
このページのスレッド一覧(全9917スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 1 | 2025年5月26日 13:58 |
![]() ![]() |
40 | 7 | 2025年5月22日 23:56 |
![]() |
6 | 6 | 2025年5月21日 16:47 |
![]() ![]() |
32 | 15 | 2025年5月21日 15:54 |
![]() ![]() |
31 | 9 | 2025年5月17日 10:18 |
![]() |
11 | 6 | 2025年5月16日 02:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー
「衛星経由でテキストメッセージを送信」とありますが、どんなアプリのメッセージでも送信できるのでしょうか。それともiPhoneのiMessageのみが送信可能なのでしょうか。
4点

iOS 18以降を搭載したiPhone 14モデル以降では、モバイルデータ通信の圏外やWi-Fiの通信範囲外にいるときに、衛星経由で友人や家族にテキストを送信できます(米国およびカナダのみ)。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iphb9262f4dd/ios
書込番号:26190912
5点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
この機種に限らず、SIMフリー端末をお使いの方で、楽天モバイルを選ばなかった理由を教えて下さい。
私はこの機種にOCNモバイルONEをdocomo回線でかけ放題を付けて運用しています。
私が楽天モバイルを選ばなかったのは、山や海によく行くので、データ通信はdocomo回線がマスト、次にたまたまかもしれませんが通話相手が楽天モバイルユーザーで、通話中、通話が途切れたり、バグったり(ハウリングみたいでほぼ通話不能)したのと、アプリでの無料通話がアプリ経由(インターネット通話?)だとアプリ経由するのを忘れて通話してしまい莫大な通話料になりそうだった事でした。
同じような通話不具合やその他にも楽天モバイルの短所があればご教示願います。
これからは良くなると思いますが。。。
一人暮らし(都内)の家族が今度機種変する際のキャリアを選ぶ際に参考にさせていただきたくよろしくお願いいたします。
データ通信は部屋にかなり速い500mbps前後のWi-Fiがあり、端末はiPhone以外iPadとパソコンもあるので、SIMフリーのiPhoneのデータ通信は10GBあれば良いとの事でその予定です。
YouTubeなどはパソコンで視聴しています。
書込番号:26185426 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

どうしても楽天LINKの通話品質は、スマホの設定や通信環境に影響されます(^_^;)
それでも楽天のキャンペーンや無料通話はお得なので、他社SIMやWiFiでカバーできるなら楽天はおすすめです
私もサービス開始から2年間無料契約していたとき楽天LINKは使えないレベルでしたが、ためしに半年前に再契約してみると使えるレベルでした
書込番号:26185474 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分の使い方だと3GB以上は使うが20GBはいらないので価格的なメリットがありません。
またMNPを繰り返しているのですが、以前契約した回線で作成した楽天IDとの紐づけがうまくいかずMNPできなかったことがあるので、その時以来敬遠しています。(実店舗の窓口でも解決できませんでした)キャンプによく行くので、プラチナバンドが利用できるエリアが限定的なのも、ちょっとアレですね。
書込番号:26185518
3点

>ブランニュープラネットさん
>この機種に限らず、SIMフリー端末をお使いの方で、楽天モバイルを選ばなかった理由を教えて下さい。
●毎月の通信料(ランニングコスト)が 日本通信Sim + povo2.0 の方がお安く済むからです。
田舎でドアtoドアで車の異動なので、モバイル通信はあまり容量使わないのです。
書込番号:26185679
2点

データ通信使い放題で990円、10分かけ放題で550円なのに、わざわざ楽天にする意味ある?
書込番号:26185796 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ahamoを使っていて変えるのが面倒だから(笑)。
ただ、最近(というか結構前から)docomoはめっちゃ繋がりやすさが落ちてるんですよね。
通勤時間帯の堺筋本町とかもう繋がらなくてイライラします。
でも乗り換えるほどかと言えば、面倒さが上回りますし。
通信キャリア各社の比較
https://youtu.be/sZqn9VPS6v8
書込番号:26185939 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>みんなエスパーだよさん
主語がないから折角だけど意味不明だよ。
書込番号:26186370 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

皆様ご回答ありがとうございました。
書込番号:26187443 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー
現在、15使っていて、つい先程16ポチっとしてしまいました。
そこで質問なのですが、15のガラスフィルム使えますか?
今、未開封の「NIMASO ガラスフィルム iPhone15用」
あるのですが、使えますか?
https://amzn.asia/d/1DvD9Qe
amazon見ていると「15/16用」とかもあって何か違うのかなぁ・・・って・・・
3点

他に使い道ないなら、ダメ元で着けてみたらどうですか
多分、使えますよ
書込番号:26185049 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>martell001さん
基本的に発売時期、出荷ロットが違うだけで使えると思います。
書込番号:26185066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>mokochinさん
そうですよね。
>柊 朱音さん
なるほど、初期ロッドの違いとかですね。
それと、ケースでいいものありませんか?
いつも「iFace」使っていて、15もiFace付けいるんですけど、何かiFaceみたいにデカくならなくて、カメラのレンズが当たらないオススメのケースとかありませんか?
書込番号:26185124
0点

>martell001さん
私は16ではなく15ですが、このケースを使ってます。
https://amzn.asia/d/29kaMBC
安いけどMagSafe対応なので、いいですよ。
これと似たようなものが他にもありますが、Majiyana以外のものを買って残念に思いました。
書込番号:26185254
1点

皆さん回答ありがとうございました。
届いたら装着してみます。
>mini*2さん
amazonのリンク先見ましたよ。
なんかシンプルなケースで良さげで検討してみますね。
ありがとうございました。
書込番号:26185985
1点

>martell001さん
Goodアンサーをつけていただき、ありがとうございました。
私が紹介したケース、アマゾンに似たようなものが本当に沢山あります。
これらはどれも製造元は同じで売ってるブランドが違うだけかと思い、少し安かった別ブランドのものを買ったところ、作りが雑で捨てました(ストラップボールがmajiyanaのものと違う側にありました)。
ご注意ください。
書込番号:26186043
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB SIMフリー
端末購入のMNP乗り換えを予定しております。
店員には
●GooglePixel8aなら買取でトータル15000円ほど
●iPhone16eなら月々使用料は数円、2年後返却プランで ポイントを10000円分付ける
と言われました。
iPhoneで月々使用料はほぼかからないのは魅力ですが2年後の買い替え時の市場価格がどれくらい上がるかわからない不安があります。Pixel8aを2年後に売却した場合の買取価格が10000万くらいなら、Pixel8aを買取し、2年後に売却するか使い続けるか考えようかとも想います。
iPhone16eの一括は高くて出せません。
この場合、性能とGooglePixel8aの2年後の売却価格を加味するとどちらの購入がおすすめでしょうか? 当方、カメラと通話のみでゲーム等の課金はしません。
書込番号:26127606 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さん、今日は
特にどちらかの機器にこだわるとか惹かれる、とうことがなさそうなので、
安価な方を買われたらいいかと思います。
それに2年後の買取が凄いし ← これは書いてみただけです
書込番号:26127709
1点

アドバイスありがとうございます。
売却金額が凄いことになっていました(笑)
ご指摘ありがとうございます。
2年後返却パターンが安価だと選んだとしても、2年後の販売条件が今より更に悪くなってるでしょうし、Pixel8aの買い取りのほうが無難かもしれませんね。
書込番号:26127724 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>べべ。。さん
私と家内は1年半前OCNモバイルからソフトバンク(すぐワイモバイルに切り替えました)家内はiPhone14を2年1円レンタル、私はXperia5 Wを9800円で買取しました。(同時にネットをソフトバンク光に切りかえました)
家内は11月までにiPhoneを返却して別のスマホを今度は買い取る予定です。
2年レンタルは安いですが次の端末をまた選ぶエネルギーとお金が必要ですね。
ピクセル買取りでよいかと思います。
書込番号:26127766 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

買取っていう表現は中古屋さんが文字通り買い取ることを指しますが、ここでの買取は一括購入ってことで合っていますか?
Pixel8aが一括1.5万なら非常に安いのでは。
ケータイ買取店の相場が4万円以上です。
買って直ぐに売りたくなりますね。
書込番号:26127777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アドバイスありがとうございます。
Pixel8aはトータル31500円支払の2年払(2回目以降一括支払可)から、Googleサイドのキャンペーンで5000Pと量販店の10000ポイントを引くと約15000円程の金額だそうです。
そして、上記だと2年後返却不要と言われました。ポイントや現金の違いはあれど1.5万程ならお得なんですか!以前購入時はCBを加味するとiPhoneでも機種代自体がかからなかったので1.5万でも高い印象でしたが(笑)
性能的にiPhone推しのコメントを見かけますが、Pixelの方が良さげな感じですね。
書込番号:26128018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

家族で iPhone16eとGooglePixel8a
どちらも持ってますが、安い方でいいんじゃないですかね
私は2年後返却は壊れてたり傷がついたりの場合の措置が面倒なので一括(iphone)と分割(pixel)で買いました
機能的な部分、カメラはPixelの方がいいです
あとは似たようなものかなとiosとandroidどっちが使いやすいかとか?
書込番号:26128027
2点

アドバイスありがとうございます。
Pixel8aとiPhone16eの両方をお持ちなんですね!
当方は今Pixel6aを使用しており、消しゴムマジックをよく使いますが他のスマホでもGoogleアプリを使えばPixelじゃなくても利用可能だと知り、がっかりしていました・・・聞けばiPhoneもこれに近い機能があるとか。
使用してみてどちらの方がストレスなく使用できていますか?
書込番号:26128084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、お早うございます
>使用してみてどちらの方がストレスなく使用できていますか?
Pixel8aでしょう、質問されるまでもなく。
既にPixel6aをお使いですしiPhoneを知らないようですから
Pixel8aでしたら「iPhoneはこうだった」と思うことはないですが
iPhoneを買われたら「Pixel6aはこうだった」と思うことが多々あると思います、良いもあれば悪いも。
私はiPhone16を発売日翌日にApple Storeに取りに行ったMac使いのAppleユーザーですが
ただ「どちらかがいいですか」とスイッチすることへの熱量を感じない相談には、
現状のままをお勧めします、今回は費用の差も大きいことですし。
書込番号:26128471
1点

>べべ。。さん
>カメラと通話のみ
この使用目的で判断なさるのであれば、使い慣れた者の延長線上が良いと思います。
ただし、スマホを財布代わりに使うとか、新しい体験をとかお考えであれば、安心便利なのはiPhoneだろうと思います。
製品に対する考え方が、根本的にAppleとGoogleには差が有って、メーカーとしての歴史からもAppleが優位だと思います。
iPhoneの場合、Appleによるサポート体制が確立していて、初めての方でも安心して使えるでしょう。
Googleのスマホは随分昔に保有した経験は有りますが、値段は高いのに直ぐ壊れて使い物にならなかった経験が有るので、懲りています(笑)。
書込番号:26128522
3点

>べべ。。さん
16eをレンタルしたら、2年後に買い取る価格が高いので、そうすることになると思います。
つまり、2年後の機種変が必須です。
また、Android⇔iPhone間ではLINEのトーク履歴は直近2週間しか移せないので、ご注意ください。
(LINEが動作保証してない裏技はあるようですが)
今、AndroidとiPhoneのどちらをお使いか分かりませんが。
書込番号:26128528
4点

>べべ。。さん
「そうすることになると思います。」→「返却することになると思います。」
書込番号:26128529
0点

>べべ。。さん
現在pixel6aで候補がpixel8aかiPhone16eかでは
性能の差があり過ぎてます
iPhone16eはpixel8aの3〜5倍は早いです
なんなら新しいGoogleのpixel9aであっても2〜3倍は早いです
iPhone16eと比べるならGALAXYS24以上と比べてください
性能差は価格にも付いてくるのは仕方ないですね
ただし使うアプリによってはiPhoneは高性能は手に余る事になるのです
使用アプリがカメラ、LINE、SNS、メールあたりであれば
pixel8aで十分だと思いますよ
将来pixel8aの買取は分かりませんが
また新しく買い替えをするなら
型落ちのpixelのaのスマホを選べば
大丈夫ですよ
書込番号:26176960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>べべ。。さん
データ保護重視という観点で、バックアップ、リストア(データの復元)、データの移行も超簡単、
データの同期もiCloudで勝手にやってくれるiPhoneに一票です!
これの恩恵を体験するともう他には戻れなくなります。
バッテリーの交換もApple Storeでスームーズですし、スタッフの皆さん神対応をしてくれ、
いざという時に心強いですよ。
OSのサポートもiOSはAndroidに比べ長く面倒を見てくれ、端末も長く使えます。
書込番号:26177554
3点

>べべ。。さん
通話と写真以外こだわりがないのなら安い方で良いと思います。
ただpixelを選んだ場合、auやpovo、uqモバイルといったau系のキャリアで通話が出来なかったり、LINEが遅延したりの報告が多数されていますので、au系以外のキャリアの場合pixel、au系の場合iPhoneをお勧めします。
書込番号:26185995
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
16無印をメインでワイモバイルで契約して使っています。
16Proは撮影専用なためOCNモバイルONEで0.5GB、月額550円で運用していますが、かけ放題の追加に加え通信容量が足りなくなってきましたが、増量するにも新規受付は停止しておりました。
docomo回線で、かけ放題付きで2GB前後の契約をするには、データ通信が安定している事を優先すると日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?
よろしくお願いいたします。
4点

どっちも大して変わらないかと
同時購入で端末欲しいならIIJ
端末同時購入不要なら日本通信がいいかと
書込番号:26180681
2点

>Risa@Hさん
>増量するにも新規受付は停止しておりました。
OCNモバイルOneについては契約中であれば増量 = コースの変更は可能な筈です。OCNマイページもしくはOCNアプリからどうぞ。下記に手順が示されてます。
https://support.ocn.ne.jp/mobile-one/faq/detail/pid2300000nwb/
料金についてはこちらから確認を。かけ放題オプションについても記載があります。
https://service.ocn.ne.jp/mobile/charge/
1GBの次は3GBで2GBは無いですけど…
また、かけ放題オプションについても割安感はあまりないです。
ただデータ通信の安定性ということだとバースト転送の仕様などから考えればIIJmioなどよりはOCNの方が快適だと思いますし、OCNの契約を継続する意義はそれなりにあるかと思われます。
書込番号:26180717 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Risa@Hさん
mineoがベストでしょうね。
最大1.5Mbpsで使い放題(3日間のトータル10GB制限あり)税込980円。かけ放題のオプションも安いです。
https://mineo.jp/special/mysoku/?srsltid=AfmBOoqvFyqNlCaEMBcOpR-t7NbbuK9-p1Nt5ivZLRo-qvhFifNDKRhZ
最大1.5Mbpsだと、YoutubeやAmazonプライムの映画鑑賞で支障ありません。
書込番号:26180733 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Risa@Hさん
>かけ放題付きで2GB前後の契約をするには、データ通信が安定している事を優先すると日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?
●私は日本通信Sim で事足りていますが、足りない人は、IIJmio の方が良いかもしれません。
IIJmio、現在、キャンペーン中で7か月間10分通話無料とかやってます。また毎月の容量もキャンペーン中だったはず。
書込番号:26180738
2点

>Risa@Hさん
>日本通信かIIJmioのどちらが良いですか?
初期費用はどちらも3,300円ですが、
・日本通信:スターターパックをアマゾン等で手に入れれば2,500円で済みます。SIMの発行手数料は最初は無料です。
・IIJmio:エントリーパッケージをアマゾン等で手に入れれば350円で済みます。SIMの発行手数料は最初から433.4円かかります。
どちらの回線も契約していますが、安定度は変わらないと思います。
書込番号:26180748
4点

データー通信の安定性重視という事なら、IIJMIO一択な様に思えます。
現行のOCNはIIJMIOをしのぐ快適さの様です。
https://kakuyasu-sim.jp/speed/ocn-mobile-one-new
3ヶ月有効な容量を追加という手もあります。
https://service.ocn.ne.jp/mobile/option/add/
書込番号:26180840
1点

自分は日本通信ユーザーですが
IIJは今は使ってないので今のことは分かりませんが
一択ですとか言ってる人はほんとにユーザーなんでしょうか?
(格安SIMな以上)ゴールデンタイムが特にどっちもそんなに良くないと思いますし
まずおそらくドコモ本体自体が良くないんだと思います
書込番号:26180857
8点

短時間の間にたくさんの返信ありがとうございます!
とても参考になりました。
みなさまありがとうございました☆
書込番号:26181390
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 128GB SIMフリー
初期設定を終えて、アプリなどを入れはじめたところ
連絡先がgalaxyからiphone16proに移行できておらず。その事にあとから気づきました。
目覚まし代わりに使っていた、かなり以前に使っていたiphoneから引き継いでしまったようです。
現在、仕事で使う連絡先が入っていない状態で困っています。やはりgalaxyS23からの最新の連絡先が必要な状態です。
初期設定段階ではなく、この状態から使っていたandroidの連絡先をiphone16proにデータ移行出来ないのでしょうか?
調べてみたのですが、初期設定時のデータ移行方法ばかりでうまくできませんでした。
スマホ初心者で、androidやiphoneなど周りから教えて貰える人もいない状態です。
ネット動画でも色々調べてみましたが、スマホが使えないと連絡にも買い物も支障が出てきております。
これまで一度初期化をしたことがなく、また自分で初期化してから初期設定をしたことがありません。
iphone16proに詳しい方や方法を知っている方がいらしたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。
2点


Androidの連絡先をGoogleアカウントと同期させ、iPhoneの連絡先でGoogleアカウントにログインすれば可能です
ただしiCloudとGoogleアカウントの連絡先を同期することはできないので、すでにiCloudのみに登録してしまった連絡先をGoogleアカウンに登録したいときは再登録してください
@Android→連絡先アプリ→Googleアカウント同期設定→Googleアカウント同期
AiPhone→設定→アプリ→連絡先→連絡先アカウント→アカウントを追加→Gmail
BiPhone→連絡先アプリ→連絡先→リスト→すべての連絡先
書込番号:26178540 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>M150さん
ありがとうございます。
早速Googleアカウントをすべて登録した上でGoogle上から移動を試行しました。
どうやらSamsungのgalaxy独自の連絡先らしく転送することが出来ませんでした。
初期設定からではないと移せないかもしれません。
(もしくは、自分のやり方がうまくできなかったのかもしれません)
添付していただいたURLも勉強になりました。
どうしても難しいようなら、初期化を試みてみようと思います。
書込番号:26179159
0点

>ぬへさん
ありがとうございます。
「ただしiCloudとGoogleアカウントの連絡先を同期することはできないので、すでにiCloudのみに登録してしまった連絡先をGoogleアカウンに登録したいときは再登録してください」
確かにiCloudのみの登録してしまったのかもしれません。
すべてやり直してみようと思います。
どうしても難しいようなら初期化を考えてみようと思います。
とても勉強になりました!
書込番号:26179183
1点

初期化はしなくても大丈夫です。まずは
Galaxyから連絡先をGoogleと同期させます。
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-to-use-the-contacts-app-for-galaxy/?srsltid=AfmBOooW3WB3Mbl6szOIJqjj7MHpTGvMewPTdtH0JoAMHgGzGI7Lx_Z_
リンク先の「同期方法」の畳まれている文を開いて、
スクリーンショットを右から左へスワイプさせると
手順がわかると思います。
次にiPhoneでGoogleの連絡先と同期させます。
https://guidebooks.google.com/iphone/setup/sync-google-contacts-with-your-iphone?hl=ja-jp
これで何とかなると思います。
書込番号:26180110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>M150さん
ありがとうございました。
とても丁寧な解説で、初心者の自分にも手順がわかりやすかったです!
初期化をしなくても後からSamsung連絡先も入れられるなど検索しても出てこなかったので
(検索が下手なのかもしれませんが)
M150さんもぬへさんも本当にありがとうございました。
この質問は、解決とさせていただきます。
書込番号:26180181
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





