Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98707件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9942

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?

2025/05/16 15:28(5ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー

スレ主 Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件

16無印をメインでワイモバイルで契約して使っています。
16Proは撮影専用なためOCNモバイルONEで0.5GB、月額550円で運用していますが、かけ放題の追加に加え通信容量が足りなくなってきましたが、増量するにも新規受付は停止しておりました。
docomo回線で、かけ放題付きで2GB前後の契約をするには、データ通信が安定している事を優先すると日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26180644

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3251件Goodアンサー獲得:439件

2025/05/16 16:27(5ヶ月以上前)

どっちも大して変わらないかと
同時購入で端末欲しいならIIJ
端末同時購入不要なら日本通信がいいかと

書込番号:26180681

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2815件Goodアンサー獲得:499件

2025/05/16 17:11(5ヶ月以上前)

>Risa@Hさん

>増量するにも新規受付は停止しておりました。

OCNモバイルOneについては契約中であれば増量 = コースの変更は可能な筈です。OCNマイページもしくはOCNアプリからどうぞ。下記に手順が示されてます。

https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300000nwb/

料金についてはこちらから確認を。かけ放題オプションについても記載があります。

https://service.ocn.ne.jp/mobile/charge/
1GBの次は3GBで2GBは無いですけど…
また、かけ放題オプションについても割安感はあまりないです。

ただデータ通信の安定性ということだとバースト転送の仕様などから考えればIIJmioなどよりはOCNの方が快適だと思いますし、OCNの契約を継続する意義はそれなりにあるかと思われます。

書込番号:26180717 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/16 17:24(5ヶ月以上前)

>Risa@Hさん

mineoがベストでしょうね。
最大1.5Mbpsで使い放題(3日間のトータル10GB制限あり)税込980円。かけ放題のオプションも安いです。

https://mineo.jp/special/mysoku/?srsltid=AfmBOoqvFyqNlCaEMBcOpR-t7NbbuK9-p1Nt5ivZLRo-qvhFifNDKRhZ

最大1.5Mbpsだと、YoutubeやAmazonプライムの映画鑑賞で支障ありません。

書込番号:26180733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2025/05/16 17:31(5ヶ月以上前)

>Risa@Hさん
>かけ放題付きで2GB前後の契約をするには、データ通信が安定している事を優先すると日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?

●私は日本通信Sim で事足りていますが、足りない人は、IIJmio の方が良いかもしれません。
IIJmio、現在、キャンペーン中で7か月間10分通話無料とかやってます。また毎月の容量もキャンペーン中だったはず。

書込番号:26180738

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8459件Goodアンサー獲得:1093件

2025/05/16 17:41(5ヶ月以上前)

>Risa@Hさん
>日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?

初期費用はどちらも3,300円ですが、
・日本通信:スターターパックをアマゾン等で手に入れれば2,500円で済みます。SIMの発行手数料は最初は無料です。
・IIJmio:エントリーパッケージをアマゾン等で手に入れれば350円で済みます。SIMの発行手数料は最初から433.4円かかります。

どちらの回線も契約していますが、安定度は変わらないと思います。

書込番号:26180748

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29844件Goodアンサー獲得:4578件

2025/05/16 19:18(5ヶ月以上前)

データー通信の安定性重視という事なら、IIJMIO一択な様に思えます。

現行のOCNはIIJMIOをしのぐ快適さの様です。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one-new

3ヶ月有効な容量を追加という手もあります。
https://service.ocn.ne.jp/mobile/option/add/

書込番号:26180840

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3251件Goodアンサー獲得:439件

2025/05/16 19:29(5ヶ月以上前)

自分は日本通信ユーザーですが
IIJは今は使ってないので今のことは分かりませんが
一択ですとか言ってる人はほんとにユーザーなんでしょうか?
(格安SIMな以上)ゴールデンタイムが特にどっちもそんなに良くないと思いますし
まずおそらくドコモ本体自体が良くないんだと思います

書込番号:26180857

ナイスクチコミ!8


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2025/05/17 09:07(5ヶ月以上前)

私ならOCN継続でプラン変更します。

書込番号:26181338

ナイスクチコミ!3


スレ主 Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件

2025/05/17 10:18(5ヶ月以上前)

短時間の間にたくさんの返信ありがとうございます!
とても参考になりました。

みなさまありがとうございました☆

書込番号:26181390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー

スレ主 haizi☆さん
クチコミ投稿数:42件

初期設定を終えて、アプリなどを入れはじめたところ
連絡先がgalaxyからiphone16proに移行できておらず。その事にあとから気づきました。

目覚まし代わりに使っていた、かなり以前に使っていたiphoneから引き継いでしまったようです。
現在、仕事で使う連絡先が入っていない状態で困っています。やはりgalaxyS23からの最新の連絡先が必要な状態です。

初期設定段階ではなく、この状態から使っていたandroidの連絡先をiphone16proにデータ移行出来ないのでしょうか?

調べてみたのですが、初期設定時のデータ移行方法ばかりでうまくできませんでした。
スマホ初心者で、androidやiphoneなど周りから教えて貰える人もいない状態です。
ネット動画でも色々調べてみましたが、スマホが使えないと連絡にも買い物も支障が出てきております。

これまで一度初期化をしたことがなく、また自分で初期化してから初期設定をしたことがありません。

iphone16proに詳しい方や方法を知っている方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26178328

ナイスクチコミ!2


返信する
M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2025/05/14 00:19(6ヶ月以上前)

Googleの連絡先をiPhoneに同期させれば
良いのではないでしょうか。

https://dime.jp/genre/1588851/

書込番号:26178347

ナイスクチコミ!2


ぬへさん
クチコミ投稿数:2548件Goodアンサー獲得:282件

2025/05/14 09:12(6ヶ月以上前)

Androidの連絡先をGoogleアカウントと同期させ、iPhoneの連絡先でGoogleアカウントにログインすれば可能です

ただしiCloudとGoogleアカウントの連絡先を同期することはできないので、すでにiCloudのみに登録してしまった連絡先をGoogleアカウンに登録したいときは再登録してください

@Android→連絡先アプリ→Googleアカウント同期設定→Googleアカウント同期

AiPhone→設定→アプリ→連絡先→連絡先アカウント→アカウントを追加→Gmail

BiPhone→連絡先アプリ→連絡先→リスト→すべての連絡先

書込番号:26178540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 haizi☆さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/14 22:30(6ヶ月以上前)

>M150さん


ありがとうございます。

早速Googleアカウントをすべて登録した上でGoogle上から移動を試行しました。
どうやらSamsungのgalaxy独自の連絡先らしく転送することが出来ませんでした。

初期設定からではないと移せないかもしれません。
(もしくは、自分のやり方がうまくできなかったのかもしれません)

添付していただいたURLも勉強になりました。

どうしても難しいようなら、初期化を試みてみようと思います。

書込番号:26179159

ナイスクチコミ!0


スレ主 haizi☆さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/14 23:00(6ヶ月以上前)

>ぬへさん

ありがとうございます。

「ただしiCloudとGoogleアカウントの連絡先を同期することはできないので、すでにiCloudのみに登録してしまった連絡先をGoogleアカウンに登録したいときは再登録してください」
確かにiCloudのみの登録してしまったのかもしれません。

すべてやり直してみようと思います。

どうしても難しいようなら初期化を考えてみようと思います。

とても勉強になりました!

書込番号:26179183

ナイスクチコミ!1


M150さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:42件

2025/05/15 22:45(6ヶ月以上前)

初期化はしなくても大丈夫です。まずは
Galaxyから連絡先をGoogleと同期させます。

https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-the-contacts-app-for-galaxy/?srsltid=AfmBOooW3WB3Mbl6szOIJqjj7MHpTGvMewPTdtH0JoAMHgGzGI7Lx_Z_

リンク先の「同期方法」の畳まれている文を開いて、
スクリーンショットを右から左へスワイプさせると
手順がわかると思います。

次にiPhoneでGoogleの連絡先と同期させます。

https://guidebooks.google.com/iphone/setup/sync-google-contacts-with-your-iphone?hl=ja-jp

これで何とかなると思います。

書込番号:26180110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 haizi☆さん
クチコミ投稿数:42件

2025/05/16 02:40(5ヶ月以上前)

>M150さん

ありがとうございました。

とても丁寧な解説で、初心者の自分にも手順がわかりやすかったです!

初期化をしなくても後からSamsung連絡先も入れられるなど検索しても出てこなかったので
(検索が下手なのかもしれませんが)
M150さんもぬへさんも本当にありがとうございました。

この質問は、解決とさせていただきます。


書込番号:26180181

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ44

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 至急 iPhone16 128 or iPhone15 256

2025/05/15 11:49(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:41件
機種不明

至急の質問です お願い致します

iPhoneSE2 128を4年半使用しています
少し前から液晶に残像が残るようにはなってきてたのですが、急に昨日から液晶がチカチカするようになり
この数日で機種変しようと思っています 

質問はタイトル通りです この2つだと値段は殆ど変わらないので悩んでいます

使用用途 
SNS、WEB閲覧 (インスタをダラダラ長時間見てしまっています)
写真 
動画をたまに短い時間

ゲームはほとんどやりませんし、音楽等のダウンロードもしません
写真はGoogleフォトに紐付けています

長く使用したいと思い、SE2は64でなく128にしました (バッテリーは丸2年経過時に1度交換)
確認すると、70.38GB/128GB
1番容量食っているのはLINEの13.16GB です

同じように5年近く使うとしたら、15にして256あった方が良いのか、この用途ならば最新の16にして128で良いのかがわかりません

キャリアはauですが、購入はApple店頭でを考えています

どなたかご教授頂けると嬉しいです! よろしくお願い致します

書込番号:26179580

ナイスクチコミ!7


返信する
Risa@Hさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 16 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 128GB SIMフリーの満足度5

2025/05/15 12:12(6ヶ月以上前)

iPhone16 128GBで良いと思います。
15はデザイン古く、飽きると思います。
ストレージはシステム領域が20GBくらいデフォの状態であるので、
実質50GBくらいしか使ってないので256GBは不要です。

書込番号:26179609

Goodアンサーナイスクチコミ!6


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4498件Goodアンサー獲得:716件

2025/05/15 12:13(6ヶ月以上前)

>mindscape178さん
>iPhoneSE2 128を4年半使用しています

●iPhone16をお勧めします。

性能は15よりも 10〜15% 全ての面で向上しているはずです。
今までも、128GB で足りていたとの事なので、古い端末を選ぶ必要は無いと思います。
もし、容量の不足分はクラウドでしのげますし

書込番号:26179613

Goodアンサーナイスクチコミ!6


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2025/05/15 13:25(6ヶ月以上前)

>mindscape178さん

これだけ空いているなら、同じ128GBで十分でしょう。
使わないかもしれませんが、16の方がAI対応でもありますし(15無印はAI非対応)。

書込番号:26179672

ナイスクチコミ!4


mini*2さん
クチコミ投稿数:9307件Goodアンサー獲得:361件

2025/05/15 13:27(6ヶ月以上前)

>mindscape178さん

あと、16と15ではCPUが2世代違うのと、RAMが16は8GB、15は6GBです。この違いは大きいです。

書込番号:26179673

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:20件

2025/05/15 13:49(6ヶ月以上前)

mindscape178さんの用途なら、iPhone15でも16でも大して変わらないけど、5年使うなら最新機種にした方が良いですよ。容量は128GBあれば足ります。

自分は3年で買い替えるから、iphone12→iPhone15(今ここ)→iphone18になる予定(笑)

書込番号:26179692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 iPhone 16 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 128GB SIMフリーの満足度4

2025/05/15 14:09(6ヶ月以上前)

You Tubeとかで散々比較動画が上がっていますが、AppleIntelligence対応、カメラコントロールボタン、バッテリー持ちの改善、メモリ容量アップに魅力を感じるなら16でしょうか。

なお、写真をよく撮られる場合、24MPで保存するとSE2よりファイルサイズが大きくなるので、従前とまったく同じ感覚で増えていくということにはならないですが、そうでもなさそうですね。

その二択なら16の128GBかな。

因みに、私も使用済みストレージ容量はスレ主さんと同じぐらいですが、フラッシュメモリの類は空き容量が減ると劣化しやすくなること、iPhoneはmicroSDで容量を増やせないことから、悩んだ末、256GBにしました。

正直、写真を撮るときは一眼を持ち出すからスマホのカメラはそこそこでいいや…という考えで、前機種12miniでもそんな感じでしたが、16のカメラが思ったより良くて、これで済ませることが増えました(笑)。
ゆえに、ストレージの空き容量の減るペースは上がったかもしれません。

なお、妻がSE2を使っていますが、16との写真の差は大きく感じます。
もしカメラをよく使うようになれば同じ傾向になるかもしれませんね。

書込番号:26179705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2025/05/15 18:26(6ヶ月以上前)

短時間の間にたくさんの返信ありがとうございます!
迷うことなく16の128GBにします!

色を確認しに早速行ってきました
白にしたいと思います♪

みなさまありがとうございました☆

書込番号:26179893

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PC接続時のファイルコピー

2025/05/10 09:25(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:39件

iPhoneはAndroidのように端末内の全ファイルをPCからコピーできるのでしょうか。カメラの画像ファイルをPCからコピーできるのは分かっていますが、カメラの画像ファイル以外のファイルも同様にコピーできるのでしょうか。

書込番号:26174483

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2025/05/10 16:44(6ヶ月以上前)

 先ず、当方の知見が不足しているのか、ご記述の内容が一部不明ですのでご質問内容を確認させて下さい。
 最初に確認したいのは、ご使用されているPCのOSは何でしょうか?
 現状使用されているOSの代表的なものとしては、Windows、MacOS、Chrome OS、Linux等がありますがどのOSなのでしょうか?

 また、ご記述の『iPhoneはAndroidのように端末内の全ファイルをPCからコピーできるのでしょうか。』は、
@「iOS OSデバイス(iPhone)は、android OAデバイスと同様にのようにデバイス(端末)内の全ファイルをPCコピーしたり、またその逆はできるのでしょうか。」ということなのでしょうか?
 或いは、
A「iOS OSデバイス(iPhone)は、デバイス(端末)内の全ファイルを、PCへバックアップ(コピー)できるのでしょうか」ということなのでしょうか?

 何れにしても、ご質問なされるのなら、当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、主宰者の定めた規定では投稿時の具体事例としてPCを掲げ、「例えばパソコン関連の不具合に関する質問は、パソコンの型番・OSや、試してみたこと、増設した機器などの環境を併記すると、より適切な回答が得られやすくなります。」とありますので、やはり質問する以上その内容を第三者に対し正確に伝え理解を得るには5(7)W2Hをある程度は意識する必要があるように思います。

書込番号:26174827

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2025/05/10 17:13(6ヶ月以上前)

ご回答有難うございます。質問内容が不明確で申し訳ありません。PC(Windows)をUSBケーブル経由でiPhoneに接続した場合、Android端末と同様にiPhoneの全ファイルがPC上に表示され、PCからファイルの更新・コピーが可能か否かが質問内容です。

書込番号:26174852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2025/05/10 17:44(6ヶ月以上前)

 Windows OSのPCでも、アプリケーションソフトの「iTunes」を使用すれば、デバイスをPCへWi-Fi、或いはUSBケーブル接続すれば、デバイスデータのバックアップや管理は可能です。

書込番号:26174874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ67

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone16eの周波数不足どうですか?

2025/04/09 15:55(7ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:666件

iPhone16eでは、ドコモのBand21と、auとソフトバンクのBand11の周波数帯に対応していないそうですが、使っておられて、繋がりが悪い事はありましたでしょうか?
家内に(iPhone14から)機種変を考えています。ちなみに今ワイモバイルで使っています。
ドコモ(イルモ、アハモ)、au(uqモバイル)、ソフトバンク(ワイモバイル)、楽天モバイルで使われて、影響はありますでしょうか?お教え下さい。

書込番号:26140594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/04/09 16:49(7ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
ワイモバイルで使用していますが、自分の生活圏内では困ったことはありません。

書込番号:26140639

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:666件

2025/04/09 16:58(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。少し心配でした。山間部へ行った時はどうでしょうか?影響無いと良いのですが。

書込番号:26140649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/04/09 17:24(7ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
山間部に行くことが年に一瞬あるかどうかなので不明ですが、SoftbankのBand11は重要ではありません。
Softbank使う上ではBand 1, 3, 8が対応していれば問題ありません。

書込番号:26140667

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:666件

2025/04/09 17:54(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。問題なのは、ドコモなのですね。
ドコモに変えたら影響あるのでしょうか?
ドコモでお使いの方、お教えください。

書込番号:26140703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28406件Goodアンサー獲得:4203件

2025/04/09 18:24(7ヶ月以上前)

au、SoftBank販売のAndroidは、軒並み4G B11非対応なので問題ありません。

またドコモの4G B21については、ドコモ販売Androidのミドルレンジ~エントリー機の多くで省かれがちです。Galaxyはエントリー機でもしっかり対応してますが。

ドコモが端末開発の際に各メーカーに自社対応バンドを必須、推奨、任意の3分けて提示していて、4G B21は必須扱いではないために機種によってはカットされる場合があります。

書込番号:26140731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:666件

2025/04/09 18:50(7ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>sandbagさん
ありがとうございます。
あとから影響があった場合、怒られる可能性がありますので、お尋ねしました。余程山奥でなければ大丈夫でしょうか?
もう少し多くの方からの回答お待ちしております。

書込番号:26140748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:666件

2025/04/09 19:12(7ヶ月以上前)

別機種

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん

https://s.kakaku.com/bbs/J0000047319/SortID=26097522/
同じ様なクチコミありました。
ドコモはBAND6種類使っていて、メインBANDは、1、3、19だそうなので、21が無くても余り悪影響はなさそうですね。
安心して使えそうです。ありがとうございました。

書込番号:26140758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:10245件Goodアンサー獲得:1144件 問い合わせ 

2025/04/09 19:43(7ヶ月以上前)

>越後の旅人さん
docomoに関してはこんな感じ。
https://ascii.jp/elem/000/004/253/4253164/

まぁまぁトラフィックがあります。キャリアアグリゲーションで使っています。
繋がらないというのはないですが、馬車によっては速度に影響があるかも。

書込番号:26140790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:666件

2025/04/09 20:13(7ヶ月以上前)

>sandbagさん
とりあえずワイモバイルですから影響は極わずかですね。
仮にドコモに移っても大都会の混雑するところでなかったら、影響少なそうですね。
越後の平野に住んでいますし、自営でWiFiがありますから、大丈夫そうですね。

書込番号:26140821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 16e 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16e 128GB SIMフリーの満足度4

2025/05/07 20:09(6ヶ月以上前)

ドコモです。
ちょっと不安でしたが何の影響もありません。

書込番号:26172046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

SE2と比べての発熱はどうでしょうか?

2025/05/05 00:59(6ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:243件

iPhoneで似たような小さい機種SE2と比べて発熱状況はどうでしょうか?
似たりよったりなんでしょうか?

書込番号:26169436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5111件Goodアンサー獲得:719件 iPhone 12 mini 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 mini 64GB SIMフリーの満足度4

2025/05/05 09:32(6ヶ月以上前)

8→12mini→16と使ってきましたが、特に発熱しやすかったという印象はないですね。
(SE2は家族が使っています。)

もっとも、高負荷のゲームとかやらないので、そういうのをやると発熱面の小さい筐体なので不利ではあるかもしれませんね。

因みに16と比べてバッテリーの持ちが格段に悪かったのは実感しています。

書込番号:26169580 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング