
このページのスレッド一覧(全9918スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
84 | 31 | 2025年2月1日 23:20 |
![]() |
9 | 4 | 2025年1月28日 00:54 |
![]() |
6 | 6 | 2025年1月24日 11:34 |
![]() |
17 | 14 | 2025年1月22日 13:24 |
![]() |
7 | 4 | 2025年1月21日 07:26 |
![]() |
13 | 11 | 2025年1月20日 15:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
10月下旬に家電量販店で、iPhone16Promax 512GB SIMフリーを注文しましたが、いまだに連絡がありません。
何か情報があれば教えてください。
書込番号:26046123 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

家電量販店は正直当てにならないですよ。
アップルストアならオンラインでもカラーや容量により、翌日配送ですよ。
書込番号:26046125 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ANAファンさん
どこの家電量販店かの記載すらありませんが、
その家電量販店のホームページを見れば、連絡先の記載があります。
そこへ、問い合わせをすればよいです。
少なくとも、価格.comは問い合わせ先ではありません。
書込番号:26046130
8点

それは流石に忘れられているのでしょう?
もうApple公式ショップでも即日発送だと思いますよ。
販売店にどうなってるか問い合わせましょう。
書込番号:26046131
3点

>ANAファンさん
>いまだに連絡がありません。何か情報があれば教えてください。
●発注した量販店に問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
書込番号:26046139
4点

しかしこれ、仮に11月下旬に発送済みとなっていて、そのまま紛失。発送連絡メールは見落とし。なんてことだったとしたら面倒くさいことになりそうですね・・・
書込番号:26046156
6点

>ANAファンさん
iPhone14 PRO MAXを、発売当時に店頭受け取りで、某大手家電量販店さんで予約。取り寄せで2週間ほどと言われて、1ヶ月経過…。流石に遅いと思い電話したら、10日前に届いていたと言われて、取り置き期間が7日だったとのことので、もう次の予約の人に売ったと言われて、連絡が無かったことを伝えても、「2週間ほどと伝えてましたよね?」と言い切られたことを思い出すので、「当てにならない」と、書いたわけです。
書込番号:26046166
5点

ここで聞いても分からんでー
注文先に問い合わせやろ?
てか、タイミーの窃盗ちゃうんか?
クロネコ問題になっとたからな
とりあえず履歴どーなっとるか確認してみーや
タイミーじゃなければええけど
書込番号:26046188 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

伝票有りますよね?
書込番号:26046258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単に注文しただけなんだろ。
前金を払った契約だと大変だが、そうじゃなそう。
書込番号:26046263
0点

>ANAファンさん
iPhone16については、出荷遅れ等の情報はありません。
2週間もあれば届くはずです。
大手量販店なら、Webで予約の出荷状況が確認できます。
店頭で買ったなら、販売店に聞くしかありません。
書込番号:26046330
0点

無印とPLUSはともかく
PMは今ヨドバシコムとか一切注文受けてない
もはやiPhoneは家電屋で買ったらだめでしょ
言っちゃ悪いけど家電屋で届かないは自業自得のレベル
キャンセルしたほうがいいですよ
書込番号:26046443 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

みなさん
コメントありがとうございます。
納期3ヶ月以内と言われてました。
最近、家電量販店で購入した人がいないかと思い書き込んでみました。
家電量販店には何度も問い合わせていて、入荷未定と回答されています。
ちなにみ、アップルで販売しているのは承知していますが、家電量販店のポイントが大量にあるので選択肢は家電量販店一択です。
書込番号:26046935 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

情報が知りたいなら家電量販店名くらいは開示した方が良いのでは?
ビック、ケーズや地方の無名の量販店では流通量も全然違うでしょうし。
書込番号:26047042
2点

>ANAファンさん
ヨドバシドットコムをチェックすると、Proは販売休止中か販売終了となっていますね。
キャリア版なら在庫ありそうなので、どうしてもそこで購入したいのならそちらにすればいかがでしょう?
ちなみに注文しただけで代金は支払ってないんですよね?
書込番号:26047045
2点

>ANAファンさん
>ちなにみ、アップルで販売しているのは承知していますが、家電量販店のポイントが大量にあるので選択肢は家電量販店一択です。
●ここを使うのが不慣れなのでしょうが、 上記の1文を最初の質問の所に記載しておけば、回答もそれに沿ったものだけ来たかもしれません。
徐々に、ここの使い方、慣れて行って下さい\(^o^)
書込番号:26047124
3点

ご意見ありがとうございます。
納期3ヶ月以内と言われ
家電量販店のマイページでは、未だ取り寄せ中です。
書込番号:26047303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

金額は全額支払い済みです。
大手家電量販店なので大丈夫だと思いますが。
家電量販店のマイページでは、未だ取り寄せ中の表示です。
書込番号:26047305 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
代金は支払い済みです。
書込番号:26047307 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。
家電量販店のマイページでは、取り寄せ中です。
家電量販店からは納期3ヶ月と言われてるので、もう少し待つしか無いですね。
書込番号:26047316 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

コメントありがとうございます。
家電量販店へ支払い済みで、家電量販店のマイページでは、取り寄せ中の表記です。
待つしかないですね。
書込番号:26047320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
発売当初から使用してますが、充電の制御を90%に設定していても朝起きたら100%の時が稀にあります。これはiPhone側がによる気遣い、仕様なのでしょうか?皆様もありますか?15シリーズでは一度もなかった気がします。
書込番号:26050570 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kappa62さん
https://support.apple.com/ja-jp/108055
>充電上限が100パーセント未満に設定されている場合も、iPhoneはバッテリーの充電状態の推測精度を維持するため、ときどき100パーセントまで充電されます。
公式サイト記載通り、正常に機能したのことなので、何も問題ないかと。
書込番号:26050575
5点

>kappa62さん
>充電の制御を90%に設定していても朝起きたら100%の時が稀にあります。
90%に設定していますが、サブで使っているので3日に一度の充電ですが90%で止まってます。
qi2充電器で寝る前に置いて充電しています。
書込番号:26050583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kappa62さん
†うっきー†さんが書かれている通り、それで正常です。
私の16は11月から使ってますが、これまで3回か4回、100%まで充電されてました。
それ以外はいつも90%で止まってます。
書込番号:26050615
1点

>ダンニャバードさん
>α7RWさん
>†うっきー†さん
皆様、ありがとうございます。確認不足でした。安心して使用できます。
書込番号:26052827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー
先月Apple StoreにてiPhone16ProMax(512GB)を購入したのですがカメラの起動について質問があります。
16から追加されたサイドのカメラボタン及びロック画面から左スワイプ、又は右上からのスワイプによるメニューからのカメラボタンによるカメラを起動した際にカメラの画面に切り替わるが真っ暗(軽いフリーズの様な感じ、タップしても反応せず)及びワンテンポ遅れて画像が映る。
何度か試したのですがワンテンポ遅れて表示されるのは結構多いかもしれないです。画面が真っ暗な症状は稀です。
みなさんはいかがでしょうか?
再起動をかけても変わらず、OSも最新です。
書込番号:26024369 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちなみに真っ暗なカメラ画面は3秒後ぐらい経過すると元のカメラ画面に戻ります。
書込番号:26024373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kuni_ponさん
再起動しても変わりませんか?
書込番号:26024392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mootさん
先日再起動しましたが同じ症状が出て今に至ります。
書込番号:26024406 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kuni_ponさん
そうなんですね。
512GBモデルなので、まさかとは思いますが、ストレージには余裕あるでしょうし、Appleサポートに相談すると多分「バックアップ取ってから初期化して、再度セットアップ。」と定型文対応になりそうですよね。
当方のは全く待たないので、うーん。あくまで最終手段ですが、設定→一般→転送またはiPhoneをリセット→リセット→全ての設定をリセットして、入っているデータ類、アプリを含めて消えないので、設定だけを初期化してみるしか無いかな?バックアップを必ずしてからしてくださいね.
それでダメなら、やっぱりアップルサポートかな?
https://support.apple.com/ja-jp
書込番号:26024416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Mootさん
ありがとうございます。
ストレージも200GB残ってますので容量ではないと思います。
前回はiPhone13Proの512GBを使っていてその様な症状はなかったので高額な最新機種でありえないと腹が立ちました...。
Mootさんにはその様な症状がないとの事なのでとりあえずリセットしてみようかと思います。アドバイス感謝致します。
書込番号:26024424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>何度か試したのですがワンテンポ遅れて表示されるのは結構多いかもしれないです。画面が真っ暗な症状は稀です。
手持ちの16Pro Max 512GBだと、1秒くらいでカメラが起動しています。
フリーズした感じで真っ黒になることはないようです。
バックグラウンドで何かが動いているのかもしれないです。
PCとiTunesと接続して、バックアップと復元をすると治るかもしれないです。
書込番号:26048469
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー
メイン機は16 Proなのですが サブ機でSE 2を使用していました。 去年あたりからTikTokに関して動作が重くイライラすることが多々あり 2年新しいSE 3に機種変更しましたが同じでしたww 16 Proや 6世代のiPad Proはサクサク動くんですよね... 皆さんのSEシリーズはどんな感じですか? サブ機ですので容量自体は軽くなっています。
書込番号:26044539 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しまにゃん太さん
それは性能だから仕方ないと思います
私も最近だいぶ遅いと感じるようになりました
初めはiOS15でしたが、いまはIOS18ですよね
システムもだんだん重くなって来てますので
CPUの処理が苦しくなって来てると思います
書込番号:26044563
2点

>カップセブンさん
そうだと思います... 私の中ではSEシリーズは卒業かな...
書込番号:26044579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SE2でOS18.1.1ですが、何の問題なく観れます。
書込番号:26044599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しまにゃん太さん
米国でTikTokが運用停止となると言う報道があります。
他国の事ですが、米国が実際に動いた場合、日本も追従させられる可能性大です。
書込番号:26044696 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しまにゃん太さん
TikTok見てるだけならiPhone8でも充分ですよ
ラグとはリップシンクの事ですか?
リップシンクのズレはたびたび、その日の気分のように起きますね。
これはTikTokアプリの出来が良くなく変更の更新も頻繁なので
見る以外の事するならゲームアプリ並みの性能が必要なんだと思います。
書込番号:26044791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ダンニャバードさん
再起動も 強制再起動もやりましたが同じですね...
書込番号:26045320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>よこchinさん
確かにTikTokのアプリが重く不安定ですよね... 最近アプデが来て数時間は良かったですが また戻りました... 前までこんな事がなかったのでイライラしますねw
書込番号:26045324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しまにゃん太さん
そうですか・・・何でですかね?
ものは試しで手持ちのiPhone7でTiktokを使ってみました。
https://www.youtube.com/shorts/RTM8ew3mS3Y
SE3は7よりも高性能ですからスムーズに再生できるはずなんですけどねぇ・・・
書込番号:26045420
1点

>ダンニャバードさん
動画拝見しました!サクサク動いてますよね... サブ機なのでアプリも少なく なんならデフォルトのアプリも削除してて容量も軽くて負荷はかけてないんですけど 昨年の11月ごろからカクついてましてストレスが溜まるんですよ... 羨ましいです!
書込番号:26045806 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>しまにゃん太さん
サブ機でしたら、ものは試しで初期化してみるのはどうですか?
それでも同じならいよいよハードウェアの不具合かも?
古い端末は一見正常に動作していても、ふとしたときにフリーズしたり妙に遅くなったりするものがあります。私の手持ちではiPhoneXSがそうです。
書込番号:26045965
0点

>ダンニャバードさん
そうですね それも考えなきゃですよね!ちょい個人的にはストレスだけど 昼にでもやってみます(汗ww) 色々とアドバイスありがとうございました。
書込番号:26046113 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>しまにゃん太さん
16Proはリフレッシュレートが120Hzですから、それが大きいのかも。
なお、iPhoneで120Hzなのは13以降のProシリーズのみです。
https://ringodou.co.jp/5398
書込番号:26046450
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB docomo
お世話になります、androidに比べてiphoneのタッチ決済は手間がかかります、androidはかざすだけで完了ですが、iphoneはまずハードswをダブルクリック、カードを選択、touch idかface idで認識させてようやくかざせます。この中で選択、認識は仕方ないにしても都度ハードswをダブルクリックというのを画面二度叩きとか裏面3度叩きとかに変更できませんか、ダブルクリックでハードsw故障というのは聞いたことないですができたら回避したいと思います。電子決済のダブルクリック以外はiphone素晴らしいと思いますので。
4点

エクスプレスカード以外はダブルクリック必須になります
書込番号:25965301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>デジマンさん
iPhoneで画面ロックした状態で、サイドボタンを押さず、認証なしに使えるのは、現状、エクスプレスカードに設定した交通系ICだけでしょう。
こうじゃないと、電車の改札やバスの乗降に時間がかかりますので。
今後、タッチ決済で乗降できる電車が増えていきそうで、そういう場合に困りそうです。
アップルがOSのアップデートで、変更するかもしれませんが。
書込番号:25965326
1点

時間に余裕が無いときはイラっとします。
書込番号:26044527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追加情報です。
先日、アップルペイに入れたクレカで、電車にタッチ決済で乗車しました。
クレカをエクスプレスカードに設定すれば、タッチ時に認証不要で、モバイルSuicaと同様に使えました。
しかし、これは乗り物だけで、お店で買い物をするときは認証が必要です。
モバイルSuicaだとお店でも認証不要なので、そこは違いますね。
書込番号:26044719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリーを持ってます。
先日ミスで紛失し結局出てきましたが非常に焦りました。
これに懲りてバックアップ機として同型機をメルカリで入手し今手元にあります。
質問です。
1.初期設定で元のiPhoneから全自動でデータを移行できると思いますが、ホーム画面もそのままコピーされますか?
ホーム画面は写真の通りで1画面しかありません。フォルダ階層構造にしています。
2..ホーム画面が出来ないならホーム画面をそのままコピーする方法を教えて下さい。
例えば2台のiPhoneをホーム画面含めて全く同じにするPCツールなどあればそれでも良いです。
3.クーロンが出来たとして決済関係(Apple Wallet/Felica/NFC)はどうなります? 2台とも動きますか?
0点

>マグドリ00さん
>1.
そのまま別のiPhoneを購入して、クイックスタートを使えば良いだけかと?
>3.
決済関係は複数アカウントで共用出来ますが、モバイルスイカ等は複数登録出来るが、
A→Bに移行したらAは使えなくなる。
ポイントカード、QRコードは認証さえ出来れば複数OK
クレカはApple Walletを新しい端末移行すると古い端末からは削除される。
書込番号:26031221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

九龍は作れないと思いますが(笑)、クイックスタートでホーム画面も含めてほぼほぼ復元できるので、元の端末のデータを消さずに置いておけばよろしいかと。
ただし、1台の端末しか許容していないサービスや連携端末については、設定、移行等を行う必要が出てくるでしょうし、アプリによっては再度認証が必要なものもあります。
あと、たまにクイックスタートも失敗することもあるので、とりあえずPC(iTunes)で完全なバックアップを取ってから作業されることをお勧めします。
書込番号:26031223 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

PCを使ってiTunesもしくはiCloudでバックアップを取っていれば復元可能なんだから、そんなに心配ならこまめにバックアップしているだけで良いと思いますけどね。排他的なアプリを使っている限り、完璧なクローンは不可能。
書込番号:26031885
3点

>α7RWさん
ありがとうございます。
バックアップ用iPhoneは既に手元にあり起動している状態のため一旦初期化しようと思います。
その後クイックスタートをした際、データは
旧iPhone → 新iPhone
へ引き継がれると以下のサイトには書かれていました。
https://mobile.nuro.jp/sumaho-arekore/transfer/8230/
新はバックアップ機のため旧をこのまま使っていきたいのですが、クイックスタートで引継ぎすることにより旧で使えないアプリとか出てきたりしませんよね?
書込番号:26032045
0点

>マグドリ00さん
>クイックスタートで引継ぎすることにより旧で使えないアプリとか出てきたりしませんよね?
特にありませんが、LINE、銀行系アプリ等セキュリティのため複数端末では共用出来ません。
旧端末でバックアップ、引継ぎ手続きを行い、新しい端末で手続きログインが必要になります。
後、Apple Walletですがクレカを再登録すれば複数可能な場合があります。
リスク感がえ複数登録は危険かもしれませんが…
基本、クラウド保存されているので使う時に再登録すれば簡単に登録出来ます。
書込番号:26032148 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>α7RWさん
ありがとうございます。
次回紛失時はバックアップ機でLINEが使えませんがPC版LINEやクロム版LINEで代用します。
一番のリスクはモバイルSuica定期券ですがこれはJR東日本のサイトで再発行するしかなさそうですね。
バックアップ機の初期化が終わり
「こんにちは」
の表示が出る状態になりました。
これからクイックスタートをやってみます。
書込番号:26032170
0点

旧にクレカなどは残りましたがPASMO、nanaco、WAONは強制的に新に移動してしまいました。
Suicaは移転に失敗したようで新旧とも起動不能です。
さあ困った(泣
書込番号:26032650
0点

旧iPhoneへSuica定期券復旧出来ましたが残高がゼロになっています(泣
同様の手順でPASMO、nanaco、WAONを新→旧へ戻すことが出来ました。
こちらは残高も引き継がれています。
Suica残高を取り戻すにはどうしたらよいでしょうか?
書込番号:26032700
0点

あまりスレの流れを把握していないので
なにをしたいのかよく知らないでコメントしますが
「モバイルsuica 機種変更 iphone」
などのワードで検索すると、正しい手順は紹介されているようです
その手順通りにやらなかった場合のリカバリーの方法まではわからないです
書込番号:26032741
1点

Suicaアプリを起動したら赤い警告が出ておりタップしたら残高が戻ってきました。
本件、解決済と致します。
ありがとうございました。
書込番号:26044024
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





