Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98448件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9915スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9915

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワークカメラ

2009/05/17 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 キンムさん
クチコミ投稿数:9件

いつも利用させて頂いております。

今回自宅に、ペットや子供の様子の確認用にと、ネットワークカメラの導入を検討しております。

iPhoneで視聴可能なネットワークカメラをご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見お願いいたします。

なお自宅は無線LAN完備で、機種は「BUFFALO 54Mbps無線LANルータ WBR2-G54」となります。

ネットワークカメラの接続は、無線・有線は問いません。

宜しくお願いいたします。

書込番号:9556604

ナイスクチコミ!0


返信する
SJM325さん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/17 17:32(1年以上前)

私はiPhoneのアプリ、「Air Cam Live Video」を使ってノートパソコン内蔵のカメラ、USB接続のWebカメラの映像をiPhoneで見ています。
900円の有料アプリですが、すでに保有しているハードで離れたところからiPhoneでライブで映像が確認出来るので、非常に役に立っています。

正式サポートはされていませんが、私は3G経由でも利用が出来ましたので、外出先からでも映像が確認しています。

こちらで「Air Cam Live Video」が紹介されています。
http://ipodtouchlab.com/2008/11/web-iphone-aircam-298.html

書込番号:9558634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:140件

2009/05/17 17:34(1年以上前)

こんにちは

ざっと探してみたらこれとかいかがですか?
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=291400621&mt=8

あと、それっぽいのはこれとかw
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=303480276&mt=8
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=309632626&mt=8

的外れでしたらすみません。

書込番号:9558642

ナイスクチコミ!1


GoGoBlueさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/17 23:59(1年以上前)

orbも簡単な設定で出来ますよ。
無料版もあるのでお試しを。

書込番号:9561317

ナイスクチコミ!1


スレ主 キンムさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/18 09:33(1年以上前)

SJM325さん、グワダンさん、GoGoBlueさん ありがとうございます。

iPhoneアプリでリリースされていたのですね♪

上記アプリは、すべてWEBカメラのアプリということですね。

WEBカメラは、自宅PCを常時立ち上げておかなくてはいけないのですよね・・

やはり、直接自宅ルーターへ接続できるネットワークカメラを、iPhoneで視聴することは出来ないのでしょうか?

自宅のカメラ設置場所的には、ルーターが置かれている場所付近がベストだったのですが、WEBカメラは直接ルーターへの接続はできないのでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありませんが、お詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。

書込番号:9562638

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件

2009/05/18 11:09(1年以上前)

キンムさん

私の友人が野鳥の観察にWEBカメラを設置してますが、直接接続してます。
必要なのが、WEBサーバー内蔵カメラ 数万円 と、
固定グローバルIPアドレス(各プロバイダでおよそ6000〜7500円/月)
これですと、パソコン(WEBサーバー)が要りません。
最近サーバー内蔵カメラも3万円台から出ています。また、IPアドレスの
取得もセットでは安くしてくれる所もあるしそうです。
では。

書込番号:9562902

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 キンムさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/18 11:43(1年以上前)

nagesidaさん 

情報提供ありがとうございます。

ご友人の方はすごいですね!!

さすがにそこまでコストはかけれませんので、WEBカメラで今一度検討してみようかと思います。

ありがとうございました♪

書込番号:9563015

ナイスクチコミ!0


GoGoBlueさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/18 18:38(1年以上前)

wake on LANの機能を使う方法はどうでしょう?
これだとiPhoneでPCの電源のONOFF出来るっぽいです。
orbにもwakeonlanのボタンあるんですが、私はやり方わからないので
分かるかたいたら追記お願いします。

書込番号:9564535

ナイスクチコミ!1


スレ主 キンムさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/19 09:29(1年以上前)

GoGoBlueさん 
情報提供ありがとうございます♪

「wake on LAN」で、自宅PCを遠隔操作できるのですね!
この方法だと、iPhone側で操作できそうですが、自宅のPCはディスクトップですが
無線LANですので、wake on LANは使用可能でしょうか?

また、orbを「Jailbreak」せずにiPhoneで使用した場合の使用制限等、お詳しい方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

引き続き、質問ばかりで申しあけありませんが宜しくお願いいたします。

書込番号:9568108

ナイスクチコミ!0


JV44さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/19 14:06(1年以上前)

Wake On LANはmagic packetをNICが受信することがトリガーになって起動する
仕組みです。なのでWIFIだとWIFIのRouterがmagic packetを受け取って
該当のマシンにmagic packetを転送しようにも相手はそれを受け取れる
状態にないわけなのでwake on LANは失敗します。
(電源断のPCとはリンクは切れている)

書込番号:9569056

ナイスクチコミ!1


スレ主 キンムさん
クチコミ投稿数:9件

2009/05/19 15:30(1年以上前)

JV44さん 
情報ありがとうございます。

Wake On LANは、LANケーブル接続必須ということですね。

Wake On LANを導入の際は、有線接続も含めて検討いたします。

ありがとうございました♪

書込番号:9569313

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

マクドナルド無線LAN

2009/05/06 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件

iPhone 3Gを一括で衝動買いしました。3台目携帯です。

自宅では無線LAN、その他では、イーモバイルの Touch Diamonをモデムにしています。

マクドナルドでは、マクドナルドの無線LANが早いのでネットブックで使う為、
毎月 500円ぐらい払っています。

iPhone 3G 用の無料アクセスパスワードがネットブックから使用できません。

使えるようにする方法があれば、毎月500円払わずに済むので

何か方法があれば教えてください。



書込番号:9504564

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/06 23:48(1年以上前)

違法行為を質問しちゃまずいでしょ。

書込番号:9504624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/06 23:56(1年以上前)

>使えるようにする方法があれば、毎月500円払わずに済む

これ犯罪だと思いますが。そう思いませんか?

書込番号:9504696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 00:04(1年以上前)

可能かもしれませんが、iPhoneからの接続を無料にするだけですからいかんでしょう。

書込番号:9504749

ナイスクチコミ!1


スレ主 emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/05/07 00:49(1年以上前)

よく考えれば、その通りでした。

皆さんの住んでいる地域のサービス水準がどうか分かりませんが

私の住んでいる地域のマクドナルドの無線LANはボロボロなので。

いつ行っても必ず使えるのなら、500円/月なら普通に払う金額なのですが

たとえば、私の良く行く店だと今週はゴールデンウイークなので

無線LANの機械の電源が切ってあるので使えません。

通信障害ではなくて、店内にいつも飛んでいる電波が1つも飛んでいません。

他の店でも、電波自体飛んでいなかったり、パスワード入力画面に行けない

店舗も良くあります。

ふらっと立ち寄った店で使える確立は50%ぐらいです。

無線LANに繋がらない時は、イーモバイルを使っているのですが

他のお客に良く、「この店て無線LAN使えないですか?」と聞かれます。

マクドナルドの利用頻度が、週一ぐらいなので、月4回使えないと無駄な

お金になってしまうのがどうにも頭にくるのでちょっと聞いてみました。


失礼しました。



書込番号:9505037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 03:03(1年以上前)

ずいぶん苦しい言い訳ですよね(苦笑)。

ま、それはともかく、別のスタンスで考えませんか? 実は一昨日、私もマックへ
行ったのですがWi-Fi、使えませんでした。今までそんなことはなかったので
(iPhoneは購入したばかりで初心者のため)私の設定ミスなのだと思い、
帰宅しました。が、そのままの設定で昨日、駅構内のベッカーズでは電波を
捕まえることができました。ソフトバンクテレコムのHPを見ると
モバイルポイントとしてマクドナルドが載せられています。ですから
(マック側で可能なのか不明ですが)なんらかの都合で電波を止めたり
していたのなら、もしくはそれは違法行為です。正確にはわかりませんが、
誇大広告にはあたると思います。なぜなら、電波を利用するためにマックを
利用する、という人がいるのですから。

モバイルポイントは『電波が拾えたらラッキー』ではなく『電波を拾える』ところ。
少なくとも電波を流していると周知している意味をソフトバンクモバイルと
マックには理解してもらいましょう。もし故意ではなく、故障による停止
だとしたら、なぜそれを確認して周知していないのか。店とソフトバンクモバイルに
連絡したいと思います

ちなみにHPには
5月6日(水)には藤沢プラザ店/星が浦ぴあざフクハラ店
平野ラウンドワン店 /宇都宮西口店/入間丸広店
5月3日(日)西郷関西スーパー店
5月2日(土)姫路花影町店 で障害があったと記載されています。
この話ではないでしょうね?

書込番号:9505436

ナイスクチコミ!1


スレ主 emtoyoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/05/07 08:43(1年以上前)

三毛猫のしっぽさんへ

HPを見ましたが、今までの感覚から使えない店舗がこんなに少ないことは
どう考えてもありません。
ちなみに、私の住んでいる地域は愛知県です。
過去に、障害情報で愛知県の店舗を見たことが無いですし、
使えない店舗は、普通に一週間とか使えません。
マクドナルド自体が、無線LAN使えます。と言っている訳ではないので店員に言うのも
どうかと思いますし、無線LANが何か分からない店員もたくさん居るので。

本当は、ソフトバンクに言わないといけないのでしょうが、連絡したら改善されるか
と考えると、使えないときの連絡先が分かりやすいところに表示されていないのを
考えると難しいような気がします。

個人的に、使えるようにして欲しい、と言うより、どこで確実に使える店舗のリスト
が欲しい感じです。

誇大広告?
宣伝上手?

携帯電話会社なので、誇大広告は当然だと思います。

最近だと、ソフトバンクのデータカード 「C01LC」を新規契約すると
ソフトバンクの新規契約者が純増2名になります。(SIMカード2枚発行の為)
ちなみに、イーモバイルとの協業ですのでイーモバイルの新規契約者も1名
増えます。
と言うことで、C01LCを契約すると、日本の携帯電話の加入者が3名増加します。



書込番号:9505822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 08:46(1年以上前)

何もせずにウダウダ言ってもしょうがないでしょう。

書込番号:9505828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 11:19(1年以上前)

emtoyoさん

誇大広告が当然? 冗談じゃないですよ! 世の中に何人いるか知りませんが
少なくともネットで見る限りかなりの人間が、『モバイルBBとの接続を目的』に
マックへ行っているのです。もしそこで接続ができないのなら、
それはマックが不当な利益を得てるとしかいいようがないのですよ?
確実にそれが立証できるなら、即、公正取引委員会からの指導モノの話です。

au特攻隊長さんも書いているように、何もせずにウダウダしててもしょうがないです。
私は、行動します。

書込番号:9506193

ナイスクチコミ!0


JV44さん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/07 20:26(1年以上前)

firefox User Agent あたりでググってみるとなんかいいことがあるかも。

書込番号:9508106

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/07 21:33(1年以上前)

これまで、マクドナルドでWi-Fi接続できなかったことは一度もありません。
が、つながりにくいことは多々あります。

これって、回線の容量の問題なんじゃないんですか?
一人で使っている場合はスイスイつながると思いますが、10人いれば1/10のスピードになっても可笑しくないので、つながりにくくなるのは当たり前ですよね。

無料のサービスに対して文句言うのはどうかと。
使えるだけラッキーと思うべきではないかと思いますが。
もちろん、モバイルポイントにお金払って接続している場合は、ソフトバンクに文句言う筋合いはあると思います。

書込番号:9508541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/07 21:53(1年以上前)

何度か、マクドナルドでネットサーフィンしていますが
繋がらなかったことはありませんでした

書込番号:9508679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/07 21:56(1年以上前)

>エルELさん
混んでいてつながらない場合も 3G の表示になるのでしょうか? 
Wi-Fiかどうかくらいは、見て判断できます(笑)。

無料なのに文句を言うな、というお話ですが、それは違うと思います。
価格.comでもmixiでも2ちゃんねるでも、「どうしたら最低パケ代で済ませられるか」
ということは話題に上がっています。みな、モバイルBBに期待するところ、大
なのですよ。モバイルBBが無料で利用できることが、iPhone購入の後押しに
なった人、少なくないと思いますよ。

それに私ももし、ドコモの機種がモバイルBBに無料アクセスできる、という話でしたら
そんなに文句を言う気はありません。iPhoneのキャリアとモバイルBB、
同じ系列なんですからね(笑)。

書込番号:9508694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 22:02(1年以上前)

私は三店舗でしか使ったことないけど全て使えました。

節電でアクセスポイントの電源を切ったままにしていたりするのかな?

書込番号:9508739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件

2009/05/07 22:57(1年以上前)

当方東京都ですが、青山のマクドナルドは対応店舗ではないようで
使えませんでした。それ以外では問題なく使用可能です。
マクドナルドでmobilepointの電波が入るのにつながらないのは
その先の装置?の電源が落とされているのかと思っています。

書込番号:9509187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/08 21:31(1年以上前)

マクドナルドで無線LANが使える店には「BBモバイルポイント」の
シールのようなものが貼ってるので、その店で繋がらない場合は、
店員に尋ねればよいと思います。繋がらないとおかしいですから。

私が始めて使った店では「このあたりが繋がりやすいですよ」と店員が
その席まで案内してくれました。その店は二階もあり、一階では繋がりにくい
とのことでした。

書込番号:9513437

ナイスクチコミ!0


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2009/05/08 22:17(1年以上前)

>三毛猫のしっぽさん 

Wi-Fiが繋がらなかった時にどのような表示になっていたかはよく覚えていませんが、
アンテナ表示の近辺がピコピコと入れ替わっていた気がします。

もし、三毛猫のしっぽさんが行かれたマクドナルドがmobilepointのステッカーを貼りながらルーターの電源を切っているならもちろん、お店に言えば良いだけですが、たまたま、使用者が多くて繋がりにくい状況だった場合であれば、無料サービスに対しての文句は筋違いです。

我々は
ソフトバンクに対して:携帯電話という有料サービスに対しての対価
マクドナルドに対して:ハンバーガーやドリンクといったものに対しての対価
を支払っているのであり、無料サービスのために対価を支払っているわけではありません。
勿論、我々は無料サービスの内容まで含めてトータルでその会社やサービスを評価するわけですから、文句があるなら解約すれば良いだけの話です。
愛想の悪い店員のいるマックには行きたくないというのと同じ事です。

三毛猫のしっぽさんがソフトバンクに対して改善要望を出すのは悪いことではないですし、そのために回線容量を増やすなどの対応をしてくれればソフトバンクは良い会社だと思います。

私も、「どうしたら最低パケ代で済ませられるか」は非常に興味がありますし、誰しも少しでも安く済ませたいという願望はあると思いますのでいろいろ試すのは大賛成です。
でも、100円マック払って失敗すれば次は違う店に行けばいい。それだけだと思います。

そういったトライアンドエラーの情報共有化のためにこの様な掲示板があるんだと思います。
失敗する確率を少しでも下げたいなら、三毛猫のしっぽさんが“Wi-Fiにつながるマクドナルドスレ”でも立ち上げればいいのではないでしょうか。
最近は、時間潰しはマックが習慣になってますので、そのような掲示板ができるなら、私も協力しますよ。

書込番号:9513752

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/08 22:49(1年以上前)

>無料のサービスに対して文句言うのはどうかと。

そうですか?この方、人がよすぎですよ、普通は文句言うと思います。
私もそうですが、このサービスをあてにしてiPhone契約する人もいると思います。

地デジも無料サービスですが、無料とはいえ放送が中断すると文句言うでしょう。

書込番号:9513996

ナイスクチコミ!0


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/08 22:57(1年以上前)

>我々は無料サービスの内容まで含めてトータルでその会社やサービスを評価するわけですから、文句があるなら解約すれば良いだけの話です。

私なら、改善を申し出ますが。

書込番号:9514050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/08 23:42(1年以上前)

ユーザーとしては、
「iPhoneの月額が○○○○円+無料モバイルBB接続」
ではなく
「iPhone+モバイルイルBBの月額が○○○○円」
という考え方をして加入する人も多いと思います。

書込番号:9514372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/09 00:14(1年以上前)

>エルELさん 

>ソフトバンクに対して:携帯電話という有料サービスに対しての対価
>マクドナルドに対して:ハンバーガーやドリンクといったものに対しての対価
>を支払っているのであり、無料サービスのために対価を支払っているわけではありません。

だから、違いますって(苦笑)。無料サービスに対しての対価として、
マックに入店する人もいるんですって。

エルELさんがどこにお住まいか知りませんが、首都圏の方では、マックとロッテリア等の
ファストフード店やスタバやドトール等のコーヒーショップが並んでいる場所が
普通にあります。ちょっと時間をつぶす時、どの店を選ぶのか、モバイルBBが
決め手でマックにしていることもあるんですよ。そういう場合、マックは利益を享受
することになりますから、それに対する正当な対価として、キチンとモバイルBBの環境を
提供する義務があります。でなければ「誇大広告」という言葉は存在しませんし、
公正取引委員会の意味もなくなります

・・・なぁんて、建前ですけどね(笑)。実際のところは、ソフトバンクからの
働きかけで、マックは場所を提供しているだけに過ぎないのが事実のようですが、
正式にはそういうことになりますから、マックの人にも心がけて欲しい、という
思いはあります。

書込番号:9514604

ナイスクチコミ!0


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の感度表示と実際の通信について

2009/05/06 00:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:163件

4月に購入し、メインは都内と埼玉の自宅にて活用しております。
購入前に、iphoneの短所やデメリット、ソフトバンクのエリアの弱さなどの部分はかなり勉強して購入おります。(当然、ほとんどネット情報ですが・・・)


しかし、これはほんとにおもしろい端末です。
PDA(ザウルス)+AIR EDGEとphsの2回線を使っていた私にとってはかなり便利な製品となっており、ビジネスユースではアドレス帳に難ありくらいです。

GW休暇にて南軽井沢に出向きましたが、別荘地で少々山の方でした。
感度表示の正確性や受信感度向上はファームウェアのupdateでだいぶ性能があがっていると聞き及んでおります。

ですが、

パターン1:
アンテナ5本、3Gマークがあって、
電話 ×
パケット ×

という結果に。。。
表示は同じでたまに通信ができたり、できなかったり。
電源ON、OFFするとつながったり。
いやぁ、この状態で電話ができないのにはもう、笑っちゃいました♪
「これで、私も晴れて本当のiphoneユーザの仲間入り?みたいな」

また、
パターン2:アンテナ5本は立っていますが、3Gマークが出ていないことも。

いちおう他のユーザさんの状況も知りたいと思いまして。
パターン1のようなことは電波の薄いところでは「まあ、よくあることさ」
なのか、珍しいことなのか?どうでしょう。

また、パターン2のようなアンテナはバリバリ5本で3Gは表示なし。
これって?どういう状況をさすのでしょうね?もちろん通信はできません。

いやぁ、なかなかおもしろい経験ができました。
これからも楽しく付き合って行きたいと思っております。
ただ、ソフトバンクさんには通信範囲や障害物(建物内、地下)含めてもっと
docomoやauなみにがんばってほしいですね。

ユーザの皆様の状況などお聞かせください。

書込番号:9498661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:163件

2009/05/06 01:32(1年以上前)

自己レスです。

ソフトバンクサイトにてエリア情報の下に、
「サービスエリア内にあっても、トンネル、地下、建物の中、山間部など電波の弱い場所では、ご利用になれない場合があります。
なお、電波が強くアンテナマークが最強になっている場合で、移動せずに使用している場合でも通話・通信が切れる場合があります」

との記載がありました。
FOMAも同じような記載がありました。

ですが、PHSや仕事で使っているFOMAではそのような経験はなかったのですが、運がよかったんですかね〜。

皆さんの経験談などお聞かせください。


書込番号:9498819

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/06 04:08(1年以上前)

今のところアンテナマークと実際に違いは感じられません。

私が気になるのは、圏外から圏内に入ってもちょっと間圏外表示のままで通信できないことが
時々あるというところかな。

書込番号:9499146

ナイスクチコミ!0


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2009/05/06 10:49(1年以上前)

ありますねえ。それに近いことが。

その辺りこそ、新iPhoneではしっかりと対応してほしいです。

せめてSoftBankの他機種と同程度には電波を掴んでもらわないと、一本化しにくいです。

書込番号:9500154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2009/05/06 12:06(1年以上前)

コメントありがとうございます。

⇒au特攻隊長さん
差が感じられないですか。
思うに、都心など安定している場所では起こりにくいと考えています。
なので、今回長野の軽井沢、しかも山間に近いとこらへんでの挙動に関心が
ありました。ちょっと意地悪なテストレポートみたいな気持ちです。

しかし、ほんとおっしゃっている様にihoneは圏外から圏内に入ったときの
復帰、電波の掴みが他のソフトバンク携帯と比べて弱い傾向にあるようですね。
地下鉄なんかで駅間でよく経験します(笑)PHSやFOMAのほうが遥かに復帰速っ!

⇒burnsさん
やはり!そうですか!!同志ですね!
新iphoneだとh/w交換ですが、私はOS3.0でのソフトウェアレベルでの改善を期待します。
現在の2.2.1も発売当初から比較して格段の性能向上が見られたようですし(ワクワク)


>せめてSoftBankの他機種と同程度には電波を掴んでもらわないと、
>一本化しにくいです

ははは、同意見です。
ほんとですよね〜

ダブルホルダーでauのシンプルSで60分くらいの無料通話で2000円で追加しちゃおう
かな、みたいな。。。
それでも維持費8000円未満/月
PHS時代のデータ通信カード+PHS電話より安い・・・(驚)

私は電話はあまり多くはしませんし、メールは60件/月程度。ネット端末やアプリケーションが使えるところにメリットを感じています。が、やはり通信インフラである基本の電話機能などは他の携帯キャリア並にはなってほしいですね。








書込番号:9500496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2009/05/06 23:40(1年以上前)

機種不明

画像のとおり、3Gマークがバッチリ出てるのに、いざアクセスすると「パケット通信が利用できません」のメッセージ。そのくせアンテナは立ってるし3Gマークも出てる。あきらめず繰り返しリロードしてもやっぱり一緒。で、ようやく3Gマークが消えて”電波が入ってないよ”とiPhoneはさりげなく教えてきます。でもそれもわずか10秒程度で、再びアンテナ3〜5本に加えて3Gマークが復活!すかさずアクセスすると今度はあっけなく3Gマークは消え、「パケット通信が利用できません」のメッセージ。。。。いつも3Gマークに振り回されてます。。。。電波掴むのが無理そうなら素直に無理っぽいってことを知らせてくれりゃいいのに、意地っ張りなくらい3Gマーク出しちゃうんだもんなぁ。

書込番号:9504558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


abcnetさん
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/07 00:07(1年以上前)

基地局のアンテナ1本で同時に処理できる通信には限りがあります。それ故、アンテナバリ3でも通信できないことはどのキャリアでも同じことです。

でもSoftbankは他キャリアよりも頻度が多いのでしょうか?

回線インフラが貧弱なのはdocomo/auと比較するとしょうがないでしょうね。

書込番号:9504774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2009/05/07 00:23(1年以上前)

ソフトバンクが発表している基地局数にはレピータも含まれていると
ドコモが言っていますね。
それで繋がらない場合があるのかもね。

書込番号:9504884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2009/05/08 23:34(1年以上前)

おっ?
書き込みありがとうございます。

⇒振込みゴッドさん
はっはっは!(笑)
おもわず吹き出してしまいました〜

まさに、私のもupされた絵のとおりです。
コメントもホントそのまま同意です。

⇒abcnetさん
確かに私の調べた範囲ではそのように、一般的に言われていますし、
メーカもそうアナウンスしてますよね。

ですが、あいにく、個人的にこのような経験をしたのはSOFTBANKでiphone
のみです。

ただ、SOFTBANK(ボーダホン時代)携帯をずっと使っている友人は、たしかに
fomaなどと比べると建物内や地下、田舎方面ではめっぽう弱いと断言してます。

仕事でfomaも使い、家族のものはauです。感覚的にはauって結構すごいと思ったりします。まあ、実際は場所によるんでしょうが。。。


⇒au特攻隊長さん
そうですね〜
たしか、ソフトバンクの上層部の方がパブリックに説明をしたときにもリピータを含んだ基地局数のため、単純にdocomoなどの数字とは比較できません、と発言していた記事を見かけました〜

みなさんの書き込みのおかげで、理由はともあれ、同じような現象が再現されているということで、大変心強く?(何か変ですね)感じました。







書込番号:9514324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2009/05/17 21:36(1年以上前)

みなさんいろいろとありがとうございました。

書込番号:9560077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN通信について

2009/05/09 02:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

スレ主 がくぞさん
クチコミ投稿数:15件

iPhoneを購入して、無線LANのみで使用することを考えているのですが、
無線LAN接続だと勝手にパケット通信に切り替わってしまうことがあるような話を聞きました。これを防止する方法があるのかないのかがはっきりしないのです。
ソフトバンクショップで何箇所か聞いてみたのですが、店員によってできる・できないが分かれています。実際のところどっちが正しいのでしょうか?
毎月のパケット代は基本料金のみにしたいのです。
ご存知の方、宜しくお願いします。

書込番号:9515205

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/09 02:33(1年以上前)

こんな書き込みが・・・・


【iPhone 3Gのパケット通信を無線LAN限定にする方法】
http://temple-knights.com/archives/2008/08/iphone_3glan.html


【iphoneで無線Lan経由しかインターネットしたくない】
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4691387.html


【APN.disabler.mobileconfig すっと下を見て】
http://iphonegame.blog9.fc2.com/blog-entry-13.html

書込番号:9515258

ナイスクチコミ!0


スレ主 がくぞさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/09 02:48(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
iPoneの機能としてはパケット通信のみ停止することはできないのですね><
安心して使えないとなると迷ってしまうな。。。。。

書込番号:9515289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/09 08:16(1年以上前)

答えは簡単ですよ。
パケット定額の4410円分を含んだ使用料を払ってもiPhoneを使う価値が
あるかどうかの判断をすればいいのです。
つまり”どこでもWEB”が自分に必要かどうかですね。
その必要が無ければ、他のケイタイもしくは、iPodって選択肢もありますし・・・

もっとも、単純にAppleが好き!とか見た目でiPhone欲しいからその金額は
出そうってのでもぜんぜんいいとは思いますけど。

書込番号:9515790

Goodアンサーナイスクチコミ!2


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2009/05/09 08:25(1年以上前)

なら、iPod touchにすべきです。

通話は都会なら途切れるし、電波の掴みも悪いので、少しでも不安ならiPod touchにしておけばいいかと。iPod touchの方が処理速度も速いですよ。

書込番号:9515806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度5

2009/05/09 08:50(1年以上前)

Apn-disabler 入れて wi-fi のみで使ってます。
(Apn-〜入れてから)一度もパケット通信したことないです。

入れていても勝手にパケット通信する見たいな
書き込みが時々ありますけどそれは何かの勘違い
なのではないでしょうか。

少なくとも、私はApn〜入れてからは常にパケット通信料は基本料のままデスよ。

書込番号:9515857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/09 09:48(1年以上前)

最近頻繁に繰り返される話題ですね。
数日前のスレの回答にApn-disablerも入れず
パケット代は基本料金ないという方がいましたよ。
2ページくらいさかのぼれば見れると思いますが...

思うに「3Gのパケット通信をしない」を徹底すればかからないんじゃないですか?
「ちょっと少しだけなら大丈夫?」みたいな感じではダメなんだと思います。

個人的な意見としては、iPhoneの魅力が半減すると思ってるんですけどね。
ちょっと空いた時間にその場で出来るのがiPhoneの良さだと思います。
無線LAN出来る所を探すなら、皆さんいわれてるとおりiPodで良いと思います。
環境も考えも人それぞれだと思いますが...

書込番号:9516065

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/09 09:50(1年以上前)

基本料金ない→基本料金内
です。

書込番号:9516076

ナイスクチコミ!0


スレ主 がくぞさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/09 11:25(1年以上前)

「Apn-disabler 」を導入すれば wi-fi のみで使える。
ただし、そのような使い方はiPhoneを使う価値が半減してしまうということなのですね。

私の場合、単純にAppleが好き!とかではなく、
@本体を一括で9800円で買えるならば、他の同価格帯を購入するよりお得かな。
AiPhoneってなにができるかわからないけど、色々遊べそうな遊び心が刺激された。
B自宅でも無線LANが使え、PCとのデータ連携もスムーズにできる。
このように単純な発想の為、これでパケ代が高額になってしまえば本末転倒なわけなのです。

”どこでもWEB”が自分に必要かどうかと考えた場合必要ないですね。
他のケイタイも視野に入れ再検討してみます。

たくさんのレスありがとうございました。

書込番号:9516439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/09 11:46(1年以上前)

3Gを使わないとiPod touchがいいと同じく思う。
APN Disablerを使うのも有りだけど無線LANスポットが少ないとストレスになるし。

ある程度結論は出てるみたいだから携帯と比較して、どちらが適しているか考えてみるといいだろうね。

書込番号:9516514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:8件

2009/05/09 14:28(1年以上前)

>@本体を一括で9800円で買えるならば、他の同価格帯を購入するよりお得かな。

壊れたときの修理代は強烈ですケドね(笑)
保障(たいした内容じゃない)も1年で、最長2年も有料ですし・・・

修理代も視野に入れるのであれば通常の3G機か、通常保障が適用されるXシリーズ
が良いのではないでしょうか?

書込番号:9517118

ナイスクチコミ!0


Calebさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/10 15:38(1年以上前)

良く調べた上での選択ならiPhoneでも良いと思います。
他機種をパケットフルで使用した場合も同等の費用がかかります。
iPhoneならWifiのみをうまく使えばWeb使用しても費用を抑えられます。
私はAPN Disablerを入れてWifi環境でのみ使用しています。
家も会社も無線LAN、途中はLivedoorの電波をキャッチできます。
マクドナルドも使えます。
周りはSoftbankユーザが多いのでSMSと音声通話がフルに使用できます。
以前Touchも使用していましたが、現在の使い方でiPhoneの魅力は十分です。
3.0へのバージョンアップでメール環境も整っていくのを期待しています。
豊富なapplは楽しいですよ!(安価ですし)
今は安く買えるチャンスだと思います。
New iPhoneの正式発表はありませんが、3.0へは無償アップグレードですし、
2年後にさらに進歩したiPhoneにすれば良いのです。

書込番号:9522712

ナイスクチコミ!1


スレ主 がくぞさん
クチコミ投稿数:15件

2009/05/17 16:07(1年以上前)

Iphoneは色々楽しそうだけど、実際にわたしがなにか活用することがあるかと
よく考えた結果なにも思いつかなかったので、
今回はとりあえず普通の携帯にしました。(932SH)
iPhoneでワンセグがみれるようになれば購入しようと思います。
皆さん貴重なご意見ありがとうございました。

書込番号:9558204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メール着信音について

2009/05/16 00:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 16GB SoftBank

スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

現在i.softbank.jpのみでメールしておりますがメール通知
(you got a mail)画面で了解をタップ、メールアイコンタップ
でメールをダウンロードした後ポンっと着信音が出る時と出ない
時があります。サウンドの新着メールはONになってます。
何か条件があるのでしょうか?どなたかご存知の方おられますか?

書込番号:9549297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5 20120101 

2009/05/16 00:19(1年以上前)

以前、8GBの方で話題になっていたような・・・?
答え、忘れました。

書込番号:9549393

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

2009/05/16 00:33(1年以上前)

空が好きさんレス有難うございます。
ちょっと覗いてきます。

書込番号:9549483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5 20120101 

2009/05/16 08:15(1年以上前)

フェッチ機能や着信音で検索すると色々出てきますね。
どうやらフェッチ機能でのメール取得時に鳴ってるようです。
私も何でかな〜と疑問に思っていました。
朝からスッキリッす。!

書込番号:9550495

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

2009/05/16 21:13(1年以上前)

空が好きさんレス有難うございます。
つまりデータの受信方法をプッシュからフェッチに切り替えれば
必ずサーバーからメール取得でポーンって着信音が鳴るという
事ですかね?自分なりの解釈ですが…
違っていたらご教授願います。

書込番号:9553604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 3G 16GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 16GB SoftBankの満足度5 20120101 

2009/05/16 22:38(1年以上前)

toyogaiさん、こんばんは。
スッキリッす。!な〜んて大見得切っちゃったのだけど、実は???に近いんです。

で、にわかにマニュアルの103/104ページ辺りに書いてあるので読んでみましたが、なんだかよく分からないですね。
私は携帯メールとPCメールの2つを設定していますが、データ取得はプッシュ、フェッチは手動です。
これがどういうことなのかもイマイチはっきりとは理解していませんが、フェッチ機能作動させて自動受信させれば着信音がなるはずです。
実際、試しにフェッチ機能作動させて、自分に送信して見たら、即受信して音とバイブが作動しました。これだと携帯と同じですね。
問題はフェッチ手動で受信させたとき、鳴ったり鳴らなかったりするのですがその違いがよく分からないです。あまり重要でもないのですが・・。

フェッチは手動がお勧めモードらしいので、また戻しておきましたが、メール待ちの時などはONにしておくといいのでしょうね。
ただ、音もバイブも微かでなかなか気が付かないですけど・・・。

おかげさまで、今回色々勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:9554180

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 toyogaiさん
クチコミ投稿数:13件

2009/05/16 22:48(1年以上前)

空が好きさんこんばんは。
あまり重要でもないですが←そうなんですよね、受信数は
画面に反映されるので確かにそうなんです。
でも音が出る時と出ない時があるのがどうも気になっちゃいまして。
でも空が好きさんの端末も音が出る出ないがあるという事は少なくとも
自分の端末固有のバグ?ではなさそうなのでしばらく様子見ようと思い
ます。ちっぽけな拘りに付き合ってもらって有難うございました。

書込番号:9554260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

メールのことで教えて下さい?

2009/05/16 00:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 3G 8GB SoftBank

クチコミ投稿数:8件

普通の携帯のように、
@送信予約機能がありますか?
A受信、送信BOXにパスワードでシークレット一時解除や
B住所録でのシークレット設定
Cメール振り分け設定機能
 はあるのでしょうか?

書込番号:9549338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 13:28(1年以上前)

全てありません。(できません)

ちなみにIphone3Gは普通の携帯ではないです。
特殊な携帯です。
基本機能を調べてみてはいかがでしょうか?
または、Appleより説明書(PDF)を落として熟読してみた方が良いですね。

書込番号:9551619

ナイスクチコミ!1


burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件 iPhone 3G 8GB SoftBankのオーナーiPhone 3G 8GB SoftBankの満足度4

2009/05/16 16:01(1年以上前)

ネットブックに近いので、ケータイのようには使えないです。電話ができるネットブックだと考えて下さい。

書込番号:9552150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2009/05/16 17:03(1年以上前)

ネットブックでも、4の振り分け機能はあるからネットブックよりも簡素だと思った方がいいね。
本当に最低限でシンプルだけど、シンプルだからこそ使いやすいということだと思う。

書込番号:9552411

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング