
このページのスレッド一覧(全9917スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 5 | 2025年4月21日 11:22 |
![]() |
15 | 8 | 2025年4月10日 12:42 |
![]() |
17 | 7 | 2025年4月8日 06:02 |
![]() ![]() |
23 | 7 | 2025年4月2日 22:34 |
![]() |
10 | 4 | 2025年3月30日 17:24 |
![]() |
38 | 9 | 2025年3月29日 19:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB SIMフリー
iPhone SE (第2世代) は2台持っていて2台目は緊急時のバックアップ機です。
その2台を近付けるとご覧のような表示が出ます。
これは一体何でしょうか?
0点

Bluetoothオフしてみて下さい
書込番号:26154101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>舞来餡銘さん
1台のBluetoothをOFFしたら出ませんが、(2台のBTをONで出る)謎のポップアップはタップしても何の反応もありません。
故障でしょうか???
書込番号:26154107
0点

>マグドリ00さん
故障では無いです
付近のデバイス検索、接続をBluetoothでしてます
2台ともオフして下さい
書込番号:26154115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
NameDropだとしたら
「設定」>「一般」>「AirDrop」を開き、「デバイス同士を近づける」の項目からNameDropをオフにすると解決します。
書込番号:26154166
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB docomo
3月中に一括購入65,759円でiPhone15に機種変更しました。
事情で家族に私のiPhone15を譲ってしまったので、もう1台機種変更しようと思って電機屋を周りましたが、
同価格での一括購入や月額1円の2年レンタルの機種変更はありませんでした。
このような価格での機種変更は、3月のみで行われて今後は実施されないのでしょうか?
6点

>うっちー1号さん
次があるとすれば新機種の発表がある9月ですかね?
トランプ関税の影響で新機種の価格が上がり、旧機種の値下げが期待薄かもしれませんが。
私は、iPhoneは高いので買い切りではなく、キャリアの実質レンタル月数円でいいのでは?と思うようになりました。
紛失したら返却できず高い残債を払うことになるとか、壊したら返却時にペナルティを払うことになるとかを心配する声がありますが、ガラスフィルムを貼り、ケースに入れて使えば大丈夫かなと思います。
(これまで一度もスマホの画面を割ったことはありません)
書込番号:26136691
0点


>うっちー1号さん
施策は継続中です。
私は昨日ドコモにMNPでiPhone15を月1円(2年33円)で契約しました。
一括価格は4日から1万円程度値上がりし7万円台となっていました。
iPhone16は2年間で実質1万円未満、iPhone16eもiPhone15と同様に
月1円(2年で33円)の施策もありました。
mini*さんの言及通り、auやソフトバンクでも同じような施策はありました。
※ 私は東京の多摩地区在住で自宅近郊のヨドバシカメラで契約しました。
トランプ大統領の相互関税の影響でiPhone価格が高騰するかもしれないと思い、
今後月1円などの施策は無くなると思い、月初めにも関わらず急きょ契約しました。
書込番号:26137029
1点

>mini*2さん
ありがとうございます。
あったとしても9月ですか…しかも値上げでは購入は難しいしレンタルが良さそうですね。
レンタルは、乗り換えだったら私も先週アキバのヨドバシであったんですが、ドコモの機種変更ではありませんでした。
機種変更で行われていたのは、本当に1週間くらいの期間限定だったのかもしれませんね。
書込番号:26137465
1点

>shibgakiさん
ありがとうございます。
1円レンタルは継続されていても、やはりお得なのはMNPだけなんですね。
ドコモでの機種変更で特売が行われていたのは、本当に1週間くらいの期間限定だったのかもしれませんね。
MNPも含めて買い替えを検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:26137480
1点

>うっちー1号さん
そうですね。
そういうときのために、mnp用の「捨て回線」を契約しておく方がいいです。
書込番号:26137502
1点

>うっちー1号さん
docomoキャリア内での機種変更だったのですね。
MNPだと勘違いしてコメントしてしまいました。申し訳ありません。
そんなお得なキャンペーンがあるとは驚きです。
ただしiPhone15の一括価格は4日から1万円ほど値上がりし74,976円となっています。
iPhone16の月428円(2年総額9,856円)・iPhone 16E (2年総額33円)がおすすめです。
他のキャリアを検討時の参考にしてください。回線プランはドコモのように安くはありませんが。
書込番号:26139106
1点

>shibgakiさん
そうなんです、ドコモの機種変更で安かったんですよ。
今だとiPhone16が1番お得な感じですね。
捨て回線とか持ってないけど魅力的です。
情報ありがとうございます。
書込番号:26141425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第2世代) 64GB docomo
皆様、こんにちは! IPhoneSE2使用して、5年目になります!
IOS18.4なのですが、これは、アップルインテリジェンス機能が付くのですが、
IPhoneSE2には、対応していないと書いてありました。
IPhoneのUPデートには、IOS18.4をアップデートするようになっています。
IPhoneSE2お持ちの方、IOS18.4にされましたか?
今までと何か変わったとかありますか?
よろしければ、回答お願いいします!
3点

>アスナス2さん
>アップルインテリジェンス機能
SE2は未対応なので使えないだけです。
>IOS18.4をアップデートする
セキュリティ等のアップデートだと認識していますので、躊躇なくアップデートしましたけど、アップデートでの変更箇所の実感は有りません。
OSのアップデートなんてそんなものでしょう。
不具合が生じたら、都度アップデートしてくれるはずなので、気にせずアップデートしています(笑)。
書込番号:26135456
3点

>アスナス2さん
アップデートしました(ワイモバイル版)
まあセキュリティ的にアップデートしない手は無いです
書込番号:26135523 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SE2ではないですが、私も古い端末で使用可能なものは、ついでの時などに全てアップデートしています。
サポート終了したモデルも、最小限のセキュリティーアップデートは稀に出ていますし、使用することがある限り常に可能な限り最新にします。
ただ、気のせいかもしれませんが、アップデートするたびに少しずつ動作が遅くなっていくような気がしますが、皆さんはそんな印象はありませんか?
想像ですが、OSは世代を重ねるごとに機能が増えていくため、要求されるハードウェア性能も高くなっていくのではないかな?と。
私は今でも予備機としてiPhone11Proを併用しているのですが、以前はもっとサクサク動いていた気がするのですが遅いです…
ハードウェアの劣化が原因?なんてこともないと思うし、気のせいレベルでもないので、原因はOSアップデートじゃないのかなぁ?なんて想像してますが、情報お持ちの方がおられたらコメントお願いします。m(__)m
書込番号:26135921
2点

セキュリティアップデートそのものが種類によっては、重くなる原因になると思います。
また、追加された機能ほど、次のアップデートでは直す部分があります。
さらに、ブラウザやWEB表示の部分は、OSとは別に毎回のように新機能が追加し、セキュリティアップデートも重なっていくので、重くなると思います。
書込番号:26136616
1点

皆様、回答ありがとうございました。
自分も、IOS18.4を昨日、アップデートしました。
余り変化なかった感じがします。
普通に使えているので、よかったです。
IOSが、UPデートできなくなるまで、使うつもりです。
書込番号:26138680
1点

>アスナス2さん
>IOSが、UPデートできなくなるまで、使うつもりです。
問題なく使えるうちは使いましょう。
古くなってアップデート終了しても、しばらくは重要なセキュリティーアップデートは行われています。
手持ちのiPhone7を久しぶり(2〜3ヶ月ぶり)に起動したところ、最新アップデートが降ってきていました。(15.8.4)
さらに古いiPhone6を起動してみると(1年ぶりくらい?)、こちらは完全に終了しているようでアップデートはありませんでした。(12.5.7)
なので、2025年の現在、実用できるのは2016年発売のiPhone7までと考えられますので、ざっくり発売から10年はいけると考えて良いのではないでしょうか。
SE3は2022年発売ですので、2032年までは使用できる可能性があります。まあ、Apple社次第ですが・・・
あと、バッテリーはある程度劣化すると突然死する場合がありますのでご注意ください。
書込番号:26138928
2点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro 256GB SIMフリー
お世話になります。
諸事情で急遽XperiaからこちらのiPhoneに乗り換えることになりました。そこで皆様のオススメのガラスフィルムとカバーを教えて頂きたいのでどうか宜しくお願い致します。
今回慎重になってるのは大手?のガラスフィルムかiPhone16Proに合わない?カドが浮き上がる?という商品の書き込みを見て不安になった為です。
書込番号:26040845 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ESRのやつ安くて好きです
書込番号:26040976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>スーパーヴェルファイアさん
ガラスフィルムは直ぐ割れるので、DAISOで十分です。
>カドが浮き上がる?という商品の書き込みを見て不安になった為です。
浮き上りが不安ならフィルムが良いかと?
フィルムは消耗品なので、高い物は買わないで安価のフィルムで十分です。
書込番号:26041066 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>スーパーヴェルファイアさん
私はいつも黒縁ありのタイプを購入しています。
縁なしのものよりもフィルムの存在感を感じません。
また最近は貼り付けが非常に簡単で正確にできるタイプのものが出ていますので、そちらもお勧めです。
少し前にiPhone16用のものを購入して使っていますが、指触りも良く気に入っています。
こちらの商品です。ちょうど今、タイムセールになっていますよ。
https://amzn.asia/d/eQ0gDrU
2枚入りなので割れたときの予備としてありがたいですが、スマホを地面に落としたりしない限りは割れることもありません。
書込番号:26041075
5点

あ、カバーですが、これがお勧めです。
(iPhone16Pro用)
https://amzn.asia/d/9med37r
数少ない純正同様のカメラコントロールカバー付きです。
他のはほとんどくり抜きだけですが、カバー付きのほうがカメラコントロールボタンは遙かに使いやすいです。
書込番号:26041085
4点

>スーパーヴェルファイアさん
カメラのキタムラで、コーティングして貰っています。
https://www.kitamura.jp/service/glass-coating/
書込番号:26041140 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主さんの反応がありませんね…
コーティングも良いでしょうけど、私なんかは落としたりぶつけたりが日常茶飯事なので、ケース+ガラスフィルムはマストです。
昔は裸族でしたので落とす度にAppleCareで交換してもらってましたが、今は交換サービス料も高くなりましたので、完全防護で頑張ってます。
書込番号:26041825
2点

すみません、一括で返信させて頂きます。
せっかく早急な回答を頂いておきながら放置してしまい大変申し訳ございません。
◎NIMASO iPhone 16 Pro 用 クリア ケース
◎NIMASO ガラスフィルム iPhone 16 Pro 用 強化ガラス 黒縁 全面 保護フィルム
さんざん悩んだあげく上記の組み合わせに致しました。
アドバイス頂いた方々ありがとうございました。
書込番号:26132623
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 12 mini 128GB SIMフリー
iPhone12 miniにしましたが、これまでiPhoneに届いていたメッセージがAppleWatchに表示されなくなりました。どなたか設定の方法を教えてください。
書込番号:24559414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

bwinoさん
Apple Watchとのペアリングはされているでしょうか。
書込番号:24559436
0点

ペアリングは、しています。
iPhoneのiosは15.2.1です。
書込番号:24559443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>bwinoさん
こんにちは。
Apple Watchはもう3年以上愛用していますが、メールやLINEなどの通知は必ずしもWatchに出たり出なかったりします。理由はよくわかりませんが、あまり気にしていませんでした。
とりあえずiPhone、Watchともに再起動してみて変化はないか?
再ペアリングしてどうか?など試されてみてください。
それでも改善しなかったとしても、後のOSアップデートで変化があるかも知れません。
でも私のは上に書いた通り、通知は出たり出なかったりですので、そういう仕様なのかも知れません。σ(^_^;)
書込番号:24559508 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

返信が大変遅くなり申し訳ないです。ありがとうございました。
書込番号:26129021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB au
iPhone16eに機種変更しようかと思うのですが、一つ確認したいことがあります。
現在、トヨタ車純正のモニターに、携帯をミラーリングしてナビを使っているのですが、iPhone16eは、ミラーリングできないとネットで拝見したのですが、本当でしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:26119989 スマートフォンサイトからの書き込み
19点


早速の回答ありがとうございます。
拝見させていただきました。
現在、iPhone13で、携帯側は、ライトニングで車側は、USBでつないでるのですが、不可能ということですね。
HDMIで不可能とかいてあるので、よくわからなくて。すいません。
書込番号:26120008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何にせよ、16eは廉価版
ただし、コストダウン箇所が微妙
書込番号:26120010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yasumarieさん
ミラーリングの意味が分からないのですが、16eはHDMIアダプター接続で動画再生はできないですが、CarPlayまで出来ないとは聞いていません。ナビのミラーリングのところをもう少し記載したほうが良いですよ。ナビの型番とか何のアプリを使っているのとか・・・
最近車載ナビのHDMI接続にiPhone接続して動画再生などしようとする方が多いそうですが、それができないということらしいです。いくら16eでも有線のCarPlayまで出来ないなら欠陥品クラスと思いますね。
書込番号:26120280
3点

>yasumarieさん
Lightning→USBって事はAppleCarPlayですよね?
でしたら公式で対応していると出ています。
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
書込番号:26120381
5点

https://airmore.com/jp/display-iphone-to-car-nabi.html
無線ミラーリング(Bluetooth)が利用出来そうですがどうでしょうか?
書込番号:26120486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、お返事ありがとうございます。
山田電気の携帯コーナーのソフトバンクの方は、ミラーリングできないと言われて、auの方は、そんな話聞いたことないと言われ、困ってました。
使用されてる方の意見があれば一番ありがたいのですが。
結果、はっきりしないので、機種変更をiPhone15にして、今回は、iPhone16eは、見送りました。
みなさん、ご親切に返答ありがとうございました。
書込番号:26121367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
先日16eに変えました。
トヨタのDA、有線で普通にCarPlay、ナビも使えましたよ!
書込番号:26127838 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そうなんですね。
ありがとうございました。
疑問が解決して、今度携帯変える時の参考にさせて
いただきます。
書込番号:26127865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





