmioなどよりはOCNの方が快適だと思いますし、OCNの契約を継続する意義はそれなりにあるかと思われます。
書込番号:26180717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Risa@Hさん
mineoがベストでしょうね。
最大1.5Mbpsで使い放題(3日間のトータル10GB制限あり)税込980円。かけ放題のオプションも安いです。
https://mineo.jp/special/mysoku/?srsltid=AfmBOoqvFyqNlCaEMBcOpR-t7NbbuK9-p1Nt5ivZLRo-qvhFifNDKRhZ
最大1.5Mbpsだと、YoutubeやAmazonプライムの映画鑑賞で支障ありません。
書込番号:26180733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Risa@Hさん
>かけ放題付きで2GB前後の契約をするには、データ通信が安定している事を優先すると日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?
●私は日本通信Sim で事足りていますが、足りない人は、IIJmio の方が良いかもしれません。
IIJmio、現在、キャンペーン中で7か月間10分通話無料とかやってます。また毎月の容量もキャンペーン中だったはず。
書込番号:26180738
2点

>Risa@Hさん
>日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?
初期費用はどちらも3,300円ですが、
・日本通信:スターターパックをアマゾン等で手に入れれば2,500円で済みます。SIMの発行手数料は最初は無料です。
・IIJmio:エントリーパッケージをアマゾン等で手に入れれば350円で済みます。SIMの発行手数料は最初から433.4円かかります。
どちらの回線も契約していますが、安定度は変わらないと思います。
書込番号:26180748
4点

データー通信の安定性重視という事なら、IIJMIO一択な様に思えます。
現行のOCNはIIJMIOをしのぐ快適さの様です。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one-new
3ヶ月有効な容量を追加という手もあります。
https://service.ocn.ne.jp/mobile/option/add/
書込番号:26180840
1点

自分は日本通信ユーザーですが
IIJは今は使ってないので今のことは分かりませんが
一択ですとか言ってる人はほんとにユーザーなんでしょうか?
(格安SIMな以上)ゴールデンタイムが特にどっちもそんなに良くないと思いますし
まずおそらくドコモ本体自体が良くないんだと思います
書込番号:26180857
8点

短時間の間にたくさんの返信ありがとうございます!
とても参考になりました。
みなさまありがとうございました☆
書込番号:26181390
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





