
このページのスレッド一覧(全9918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
53 | 25 | 2025年2月25日 15:26 |
![]() |
9 | 6 | 2025年2月22日 19:01 |
![]() ![]() |
15 | 5 | 2025年2月20日 23:45 |
![]() |
20 | 12 | 2025年2月20日 17:05 |
![]() |
2 | 3 | 2025年2月19日 15:06 |
![]() |
10 | 4 | 2025年2月17日 19:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SoftBank
【使いたい環境や用途】
ネットで調べもの、動画を少し見ます、アプリを少し、PayPayの使用など他の方よりはすごく使うと言うわけではないかもしれません
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
iPhone SE第3世代
iPhone16e
【質問内容、その他コメント】
iPhone7を便利に使ってきましたが昨年ショップに用事があって行ったらもう買い替えた方がいいです使えなくなりますよと言われました
電池持ちも問題ないし、まだどこも故障や不具合など気になるところもありません
ただ、iOSの関係で使えないアプリも出てきていますので、そろそろ機種変更を検討していかなければいけないと思いました
SEの第3世代はほとんど変わらなく操作に苦労はなさそうですが、今後の事を考えると画面が少し小さいかな、と3年前の発売なので、どうなのかな、とか
今回発売になる16eを待っていたのですが、思ったより高くて、ボタンもないし、使いこなせるかな、と不安です
決めるのは使う自分なのですが、皆さんがお持ちのiPhoneの使い心地はいかがなものかとアドバイスいただけたらありがたいです
書込番号:26084154 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SE3の在庫を探して下さい
書込番号:26084155 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ころころきらりさん
iPhoneは、全く使ったことがありませんが、iPhone 17まで待った方が賢明かと思いますよ。
トランプ大統領のお陰で若干安くなるかも?
書込番号:26084166 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なんだかんだ言ってもタッチボタンは便利です
顔認証はいつも面倒に感じます
現在でも十分な能力があるSE3が買えるなら、その方が良いですよ
いつか、指紋認証ボタンが付く事を期待しています
書込番号:26084177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

使うのはご自分なんだから好きなのにしてください
ということになりますが
参考までに自分基準で言えばSEはちいさすぎて論外
ただ16eなら15無印のほうが良いように思う
これも自分基準
書込番号:26084189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ころころきらりさん
70代の義母がiPhone11を使ってメルカリに出品したりして使いこなしていますので、
どれを選んでもそのうち慣れると思いますよ。見た目とか、好みで選べば宜しいかと。
ただしストレージはなるべく大きいものを選んだほうがいいと思います。
64GBですが孫の動画でストレージが一杯になってしまいましたので。
iCloudは50GBを契約していました。
わたしは仕事用で6→7 plus→iPhone11と機種変更してきましたが、
引き続きiPhone 11を使っています。多少高価でも新品を購入して
落としたりぶつけたりしない様に注意してサポートが
切れるまで大切に使えばよいのではと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:26084190
6点

>ころころきらりさん
>16eを待っていたのですが、思ったより高くて、ボタンもないし、使いこなせるかな、と不安です
ホームボタンのことですね?
すぐに慣れますよ。
クレジットカードのタッチ決済をよく使われてた場合、iPhone7ならロック画面のままホームボタンに指を添えてタッチするだけですが、FaceIDの場合はサイドボタンをダブルクリックして顔認証を通した後にタッチと、少々面倒にはなります。
でも不便になったのはそれだけですね、私の場合は。
それ以外は総じてFaceIDの方が便利で簡単です。
画面下部からスワイプしてアプリを切り替えたりホーム画面に戻ったりする操作法は、最近のAndroidとも共通ですし、慣れればいちいちホームボタンを押すよりも楽です。
16Pro、16、16eの大きな違いはほとんどカメラ性能の差ですので、iPhone7のカメラで問題なければ16eが良いと思います。
バッテリーの持ちも良いようですし。
一度このサイズの画面になれてしまうと、iPhone7やSE3の画面を見ると、「狭っ!」と感じて使いづらいです。まあ、慣れの問題でしょうけれども。
あと、Apple Intelligenceが不要なら1.3万円高いだけのiPhone15も良いと思います。
https://www.apple.com/jp/iphone/compare/?modelList=iphone-16e,iphone-15,iphone-16
書込番号:26084193
3点

昨年のiPhone16の販売開始2日目にiPhone XRから乗り換えました
XRの購入はその時の最新モデルではなかったけど価格(1円か100円だった)で購入しましたが、
中途半端なモデルを購入するより一気に最新型にした方が良いように思います。
書込番号:26084199
4点

>ころころきらりさん
>今回発売になる16eを待っていたのですが、思ったより高くて、ボタンもないし、使いこなせるかな、と不安です
13ユーザーです。
●16E 買おうかと思っていたが、主同様に高過ぎに感じて止めました。
16E 買う位なら、16の方がコスパ良いと思います。
●ボタン無いけど、ほぼ全てを 下から上へのスワイプで同様の操作となります。安心して大丈夫です。
●私は、13を使い続けて、iPhone 20(X の時の様に、きっとプレミアムモデルとなる)を買おうと思ってます。
書込番号:26084253
2点

>ころころきらりさん
中古で買えるSE2世代でも十分スペック良いですよ。
ゲオモバイルでもキャリア変更すれば、0円で済みます。
https://ec.geo-online.co.jp/shop/goods/search.aspx?search.x=0&tree=100170
※自分はシャオミスマホです。全然いいスマホでです。
redemi 12 5Gを使ってます
書込番号:26084265
3点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
お返事ありがとうございます
iPhone17っていつ頃発売されるのでしょうか?
全く考えなかったです
数字が進むほど高くて手が届かないと思っていたので
書込番号:26084280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>mokochinさん
お返事ありがとうございます
私はiPhoneの画面を開ける時に認証機能を使っていません
手放す事がないもので、認証機能は面倒に思っています
新しいものは必ず認証しないとiPhoneが開かないのですか?
書込番号:26084282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>花龍さん
お返事ありがとうございます
お義母様すごいです
慣れ、何ですかねやっぱり
私の母にも
今のも長く大切に使ってきたのだから、今度も新製品で気に入ったのなら、3年前に発売されたものよりも画面も大きくなるんだし、見やすそうだし、操作は慣れるのでは?と言われました
確かにiPhone7は便利に使ってきましたが、アプリなど使えなくなってきていて、さらに画面も小さくて、母に見せるのもなかなか難しい時もあります
自分も小さい字を見るのは目が悪くなるのではないかと心配していました
せっかく慣れたら5年以上は使いたいです
今のを買うときも値段で決めたので、たぶん4年使っていても買った時はすでに3年くらい前の発売だったのかもしれません
なにしろ高価なものなので焦らずに考えたいと思います
ネットを見るといろんな事が書いてあり迷ってしまいます
書込番号:26084298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ヘイムスクリングラさん
お返事ありがとうございます
確かにその通りです
自分で使うのですものね
でも、ご意見ありがとうございました
やっぱり SEは小さいですかね?
iPhone15をおすすめな理由って何かありますか?
書込番号:26084305 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ころころきらりさん
iPhoneは、毎年9月20日前後に新型が出ています。
7ヵ月先ですが。
正社員で働けば、退職金等を含めて、1時間当たり5千円以上稼げるので、最新モデルを買って、長く使って、たかがスマホに余計な労力を使わない方が賢明かと個人的には、思いますよ。
そういう考えは、当該掲示板では少数派かも知れませんが。
書込番号:26084314 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ころころきらりさん
新型まで待てないようであれば、コスパ的には、iPhone 15ですかね。
書込番号:26084337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます
いつもホームボタンでホームに戻り、ダブルクリックで好きなアプリに飛んでたりしたので、どうなるのかなぁと思ってました
皆さんもおっしゃる通り慣れなのですね
いずれはボタンのない画面の大きい機種を使わなくてはいけなくなるのでしょうから、早いうちに慣れておいた方がいいのかもしれません
小さい画面も大きくなればその方が良くなるようですね
私は主にPayPayですし、認証機能は面倒で使っていませんでした
カメラには全くこだわりはありません
SNSもインスタもやっていません
マナーモードにするスイッチも毎回使っていたので、今度はどうなるのかな?と
画面も使い終わったら電源ボタンで消していたので、それもないみたいで、、、
長く使いたいので、少し高くても新製品を大事に使っていこうかな、と皆さんのご意見をお聞きしながら考えていました
貴重なお話ありがとうございました
書込番号:26084357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>奈良のZXさん
お返事ありがとうございます
そうですね
確かに3年前の機種を購入するよりも長く使えそうですし、Apple社からのアップデートもかなりありそうですから電池の問題はあるでしょうが、大事に長く使いたい私には新製品がいいかもしれません
今のiPhone7もあまり考えずに値段で決めたので、4年使ってきましたが、購入の時は発売からだいぶん経っていたかもしれないです
でも、今も問題なく使えているので、何だかこの機種がかわいそうです
不具合が出たなら諦めるのですが
ただ、最近電池の減りが早いような、、、
それと使っていると後ろの支えている手が熱くなります
電池が厳しいのでしょうか?
今は32GBで去年やっとiOS15にアップデート出来たのですが、容量が一杯で苦労しました
倍の64GBでもいいかと思ったのですが、128GBからと聞きました
アップデートにもかなり容量がこれから必要になるのでしょうか?
256GBを選んだ方がいいのでしょうか?
書込番号:26084372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JAZZ-01さん
お返事ありがとうございます
夢があるのですね
iPhone20
でもあと3年後くらいですかね?
ホームボタンはなくなれば慣れですかね?
よく考えてみたいと思います
ありがとうございました
書込番号:26084375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>聖639さん
お返事ありがとうございます
中古もかなり出回っていますものね
皆さんの色んなご意見、参考になりました
書込番号:26084380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>天才軍師 竹中半兵衛さん
なるほど
秋まで待つと言う選択肢もあるのですね
ありがとうございます
書込番号:26084383 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ころころきらりさん
いいきっかけですから、脱iPhoneもいいのでは?
AndroidのGalaxy S24/25あたりも、いいですよ。
S24は指紋、顔 両方の認証がありますよ。
自分は、iPhone16とGalaxy S24 Ultraの2台持ちです。
書込番号:26084399
1点

>ころころきらりさん
>聖639さん
>中古で買えるSE2世代でも十分スペック良いですよ。
iPhone8からSE2に変えたのですが、同じ使い方をしていたら、バッテリーの減りに、バグと思えるほどびっくりしました。
SE2を持った友人もいってました。
#いろいろ設定変えて、対応しましたが。
おそらく、バッテリーが小さいから、仕方ないのかな。まあ、外部バッテリー持ってればいいのですが。
書込番号:26084407
1点

皆様
ご意見やアドバイスをありがとうございました
とても参考になりました
書込番号:26084688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ころころきらりさん
何を求めているかが一番ですね。
iPhone8、7まで本体(se3)の利点は小型軽量でホームボタン(指紋認証)がある事で、16世代の良い点は高性能で長く使える点です。
7からだとSe3でも性能はアップしますが16Eより2,3年早く7と同じように買い替え時期が来ると思います。
7をまだ使っているので7と同じと換算すると
16Eで10年後まで使えるとするとSe3は6〜8年後までかな
AI機能を盛り込みを打ち出した過渡期なのでSe3はもっと早くosサポートが切れるかも?
サイズが許せて7みたいに長く使いたいなら16E
安く抑えたいならSe3をお勧めします。
Se3の新品は販売終了になったのでSe3を買うなら今直ぐ動いて下さい
まだ店舗在庫があるかもなので新品を買えると思います。
今を逃すと中古品で中古店だと販売終了で価格上がるのと綺麗な本体が無くなります。
書込番号:26084702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

15ProかPlusに機種変更を考えていますが、16eのシルプルなところも良いですね。
書込番号:26088857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー
皆さんの知恵を貸してください。
常時設定の設定をしているのですが、午後6時頃から、画面が黒くなります。
アップルに問い合わせたところ、初期化してくれとのことでした。
どこか設定するところがあるのでしょうか?
それともデフォルトなのでしょうか?
書込番号:26037481 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>DDTDD2018さん
もの凄く初歩的な話で的外れかもしれませんが、設定→画面表示と明るさ→外観モードでダークモードになった、ということでしょうか?
すぐしたの「自動」を外せば勝手に変わりませんので、もしこの話でしたら試してみてください。
書込番号:26037553
2点

ありがとうございます。
ライト、自動オフになっています。
ここの部分はオンにしたりオフにしたりしたのですが変わりませんでした。
書込番号:26037578 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>DDTDD2018さん
おやすみモードとか 集中モードななってませんか?
書込番号:26039719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しまにゃん太さん
ありがとうございます。
私もそこを疑ったのですが、設定されていませんでした。
書込番号:26039826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここ数日間様子を見ましたが、やはり夜6時過ぎになると、画面が真っ暗になります。
常時点灯設定なのに…。
これがデフォルトと思い使用してみます。
ありがとうございました。
書込番号:26074463 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しばらく様子を見ていたのですが、Apple Watch10を使用していると暗くならず、Apple Watch SEを使用していると暗くなるようです。なぜなのかはよく分かりませんが、とりあえず解決とさせてもらいます。ありがとうございました。
書込番号:26084936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
これは、MagSafeのマグネットが付いたケース(もし発売されたら)を装着すれば、MagSafeアクセサリーを使え、そして充電できるのでしょうか?
書込番号:26082342 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出来ます
私は現在、SE3でそうやって使っています
書込番号:26082348 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最大7.5Wのワイヤレス充電(Qi)には対応しているので、マグネットのあるケースであれば
Magsafeのような使い方はできるかと。
書込番号:26082351
3点

>sandbagさん
>mokochinさん
ご回答ありがとうございます。
iPhone 本体のマグネットを省いて、コストカットしただけで、ケースを介すればMagSafe同様に使えることが分かりました。
それなら、納得できます。
書込番号:26082362 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>VeryVTRさん
>iPhone 本体のマグネットを省いて、コストカットしただけで、ケースを介すればMagSafe同様に使えることが分かりました。
MagSafe対応でもケースをつけたら磁石が弱くんなってしまうからMagSafe対応ケースか非対応ケースにMagSafe対応のリングシールを貼り付けて使わないとダメだったりします
16eは16や16Proに比べてMagSafe(Qi)充電で速度が出ないというのはありますが、MagSafe非対応で困るのはケース無しで使う人くらいでMagSafeなしがデメリットになることはないと思いますよ
書込番号:26082721
7点

>マヨポンくんさん
ありがとうございます。
未だMagSafeを使ったことがなく(Qi充電は使ったことあり)、どうなのかな?と思っていました。
情報ありがとうございました。
書込番号:26082949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー
お世話になります、2024/1/3朝現在でapple購入で、すでにエアタグは品切れ、ギフトは付くみたいです。唯一10万円切りのiphoneですが、3月には廉価でiphone14eとかiphone16eが出そうです。スペック的に笑っちゃうくらい違います。使い方はおサイフケータイ関係、メールsnsと寝転んでアマプラ、tver,amazon music unlimitedなんですが結構長く見たり聞いたりに使用します、ストリーミングのみ長時間使用だとiphone14,15,16ですとiphone14が多少ですが一番長く持つようです。アンドロイドだとaquos sense8,9がさらに長く使えそうなのですが売却も考えるとiphoneしようと思います。ライトニングにこだわりません。
4点

>デジマンさん
今から購入するならタイプCになったiPhone15が良いかと思います。
実質14,000円お高いですが、Lightningはオワコンですし、リセールバリュー考えたらiPhone15がベターです。
書込番号:26022774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>デジマンさん
昨年末頃にiPhone16、娘にiPhone14を購入しました。
娘にも16を薦めたんですが、どうしても14のブルー色が欲しかったそうです。
で、娘は14で全く問題ないし、非常に気に入っているようです。
私はと言うと、16のカメラ性能が思いのほか好印象で、16にして良かったとつくづく感じています。
なので、どのモデルが最適かは使う人それぞれの求めるところに寄ると思います。
ゲームなどを中心に楽しむのでなければ、処理速度や通信品質などには大した差はないと思います。
バッテリーの持ちも14で十分良く持つそうです。16も良いです。
ただ個人的な感想ですが、カメラにこだわるなら16が非常におすすめです。カメラコントロールボタンも使い勝手が良いです。
充電はライトニングかUSB-Cかの違いがありますので、充電速度を重視するなら15か16がおすすめです。
書込番号:26022780
3点

>デジマンさん
使い方はおサイフケータイ関係、メールsnsと寝転んでアマプラ、tver,amazon music unlimitedなんですが結構長く見たり聞いたりに使用します
使い方からiPhone14eか16eで十分でしょう。
14eと16eのスペック知らんが、その使い方ならアンドロイドの安いのでも大丈夫
書込番号:26022812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>2024/1/3朝現在でapple購入で、すでにエアタグは品切れ
たしか先着5万台でしたよね。これって全世界でってことだったんですかね?国内だけで5万台は売れないっすよね〜。
エアタグ付なら、、、ってちょっと検討してましたが、これはもう次期SE待ちですかね。私の場合も多機能は不要でカメラも別に単眼でも構いません。
今度のSEは14ベースでUSB-C化で価格は500ドル以下とかって話なんで期待してます。高性能のiPhone求める人ばかりではないですしね。アンドロイドは、、、まぁ無しですわ。
書込番号:26023065
1点

>デジマンさん
今更Lightning端子のiPhoneに投資するのはないでしょう。
待てるなら、今春に出ると言われるSE4の様子を見てから決める方がいいと思います。
書込番号:26023382
1点

>たしか先着5万台でしたよね。これって全世界でってことだったんですかね?国内だけで5万台は売れないっすよね〜。
干支がデザインされているのだから日本限定に決まっている。
昨年は3万個だったがすぐ売り切れているのは調べればすぐわかる。
https://iphone-mania.jp/apple-590686/
https://iphone-mania.jp/sale-591580/#:~:text=2025%E5%B9%B4%E3%81%AEApple%E3%80%8C%E5%88%9D%E5%A3%B2%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%8C%E3%80%811%E6%9C%88,%E3%81%8C%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
書込番号:26023856
3点

>デジマンさん
>mini*2さん
まぁしかし、のんびり今春のSE4発売を待ってると、発売と同時にiPhoneの価格改定が入る可能性も。
為替相場次第で、仮にドル円160円ならSE4は約88000円、こうなるとiPhone14の現定価95800円と差額は1万円も無かったんだ、となる可能性もあります。
書込番号:26024812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エメマルさん
5万台ももう売り切れですか?それすごく無いですか?
2日間くらいでってことですよね?
干支だったのは忘れてました。そんなに売れるんですかね〜?いくら何でも。
書込番号:26024828
2点

たくさんの返信、ありがとうございます
>2025年謹賀新年さん
アンドロイドの安いものは重いものもありますし、電池持たないものもあり、おまけにサポート期間が短い、だから安いかもしれませんね。
日常のものしか使わなくても電池持ちよくサポートの長いiphoneは魅力あると思いました。
>爽健美茶24さん
そうなんです、円安がさらに進みそうですし、安い価格でこういうもの出せば上位の売れ行きに大きく影響すると思います、apple インテリジェンスが入るとか入らないとか。あまり価格的に安くならないと思うんです、個人的な予想です。
皆様のご意見大いに参考にさせていただきます。
書込番号:26025079
0点

>デジマンさん
iPhone14より高かったですね
書込番号:26082377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まゆちんbさん
流石に発売後2年以上経っているiPhone14よりは高いでしょう。
なお、iPhone14の発売時の価格は128GBで119,800円でした。
当時の為替レートは1ドル=140円ぐらいです。
書込番号:26082391
0点

>mini*2さん
やっぱりそうですか、ありがとう。
iPhone16Eが2年前のiPhone14より高くなるのは当然ですよね!最新モデルだし。
iPhone14が95800円だったので、16Eを10万円に抑えたのはApple社の良心ですよね
書込番号:26082454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB SIMフリー
すみません。iメッセージ設定がなくなってしまい。困ってます。
どこにあるのかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。m(_ _)m
書込番号:26081148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よー123456789さん
設定→アプリ→メッセージ
と辿りますと、iMessageに関する項目があります、いかがでしょうか。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:26081213
2点

>よー123456789さん
「設定」→「アプリ」→「メッセージ」ですかね・・・?
なんか最近、電話アプリとかも「アプリ」のところに入ってしまって、探しにくくなりました。(T_T)
書込番号:26081214
0点

ありがとうござましたm(_ _)m>花龍さん
>ダンニャバードさん
画像大変助かりました。他社へMNPして設定探してましたm(_ _)m
書込番号:26081217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
iPhone16無印256GB使用
iOS18.3
よろしくお願いします。
最近気がついたことですが、LINEの受信時にバイブが鳴らなくなってました。
調べられることはやってみたのですが…
ちなみに電話のバイブは機能してるのでバイブの故障とは考えにくいです。
どなたか同じ症状の方はいらっしゃいますか?
何かアドバイスあればよろしくお願いします。
書込番号:26068420 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>働き者さん
全く同じiPhone16の256GBシムフリー使ってます。
LINEの通知を今確認しましたが、通知音と同時に短くバイブも作動します。
iOSは最新です。
なんででしょうね…σ(^_^;)
書込番号:26068443
1点

質問失礼します。
消音モードの時でも音は消えてバイブは作動しますか?
iPhone13の時は消音モード、前はマナーモードと言ってた気がしますが、音は消えてもバイブがなってだと思うのですが。
最近仕様変更があったのでしょうか。
書込番号:26070974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決しました。
LINEの通知は歯車から入って通知の設定をする以外に、個別の設定が出来るのですね。
個別のやり取り画面の、右上の三本線を押すと、画像のように通知オンオフの設定が出来るのです。
この人と多くやり取りをしていて、他の方とは状況を試していませんでした。
しかし、私がこの設定をしたつもりはないんですが…
大変お騒がせいたしました。
こんな機能もあるんだと再認識した次第です。
どうもありがとうございました。
何かの役に立てば幸いです。
書込番号:26079064 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>働き者さん
あ、個別の通知オフでしたか…σ(^_^;)
それ、メチャメチャ普通に使いますよ。たぶんほとんどの人が当たり前に使ってるかと。
あまりにも当たり前すぎて思いつきませんでした。
お役に立てずごめんなさい。
でもご報告ありがとうございます。スッキリしました。
解決おめでとうございます。
書込番号:26079199
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





