Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(98542件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9926スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9926

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 11 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1578件

こんにちは。

外出時にダウンのポケットにiPhone11を入れていることが多いのですが、こないだ電車の中でiPhone11取り出して使っていたら女性から「スマホのライトが点いてますよ」と指摘されました。。。ポケットに入れている間に、勝手にライトがONになっていたようです。

また、時々ポケットからiPhone11取り出すとカメラが勝手にONになっていることもあります。

対処法をWebで調べたところ、下記の二つが出てきました。
1. 設定→スクリーンタイム→常に許可→カメラorライト off
2. 手帳型ケースにする

ただ、1.は使い勝手が悪くなるそうです。

個人的には2.かなと思ってますが、他に効果的な対処法をご存知でしたら教えて下さい。

また、新型iPhoneならもっと効果的な対処法があったりしますでしょうか?

書込番号:25052517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19254件Goodアンサー獲得:1788件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/12/14 07:35(1年以上前)

>首都高湾岸線さん

こんにちは。
そうですよね〜・・・私も気づくとライトオンになってる時があります。
とはいえ特に困ったことがないのでそのままにしてきましたが、ちょっと考えてみました。

ポケットから出したらライトがついていた、という場合。おそらく、

1.ポケットから取り出す際に画面に指が触れて画面ON
2.そのままライトのアイコンを長押ししてしまう

という流れだと思います。
だとすれば、上記1.が発生しないようにすれば良いだけです。

「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「タップしてスリープ解除」をOFFにすれば、画面に触れても起動しませんので大丈夫ではないかと。
今設定したところですので検証はできていませんが、これで当面運用してみようと思います。
首都高湾岸線さんもいかがでしょうか。

書込番号:25052548

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12918件Goodアンサー獲得:750件 iPhone 11 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 11 128GB SIMフリーの満足度4

2022/12/14 09:30(1年以上前)

良いこと聞きました、私も全く同じ悩みがありました。
早速試してみます。

書込番号:25052640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1578件

2022/12/14 12:25(1年以上前)

>ダンニャバードさん
こんにちは。

>「設定」→「アクセシビリティ」→「タッチ」→「タップしてスリープ解除」をOFFにすれば、画面に触れても起動しませんので大丈夫ではないかと。

ご提案どうも有難うございます!
早速、設定しました。

これで、しばらく様子見してみたいと思います。

書込番号:25052849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

iphone6sからの買い替え

2022/12/09 15:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリー

クチコミ投稿数:64件

父母がiphone6sを使っています。高齢のため、ほぼ通話とLINEのみです。iOSのバージョンアップがこの秋に終了しましたが、特に不自由なく使えているようです。特に大事なデータを入れているわけでもなくこのまま使い続けようか、se3に機種変更かというところなのですが、デュアルSIMも使わなくて、迷っています。
ディスプレイの奇麗さなどほかの要素でももあまり変わらないでしょうか。チップが古いことに関しては、現状では反応の遅さなど気にならないようです。

書込番号:25045667

ナイスクチコミ!4


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2022/12/09 15:16(1年以上前)

しばらく(数年)は影響しないかと思いますが、LINEのバージョンアップに対応できなくなる可能性はあります。
https://help.line.me/line/?lang=ja&contentId=10002433
また、かなり古い端末なのでバッテリーが急激に劣化する可能性もあります。

急いで機種変更する必要はないとは思いますので、バッテリーの調子が悪くなったときに買い替えればよいのではないでしょうか。

書込番号:25045677

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2022/12/09 15:30(1年以上前)

通話とLINEのみだったらそのままでもいいんじゃない?

もしくは中古でiPhone8/8Plusあたりを買うとか…

この先あるとするなら、ホームボタン付きのiPhoneはもう出なくなるだろうし何年後かに買い替えるときがきても中古しかないとかはあるだろうね

高齢だと慣れてるものから別のものに変えると苦労するってのがあるからなんともだけど、通話とLINEしか使ってないならいっそのことAndroidにすることで今回もそうだけど、今後の機種変更費用はかなり抑えられるようになるよ

書込番号:25045689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/12/09 16:14(1年以上前)

>1234ごーやさん

イオシスの中古はCランクでも綺麗だし
通信制限▲でも永年保証なので8ぐらいだと15,000円切ってますよ、

今の6sのバッテリー状況次第でどうですか?
https://iosys.co.jp/items/smartphone/iphone/iphone8?group=iPhone8+A1863,iPhone8+A1906&genre=simfree&vo=64&l=l&sort=l

書込番号:25045741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2022/12/09 17:21(1年以上前)

質問文ではMNPが可能なのか、両親の行動範囲で5Gのメリットを受けるか否かがないので何となくです。
iPhone SE2を先ず当たる。
年末年始を睨んでSE3を一括1円で探すのが良い気がします。

書込番号:25045810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2022/12/10 10:29(1年以上前)

早速皆さんからのお返事をいただきありがとうございます。
バッテリーの劣化を見ながらそれまでは使っていこうと思いました。
ありがとうございました。

書込番号:25046699

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9155件Goodアンサー獲得:358件 iPhone SE (第3世代) 64GB SIMフリーの満足度4

2022/12/10 13:36(1年以上前)

>1234ごーやさん

6sはイヤホン端子が付いた最後のiPhone。
SE3に変えると、その点の使い勝手も変わります。
OS15なら、あと2、3年は十分使えると思いますので、そのままでいいでしょう。
本体の容量が16GBでも、通話とLINEぐらいなら全然余裕でしょうし。

書込番号:25046958

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

esim2枚同時使用で通話不具合?

2022/11/26 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:152件

娘がiphone14をドコモから購入したのですが、
通話回線(主回線?)をRakutenUnlimitのesim、データ通信回線(モバイルインターネット?)をahamoのesimで設定。

RakutenLinkアプリでの通話、電話アプリで楽天回線での通話、ともに通話時に相手の声が聞きとれない現象になりました。
試しにahamoを主回線に設定し、電話アプリで掛けても同じ状態でした。

そこでesim2枚同時使用が原因かもしれないと思い、ahamoのesimプロファイルを削除して再起動し、
RakutenUnlimitのesimのみの状態にして電話してみたところ、RakutenLinkアプリでの通話、電話アプリでの通話ともに
正常に聞き取れるようになりました。

そこで質問ですが、iphone14でesim2枚同時使用は出来ないという事であっているでしょうか?
それともiosやiphoneの不具合ということでしょうか?
そのほか原因や適切な設定方法など分かる方お教えいただけたら幸いです。

書込番号:25026142

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:152件

2022/11/26 16:59(1年以上前)

ちなみに私はここ数年SIMフリーのandroidユーザーでして最近のios設定内の項目は詳しくありません。

書込番号:25026150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2022/11/26 17:04(1年以上前)

DSDVは物理SIM 1枚+eSIM 1枚の使用時のみ、だと思います

書込番号:25026161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/26 17:12(1年以上前)

>ともひさんさん

eSim 1つ + 物理Sim1つでの使用しか出来ません。

Appleサポートの電話問い合わせは手厚いので利用して下さい。何でも答えてくれます。

書込番号:25026174

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:77件

2022/11/26 17:13(1年以上前)

>iphone14でesim2枚同時使用は出来ないという事であっているでしょうか?
出来ないよ。
複数枚インストールは出来るけど使えるのは1枚だけ!
使えるのは物理、eSIM各1回線だけだよ。

書込番号:25026175 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/26 17:16(1年以上前)

>ともひさんさん

技適の問題は有りますが、米国販売のiPhoneは eSim 2つでの運用が出来るはずです。
と言うか、物理Simが廃止になってるはず

書込番号:25026180

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2022/11/26 17:21(1年以上前)

どこかのサイトにiphoneは複数のesimを設定できると書いてあったので、
esimのみのDSDVが出来ると思い込んでしまいました。
浅はかでした。

早速、RakutenUnlimitを物理simに変更し(無料なので)、
ahamoのesimを再発行してから、再設定したいと思います。

みなさまありがとうございました。

書込番号:25026190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/26 18:03(1年以上前)

https://ascii.jp/elem/000/004/069/4069830/

14プロマなので無印は知らんのです
自分2枚esimで運用してるのです??
どっちかっていうと楽天リンク使ってるからな気がするのです

書込番号:25026245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2022/11/26 18:09(1年以上前)

スレ主さんはRakuten Link使用前提なのでeSIM2枚でのDSSSは無理でしょう

書込番号:25026253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/26 18:13(1年以上前)

正直楽天リンクはよくわからないのです
何となく物理に変えても同じになる予感がするのです
楽天のバグじゃないです?
自分はmineoesimとahamoesimで
DSDVになってると思うのです

書込番号:25026257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2022/11/26 18:23(1年以上前)

>ともひさんさん

日本公式サイトにデュアルeSIMに対応と記載があるので設定次第で可能なのだとは思います。

https://www.apple.com/jp/iphone-14/specs/
>デュアルeSIMに対応

https://support.apple.com/ja-jp/HT209044
>eSIM でデュアル SIM を活用する
>iPhone 13 モデル以降では、2 つの eSIM を同時に有効にすることも可能です。

『も』と記載があるので、設定次第でSIM+eSIM、『もしくは』eSIM+eSIMが可能ということだと思います。

書込番号:25026270

ナイスクチコミ!5


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/26 19:12(1年以上前)

>ともひさんさん
>†うっきー†さん
>國見タマさん

14 はデュアル eSim 対応なのですか?
スミマセン失礼しました。

私は、12、13で 楽天eSim + IIJmio物理Sim、ocnモバイル物理Sim でのDSDVで問題は有りません。

主はAppleサポートに電話デサポートをお願いすると良いと思います。
0120−277−535

書込番号:25026343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:152件

2022/11/26 19:47(1年以上前)

>舞来餡銘さん
RakutenLInkは使用しなくても構いませんので、前提ではないですね。電話番号だけ維持出来ればいいです。

書込番号:25026405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:152件

2022/11/26 19:52(1年以上前)

>JAZZ-01さん
>†うっきー†さん
ありがとうございます。デュアルesimが可能だということですね。勘違いでなくて良かったです。

後ほどサポートに電話してみますが、「通話の不具合なので通信キャリアの問題だからAppleでは何もできない」と一蹴されそうな気がします。

書込番号:25026416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件

2022/11/26 19:56(1年以上前)

>國見タマさん
確かに楽天の問題なのかもしれませんね。iphone14とahamoなどのドコモ回線で通話障害が出ているらしいので、ドコモの問題かもしれませんね。

書込番号:25026420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:634件Goodアンサー獲得:121件

2022/11/26 20:25(1年以上前)

>ともひさんさん

楽天リンクからログアウトしてアンインストールした上で
DSDVになるか試してみることをオススメするのです

書込番号:25026463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:9件

2022/11/26 21:31(1年以上前)

あと、両方とも4Gにしたらワンちゃんあるかな?
あてずっぽうだけど。

書込番号:25026587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:53件

2022/11/26 22:37(1年以上前)

ワンちゃんだと犬と間違えますのでワンチャンの方が良いですよ。
あとあてずっぽなど書くの止めてください。

書込番号:25026698

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ45

返信31

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPhoneSEかGalaxyS10か

2022/11/13 15:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

落下による液晶割れで現在使っているGalaxyS10が操作できなくなりました(マウス接続すれば操作可能)
他のAndroidにsim移して使ってるので買い替えはそこまで急ぎじゃないです。アドバイス下さい。

GalaxyS10の気に入ってるところ
・SDカード使える(写真動画多い)
・カメラ綺麗
・動画の一時停止ができる(かなり使ってる)
・通話の自動録音(忘れっぽいので…)
・顔認証
買い替え候補
@iPhoneSE 第3世代
A再度GalaxyS10
近隣のSoftBankではSEは128GBがMNPで¥25000-程(返却なし)68GBは15000程でした。
GalaxyS10はまだあまり探していませんが店舗ではもう買えませんよね?
2019年モデルのS10を新しく買い直すよりSEのほうがいいでしょうか?S10の気に入ってるポイントもiPhoneは顔認証以外はアプリでカバーできるのかな、と。
また、高額スマホ以外で他におすすめがあれば教えてください。

書込番号:25007918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/13 16:28(1年以上前)

>うにいくらうにさん
>近隣のSoftBankではSEは128GBがMNPで¥25000-程(返却なし)68GBは15000程でした。

私の所のauは64GBなら1円一括(MNP)で、しょっちゅうキャンペーンやってます。

年末年始待て待てれば、ヨドバシなどが13無印、13mini の一括1円とかが期待出来ると思います
もっと待てるのなら、2〜3月まで待てば、ヨドバシ以外のキャリアでも一括1円のキャンペーンの期待が出来ると思います。

書込番号:25007967

Goodアンサーナイスクチコミ!6


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2022/11/13 16:56(1年以上前)

>うにいくらうにさん

・SDカード使える(写真動画多い)
iPhoneでSDカードは使えませんが、無料でクラウド上の共有アルバムに保存可能

・カメラ綺麗
iPhoneはProシリーズ以外の画質は標準的ですが、画像処理は優秀

・動画の一時停止ができる(かなり使ってる)
iPhoneの標準カメラアプリでは不可なので、サードパーティー製アプリの使用が必要

・通話の自動録音(忘れっぽいので…)
通話録音は無し
おそらく最近のAndroidスマホも録音機能は無し

・顔認証
iPhone SEシリーズは指紋認証のみ
FaceIDは、iPhone12以降ではマスク認証にも対応して優秀

iPhoneは高額なのでAppleCareの加入も検討されると思いますが、保険料は世代に関係なくSEシリーズのみ格安で、あとは無印、Proと段階的に高額になります

書込番号:25008007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4425件Goodアンサー獲得:658件

2022/11/13 17:28(1年以上前)

ギャラクシーが良かったのなら次もギャラクシーか、アンドロイドが良いと思います・無難だと思います。iPhoneは冒険ですね、ワクワクがあるのなら良いと思います

iPhoneを使うという理由が無ければ、がっかりのときに大なり小なりショックかと

アンドロイドに比べたらiPhoneは制約が多いです。高いし

書込番号:25008060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2022/11/13 19:02(1年以上前)

通話重視だと、伝言メモ・自動録音のないiPhoneは厳しいと思います。

Galaxy S10はIIJMIOへのMNPもしくは新規契約で中古品を1.5万円で購入できます。半年間、2GB+5分無料通話を500円で利用できるのでプラン的にもお得です。
https://www.iijmio.jp/device/

SEは顔認証はありませんが、指紋認証は快適に動作します。S10は指紋認証の成功率・反応時間、マスク非対応な顔認証といった点に難があります。

書込番号:25008246

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15869件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2022/11/13 20:13(1年以上前)

>うにいくらうにさん

iPhoneで通話の自動録音は難しいですが
通話録音する手段として私は楽天が提供している

SMARTalkを利用しています。

書込番号:25008361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2022/11/13 21:45(1年以上前)

SMARTalkはアカウントを保有していないと使えません。現状で通話録音が利用できるIP電話サービスはなく、無料のところもありません。

月額110円のLala Callが留守録に対応している程度です。

書込番号:25008507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/11/13 21:55(1年以上前)

>JAZZ-01さん
コメントありがとうございます
SEにする場合は私もauや家電量販店回って一括1円探してみます!
それよりも、年始まで待てばiPhone13 の情報がとても魅力的!出回るかもしれないなら待ってみようかなぁ(*^^*)
ヨドバシなど、というのはビックカメラやエディオン等の家電量販店全般でしょうか??
2-3月のキャリアというのはau.docomo等のショップということでしょうか。ショップが先に値引きキャンペーンとかをするイメージでしたが家電量販店のほうが早いんですね。勉強になります(*^_^*)

書込番号:25008525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/11/13 22:09(1年以上前)

>ぬへさん
コメントありがとうございます。
クラウド保存ができるんですね。ちなみにぬへさんはどのような物を使われているか差し控えなければ教えてください(*^_^*)

S10はカメラが優秀と感じてましたがiPhoneも素人の私からすればきっと十分満足すると思います。ただ動画の一時停止を使うためにアプリを使った場合はきっと標準カメラアプリで撮ったものより大きく劣るんじゃないかなぁと少し不安です。

通話録音、あまり無いんですね‥確かに今代替品で使ってるファーウェイ見てみると通話録音ない^^;

iPhoneSEの顔認証問題が一番悩んでます‥指紋認証すぐ通らなくなるのでストレスで^^;iPhone13が本当に一括1円とかで出てくれたら13即決なんですけどね‥
保険の件も初めて知りました^^情報ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:25008551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/11/13 22:17(1年以上前)

>ぶうぶうぶう。でも人間ですさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。GalaxyS10本当に使いやすくて。でもバッテリーの持ちがあまり良くないのと、2019年のモデルを再度購入して、数年先まで使えるのかな‥?と(詳しくないけどアップデートがどうとか‥)
SDカードがS10かS20で終わったみたいで最近のGalaxyは非対応みたいなんです。
GalaxyS10の前はiPhone8だったかな?使っていて、今家族がSEを使ってるので操作等は多分大丈夫ですが、個人的にはAndroidのほうが自由に使えるのが楽しかったです。

書込番号:25008565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/11/13 22:23(1年以上前)

>ありりん00615さん
コメントありがとうございます。
調べてみたところ、手動での録音にはなってしまうけどボイスメモで通話録音はできるみたいなので手間だけど大事な要件の時だけ録音、という形でカバーはできそうです!

IIJMIO情報ありがとうございます(*^_^*)中古品の内訳が気になりますが(電池交換とか高額で‥)1.5万は魅力的です。サイト確認しておきます!

指紋認証、そもそものわたしの手がカサカサすぎて‥S10どころか、家族のSEで試してもダメなんです//

書込番号:25008571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2022/11/13 22:29(1年以上前)

>ありりん00615さん
>よこchinさん
コメントありがとうございます。
楽天モバイルのSIMを契約した場合は録音機能があるんですね。情報&補足ありがとうございます(*^_^*)
手動ですが、ボイスメモで録音することも可能とネットでありましたのでもしiPhoneに移ってもなんとかカバーできそうです。

書込番号:25008587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/13 22:32(1年以上前)

>うにいくらうにさん
>2-3月のキャリアというのはau.docomo等のショップということでしょうか。

キャリアと言うのは、仰る通りau、docomoなどのショップの事です。私の表現が悪かったですね。スミマセン。

一括1円の今後出て来る新情報、過去情報 共にYouTubeを検索すると多数ヒットすると思います。

私が良く見聞きしたのは、
ヨドバシ
ヤマダ電機
です。

書込番号:25008591

ナイスクチコミ!1


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2022/11/13 22:40(1年以上前)

>うにいくらうにさん
>どのような物を使われているか差し控えなければ教えてください(*^_^*)

いま使用中なのはOPPO Reno A 128GB 楽天モバイル版と、iPhone12 128GBの2台になります

いまのiPhoneは2台目で、すでに手放してますが1台目はiPhone SE 第2世代64GBでした

iPhone SE 第2世代は1眼でしたが、個人的には2眼のOPPO Reno Aに比べて綺麗でした

当然、2眼のiPhone12のほうがiPhone SE 第2世代よりも綺麗です

ただし2眼のiPhoneでは望遠がないので、望遠のある3眼のiPhoneやAndroidスマホに比べたら画質が悪くなります

ちなみにいまIIJMIOでキャンペーン中の通話かけ放題のためにMNPしたついでに、IIJMIOでOPPO Reno7 A 128GB SIMフリー版も定価の半額で購入済みです

書込番号:25008605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/11/14 21:42(1年以上前)

>JAZZ-01さん
お返事ありがとうございます。
今日量販店で聞いてきたところ、また割引関連に規制?がかかって一括1円キャンペーンはなくなったようです‥年末年始から3月の間でiPhone13のキャンペーンは50/50と言われたので、1月頃までは様子みてみようかなぁ‥と悩み中です(゜_゜) 
ヨドバシとヤマダ電機ですね。情報ありがとうございます(*^_^*)

書込番号:25009996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2022/11/14 22:13(1年以上前)

>ぬへさん
コメントありがとうございます。
iPhoneSEも比較的綺麗にうつるんですね。GalaxyS10契約時に1000円ほどで付いてきたファーウェイのP30liteを代わりに今使ってますが画質がとにかく酷くて‥
IIJMIOここで初めて知りましたが、Ymobile等より更にランコスいいですね。

私の言葉不足ですみませんが「iPhoneでSDカードは使えませんが、無料でクラウド上の共有アルバムに保存可能」のクラウドはぬへさんはどちらを利用されていますか?Google photoぐらいしか聞いたことなくて‥

書込番号:25010056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2519件Goodアンサー獲得:281件

2022/11/14 22:36(1年以上前)

>うにいくらうにさん

こちらも説明不足でした(^_^;)
iPhoneにはAndroidのGoogleフォトと同じように、iCloud上の共有アルバムに画像と動画なら無料で保存することが可能です

もちろん誰とも共有しなければ、無料のまま個人アルバムとしても使用可能です

ちなみに共有アルバムは、iCloudの保存容量にはカウントされません

おそらくAndroidでもiCloudの共有アルバムを使用可能ですが、Android対応アプリが無いためすべて手作業になると思います

https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph3d2676c9/ios

書込番号:25010085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2022/11/14 23:13(1年以上前)

共有アルバムを利用すると、画質が劣化するので使いにくいと思いますよ。

書込番号:25010143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/15 19:24(1年以上前)

遅れながらお役に立つことを願います。
通話録音についてですが、iOS 16.1.1にて検証したところ電話アプリの機能を使う場合にはボイスメモの録音が利用できません。外部アプリでも相手の通話内容を録音できる見込みはありません。
また、カメラについては色の傾向が異なります。Galaxyはビビッドに、iPhoneは素朴に仕上がります。iPhone SE(第3世代) に至ってはカメラユニット自体が5世代も前のiPhone 8と同等なので、撮影条件が良好でないとソフトウェア補正の限度を超えて劣化が目立つようになります。特にインカメラはより条件が悪いです。

iPhone SEは完成度が高く安定していますが、Galaxy、Android OSとの違いが質問者さんには適していないと見受けられます。再度よくご検討なさることをおすすめします。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25011249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2022/11/15 19:58(1年以上前)

楽天モバイルで解決という方針にも問題があります。

楽天モバイルでは留守録を無料で利用できますが、録音機能はありません。Smartalkも既存のアカウントがないと利用できない点は前述した通りです。

楽天モバイルで注意すべき点は、単一バンドしか持たないことによる接続性の悪さです。楽天自体はこの問題を解決すべく働きかけていますが、対応は早くても2年先です。
https://japan.cnet.com/article/35195960/

なお、無料のクラウドは5GBのiCloudよりもGoogleの方が15GBと容量が多くて使いやすいと思います。Googleの場合は設定を「元の写真」にしておけば劣化はありません。
https://support.google.com/photos/answer/6220791
無料の容量では足りない場合は、有償契約をするかPCやUSBメディアに移動させるといった作業が必要になります。

書込番号:25011292

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2022/11/15 21:56(1年以上前)

>ぬへさん
>ありりん00615さん
コメントありがとうございます
iCloudの共有アルバムに保存することで、iCloudの無料容量に関係なく写真や動画を保存しておくことができるんですね。ただその場合は元の画質よりも荒くなってしまうんですね。
現在350GB分を写真&動画で使用しているためGooglePhotoも空き容量不足となりGmailすら届かなくなりました‥(←消せば届くのですが笑)
私の場合だとiPhoneに変えるならPCに移してしまうのが一番手っ取り早く画質もそのままでしょうか?(AndroidのようにPCと繋げてデータのフォルダーをそのままPC側に引っ張れば移せますか‥?)

また楽天モバイルも気になっていましたが接続状態があまり というのは聞いたことがありました。解決するのにそのぐらいはかかるのですね(・・;)

書込番号:25011471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ38

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリー持ち

2022/11/15 20:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 14 256GB SIMフリー

スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件
機種不明

まだ1週間ほどしか使用していませんが、iPhoneのバッテリーの持ちはこんなにも悪いものなのでしょうか?
充電100%から、電話以外ほぼ使わなくて、9時間経過後には30%程です。
通知も一般的なアプリだけ、位置情報は天気とGmapを常時許可している程度です。
14proに変えようかと思っていましたが、このバッテリー状況では考えてしまいます・・・

書込番号:25011361

ナイスクチコミ!9


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/15 20:49(1年以上前)

>kckkさん

iOSアップデート直後なら、1〜2週間はバッテリーの消耗が早いのが通常です。

書込番号:25011368

ナイスクチコミ!3


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2022/11/15 21:15(1年以上前)

>JAZZ-01さん
返信ありがとうございます。
OSアップデート直後の減りの情報は得ていたのですが、今の状況が大きく改善されるのか心配してしまいます。
Androidとは色々異なる事が多いですね。もう暫く様子をみて判断してみます。

書込番号:25011401

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/11/15 23:15(1年以上前)

ちょっと減りすぎですね。

iOSを最新にしていますか?
また位置情報は特段の事情が無い限りアプリ使用中のみにした方がよいかと思います。
GPSはバッテリーかなり消耗します。
iOSのバージョンによってはグーグルマップでナビすると充電が間に合わないぐらいですので位置情報はできれば使用してない時は切った方がいいです

書込番号:25011607

ナイスクチコミ!4


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2022/11/15 23:28(1年以上前)

>とねっちさん
返信ありがとうございます。
iOSは最新です。
Gmapはタイムラインを残したいので、「常に」にしてしまっています。
天気も「常に」です。
どちらも「使用中のみ」にして様子をみてみます。

気になるのは、アストロノミーってヤツで、ちょいちょい位置情報を取得してるみたいです・・・

書込番号:25011627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/11/16 06:37(1年以上前)

>kckkさん
こんにちは。

私の場合、混雑時間帯に通信してると通信が重くてバッテリー消耗が早い気がします。

ちなみにSIMはどこのものを使用してますでしょうか。

書込番号:25011836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2022/11/16 07:18(1年以上前)

>首都高湾岸線さん
返信ありがとうございます。
SIMはuq(eSIM)とワイモバイルです。
昨夜は6時間一切触らず、約20%程の減りでした。
前述の位置情報は「常に」から変更済みです。
iPhone12ではこんな事はなかったのですが…

書込番号:25011862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4423件Goodアンサー獲得:702件

2022/11/16 09:36(1年以上前)

>kckkさん

設定内⇒Sim⇒キャリア選択「音声通話とデータ」
で「4G」を選択して使ってみて下さい。

上記設定で、5Gにチェックが入っていると、不要に5G電波を探すので、バッテリーの消耗が早くなる傾向が有るかもしれません。

書込番号:25011983

ナイスクチコミ!2


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2022/11/17 11:26(1年以上前)

機種不明

報告
だいぶ減り方が緩やかになってきましたが、まだまだ早い気がします。
あまり使わず、12時間で約40%の減りです。
数日様子をみて、ダメなら手放す予定なので、中間報告しました。
ありがとうございました。

>JAZZ-01さん
4G5Gの切り替えによる違いは感じられませんでした。
ありがとうございます。

書込番号:25013446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1578件Goodアンサー獲得:67件

2022/11/17 19:49(1年以上前)

>kckkさん
まさか、これが原因ではないですよね・・・


接触確認アプリ「COCOA」、機能停止に伴う最後のアップデートの配布開始 対応せずに削除するとバッテリー消費を早める可能性
https://times.abema.tv/articles/-/10048823

書込番号:25014025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kckkさん
クチコミ投稿数:212件

2022/11/19 10:24(1年以上前)

機種不明
機種不明

最終報告

改善の兆しが無いので、この機種やめました。
使用してもしなくても、ほぼ同じ傾斜でどんどん減っていきます。(iPhone14左画像)
試しに手元にあったiPhone12に、データ移行してみました。
iOSアップデート直後でも、使用しない時の減りは緩やかで14とは全く違います。(右画像)
充電時間等細かい違いはありますが、ここまで違うのかな?という印象です。

>首都高湾岸線さん
COCOAは利用していません。
ありがとうございます。

それでは、皆様ありがとうございました。

書込番号:25015877

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB docomo

クチコミ投稿数:993件

iPhone12mini128gbパープルを一括払い購入、レッドをレンタル扱いで2台所有しています。
毎回、HD画質に下がるので4回ほどtouchして4K60Pにしています。旅行の時に毎回困っています。改善方法や画質固定方法があれば教えて下さい。レビュー系YouTuberも言っていますがminiシリーズはコンパクトかつ高画質な4Kカメラとして重宝しています。
メイン端末はGalaxy Note20ULTRA5Gと個人輸入新品購入HUAWEI Mate XSを2台です。
Mate XSはレンズの大きさの割にはカメラの画質が悪くその点に不満があります。
よろしくお願い致します。

書込番号:25008737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2022/11/14 13:05(1年以上前)

設定>カメラ>設定を保持のところは設定してありますか?
設定していなければ設定して試してみてください。

書込番号:25009239

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:8件

2022/11/15 18:53(1年以上前)

この度はよろしくお願いします。
カメラ起動時の撮影形式は設定アプリにて指定します。ビデオ解像度・フレームレートは、カメラ > ビデオ撮影 が該当します。
なお、4K60fpsには互換性優先のフォーマット(H.264 AVC1) が設定できません。

(この投稿について)
後のご連絡は、“この投稿への返信”にて希望します。
私の投稿は、記入当時の情報や私見に過ぎず "不正確"であることもあります。
恐れ入りますが、他の方のご回答をご希望になること、Appleなど提供側にお問い合わせになることも可能です。問題が解決されることを願います。
お読みいただき、ありがとうございました。

書込番号:25011200 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:993件

2022/11/15 19:17(1年以上前)

>とねっちさん
簡潔に説明ありがとうございます。この設定で、今直せました。

>無名なひとさん
問題が解決されることを願っていますと言っていただき有難いです。iPhone3GS 、4S、6プラスも過去に所有しておりましたが、Androidと設定感覚は違いますね。
今はSE3、XSも他に所有しております。メイン機はAndroidですが。

書込番号:25011232

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:993件

2022/11/15 19:22(1年以上前)

別機種
機種不明

>とねっちさん
>無名なひとさん

どこに質問すれば良いかわからず1年ほどモヤモヤした気持ちでしたので非常に助かりました!
誠にありがとうございました。

書込番号:25011244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング