Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98535件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9925スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9925

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

3月の実質1円等のキャンペーンについて

2023/02/02 09:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Plus 128GB au

14 plusはあまり売れてないとネットで見ましたが、3月に実質1円等のキャンペーンあると予想されますか?
キャンペーンの可能性かなり低いのであれば、2月のうちに13を実質1円で機種変更した方が良いですか?

13が3月に一括とかやるなら待とうかと思ってますが、在庫が無くなるかもと心配です。

書込番号:25123534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4421件Goodアンサー獲得:702件

2023/02/02 10:03(1年以上前)

>まるまんまる元気さん
>13が3月に一括とかやるなら待とうかと思ってますが、在庫が無くなるかもと心配です。

未来の事は誰にも言えないです。

可能性として、3月に13の一括一円は狙えると思っています。

3月を狙うのなら、2月のキャンペーンはスルーするしかありません。

書込番号:25123571

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/02/02 11:18(1年以上前)

一括1円は自分はないと思いますが
まあとりあえずレンタル1円は普通にあると思うし
在庫が消えたりすることは無いと思いますよ

書込番号:25123656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件

2023/02/02 11:46(1年以上前)

>御子柴舞さん
>JAZZ-01さん
ありがとうございます。
流石に14plusの実質とかはなさそうですか。
13の在庫切れになることもなさそうなら3月まで待ってみた方が良さそうですね。

書込番号:25123689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2023/02/04 18:16(1年以上前)

auではなくdocomoですけど都内なら既に実質1円✕23回やってます。私が14proを契約した時に14plusも同条件で勧められましたから。

とりわけアップルに関しては各キャリアにかなりのノルマを課してるようですし、そういう施策が1月末の時点で行われてるので、決算期に向けて同様の施策だったり一括1円まではなくともそれに近い形で13無印もあちこち出て来そうですけどね。

書込番号:25126902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2023/02/04 23:42(1年以上前)

docomoは14の実質1円ちょくちょくやってるようですね!
auでも現在13は実質1円やってるのですが、auで14plusの実質1円はやらない可能性高いですか?

書込番号:25127346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1280件Goodアンサー獲得:91件

2023/02/05 01:01(1年以上前)

14plusが売れてない、という話は実際のところ分かりかねますが、docomoで施策を出している現状、auでもやる可能性はあるでしょうね。

ただ、先のことは誰にも分からないですし、順当に見てキャリアとしては14よりも13の在庫処分が最優先でしょうから動向を見て、個々でその時その時の判断をしていくしかないでしょうけど。

書込番号:25127434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件

2023/02/05 14:23(1年以上前)

そうですね!
3月まで待って、13剤か無くなってたらショックです!

書込番号:25128129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

写真の写りが白い

2023/01/11 11:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 Pro 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:29件
別機種
別機種

最近 白飛び?と言うか、、部分的に白く加工したように写っています。
せっかく撮った写真も台無しです。
どうしてなのでしょうか?
何か設定した方がいいのでしょうか?

こんな感じになった事ありますでしょうか?

ご存知の方アドバイスをお願い致します。

書込番号:25092372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2023/01/11 18:46(1年以上前)

修理が必要な気もしますが、写真アプリのHDRをオフにしてみては?
https://news.mynavi.jp/article/20220531-ipadiphonehacks/

書込番号:25092820

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2023/01/17 08:39(1年以上前)

>ありりん00615さん
アドバイスありがとうございます!
アップルに問い合わせてみました!

書込番号:25100894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/02/02 21:19(1年以上前)

機種不明

※違うスレッドに間違って投稿してしまいました。
こちらが正しい投稿先です。

バグかも知れませんね。
こんな例も見つけました。

https://lux.camera/iphone-14-pro-camera-review-a-small-step-a-huge-leap/
左がiPhone 13 Pro、右がiPhone 14 Pro。
右の画像では、ホテルの小さな四角い窓の映像が完全に消えています。(拡大すると良く分かります)

この例は、iPhone 14 Prのカメラのバグですね。
将来のアップデートで修正される可能性を信じましょう。

書込番号:25124426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度4

表題の通り、iPhone12の画面を長時間見ていると目が痛くなり頭痛が出てくるのですが他に同じような方はいらっしゃらないでしょうか?
有機ELのフリッカーが原因かとも思いましたが、Galaxyの有機ELでは何事もなく使えていたので疑問に思いました。
個人的にはFace ID用の微弱な赤外線が原因ではないかと思っています。といいますのも暗所において肉眼でノッチ部分に微弱な赤い光を確認できます。となると純粋な赤外線とは異なる何かしらの可視光線が放たれているのではないかと思いまして。

書込番号:25117616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2023/01/29 04:07(1年以上前)

それが原因ならXR以降の機種はすべてダメということになります。

13miniだとだめで11では問題が無い人もいるので個体差もあるかと。
https://www.reddit.com/r/iPhoneXR/comments/uz34qq/eye_strain_or_headaches_with_xr/

書込番号:25117623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2769件Goodアンサー獲得:496件

2023/01/29 04:19(1年以上前)

>かえでのたまごさん
iPhone12が原因、とは断定し難い面があろうかと思いますが。

https://zutsu-online.jp/factor/eye.shtml#:~:text=%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%AE%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%81%AF,%E3%81%8C%E7%97%9B%E3%82%80%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%82%82%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

ブルーライト由来の偏頭痛は一般にあります。Galaxyでは大丈夫だったとのことですが、たまたま機種変のタイミングで累積されたダメージが表面化したとも考えられます。

それでもブルーライトではなく赤外線が原因、と仰りたいなら取り敢えずブルーライト対策をしてみては?ブルーライトをカットする眼鏡は100均でもありますし、より高価なものもありますし。

ブルーライト対策をしてなお症状があり、なおかつ他のスマホでは症状が出ないことを確認出来ないとiPhone12のせいだとは言い難いような気がします。

書込番号:25117631 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件 iPhone 12 64GB SIMフリーのオーナーiPhone 12 64GB SIMフリーの満足度4

2023/01/29 04:50(1年以上前)

>ありりん00615さん
参照しました
なるほどです。。同じ顔認証のモデルでも機種によって合わないという人もいるのですね。私もたまたま個体と相性が悪かったのかもです。ありがとうございます。

>ryu-writerさん
おっしゃる通りだと思います。前機種やタブレットでは問題なく、iPhone12だけ症状があった事からiPhoneの特徴でもある赤外線顔認証が原因でないかと早合点してしまいました。
確かにごく微弱な赤外線よりはブルーライトの方が原因としてかなり説得力がありますね。
他のスマホと同条件で比較してiPhoneだけ症状が出るようであれば改めて相性の問題として機種変を考えるようにします。
ありがとうございます。

書込番号:25117637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/29 09:13(1年以上前)

偶然かどうか
私もiPhone12とGALAXY A30を持っています。両方使っています。特にiPhoneが目に疲労を感じるというわけではないですけど、GALAXYにはフィルムが貼ってありますね。そのせいで光が抑えられ気味かもしれません。iPhoneはフィルムない分色鮮やかに感じ若干目に負担はあるかもしれませんけど私はゲームなどの長時間利用はないので今のところ問題ありません。

書込番号:25117787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2023/01/29 09:51(1年以上前)

Galaxyの有機ELは常に自社製の最新のものを使っているので当然ですよ。

書込番号:25117834

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ33

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

実際にデュアルsimが可能な通信会社は?

2023/01/15 14:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 13 mini 128GB SIMフリー

iphoneでAPN設定をする際にはプロファイルをインストールする必要がありますが、1種類しか設定することが出来なかったり、デュアルSIM運用できたり、と分からなくなってしまったので、どの条件ならばデュアル運用出来るのかお詳しい方、お教えください。

これまでの経緯は
@日本通信(esim)+ahamo→デュアル運用可能
A日本通信(esim)+BIGLOBE→デュアル運用不可(プロファイル1種類しか選べなかったので実質不可)
B日本通信(esim)+LINEMO→デュアル運用可能

これらを見ると、povoを含めキャリア系simならばデュアル運用可能なのかな?とも思いましたが、この考え方で正しいのでしょうか?
とすると、格安simと格安simのデュアル運用は実際はできない、ということでしょうか?

書込番号:25098392

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/15 15:52(1年以上前)

プロファイルが要るところは一つだけです
docomo au softbank 楽天
LINEMO ahamo povo
UQ Ymobile
これ以外は一つだけです

書込番号:25098466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/01/15 15:54(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

キャリアのサブブランドもAPN構成プロファイル要らなく成ったの
最近ですし、
楽天UN-LIMITも今は要らなくなりましたね。

OSアップデートで変わって行くので回答も悩みます。

書込番号:25098472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/15 16:38(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

大手キャリアとそのサブブランドはプロファイルが不要なところがほとんどです。
(iOSのバージョンが古いとダメという場合もありますが)
ahamo、LINEMOなどはそうですので、プロファイルが必要な日本通信とデュアル運用可能。

ただ、iPhone13は不要ですが、UQは例外で、iPhone12, 11, XR, XS, Xはプロファイルが必要です。
SE2や8以前の機種は不要なので、その間の機種だけ必要というのが不思議です。
https://www.teach-me.biz/sim/uqmobile/iphone/apn.html

書込番号:25098528

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/15 16:42(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

格安simのIIJmioや、povo2.0はプロファイル不要です。

書込番号:25098534

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2023/01/15 17:57(1年以上前)

>御子柴舞さん
>mini*2さん
>よこchinさん
皆様ご返答ありがとうございます!
キャリアサブブランドだけでなく、iijmioも可能なんですね。大変貴重な情報でした。

他に可能な通信会社の情報があれば、なおありがたいです。ちなみにどこかに情報が記載されているものですか?

書込番号:25098657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/15 18:08(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

iijとかでプロファイル要らないのはデータ専用SIMだけです
音声使うならキャリア系のみです

書込番号:25098672 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/15 18:13(1年以上前)

>御子柴舞さん

そうなんですか。ご指摘ありがとうございます。

書込番号:25098680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2023/01/15 18:51(1年以上前)

>御子柴舞さん
ご返答ありがとうございます。
なるほど、音声が必要ならばキャリア、サブキャリア。
ということは、データ通信のみ、であれば概ねどこの通信会社でも大丈夫、ということでしょうか?

書込番号:25098732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:261件

2023/01/15 20:51(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん
OSバージョンによっても変わるって言われたのに出さないで『大丈夫ですか』って言われても答えららないんじゃない?
iPhoneの何を使っていて、OSバージョン出さんで正確な答え出せないよ?
『報連相』もできない人なのかな?

書込番号:25098893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件

2023/01/15 23:19(1年以上前)

失礼しました。
使用端末は13miniです。(このページに質問させて頂いたので記載不要かと思っておりました)
OSは最新にしております。(最新にしておくのが普通と思い込んでおり、記載しておりませんでした)
(絶対とはお伺いしませんが)概ね大丈夫でしょうか?というニュアンスでした。

ご不快に思われた方、申し訳ありませんでした。
ご指摘いただきありがとうございました。

書込番号:25099147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8398件Goodアンサー獲得:1088件

2023/01/16 06:07(1年以上前)

>ただ、iPhone13は不要ですが、UQは例外で、iPhone12, 11, XR, XS, Xはプロファイルが必要です。

この記事がどういう意図で書かれたか不明ですが、少なくとも12とXSはUQのプロファイル不要で使えています。
12は最初プロファイルが必要でしたが、iOSのバージョンアップに伴い不要になっています。再度プロファイルが必要になったことはありません。
https://kakuyasusumaho-manual.com/how-to-use-iphone12-with-uqmobile/

書込番号:25099350

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15864件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2023/01/16 06:51(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

>>OSは最新にしております。(最新にしておくのが普通と思い込んでおり、記載しておりませんでした)

老婆心ながらOS標準のアプリは動作に問題ないとしても
他のアプリがアップデートが追い付いて無い事多いので
発表から最短1週間出来れば普通に使ってて設定アプリに即されるまでか
もしくは1ヶ月は待った方が無難ですよ、

書込番号:25099384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/16 09:19(1年以上前)

>エメマルさん
>12は最初プロファイルが必要でしたが、iOSのバージョンアップに伴い不要になっています。

そうでしたか。自宅に帰ったら、プロファイルを消して試してみます。
今はWifi環境がない場所にいるので、消して使えなくなると困るので。

書込番号:25099517

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/17 09:15(1年以上前)

>エメマルさん

iPhone12でUQのプロファイルを消しても、接続できました。
ご教示、ありがとうございました。

書込番号:25100934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2023/01/17 15:19(1年以上前)

あまり難しいこと考えないで、13miniならデュアルeSIM対応なので
eSIMを提供してる所同士ならどんな組み合わせでも大丈夫じゃないですか

書込番号:25101354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件

2023/01/17 16:38(1年以上前)

>とねっちさん
なるほど、デュアルesim 知りませんでした。
ただ、各種レビューを読んでみると、キャリア系simを絡めたデュアルsim体制になっているので、憶測ですが、やはり格安SIM系プロファイルのインストールは1種類しか出来ないのでは、と思いました。

書込番号:25101477

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件 iPhone 13 mini 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 13 mini 128GB SIMフリーの満足度5

2023/01/17 16:51(1年以上前)

>普通のとーちゃんさん

デュアルesim はiPhone13以降からです。
もっとも、esimを2回線使うと、物理simは使えません。
アメリカで売られているiPhone 14は、物理simスロットがないようです。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1438237.html
日本も通信事業者の体制が整ったら、そうなるのでしょう。

ただ、以前、子供のiPhoneをesimだけで使っていた時、機種変更で焦りました。
物理simだと、入れるだけで認証のsmsを受けられますが、esimではそれができません。
結局、AppleIDの信頼できる電話番号に別のスマホの番号を追加し、それでsmsを受けました。

書込番号:25101497

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:116件

2023/01/24 10:00(1年以上前)

皆様ご助言頂きましてありがとうございました。
iphone歴も短いので、大変参考になりました。
また勉強させて頂き、他のapple製品との連携も楽しんでいきたいと思います。

書込番号:25111026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

povo2.0ESIM 設定方法?

2023/01/21 21:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB au

従来使用のSE2 から 入れ替えの為 装着しましたが 認識されません。

逆に外したSE2の方はSE3のSIMは問題無く認識設定使用可能されました。

設定ーモバイル通信からのマニュアルが有れば良いのですが?

私の固い頭脳では行き詰まったままです。

2年前 SE2AU をMNPで購入後 povo2.0ESIMで移行措置
昨年秋 SE3 AU をMNPで購入後 povo2.0 設定

双方SIM入れ替えて使用検討していました。

解決策無ければ 「再発行」で対応しようかと?

書込番号:25107503

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:25件

2023/01/22 10:41(1年以上前)

クイック転送で移行したいということだと理解しました
やったことないのでわからないのですが

https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/iphone/setting/esim-upgrade/

公式とpovoの説明だと特に記載がないですが
楽天の説明だと上記の通りSE第二世代はできないことになってるので
povoの記載漏れではないでしょうかね
再発行がよろしいかと思います

書込番号:25108149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


mini*2さん
クチコミ投稿数:9150件Goodアンサー獲得:358件

2023/01/22 13:22(1年以上前)

>Windows3.1から利用者さん

下記サイトに設定方法が載っています。
いずれにせよ、esimの設定にはWi-Fi環境が必須だと思います。
通信できるiPhoneの方でテザリングするのでも可かもしれません。

https://www.teach-me.biz/sim/povo/iphone/esim.html

書込番号:25108360

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件 iPhone SE (第3世代) 128GB auのオーナーiPhone SE (第3世代) 128GB auの満足度4

2023/01/22 20:44(1年以上前)

御子柴舞さん mini*2さん

早速の返信ありがとうございます。

お陰様で解決に繋がる目処がつきました。

書込番号:25109119

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

充電時間について

2023/01/01 18:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB docomo

クチコミ投稿数:4件

大みそかにiPhone14を購入しましたが、充電時間がやたら長い感じがしました。
当然右上のパーセントも上昇が遅く、コード類も新調しましたが変わらないです。
大体5%上がるのに15分程かかるようです。
初期不良とかも考えられますでしょうか。
ちなみにバッテリー情報を確認すると充電中にはなっています。
何卒ご助言賜りますよう、よろしくお願い致します。

書込番号:25078302

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/01 19:05(1年以上前)

充電器はなに使ってるの?
ケーブルはiphone買った時に入ってたヤツる?
充電出来てるって事は初期不良って事はないよ?

書込番号:25078326 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2023/01/01 19:10(1年以上前)

ハニーブルースさん

充電器は何でしょうか。

書込番号:25078336 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2023/01/02 10:00(1年以上前)

>アラフォーにーとさん
>BLUELANDさん
ACアダプターはダイソーでPD対応品を買いました。
ケーブルは純正品とカインドホームで買ったものです。
充電できなくはないですが、やはり遅い気がします。
しばらく様子見でしょうか。

書込番号:25079028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2023/01/02 12:43(1年以上前)

>ACアダプターはダイソーでPD対応品を買いました。
なら問題ないよ?
ダイソーが怪しいかな?
様子見てダメなら充電だね?
AUKEY、Ankerとかメジャーなメーカーのヤツ買って見て?

書込番号:25079235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2023/01/02 18:51(1年以上前)

タイプAの5V 2.4A充電器と比較して充電時間に差が有るか検証されてみては?

書込番号:25079694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:115件 iPhone 14 128GB docomoのオーナーiPhone 14 128GB docomoの満足度5

2023/01/04 12:36(1年以上前)

>ハニーブルースさん
皆さん言われてるとおりですね
ダイソーではなく良いケーブルとACアダプターを使ってみてください

書込番号:25081979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2023/01/05 12:47(1年以上前)

10数万円する商品より100円の商品の品質を疑うべきですよ

書込番号:25083611

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2023/01/16 09:40(1年以上前)

みなさま

ご教示ありがとうございます。
あれから数週間使用しました。
残量が少ない状態からの充電はそれなりに速く、満タンに近づくにつれ遅くなるようです。
そういう仕様だったのかもしれません。
お騒がせ致しました。

書込番号:25099534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2023/01/16 14:49(1年以上前)

80%超えたら遅くななるのはバッテリー保護のための仕様ですよ

書込番号:25099842

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2023/01/19 21:15(1年以上前)

>とねっちさん
ありがとうございます。
いろいろ考えられているんですね。
旧端末のAndroidは充電を最後までガンガンしていました。

書込番号:25104718

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング