Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98553件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9927スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9927

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオをメール→CMのようには…

2009/08/23 21:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 shin9387さん
クチコミ投稿数:78件

iPhoneのCMで、スケボーか何かを撮影して、
それを前後をトリミングして、メールするやつがありますよね。

昨日、花火大会で、同じような場面がやってきて、
早速、メールしました。

iPhone→Softbank(S!メール)は可能でしたが、
iPhone→DocomoとAUのMMSはだめでした。

iPhone(i.softbank.ne.jpから)→PCメールも、
「ビデオが長すぎです」
といったメッセージが出て、相手にされず。。。

長すぎといっても、1分程度です。

撮影時、もしくはメール送信時に解像度やサイズを落とすことなどはできるのでしょうか?

「CMのようにはいかないな」と思った花火大会でした。

ちなみに、MobileMeにUploadしてますが、これも長いです。(家の通信環境にも依存しますが)

「ビデオ撮影したものは、iPhone内のみで楽しめ」と言われているような気持ちになりました。

書込番号:10040545

ナイスクチコミ!2


返信する
tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/24 09:32(1年以上前)

i.softbank.jpから送るのは、そもそも文字込みで1MBが上限ですから期待できないとして、
Gmailなど他のアカウントからなら比較的長いもの(6MB、50秒弱程度)も送れます。
とはいえ、結局トリミングは余儀なくされますけどね。

気付いたんですが、撮影直後だと「ビデオをメール」ボタンですが、一度カメラロールに
格納された動画を送る場合は「メール」ボタンになるんですね。

書込番号:10042407

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/24 09:58(1年以上前)

> shin9387さん
MMSは最大300KBまで、動画は30秒までのデータが送信出来ます。
MMSでの問題は、送信した動画が相手の携帯で見れないという事でしょうか?
自分も試しにiPhone 3GSからドコモ N905iに送信してみた所、受信は出来ましたが再生は出来ませんでした。
ファイルフォーマットは、コーデックはH.263、AMR Narrowbandなので規格的に対応している筈なのですが…。

docomo MP4対応iモーション コンテンツ仕様
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/imotion/mp4/about/index.html

(ガラパゴス携帯については詳しく無いのでこれ以上は判らないのですが)
この辺りは、相手の端末のサポートフォーマット次第かと思います。

e-mailで送信する場合は、動画データは元データそのままを送信しようとします。
おおよそ10秒弱で1MBオーバーなので、1分のデータだと結構大きくなります。

動画データについては、MobileMeかYouTube、PCまたはMacに転送が前提でしょうね。
特に長いデータは、PCまたはMacに接続して転送が基本と思います。

書込番号:10042464

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shin9387さん
クチコミ投稿数:78件

2009/08/24 15:48(1年以上前)

tac_tacさん 
Nisizakaさん

ご返答ありがとうございました。

Softbank携帯(SH912)への送信は問題なく、再生も問題なかったです。
送ったDocomoユーザーいわく、動画が再生できないとのことです。

「iPhone Explorer」で、USBでMOVファイルを抜き出すのが早いようですね。

うーん、誇大広告ギリギリな感じですね。

でも、MOVファイルで見るとキレイだから、動画カメラとしての性能はすばらしいから、
憎いヤツですね。

書込番号:10043518

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/08/24 21:14(1年以上前)

MobileMe メールのアカウントなら、確か送受信とも20MBまでのファイルのやりとりができたはず。
送信側はともかく、受信側はメールサーバー側で送受信できるファイルのサイズに厳しい制限(小さいサイズのファイルしかやり取りできない)がある場合がありますので、事前に確認する必要があります。
もう一つは、受信側の端末で動画が再生できるかどうかですね。これも事前の確認が必要です。

>誇大広告ギリギリな感じですね。

iPhoneからiPhone、またはパソコン宛のメールなら、サーバの制限さえクリアすれば問題ないと思いますよ。
あとは他社製の端末の都合まで考慮しなければならない言われはありませんから(^-^; 誇大広告という事は無いと思います。

書込番号:10044761

ナイスクチコミ!1


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/24 23:07(1年以上前)

shin9387さん
↓ここにも書かれているように、
http://www.nttdocomo.co.jp/service/communication/imode_mail/function/imotion_mail/structure/#p03
- - -
パソコンや他社ケータイから送られた動画が受信できるようになりました。
ドコモどうしだけでなく、インターネットを経由したパソコンや他社携帯電話との動画の送受信も可能になりました。
インターネットからiモード携帯電話へ送信できる動画のサイズは最大2MBです。閲覧の際はURL付きメールからアクセスすることにより、各々の機種に対応したサイズの動画または連続静止画に変換され表示されます。」
- - -
2MBに収まる動画でないとダメとすれば、相当短いものになりますね。


ゆの'05さん
>MobileMe メールのアカウントなら、確か送受信とも20MBまでのファイルのやりとりができたはず。
MobileMeアカウントでもiPhoneから送る場合は、やはり「6MB、50秒弱程度」になりますね。
(2分程度の動画を撮影、送る際にトリミングは必須)

書込番号:10045608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneデータバックアップホウホウ

2009/08/23 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 K13さん
クチコミ投稿数:4件

今月の初旬にiPhone3Gsを購入したのですが、購入して初めて、パソコンが必要だという事が分かり、まだ使用はしていない(出来ない)のですが、今度、友達のパソコンで使用出来るようにしてもらおうと思っています。
そこで質問なのですが、例えば、録画機能のあるテレビとか、DVDレコーダなんかにiPhoneで撮った動画や写真を保存したりする事は出来ないのでしょうか?もしかしたら、凄くおバカな質問なのかも知れませんが、お許し下さい。もし、何か方法がございましたら、お教えいただけないでしょうか?宜しくお願い致します。分かりにくい文章で申し訳ございません。

書込番号:10039503

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/23 18:42(1年以上前)

パソコンを経由すればできますよ。

予算がなければネットブックを。あるなら、Macの購入を強くオススメします。

その友人に個人情報が漏れてしまいますよ。

書込番号:10039613

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/23 18:45(1年以上前)

アップルのiTunesというソフトで写真や動画はパソコンに取り込めます。
後はDVDを書き込めるPCを使えば適切なソフトがあればDVDに焼くことが可能です。
ここからはパソコンの使い方の問題で、iPhoneとは直接関係はないですから、パソコン関係のところで色々質問したほうが良いでしょう。

もしこれからパソコンを買うのなら、Macにしたほうが圧倒的にiPhoneとの相性は良く、トラブルも少ないですよ。

書込番号:10039626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/23 19:00(1年以上前)

>今度、友達のパソコンで使用出来るように

これを見落としてました。
burnsさんも書かれている通り、これはやめたほうが良いです。
個人情報もそうですが、iPhoneで買ったアプリや音楽をPCにバックアップするときにアカウント情報をPCに入れる必要があり、アカウント情報があればそのPCでアプリや音楽を自由に購入できてしまいます。

そもそも他人のパソコンでちょこっと作業するといったやり方ではiPhoneは使い切れません。
自分のMac/PCと常にリンクしながら使用することが前提の機械です。
また、トラブルシューティングのときにはMac/PC必須です。

iPhone単体だけでできる範囲で余計なことを考えず楽しむか、新たにMac/PCを買ってください。

なお、写真と動画だけならメールに添付してPCへ送る手もあります。もちろんメールを受け取って作業するパソコンは必要です。
頻度が非常に低いなら、お友達のパソコンのメールアドレスへデータ送信して、お友達のPCでDVDに書き込むとかすることは原理的には可能ですし、余計な情報が漏れる心配はする必要はありません(お友達が手間でなければ)。
ただし、動画はサイズが大きく、iPhoneに標準でついてくるメール(softbank.ne.jp, i.softbank.jp)では容量制限のために極めて短いものしか送信できません。少なくともgmailなどのフリーメールアドレスを取得して、それをiPhoneに設定しておく必要があります。

書込番号:10039699

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 K13さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/23 23:24(1年以上前)

burnsさん&hitcさんお二人とも、素早いお返事有難うございました!!また、とても詳しく、親切に教えていただきまして感謝デス!!
実は家にパソコンが有るのはあるんですが、壊れてまして、修理に10万以上かかるかも……と言われ、放置していました。もう一度、修理するか、買い替えるか考えたいと思います。有難うございましたm(__)m

書込番号:10041106

ナイスクチコミ!0


ucchie03さん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:104件

2009/08/23 23:37(1年以上前)

10万円出せるならMacBookが買えますよ^_^

書込番号:10041175

ナイスクチコミ!1


スレ主 K13さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/23 23:51(1年以上前)

ucchie03さん、有難うございますm(__)m
MACは、デザインに昔から惹かれてはいたんですが、周りから「パソコンに詳しくない人(←私)には向かない」みたいな事を言われ、価格がいくら位するかも知りませんでした(苦笑)頑張って安いものを捜して、手に入れたくなっちゃいました(^O^)

書込番号:10041266

ナイスクチコミ!0


bakusyouさん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/24 00:54(1年以上前)

>「パソコンに詳しくない人には向かない」

いまだにこんな事言う人いるのですね。
MACとiphoneは同じappleの製品で
操作感も似通った部分多いですし
同期もさせやすいのもメリットです。
詳しく無いとおっしゃっておられるようなら
尚更のこと、1台MacBookを導入される事をおすすめします。

せっかくのiphone、楽しまなきゃ損ですよ(笑)

書込番号:10041604

ナイスクチコミ!1


スレ主 K13さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/24 01:15(1年以上前)

bakusyouさん、そうですよねo(^-^)oせっかく、購入して、まだ箱の中……なんて、何だかとっても、変だし(笑)早く、可愛いMACとiphoneケースを捜さないとっ!デス。で、MACの操作に息詰まった時は、またこちらにお世話になるかもです(苦笑)

書込番号:10041682

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/08/24 10:18(1年以上前)

Macは今では簡単ですよ。ただ、わからないときにすぐに質問できる人が身近にいない可能性が高いのがネックです。

Windowsに詳しい人が近くにいますか?いるなら、Windowsマシンでもいいと思います。

ただ、Macは本当に簡単です。オススメです。

書込番号:10042511

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/24 11:25(1年以上前)

>周りから「パソコンに詳しくない人(←私)には向かない」

これって、昔から全く反対です。
私がMacをはじめたのはWIndowsがようやく商品化しようかどうしようか考えていた1990年ですが、パソコン音痴の定年直前のおじさんが仕事でMacをばりばり使ってました(そのおじさんはパソコンは使えないっていってました)。当時は幼稚園児が使えるパソコンもMacだけでしたね。
この話は、どちらかというとWinしか知らないパソコンオタクがMacがわからないから言っていただけだと思います。むしろ何も知らない人ならMacのほうが簡単です(Winより余計な選択肢が少ない分、すっきりしてます)。要するにMacは知らないので、「Macを買っても僕は教えられないからね」ということです。

その後MacをまねしたWin95が大ヒットと成ったわけですが(この時点で既に10年近くMacに後れを取っていた)、ヒットの理由は「Macに近い使い勝手のコンピュータが安くなった」からです(当時Macは50〜100万円コースでしたから)。70年代に日本車が安さを武器に世界市場を席巻したのと同じですね。Macを使っていた人間にとっては似て非なるもので、どこがうれしいのか理解できませんでしたけど。
まあ、最近はWinもだいぶがんばってましにはなってきてますが、見かけは近くなっていても根本のコンセプト(というか設計のスタンスかな)はかなり違うので、まだまだ差はあると思います。日本車とドイツ車との間にある見えない価値の違いのようなものでしょうか。自動車の例とは違ってパソコンはまだまだ進化する分野でMacも進化を続けていますから、そう簡単に差は埋まらないと思います。今度のWin7がどの程度のものなのか、お手並み拝見と言ったところです。

もちろんWinのほうがユーザ数が圧倒的に多いので情報量が多いのは否定しません。初心者にとっての安心感もあるでしょう。しかし数が多いものが良いとは限らないというのは世の常です。
また、Winの方が安いと考えている人も多数いますが、Winが安いのは安物の場合であって、高性能なWinはやはり高いです。Macは低スペックのものを安く作るという発想はしない(ある程度長く使える良いものしか作らない)というだけです。同等性能で比較をすればその差はほとんどないか、逆転しているケースもあります。
Macの世界販売シェアは高々数%ですが、Macはノート4モデル、デスクトップ4モデル(形状による分類、サーバは除く)しかないのですから、多種多様な会社が作るWinのモデル数を考えれば、一つのモデルとしての販売数はほとんどのWinマシンより多いはずです。つまり、それだけ安く作れる理由があるということです。
OSも一般ユーザ用とサーバ用の2種類だけで、国別の違いはありません。各国毎に用意されたバージョンを持つWin(しかもさらに5つのバリエーションとサーバ用を用意している)と比較すればシェアの数字ほど個別の商品の出荷量に差があるわけでもありません。

また「Macはだめ」というWinパワーユーザの多くはMacを自分自身で長く使った上での評価ではないことがほとんどですが、「Macのほうが良い」というMacユーザの多くは職場等でWinをずっと使い続けていて両方の善し悪しを知っていることが多いです。Macはだめという人に、最新のMacをどの程度使い込んで評価しているのか訊いてみてください。
私自身は基本的にMacユーザですが、最初のパソコンはNECの9801シリーズ(N88-BASIC, CPM/86, MS-DOS 1.2の時代)でしたし、Winも商品化前のバージョン1だか2だかの頃から触れてます。国内で商品化されたWin3.1以降はほとんどのバージョンを職場で使ってますし、Vistaもほぼ毎日触れています(Vistaの評判はすこぶる良くないですが、私に言わせればXPよりは使えます...OSとしての純粋な評価であって、一部の業務に向いているかどうかとか、過去のソフト資産の互換性がどうだとかいったことは考慮してません)。

書込番号:10042730

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ロック画面でのエラー?

2009/08/23 10:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 applealddeさん
クチコミ投稿数:72件
機種不明

ロック画面

iphoneを使用して3週間たちました。
iphoneは初めてだったのですが、慣れてくるにしたがって自分のやりたいこともいろいろとでき満足しています。

稀にiphoneをロックして解除画面を出したときに画面のように時計の下にコントロール画面が出てきます(画像参照)。
ロックをかける時に音楽や動画行っていた訳でもなく、充電をしながらでもでてきたりします。
jailbreakはしてませんし特に変わった使い方もしてません。
普段は日付と曜日が出ているのですが2日に1回くらいこのような画面が出現します。

ちなみに再生ボタンなどを押すと入っている動画が再生されます。

復元しても出たので初期化しかないかなぁと考えていますが同様に出る方はいらっしゃいますか?お教えください、よろしくお願いします。

書込番号:10037754

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 10:54(1年以上前)

ホームボタンをダブルクリックすると出ますが、無意識に二度押していないでしょうか?

書込番号:10037917

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 applealddeさん
クチコミ投稿数:72件

2009/08/23 11:09(1年以上前)

さるいもさん

早々の返信ありがとうございます。
おっしゃる通りダブルクリックででてきました^^;
無意識に二回押してたのかもしれませんね。
気が付きませんでした。

自分で調べてもわからなかったのですっきりしました。
感謝します。

書込番号:10037969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アイコンの画面は11ページまで?

2009/08/13 11:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

待ち受け画面というか、アプリのアイコンが並んでいるランチャーのような物は、11ページまでしか表示されないのでしょうか?
容量的には、まだまだ空きがあるので、どんどんアプリを入れていたのですが、インストールされているのに、アイコンが表示されず使えないものが複数あることに気づき、困っております。
この、見えなくなってしまい使えないアプリを立ち上げる方法をご存知の方はいませんか?

書込番号:9992069

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:38件 Photofain 

2009/08/13 11:44(1年以上前)

現在、ホーム画面は11ページがマックスという仕様です。
インストールされているアプリであれば、Spotlightで検索すると出てくるかもしれません。

書込番号:9992113

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2009/08/13 11:50(1年以上前)

すみません、追記です。
アイコンの見えないアプリでも、一番左側の画面で検索すると、検索結果に表示され、そのまま押すと立ち上げることが出来るのですが、いちいちこれでは面倒すぎるので、もっと良い方法はないでしょうか?

書込番号:9992128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/08/13 12:01(1年以上前)

あんちゃん@T4さん、はじめまして。

>現在、ホーム画面は11ページがマックスという仕様です。

やはりそうなのですか、容量的に余裕があるのにもったいないですよね。

>インストールされているアプリであれば、Spotlightで検索すると出てくるかもしれません。

レスが行き違いになってしまいましたが、Spotlight検索でアプリを使用可能なのは、こちらでも確認できました。アドバイスありがとうございます。

ブラウザのブックマークをアイコン表示でランチャー化できるアプリはあるので、これのアプリ版をどなたか作っていただけないですかねぇ、お願いします!

書込番号:9992163

ナイスクチコミ!0


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/08/13 12:59(1年以上前)

将来的には、11ページ以上のアプリの表示が可能になるかもしれませんが、
11回以上画面をフリックして移動するのは、かなり面倒ですよね。
それよりも、アプリ名を覚える必要はありますが、Spotlightを使った方が素早くアプリを立ち上げられるので便利なのではないかと思います。

>ブラウザのブックマークをアイコン表示でランチャー化できるアプリはあるので、これのアプリ版をどなたか作っていただけないですかねぇ、お願いします!

残念ながらこれは無理だと思います。

書込番号:9992326

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 iPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5

2009/08/13 13:03(1年以上前)

Categoriesというアプリを使えば無限大ではありますが、
jailbreakなので敷居は高いです。

>これのアプリ版をどなたか作っていただけないですかねぇ、お願いします!

OSに関連するアプリはアップルは許可しないから一生出ないですよ。
諦めた方がいいでしょう。

書込番号:9992338

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/08/13 13:59(1年以上前)

> エーシーストーナーさん
ランチャーアプリの類は、規約で禁止されているので出る事は無いですね。
厳密にはアプリはアプリ内で完結する必要があり、アップルの内蔵アプリを別にしてアプリが他のアプリを呼び出す行為は禁止されています。

書込番号:9992525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2009/08/13 18:22(1年以上前)

ゆの'05さん、アドバイスありがとうございます。
Spotlight検索しにくい名前のアプリを、先に目一杯インストして、簡単な名前のものだけ検索をかけて使うよう、アプリを整理しなおしてみようと思います。

みかがさん、貴重な情報ありがとうございます。
脱獄すれば、なんでもありなんですね。私の用途では、ほとんどipod touch的な使い方しかしてないので、それもいいかなとは思うのですが、不正進入などセキュリティのリスクも大きいのでちょっと躊躇ってます。

Nisizakaさん、アドバイスありがとうございます。
アップルに要望出すしかないということが、よく理解出来、大変勉強になりました。

思わぬところに落とし穴があったような感じで、かなりがっかりですが、レスしていただいた皆さん、色々と教えていただき、ありがとうございました。

書込番号:9993380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/08/13 21:28(1年以上前)

みなさんのアドバイスから、自分なりに使いやすい方法が見つかりました。

Spotlight検索で、アルファベット(ABC・・・)を一文字打ち込むと、Aに関連するアプリ、Bに関連するアプリなどが、瞬時に一覧として出てくるので、この方法で充分ランチャーの代わりとして利用できそうです。

どんどんアプリをインストールするぞ〜 (^^♪

書込番号:9994109

ナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/22 16:45(1年以上前)

3Gで可能か検証してませんが、12ページにする方法を見かけました、
エーシーストーナーさんには焼け石に水でしょうが。。。

http://sites.google.com/site/psuserhelp/tips/12banme-no-homu-gamen

書込番号:10034263

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 iPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5

2009/08/22 22:54(1年以上前)

13ページまで確認しました。どうやらアプリがあるだけ増やせる様です。
でも、次のアップデートでは使えなくなってたりなんてありそうですね。

書込番号:10035986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

車で音楽について

2009/08/18 22:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 グングさん
クチコミ投稿数:42件

車でiPhone内の音楽を聴きたいのですが、FMトランスミッターのオススメを教えて下さい。
ちなみに、iPhone以外のプレイヤーも使えるものを探しています。
また、AUX端子はないですが、ビデオ入力端子が車についているので、FMトランスミッター以外にこちらを使った方法やオススメのものは何かありませんでしょうか?

書込番号:10016888

ナイスクチコミ!0


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/08/18 23:34(1年以上前)

ビデオ入力があるならFMトランスミッターはやめたほうがいいです。音質、ノイズが全然違います。
自分は、メーカーは失念してしまいましたが、エンジンのON/OFFで自動再生、停止をしてくれるのを使ってます(dock接続ですから、iPod/iPhone専用ですけど)。

書込番号:10017476

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 00:00(1年以上前)

ビデオ入力端子があるのなら、赤白端子ーヘッドホン端子のケーブル(わかりますか?)で、iphoneのヘッドホン端子と繋げば、車でiphoneの音楽を聴けます(自分もそうしています)。
おそらく最も安く出来るのではないでしょうか? 他のプレイヤーもOKです。
難点は、ケーブルが床にダラーンとしてしまうため、見た目が美しくないことです。

書込番号:10026944

ナイスクチコミ!1


スレ主 グングさん
クチコミ投稿数:42件

2009/08/21 00:55(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。hitc様が仰っている商品はApple コンポジット AVケーブル MB129LL/Aでしょうか?
チャージャーを買えば充電もできそうなのでよさそうです。
みかみつ様の赤白端子-ヘッドホン端子がいまいちよくわかりません。
よろしければどんなものなのか詳しく教えていただけると助かります><;

書込番号:10027224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/21 07:54(1年以上前)

分かりにくくてすみません。
赤白端子、と書いたのは、RCA型音声端子(R、L)のことでした。
下記リンクを参照願います。

http://www.cabling-ol.net/cabledirect/AD-SM2RM.php

音楽を聴くだけなら、Apple コンポジット AVケーブル MB129LL/Aでなくても良いと思います。
アマゾンに、以下のケーブルを発見しました。これなら映像も出せるのでしょうか?
http://www.amazon.co.jp/Belkin-Retractable-cable-iPod-F3X1923-05-BLK/dp/B000MWU9IY/ref=pd_sim_e_3

書込番号:10027839

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 グングさん
クチコミ投稿数:42件

2009/08/21 22:32(1年以上前)

なるほど(゜Д゜)
値段も手頃で良さそうですね。
ところで車載の場合、気になるのはiPhone自体の置き場所ですが、皆さんはなにをお使いになっていますか?
カップホルダーのようなものや、フレキシブルアームなどあると思いますが、オススメや使用感などなんでもよいので参考のために教えて下さい。

書込番号:10030876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 01:28(1年以上前)

自分は、BelkinのフレキシブルアームのFMトランスミッターを使用しております。
本体の固定感はいいですし、画面の向きを自在にできますので、運転しながらでも音楽の選択などもできます。(ただし気をつけてやってください)

ただ、あくまで自分の車での使用感(04年式 オデッセイ)ですが、ノイズがひどくてFMトランスミッターは使い物になりませんでした。なので、これは固定と充電専門にして、ブルートゥースで音楽を聴いてハンズフリー通話も行っています。

Belkinに限らずフレキシブルアームのものはすっきりしますし、車によけいな粘着テープを貼らなくて済みますので良いですよ。

書込番号:10031881

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

海外での使用について

2009/08/20 20:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 nyanco3さん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。先日タイへ友人と言って私は先にかえってきたのですが、タイ滞在中は飛行機モードにして、3Gとデータローミングはオフにしてwifiのみで使用していて、帰国後料金をチェックしたところ、タイ滞在中の料金は掛かっていませんでしたが、まだタイにいる友人は全く同じ設定にしていたにもかかわらず、ソフトバンクより料金が3万円を超えたと通知がきたと、ショックを受けていました。
友人に変わって明日ソフトバンクのiphoneテクニカルセンターなるところへ電話するつもりですが、本人ではないので料金詳細等は教えてもらえないと思いますが、友人はPCには強く、設定を間違えるとは考えにくいですし、私も滞在中同じ設定にしている事は確認済みですが、不思議な事が!私はタイ滞在中全くSMSが送信できませんでしたが、友人はなぜかつかえなのです。その時注意して飛行機モードになっているのを確認、他のどのボタンも触っていません。
滞在中は私の方が使えなくておかしいのだと思っていましたが、その辺がくさいのではないかと思っています。
iphoneの機能の誤作動?であれば、申し立てて課金は回避できると思いますが、どなたか同じような事になったことがおありでしょうか?

書込番号:10025807

ナイスクチコミ!0


返信する
bagi01さん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:59件

2009/08/20 21:53(1年以上前)

SMSは3G交換回線、MMSは3Gパケット網のみしか使用できませんので、機内モードでは送受信ともできません。

ためしに機内モードにしてSMS/MMSを立ち上げるとポップアップで、「SMS/MMSは送受信を実行するには
機内モードを解除する必要があります。」と聞いてきますが、ここで解除を選んだってことはないですか?
ちゃんとキャンセル選びましたか?

ただ、解除を選べば、その段階で機内モードが解除されますから、後で気づきますよね?

書込番号:10026118

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 nyanco3さん
クチコミ投稿数:2件

2009/08/20 22:44(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
先ほどもう一度確かめたところ、3Gはオンのままだったようです。
後日機内モードも外していたようです。
ただローミングだけはオフにしていたようで、友人は外国人なのですが、購入時3Gをオフにしないと、課金されることは説明を受けていなかったとのことです。
実際には現地ではWIFIしか使っていないので、ローミングオフになっているのに、3万円超の請求に驚いています。

書込番号:10026458

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング