Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 一台のPCで二台のiphoneの管理

2009/07/22 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

先日は色々と教えていただきありがとうございました。

あらたな疑問が湧き自分なりに調べてみましたが、解決出来ないため、ご存知の方や実際やられてるがいましたら教えて下さい。

質問
一台のWindowsPC(OSはVistaBusiness)で私と妻でiphoneを利用する場合に、それぞれの管理やバックアップを行う方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:9892808

ナイスクチコミ!0


返信する
Chinacatさん
クチコミ投稿数:1474件Goodアンサー獲得:62件

2009/07/22 21:52(1年以上前)

Shiftを押しながら起動すれば、ユーザーファイルを選択する画面が現れます。
起動したいファイルを選択して起動するとその人専用のiTunesが起動しますよ。

間違えて奥様のiPhoneと同期しないように、「このiPhoneを接続しているとき自動的に同期」ラジオボタンはチェックを外しておきましょう。

書込番号:9892883

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/22 21:53(1年以上前)

Vistaでアカウントを別に作れば、それぞれ別で管理できますよ。

書込番号:9892887

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/22 21:59(1年以上前)

> 波乗りおたけさんさん
自分は、一台のMacにあるiTunesで初代iPhone、iPhone 3G、iPhone 3GSの合計3台を管理しています。
それぞれ別々に端末が表示されて、個別に設定、バックアップが行えます。
WindowsのiTunesでも同様に管理できます。
この場合に課題はiPhoneに入れる音楽データがプレイリスト単位にしか設定できない点でしょうか。

アカウントを分けた場合については、他の方が書いているように別々に管理できます。
設定が異なるiTunes上で同期すると確認メッセージが出るので同期しなければ誤って消去はないと思います。

書込番号:9892941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 09:11(1年以上前)

>Chinacatさん
>tac_tacさん
>Nisizakaさん

ご回答ありがとうございます。
別アカウントを作成する運用は理解できました。

しかし、別アカウントを作成しなくても運用出来るとの事ですが、いまひとつ実際に試せないこともありイメージがわきません。
例えば、バックアップを取るまでの手順や同期する際の手順をもう少し細かく教えていただけないでしょうか?
バックアップを取るのにPCに接続した際、私のiphone、妻のiphoneを別々に認識してくれるんでしょうか?

ただ、この方法の場合、想像なんですが、同期する元の音楽や動画、アドレス帳などは同一のものからそれぞれ選択するか、全く同じものを同期させるかになると思うのですが、実際はいかがでしょうか?

何度もお手数をお掛けしますが、よろしくお願いします。

書込番号:9894959

ナイスクチコミ!0


tac_tacさん
クチコミ投稿数:1699件Goodアンサー獲得:308件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/23 09:47(1年以上前)

私は(自分の経験から)断然、別アカウントで管理することをお薦めします。
使う人全てのiPhoneの中身が同一で良ければ心配要りませんが、アドレス帳やスケジュールは個別でしょうし、
(例えアラートが出ていても)ついうっかり同期すべき対象を間違えて…なんてことも想像できます。
まぁこれは、おっちょこちょいな自分だからこその意見ですけど。

書込番号:9895066

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/23 10:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

iPhoneの個別バックアップ

アドレスの設定画面

> 波乗りおたけさんさん
iPhone 3GとiPhone 3GSを2台同時接続した状態の画面キャプチャを貼り付けておきます。
左側にiPhone 3GとiPhone 3GSの表示がある事が判ると思います。
画面は右クリックして、iPhone 3Gのコンテキストメニューを出しています。
ここで個別にバックアップする事が出来ます。

アドレス情報等は、2枚目の写真を見て頂ければ判りますが、指定のiPhoneで特定の情報のみ同期がかのうです。
他には、有償で少々お高いですが、MobileMeのファミリーパックに加入していればメインのメールアカウントに連動してアドレスやスケジュールの管理が独立で管理できます。

書込番号:9895208

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/23 10:53(1年以上前)

機種不明

画像はネット上に転がってた物ですが、デバイスが別で認識されるのでそれぞれ同期する内容のチェックを使い分けます。

あとこちらは参考に、
http://support.apple.com/kb/HT1495?viewlocale=ja_JP

ライブラリを複数作れるソフトもあるようです。
http://www.copytrans.jp/

書込番号:9895251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/23 11:11(1年以上前)

あっ、かぶってましたね、失礼しました。。。

書込番号:9895306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/07/23 12:05(1年以上前)

>Tac_Tacさん
>Nisizakaさん
>JUNゾーさん

ご回答ありがとうございます。

これで不安がなくなりました。
ありがとうございます。

また何かあればよろしくお願いします。

書込番号:9895446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MMSメール着信音。

2009/07/21 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

クチコミ投稿数:39件

MMSメールを受信したときの着信音を、電話のときの着信音のように着うたにはできないんでしょうか。
もしできるなら、教えて下さい。

書込番号:9888897

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/22 00:04(1年以上前)

jailbreakが必要。
JBしてiPhoneが壊れてsoftbank shipに持ち込むようなチキン野郎には
教えてやらない。
その覚悟ができたら教えてあげます。

書込番号:9888989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/22 00:06(1年以上前)

教えて下さい。

書込番号:9889004

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度4

2009/07/22 00:31(1年以上前)

あなたは止めておいた方が良いですよ(ーー;)
調べる気も無いし。
まずは解説本を読みましょう。

書込番号:9889151

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/22 08:29(1年以上前)

redsn0wでjailbreakする。
着信音をAIFFで作成後拡張子をcafに変更。
このfileをiPhone内へコピー。
sshで外部からアクセスしrootとなる。
音源fileを/System/Library/Audio/UIsoundに移動させる。
このdirのsms-received?.cafがあるのでこのどれかといれかえる。
もちろん入れ替えのときにオリジナルをbakで残してシンボリックリンクでも
ちゃんと作動する。

壊れても泣かない。ショップに持ち込まない。

書込番号:9889960

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/22 10:27(1年以上前)

脱獄の事をこの掲示板に書いて良いの?

書込番号:9890247

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/22 10:27(1年以上前)

>☆まっすー☆さん
jailbreakはApple及びソフトバンクの保証は一切受けれなくなります。
jailbreakをすると、もしjailbreakと関係ない故障でも買い直し(端末代金全額負担)になるのでお覚悟を。
Pz.Lehrさんは、その覚悟がある方のみやってくださいと書いています。

書込番号:9890249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/22 12:06(1年以上前)

脱獄するための情報はネット上でも溢れています。
上記の内容で理解できない場合はそのリスクも含めてご自身で確認する事は必須です。
もう一台新たにiPhoneを買う事にならないようお祈り申し上げます。

書込番号:9890529

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/23 00:24(1年以上前)

自分で書いておいてなんだけど。
2番目はよけいだったね。どうせシンボリンクリンクかmvなんでしょうから。
それからパミッションは同じにしてね。もとが644だったら644だしOWNERも仮にroot.wheelだったらそのとおりにしてね。

以上がわからなかったらUNIXの解説書を読んでね。iPhoneはUNIXなんですよ。
iPhoneが知りたかったらSDKの参考書を読む前にUNIXの参考書を読んだほうがいいと思うよ

書込番号:9894073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/07/23 02:06(1年以上前)

わかりました。
詳しい説明、ありがとうございます。
がんばりたいと思います。

書込番号:9894422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳データのコピー

2009/07/20 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

SH-04AとiPhone3G S 32GBの二台持ちで、新規かつ
オンラインでの注文でしたので、SH-04Aからの電話帳データの
コピーを自身でしなければならず、サイトを探していて
http://mb.bbsoft-direct.com/sbm/
「iPhone 3G用電話帳コピーソフト」
の存在を発見、でも、いざ使用しようとしても、携帯電話からの
読み出しのところで、反応がなく、ケーブルの接続を確認してください
とエラー。
ソフトバンクに問い合わせたところ、まだSH-04Aには対応していない
とのこと。

次に試したのが、
http://datalink.nttdocomo.co.jp/index.html
「ドコモケータイdetalink」
こちらで、読み出しは出来、Outlookへ書き出しのですが、
Outlookが2000と古いからなのか、itunesで同期しようとしても、
完了しましたと表示されますが、実際にiPhoneを見ると、追加
されておらず、、、

携帯万能を使って、googleアドレスブックにあげたり、
mobile meを使っても上手くいかず・・・

どうしたら、良いのでしょうか。

書込番号:9883435

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/20 22:10(1年以上前)

どこからかnokiaの携帯を用意します。
それからsoftbankショップに今までのガラパゴスケータイとnokia を
持っていってデータ移行をお願いします。
それでうまくいったらこっちのものです。isyncでicalなり、addressなりにデータを移行してしまえばiPhoneにデータ移行できます。
windozeの場合はoutlookでデータを移行していけばいいと思います。

書込番号:9883578

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/20 22:26(1年以上前)

携帯万能と言うソフトを使ったことが無いので分かりませんが
Windows Vistaならそのソフトでアドレス帳にアドレスを転送できませんか
出来ればitunesで同期をwindowsにするだけで出来ると思いますが
出来なければ分かりません。
間違っていたらすいません。

書込番号:9883714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2009/07/21 01:45(1年以上前)

Pz.Lehrさん 
Toshi1967さん

のアドバイスを受け、ハっと、SO905iの白ロム機が
あることを思い出し、SH-04Aのアドレス帳を移して、ソフトバンク
公式の
「iPhone 3G用電話帳コピーソフト」
に取り込め、Windowsアドレス帳から、itunes経由でiPhone
のところで、撃沈です。

なぜなんでしょう???

悲しくなってきました。

書込番号:9884896

ナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/21 20:10(1年以上前)

撃沈とはどの様な状況か分かりません?
どの様に撃沈ですか。
アドレス帳にはコピー出来たのですか?
アドレス帳にコピー出来た物が同期出来ないという事ですか?

書込番号:9887499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/21 21:00(1年以上前)

はじめまして。

スレ主さんと同じ SH-04Aと2台持ちしています。
同様に電話帳データコピーで悩みました・・・。
試行錯誤に2日間、docomo純正の通信ケーブルも買いなおしてもダメ、N04Aにデータコピーしてもダメ・・・で、家中 暴れ回ってました(汗。

もし、よければご参考いただければ・・・。と思い、初カキコします。

 1.docomoショップで バックアップデータをCD-Rにコピーします。
  (CD-R代はタダでした)
 2.ドコモ ケータイdatalinkソフトを起動します。
 3.PCに1.でとってきたバックアップCD-Rを挿入します。
 4.ケータイdatalinkソフトの 画面上部の ファイル⇒バックアップ の読み込み を選択して、ドライブを指定し、読み込みます。
   (バックアップのファイルは.datです)
 5.パスワードを入力する画面が出ますが、私の場合、0000と入力して先に進みました。
   (1.でパスワードを設定した操作がどこにもなかったです)
   また、このパスワード画面にて 誤って5回入力すると、ロックがかかり 30分使用できませんのでご注意ください。
   (私は、これで一旦削除し、再インストールをしました・・・汗)
 6.読み込みが完了したら、ドコモ ケータイdatalink の「電話帳」画面を出します。
 7.6.の画面にしながら、画面上部の ファイル⇒エクスポート⇒Microsoft office Outlook を選択します。
 8.何をエクスポートするか 確認画面が出ます。チェックを入れて OK をクリックします。
 9.完了画面 が出ます。(念のためOutlookの連絡帳を確認してみてください)
10.itunesを起動し、iphone を接続します。
11.○○のiphone を選択し、情報⇒アドレスデータを同期 にチェックを入れて、同期 をとれば完了です。

ちょっと手間ですが、これで無事コピーができました。

今ではとても快適で、SH-04Aは電話がメイン、それ以外は iphoneにしています。
1日中、首都圏をあちこちと電車移動をしていますので その移動時間には iphone は快適です。

T-01Aも購入しましたが、WindowsMobile の使い勝手の悪さと、得意先の方より、「iphoneは楽しいよ〜」の言葉にのせられ 購入・・・。
今はそちらを 旦那に譲り、自分だけ 楽しんでます。(#^.^#)

書込番号:9887741

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:272件

2009/07/22 01:41(1年以上前)

Toshi1967さん

説明不足で申し訳ございません。
Windowsアドレス帳にはコピーできたようでしたが
iTunesで同期しても、iPhoneには何も反映されませんでした。

ぼろんぼさん 

詳細なアドバイスありがとうございます。
結果から申し上げますと、無事できました。
方法としては、会社のPCにて、
「iPhone 3G用電話帳コピーソフト」経由で、
SO905iのデータを読み取り、iTunesにて同期したら、
あっさり出来てしまいました。

全く何が原因なのか分からないです^^

自宅はOutlook2000なので、そもそも対応していないというのが
問題だったのでしょうか。


iPhoneのアドレス帳をよく見ると、名前が前に表示され
姓が後に表示されるようなのですが、これは、設定を変えることは
出来ないんでしょうか。

ま、今は名前の欄に姓が入り、姓の欄に名前が入っているので
見た目は問題ないのですが、少し気持ちが悪く・・・。
相談した次第です。

書込番号:9889423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:8件

2009/07/22 03:15(1年以上前)


お〜 無事同期できたそうで よかったです。(*^_^*)
Outolookのバージョンも関係するのですね。勉強になります。

アドレス帳の表記の変更ですが、

 一般→メール/連絡先/カレンダー にて

「連絡先」の 並び替え順序や 表示順序 の項目を ご覧いただき、
たぶん順序が 名,姓 になっていらっしゃるかと・・・。ここで変更できるかと思います〜。

ご参考になれば・・・(^^;)

書込番号:9889593

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Toshi1967さん
クチコミ投稿数:1626件Goodアンサー獲得:291件

2009/07/22 08:32(1年以上前)

ぼろんぼさんのご指摘の通り
名・姓になっているのならその設定で変更できます
もし名・姓で無くて姓・名なら
アドレス帳の振り仮名の姓・名を入れ替えればできます。
1

書込番号:9889969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件

2009/07/23 00:41(1年以上前)

ぼろんぼ さん
Toshi1967 さん

アドバイスありがとうございます。
確かにおっしゃられるとおりでした。

色々、苦労してますが、どこかそれを
楽しんでいる自分がいる気がします。

iPhoneの魅力ですかね。

ありがとうございます。

書込番号:9894175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信53

お気に入りに追加

解決済
標準

エラーが出て復元できません

2009/07/19 17:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

昨日、地図をコンパスモードで見て目的地までナビしてもらっていました。
電波表示部分が、急に「圏外」になり、その後「検索中」となってしまいました。
iphoneを再起動したところ、「リストアが必要です 電話の発着信ができません。iTunesでリストアしてください。」と表示され、緊急電話しかできません(>_<")

appleにも対処法があるのですが、
http://support.apple.com/kb/TS2430?viewlocale=ja_JP
復元を行うと、「不明なエラーが発生しました(23)」と表示され復元できません。

対処法ご存じの方、ご教授願います。

書込番号:9877432

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/19 21:13(1年以上前)

iPhoneで警告されている通りに、iTunesでの「復元」という作業を行ったのでしょうか?
iPodやiPhoneは基本的に問題が起きたら復元が一番早いです。

書込番号:9878284

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/19 21:46(1年以上前)

iTunesからの復元を行った結果がエラーになってしまうんです。
データ消えても良いので復元したいんですけど、エラーになっちゃうんです(T.T)

書込番号:9878468

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/19 22:38(1年以上前)

こちらを参考にしてみてください。

http://support.apple.com/kb/TS1275?viewlocale=ja_JP

書込番号:9878817

ナイスクチコミ!1


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/19 23:00(1年以上前)

JUNゾ−さん、ありがとうございます。
iTunesの最新版がありましたので、更新してみましたが状況変わらずです。
ポート解放、ウィルススキャンソフトのクローズなど環境は問題ないはずなんですけどね。。。。。
SoftBankに持ってった方が早いですかね。
ハード的な故障も考えられるかと思うのですが、どうでしょうか。

書込番号:9878939

ナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/19 23:22(1年以上前)

う〜ん。。。ソフトのような気がしているのですが。。。

最初のスレ主さんのリンク先の解決方法は試されているようなので、
電源は一度切っていますよね?緊急電話の画面じゃ無いですよね?今は画面はどうなっていますか?
iTunesと繋いでiPhoneは認識されていますよね?

書込番号:9879073

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/19 23:30(1年以上前)

JUNゾ−さん

夜分にありがとうございます。
何十回とリブートしています(^-^;
現状の画面は、質問のURLの画面です。緊急電話しか掛けられません。

iTunesとつなぐと以下メッセージが表示されます。
「SIMカードがセットされていないか、SIM PINが必要なため、iTunesはiPhoneをアクティベートできません。」

セーフモードとDFUモードで繋げると、添付画像の通り認識はするのですが、
最大容量:N/A
ソフトウェアバージョン:N/A
シリアル番号:N/A
と表示されている為、何らか認識出来ていない様に見えます。

何か分かりますでしょうか。。。。

書込番号:9879120

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/19 23:31(1年以上前)

機種不明

すみません。画像です。

書込番号:9879129

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/19 23:57(1年以上前)

ん?

>現状の画面は、質問のURLの画面です。
>セーフモードとDFUモードで繋げると・・・

???

iPoneの電源を落とした状態で、ホームボタンを押しそのままPCに繋いでiPhoneの画面(USB→iTunesアイコンの絵)が
出るまでホームボタンを押し続けて下さい。
iTunes側は画像の「iTunesはリカバリモードのiPhoneを見つけました。iTunesでご利用なる前に、このiPhoneを復元する必要があります。」でOK。
これで認識されませんか?


書込番号:9879273

ナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 00:02(1年以上前)

機種不明

その方法も試しましたが、最終的にエラーで終わるんです。

書込番号:9879295

ナイスクチコミ!0


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/20 00:14(1年以上前)

お試しでしたか。。。

ちょっとググってみました、状況はちょっと違いますがこんなのがありました。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119225356

JBってされていました?(それ用のもあるようなので。)

書込番号:9879347

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/20 00:16(1年以上前)

試しに、一度SIMカードを抜き差ししてもう一度試してみて下さい。

あとは、iTunesだけでなく、QuickTimeもアンインストール→再インストールしてみて下さい。

書込番号:9879356

ナイスクチコミ!1


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 00:17(1年以上前)

JUNゾ−さん

JBしてます・・・
こいつのせいで復元が出来ない!?

書込番号:9879366

ナイスクチコミ!1


JUNゾ−さん
クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:44件

2009/07/20 00:25(1年以上前)

原因はわかりませんが、参考に張っておきます。
あとは詳しい方からレスがあれば良いですが。。。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219305077

書込番号:9879411

ナイスクチコミ!1


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 00:44(1年以上前)

JUNゾ−さん
ゆの'05さん

ご返信有り難う御座います。
過去の事例は全て試しております。
Windowsアカウント作成後iTunes再インストールもダメです。
JBですね。。。。

ありがとうございました。

書込番号:9879508

ナイスクチコミ!1


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 06:50(1年以上前)

/System/Library/PrivateFrameworks/MobileDevice.frameworkの削除はしてみました?
(macの場合です、私はwinでのMobileDevice.frameworkのファイルの場所は知らないです、
検索して調べてください)

itunesをアンインストールしても、一部のファイルは残ってしまうので、
大事なファイルが壊れて復元出来ない事があります。アンインストールしてから削除してください。

JBしてるならわかってるとは思いますが、リカバリーモードは使わずに、
DFUモードで復元してください。最新のitunesは使わない事。
8.2.1ではなく、8.2をインストールしてください。
JBは関係ないはず。iPhoneも壊れてないと思います。
因みにセーフモードはJB固有のものなので関係ないですよ。

>最大容量:N/A
>ソフトウェアバージョン:N/A
>シリアル番号:N/A

正常です、必ず表示されます。

書込番号:9880107

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/20 08:58(1年以上前)

ultrasnowとかSIM PIN LockとかSIM接触不良そのへんがあやしい。
ultrasnowとSIM PIN Lockは鬼門。
SIM PIN Lockしているなら他iPhoneでPIN Lockを解除。
別iPhoneでSIM不良ならSIM交換。
黒SIMでない場合は黒SIMの再契約。
半角別カウントをwindozeでつくってそのアカウントでloginして
iPhoneを復元。

書込番号:9880381

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 monryさん
クチコミ投稿数:94件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 11:06(1年以上前)

みかがさん
Pz.Lehrさん

ありがとうございます。


Pz.Lehrさん

> SIM PIN Lockしているなら他iPhoneでPIN Lockを解除。

知人のiphone借りてみます。
解除方法教えて頂けませんか?

書込番号:9880759

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 13:15(1年以上前)

知人からパソコンを借りて復元。
それで復元出来るなら、あなたのパソコン(itunes)が原因です。
知人のパソコンでも復元出来ないなら、iPhoneが原因ということになります。
それだけでも原因は特定出来るはずですよ。
それとSIMは関係ないと思います。SIMはなくても復元は可能だからです。

書込番号:9881233

ナイスクチコミ!0


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/20 13:23(1年以上前)

>SIMカードがセットされていないか、SIM PINが必要なため、iTunesはiPhoneをアクティベートできません
見落としてました。アクティベートが出来ないだけなら、SIMを外せばいいのではないですか?

SIMを外して復元してみてください。

書込番号:9881261

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2009/07/20 13:43(1年以上前)

SIM PIN lockの解除を知らないってことはPIN lockしてないから大丈夫です。

書込番号:9881332

ナイスクチコミ!0


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの自動更新について。。。

2009/07/21 23:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:114件

先日、iphone8G をキャンペーンを利用にて購入しました。
私は、ipodtouchがほしくなったのがきっかけで、どうせなら。。と思いi-phone購入を決意しました。しかし、携帯としてのiphoneは いままでの携帯の概念とは まったく似て非なるもので〜日々自分なりのマシンにするのに苦労しています。そのなかで最近の疑問ですが、メールを開くたびに、自動で更新してしまいます。これは、設定で回避できるような気がするのですが、ご存知の方がいらっしゃったら 教えてください。SMS/MMSのフォルダは自動で更新しないので、きっと設定があると思うのですが・・・  ちなみに、バジョンは3.0です。
簡単な質問ですが、初心者ゆえ、わからないことだらけで困っています。どうか、よろしくお願いします。

書込番号:9888791

ナイスクチコミ!0


返信する
Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 Atelier Nii 

2009/07/22 12:56(1年以上前)

> ひろ&あいさん
メールを開くたびに自動で更新するのは仕様だと思います。

メールの取得方法は、プッシュとフェッチがありますが、
ブッシュはメールが届くと自動受信、
フェッチは一定時間間隔かメール起動時に受信となります。

基本、メール起動時にチェックは必ず行っています。
なおSMS/MMSは全てプッシュになっています。

書込番号:9890706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

カレンダーの同期に関して

2009/07/21 12:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3GS 32GB SoftBank

スレ主 TAIGA2005さん
クチコミ投稿数:24件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

モノへの質問ではなく、ライフスタイルの質問です。

iphoneのカレンダーはWindowsを利用している場合、Outlookに同期しますが、
皆様はいつ、どのように入力しているのでしょうか?

私はi-tuneとの同期は動画、音楽など遊び系が多いので家のPCで行っています。
一方、Outlookの入力は仕事面がほとんどなので、会社で行います。
Outlookの予定入力はほぼ毎日行いますが、会社のPCとiphoneを同期しているわけではないので、iphoneのカレンダーを更新できません。
家で仕事の予定の入力をおこなうのは嫌だし、皆さんはどうしているのでしょうか?

教えていただけたら幸いです。

書込番号:9885975

ナイスクチコミ!0


返信する
Elpisさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/21 13:57(1年以上前)

iTuneを会社PCに入れることが可能であれば
会社PC:カレンダーのみ同期
自宅PC:カレンダー以外を同期
という設定にすればよいのでは?
#プライベートの予定も会社PCのOutlookに同期されてしまいますが、
 予定表のグループを分ければiphoneで別々に表示可能です

または、Outlookをやめてgoogleカレンダーをつかうというのはダメですか?
#会社から利用可能な場合に限りますが

書込番号:9886304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:4件

2009/07/21 14:20(1年以上前)

googleカレンダーからOutlookとiphone への双方向の同期をしています。

Google Syncで検索してみて下さい。

書込番号:9886358

Goodアンサーナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2009/07/21 14:49(1年以上前)

私もgoogleカレンダーをメインの媒介にすることをおススメしますね。googleに知られては困る機密情報を書き込むのはやめといた方がいいですが、ものすごく便利です。

あらゆるカレンダーとの同期がgoogle経由で自由自在です。

outlookしかりicalしかり。

書込番号:9886426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:16件 iPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/21 19:54(1年以上前)

有料(それもかなり高い)なのですが、Mobile Meはお勧めです。
何せ同期作業自体が不要かつ複数PCでも同期されます。(メールのプッシュ機能を使って同期しているようです。)
会社のPCとは当然ながら接続同期不可能ですので、mobile me(WEB)にてカレンダー登録しています。WEBなら会社のPCを汚すこともありません。
また住所録なども全て即時同期です。従ってPIM情報については、itunesは一切使用していません。自宅などにある特定のPIMソフトの同期はmobile meデスクトップで同期すると、会社のWEBで登録した内容がiphone、自宅PCなどリンクしている全ての機器に同期されるという優れものです。
一番良い点は、PCを交換した時に、mobile meで即時データを交換できるので、旧PCからのデータ移植が全く必要ないことです。
登録したカレンダーは即時iphoneに同期されますので、とても便利です。
ただ難点が一つ、インターネットエクスプローラーに対応していないことです。
サファリか、ファイアーフォックスが必要です。
1ヶ月間無料試用期間がありますので、試しては如何ですか?
試用期間にやめることもできますので、安心です。

書込番号:9887430

ナイスクチコミ!1


ゆの'05さん
クチコミ投稿数:4493件Goodアンサー獲得:305件

2009/07/21 21:30(1年以上前)

会社のスケジュールは、iPhoneに持ち出ししないですねー

以前は、さほど機密性の高くないスケジュールに限りGoogleカレンダーに書き込んだりしていましたが
どうもGoogleカレンダーをセキュリティ的に信用できず(^-^;
今では仕事のスケジュールは入れないようにし、MobileMeサイトにたまに入力するようになりました。
まあMobileMeカレンダーがGoogleカレンダーより信用できるかと言われると、返答に困りますが。

書込番号:9887913

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAIGA2005さん
クチコミ投稿数:24件 iPhone 3GS 32GB SoftBankのオーナーiPhone 3GS 32GB SoftBankの満足度5

2009/07/22 09:24(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

とりあえずGoogleカレンダーを試してみます。

書込番号:9890080

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング