
このページのスレッド一覧(全9927スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2009年9月5日 20:23 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2009年9月5日 09:42 |
![]() |
2 | 2 | 2009年9月5日 09:27 |
![]() |
1 | 3 | 2009年9月5日 00:40 |
![]() |
1 | 5 | 2009年9月4日 12:35 |
![]() |
0 | 3 | 2009年9月4日 06:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank
確か昔、アイフォンを契約するとヤフーBBのADSLの無線ランオプションが無料になったと思うのですが、現在はどうなのでしょうか?
現在ADSLも契約中なので、アイフォンを最低料金で使用した場合、ランイングコストがそんなに変わらないのであれば購入したいと思っているのですが。どこにも書いてないので、もしかしたら現在はそのようなサービスはないのかも知れませんが・・・
後、動画形式WMVをこの端末で再生できますか?その仕様書もどこにもないような気がするのですが・・・
0点

BBモバイルポイントでの無線LAN利用は無料。
動画は変換必要。
書込番号:10086591
0点


burnsさん
ありがとうございます。ファイル変換についてお薦めのフリーソフトがあれば、ご紹介いただきたいのですが・・・どの形式に変換すればいいのか分からないのですが、再生をサポートしているのはアイチューンズ(これはソフトの名前でファイル形式ではないかもしれませんが・・・)のみでしょうか?
ucchie03さん
ありがとうございます。
一部分かりづらい質問だったかもしれませんが、BBモバイルポイントではなく、自宅で契約しているヤフーADSLの無線LANオプション(約1,000円)の事だったんですが・・・
本日カスタマに確認したら、そのようなサービスはSBMとしては提供していない。との事でしたので、私の記憶違いだったのかもしれません。
自宅のADSLの無線LANオプションを外してアイフォンを購入する方向で検討したいと思います。
書込番号:10087377
0点

MP4か3gpで再生可能になります。
もう私は使ってないけど、携帯動画変換くんでいけるんじゃないかな。面倒ですが。
書込番号:10087476
0点

http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html
対応するビデオフォーマット
H.264ビデオ:最高1.5Mbps、640X480ピクセル、毎秒30フレーム、H.264バージョンのLow- Complexityベースラインプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
H.264ビデオ:最高2.5Mbps、640X480ピクセル、毎秒30フレーム、最高レベル3.0のベースラインプロファイル(最高160kbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
MPEG-4ビデオ:最高2.5Mbps、640X480ピクセル、毎秒30フレーム、シンプルプロファイル(最高160KbpsのAAC-LC)、48kHz、.m4v、.mp4、.movファイルフォーマットのステレオオーディオ
書込番号:10087495
0点

横からすみません。
iPodTouchの情報は役に立たないかもしれませんが、
iTunesに登録できるmp4なら"iPodバージョンを作成"で
見られる形に変換してくれると思います。
私は念のため全ての動画でこれを実行しています。
書込番号:10087632
0点

burnsさん
ありがとうございます。携帯動画・・・が面倒と言うことでしたので、代わりに『XMedia Recode』と言うフリーソフトでうまくMP4に変換できました。実機(アイフォン)がないので再生はしてませんが、購入に向けた不安は払拭されました。
ucchie03さん
ありがとうございます。書いてあったんですね。すいません、お手間取らせました。上記通り無事MP4に変換できました。
へぇ2133さん
追加情報ありがとうございます。iTunesをインストールしてみましたが、うまく分からなかったので、上記通りフリーソフトで対応することにしました。
後はパケット制限みたいなソフトを実機にインストールして、アイフォンライフを楽しみたいと思っています。どうもありがとうございました。
書込番号:10091631
0点

本日購入しました。5,000円以内の予算で見に行ったら、16G(3G)が4,800円だったので、16Gの方を購入しました。ちなみに16G(3G)のMNPは0円でした。
やっぱりヤフーADSLの無線LANパック(約1,000円)が無料になるみたいです。ご参考になれば幸いです。http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/ybbwhiteplan/index.html
ウインドウズモバイルのもっさりとは比べ物にならないくらいサクサク反応するので、私は3GSでなくても十分です。
書込番号:10105499
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
初めて、利用します。どうぞ判る方・経験有りの方教えて下さい!
当方、13年程DoCoMoを使っています。ガラケーとスマートフォン(iPhone)との違い・使い勝手の差等はかなり調べまくり、わかったつもりです。現在のDoCoMoの携帯でも利用するのは、通話・メール・Google・Yahoo!ぐらいですのでiPhoneに変えて何ら不自由になることはないはず?(電波くらいかな?心配なのは)
ただ一つだけ気になり、調べててもイマイチ正解が出てこない件がありまして・・・
それは、やらない人には ? な事かもしれないので、聞くのも申し訳ないのですが・・・
iPhoneで馬券(勝馬投票券)買えますか?
ググってみても「普通にIPATで買えた」って言う人もいれば、「買えません」って言う人もいるし・・・
どれが、本当の情報か分かりません(泣)
確かにJRAのサイトには対応外機種にiPhoneと出ているのですが・・・
もし、買えるのであれば、オイラにとって[神機]になりそうなんです!
誰か、本当の情報を教えてくれませんか?お願いいたしますm(__)m
競馬しない人には理解しかねる質問かもしれませんが、是非ともお願いします!!
0点

Safariできますよ。
ログインは、PCと同じ方法で.
書込番号:10096651
0点

返信ありがとうございますm(__)m
返事遅れて申し訳ありません。
> Safariできますよ
iPhoneのOSですよね?それでJRAのサイトに行ってIPATできるということですよね?
自分が調べてて[出来る]っていう情報のほとんどは小さすぎて出来たもんじゃない!っていうカキコを多数見た気がするんですが・・・
実際はどうなんでしょう?
iPhoneの機能?の拡大表示で楽々できるのでしょうか?
細かくてすいませんです。
書込番号:10098795
0点

JRA IPATに直接ログイン。INET-ID、加入者番号、暗証番号、P-ARS番号でOKです。
拡大、拡小の必要があるのでPCより時間がかかります。
書込番号:10099228
0点

gontadayoさん
自分の疑問に答えていただきまして、ありがとうございますm(__)m
納得しました! パソコンやガラケーのアプリや携帯サイトよりは、ちょい手間がかかるけどちゃんと買えるってことですね?
iPhone対応のアプリが出たらいいですね〜 そしたら、完璧です。自分にとっては(;^_^A
ありがとうございましたm(__)m
こんな質問に答えていただきまして・・・ MNPしちゃいそうです!
書込番号:10099667
0点

確かに買えますが難点もあります。
PCあるいは携帯のアプリですと設定で、暗証番号のみで買えるようにできますが、
Safariで購入する場合は「INET-ID、加入者番号、暗証番号、P-ARS番号」のすべてを
入力する必要があります。これがちょっと面倒ですね。
と。思うのですが何かいい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
書込番号:10102885
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
こんにちは、質問させて下さい。
iphoneの内蔵スピーカーについてなのですが、
着信音を「シロフォン」という音で使用しています。
着信音量を上下するときのゲージを右から5コマ以上にすると
(それより下げてもある音域だけは割れた感じなのですが)
音が割れてしまいます。、
あと「ドアベル」も怪しい状態です。
モノラルで極小スピーカーなので多くを望んではいけないと思いつつも
ipodを聞く時や、他の着信音は素晴しい音質なので、気になってしまいました。
みなさんのiphoneはどんな具合か教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
1点

固体差も多少はあると思いますが、私のも割れ気味です。
ただ、SwitchEasy CapsuleNeoというケースに入れてから多少改善したような気がします。
シリコン製のインナースキンが密着していて、筐体のビビりを抑制してくれているのかも。
書込番号:10101125
1点

tac tacさん返信ありがとうございます。
やはり多少割れるものなのですかね。。
「シロフォン」のあの音域は確かに、音圧というのか、
本体から強く押し出される感じがあって、
まわりが共振していますね。
一つ気になるとだめな性格なのですが、しかし
他の音質や、手のひらの音響を想定してる(ようにおもいます汗)
配置、音像設計などこの内蔵スピーカー、感心します。
教えて頂いたジャケットカッコいいですね、購入検討しています^^
書込番号:10102826
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
現在「iPhone 3G 16GB」を利用中ですが「3GS 32GB」に乗り換えを検討中です。理由は現状のPDF閲覧に不満があるからで、以下の質問にご回答いただけますと幸いです。
PDFの閲覧は快適でしょうか?(特に3Gから3GSへ乗り換えた方)
快適に閲覧する方法は?あるいは代替的な方法はありますでしょうか?
参考 現在(3G 16GB利用)
@ Sugar Sync のマジック・ブリーフに入れたPDFを見ようとすると立ち上がるまで時間がかかり、横にも回転しない。
A Gメールに添付したものを閲覧すると横に回転するし、スピードも@よりはまし。しかし、このスピードでも不満であり、3GSの32GBへ乗り換えを検討しています。
0点

私は、MobileMeを使用したiDisk for iPhone(アップル純正:無料)をお勧めします。
無料かどうかはたいしたことではないですが、読み込みが結構早いです。
画面がきれい。機能は確かにGoodReaderよりは落ちます。でも、読むだ
けなら十分。もうひとつの制限は、 極端な拡大ができないこと。でも
個人的には十分です。
MobileMeは、昔MacBookを購入したときになんとなく入ってそのまま使わずに
放置していましたが、iDisk for iPhoneが出て、ほんとうに使えるようにな
ったなあという印象です。
書込番号:10097197
0点

皆様
ご回答ありがとうございます。
Good Reader は キャンペーン中のため 115円
でしたので購入しました。これから試してみます。
Mobile Me も使ったことがありませんでした。PDF以外にも
機能があるようなので今度試してみます。
書込番号:10101524
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
iPhone 3GS保持者ですが、
iPhone 3GSを使われている方に、質問です。
私は自宅でメールをする時は、Wi-Fiを使ってE-mailをするのですが、
相手側(docomo、au、softbank 3G)のいずれもE-mailだと、
どうやら漢字が文字化けして見えているみたいです。
私の見る限り、appleもsoftbankもこの問題を知らない様ですし、
私だけかなと思い、質問させていただきました。
iPhone 3GSを使われている方のまわりでこんな反応があった方教えて下さい。
1点

MMSですね
文字化けないですね
バージョンは一昨日3.0>>3.01上がっていましたし
購入したのは今月27日ですからわかりません
書込番号:10079816
0点

遅くなりましたが・・・
>ya1016さん
ありがとうございます。
すいません、これと言った確証がないんですが、漢字としかわからないです。
>ボーテンさん
ありがとうございます。
ないですか・・・。
>asikaさん
ありがとうございます。
MMSではないですね。i.softbank.jpのアドレスのE-mailです。
もうちょっと納得がいく答えが出る様、自分でやってみます。
皆さん、ありがとうございました。
書込番号:10094582
0点

確証はありませんが、丸数字やローマ数字などの機種依存文字ではないでしょうか。(株)なんかも全角1文字だと危ないと思います。
あと絵文字も可能性があります。絵文字がGIFであれば表示されますが、そうでない場合は文字化けすると思います。
昔、知り合いのdocomoから私のJ-PHONEに絵文字入りのメールが送られてきた時に絵文字が見事に文字化けしていました。絵文字変換機能が搭載される遥か以前の話ですが。
参考までに。
書込番号:10098050
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank
新規契約をしようと考えています。そこで、質問なんですが「iPhone for everybody キャンペーン」でパケット定額フルの上限が4410円が適用されて、九月三十日以降もキャンペーン適用者のパケット定額フルの上限は4410円のままですか!?あと、自宅と外出先でネット環境を作りたいのですがどうゆうプランにして何かの機材とかが必要とかがわかりません。ソフトバンクのことに関しては、初心者なので解りません。どなたか教えてください。
0点

パケット料金は上限が4410円です
ご自宅と勤務先でルーターが設置されていれば
WIFIで接続できます
ルーターは
http://kakaku.com/spec/K0000026397/
のようなものをいいます
書込番号:10096600
0点

iPhone for everybody キャンペーンは申し込みの期限が9月30日までですよ。
適用は解約するまで。たぶん。
書込番号:10096727
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





