Appleすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

Apple のクチコミ掲示板

(613件)
RSS

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

標準

iphoneとWINPCのUSB接続速度について

2025/02/23 00:07(8ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー

スレ主 cafemasterさん
クチコミ投稿数:178件

iphone16PRO以上はUSBの速度が速いと聞いていたのですが、私の環境ではそこまで早くないです。

アマゾンでUSB-A-Cの0.9m10Gケーブルを購入し、PCケースのUSB3.0A端子(マザーはUSB3.2)に接続して動画ファイル十数本合計51Gのデータを移行テストを行ったところ、約9分かかりました。

これは計算すると、96.6MB/秒なので、USB2.0よりちょっぴり速いくらいです。

謳われている最大10Gb/sの転送速度(700MB〜1GB/秒)にするためにはどうしたらよいでしょうか?

OSはウインドウズ11です。

書込番号:26085307

ナイスクチコミ!1


返信する
seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2025/02/23 12:46(8ヶ月以上前)

>cafemasterさん
PCの構成も記入した方がいいのではないのはでしょうか?
CPU メモリ ドライブの種類等、わからないと何処が原因かわからないと、推測で答えるしかないと思います。

書込番号:26085852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafemasterさん
クチコミ投稿数:178件

2025/02/23 13:08(8ヶ月以上前)

CPU:AMD Ryzen 7 5700X

マザーボード:B550M DS3H

メモリ:DDR4 32G

ドライブ:HDD(ST6000DM003-2CY186) 回転数:5400rpm キャッシュ:256MB インターフェイス:Serial ATA600

です。

書込番号:26085881

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/23 14:25(8ヶ月以上前)

hdd律速では?

最大データ転送
185MB/秒

ランダム書き込みに近い(十数本)ので実際はそんなものなのでは?

書込番号:26085966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


seria694さん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:37件

2025/02/23 15:22(8ヶ月以上前)

>cafemasterさん
ドライブをM.2SSDを増設してM.2SSDに書き込みすれば早くなるかもです。

書込番号:26086021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/23 16:10(8ヶ月以上前)

PCIe 4.0
対応なのでかなり速度でますね!

書込番号:26086088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafemasterさん
クチコミ投稿数:178件

2025/02/23 21:57(8ヶ月以上前)

CドライブをM.2SSDで使用しています。

試しにCドライブに動画数本合計43.6Gのファイルを作成して、同じように同じケーブルでiphoneに転送しました。
転送に約6分かかり、速度は約124MB/秒でした。

同じくUSB 2.0(60MB/秒)より速く、USB 3.0(625MB/秒)より遅めの数字が出ました。

ケーブルがアマゾン10GのUSBAtoCだからダメなのか、マザーがダメなのか、そもそもiphone本体の異常なのか、ケースのUSB-Aが速度のボトルネックになっているのか、原因は何でしょうか?

iphone16pro以降を使用して625MB/秒以上の数字が出るのでしょうか?

書込番号:26086518

ナイスクチコミ!0


fwshさん
クチコミ投稿数:3209件Goodアンサー獲得:304件

2025/02/24 05:15(8ヶ月以上前)

マザボのusbでも同じでしょうか?

3.0のフラッシュメモリお持ちならそれぞれにて計測でわかる気がしますが。

書込番号:26086765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cafemasterさん
クチコミ投稿数:178件

2025/02/24 09:26(8ヶ月以上前)

マザボの背面USB3.0を使用してテストしました。

結果、iPhoneは微増であまり変化無し。
USBメモリはキオクシアのUSB3.2g2で試しましたが、USB2.0くらいの速度しか出ませんでした。

で、チャットGPTに質問したところ、問題が解決しました。

簡潔に話すと、USB3.2 gen1は最大5Gしか速度が出ない。
ボトルネックはHDDでした。

iPhoneはUSB3.2gen2のドライバが入ってました。

皆様、ご協力ありがとうございました。

書込番号:26086965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件 iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリーの満足度5

2025/05/04 05:32(6ヶ月以上前)

USB-C→USB-Cで接続しないと最高速度は出ないと思います

書込番号:26168449

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

黄みがかった画面の色とSIMの入れ替えについて

2025/01/29 14:36(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 15 128GB docomo

スレ主 rina37さん
クチコミ投稿数:17件

はじめまして。

先日IPHONE15を2台MNPで契約時に
2台並べて説明を聞いていたので気づいたのですが1台がTrue Toneをオンにした時のような
黄みがかった色でした。
色の設定の関係かな?と思いその場で定員さんに聞いたのですが新品なの関係ないとのこと。
その後定員さんが設定を色々操作してくれましたが色味は変わらず・・・
原因がわからないのでアップルへ問い合わせしてくれました。
アップルは実物を見ないと何とも言えないがおそらく交換保障対象外の可能性が高い、とのこと。。
ショップでも傷とかではないので他の新品のものにということができないようで
もし気になるようであればアップルへ持っていって確認してもらってくださいとのことでした。
アップルでもしかしたら交換の対象になる可能性も0ではないとのことでした。。

調べてみると尿液晶というのでしょうか・・・?
もし2台並べてなければ気づかなかったと思うのですが、比べてしまうと
黄色ではない方の画面の方が文字が見やすいです。。

そこでお聞きいしたいのですが
@黄色がかった画面の色というのはけっこうあることなのでしょうか?
そうであればアップル行っても交換対象外と言われそうなので行くのはやめようと思います。

A今回契約した2台のスマホのSIMを入れ替えて使用は可能でしょうか?
黄色ではない方のスマホは電話のみ時々使用するだけなのでSIMを入れ替えて
使用しようと思います。

よろしくお願いしますm(__)m



書込番号:26054421

ナイスクチコミ!0


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1051件

2025/01/29 14:44(9ヶ月以上前)

>rina37さん
>@量産品です。
全てが同じでは無いので個体差があるので、OLEDの色味の違いはあります。
仰る通り、不具合では無いのでアップルでも交換対応は難しいと思います。

>ASIMカードの差替えで問題無く使えます。

書込番号:26054424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/29 14:52(9ヶ月以上前)

>rina37さん

>A今回契約した2台のスマホのSIMを入れ替えて使用は可能でしょうか?

全く問題ないと思いますよ。
docomoは昔からSIMロックなかったですし。SIMカードを入れ替えるだけでOKです。

工業製品ですから個体差というものはあります。
Apple製品は比較的均一の品質を保っているメーカーですが、それでも個体ごとのばらつきはあるでしょう。
それが許容範囲外であれば修理、交換の対象になりますが、そうでなければどうにもなりません。
誰の目にも「これはちょっと酷いよね」というレベルであれば交渉の余地は十分にあります。

しかしiPhoneも液晶から有機ELパネルになり、全体的に画面は黄色っぽくなりました。(液晶が青っぽかった?)
使っているうちにすぐになれてしまうと思いますが、2台並べて使うことがあるのでしょうか?そうであれば気になるかもしれませんね。

書込番号:26054429

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2372件Goodアンサー獲得:109件

2025/01/29 15:22(9ヶ月以上前)

たまたま、製造元が異なるOLED搭載の2台に当たったのかな。
SIMの入れは問題ないです、
Docomoには電話番号と機種名が登録されてます同じ機種だし。

書込番号:26054453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:135件

2025/01/29 16:06(9ヶ月以上前)

>rina37さん

メーカーは天変地異や工場でのトラブル等で、部品調達が出来なくならない様に、同じ部品を複数の企業(工場)から仕入れます。また、同じ企業が製造した部品であっても、ロッドによりバラツキが出ます。
部品単位では個差があり、それを組み立てるユニットにも個差が生まれ、完成品では個体差がでます。

本来は色味に違いが出ないように検査・調整するのがベストですが、それをやると価格が上がってしまいます。
ですので、部品単位の精度を上げる事でバラツキの小さい製品にしているのですが、部品の個差はありますので、製品間の個体差は生まれてしまいます。

今回スレ主さんは、同じ機種2台を見られたので色味の違いが分かりましたが、1台のみの購入であれば何も気にならなかったでしょう。

黄色は青っぽい白色より色温度が低く、目には優しい色(ブルーカットされた物)と思って下さい。

書込番号:26054499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
クチコミ投稿数:9297件Goodアンサー獲得:361件 iPhone 15 128GB docomoのオーナーiPhone 15 128GB docomoの満足度4

2025/01/29 17:29(9ヶ月以上前)

>rina37さん
>先日IPHONE15を2台MNPで契約時に
>A今回契約した2台のスマホのSIMを入れ替えて使用は可能でしょうか?

回線契約と同時にMNP割引特価で買ったiPhoneに、そのsimを入れる必要はまったくありません。
例えば、ドコモならirumo3GB以上とかの制約がありますが、最初の月だけそれで、次の月は0.5GBに変えて別途格安simを刺して使う、というのもアリです。

書込番号:26054597

ナイスクチコミ!0


スレ主 rina37さん
クチコミ投稿数:17件

2025/01/29 21:16(9ヶ月以上前)

>mini*2さん
>Dear-Friendsさん
>奈良のZXさん
>ダンニャバードさん
>α7RWさん


皆様 丁寧、詳しく教えていただき感謝しております!
初期不良なのではないかと心配しましたが個体差があるとのことで安心しました!
SIM入替も問題ないとのことで入替をして使用します!

本当にどうもありがとうございましたm(__)m

書込番号:26054913

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
クチコミ投稿数:9297件Goodアンサー獲得:361件 iPhone 15 128GB docomoのオーナーiPhone 15 128GB docomoの満足度4

2025/01/30 12:44(9ヶ月以上前)

>rina37さん

本題から逸れますが、本体をいくらぐらいで購入されたか、書いていただけけると助かります。
今春に出るとも言われているSE4まで様子見している人の参考になりますので。

書込番号:26055631

ナイスクチコミ!0


スレ主 rina37さん
クチコミ投稿数:17件

2025/02/07 15:30(9ヶ月以上前)

>mini*2さん
今きづき返信が遅くなり申し訳ございません。。
購入ではなく2年後返却(月々220円)で契約しました!

書込番号:26065630

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
クチコミ投稿数:9297件Goodアンサー獲得:361件 iPhone 15 128GB docomoのオーナーiPhone 15 128GB docomoの満足度4

2025/02/07 16:04(9ヶ月以上前)

>rina37さん

返信ありがとうございます。実質2年レンタルですね。承知しました。

書込番号:26065668

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの方式

2025/01/23 06:33(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 Pro Max 512GB SIMフリー

クチコミ投稿数:160件

Wi-Fi7までは対応しているのは知っているのですが

今までAterm WX7800T8に接続していたのですが、上位のHGW(PR-500MI)のWi-Fiを復活させて接続する機会がありました
Wi-Fi6よりもWi-Fi5の方がSafariの調子が良いのはなぜなんだろうと疑問になりました

Safariの応答性が全然違います...

Wi-Fi6だとたまにSafariが固まり、タブを全消去かタスク消去すると再度使える事が多いですが、Wi-Fi5では全くその症状がありません
むしろ、レスポンスはかなり良いです

更に、手持ちのiPhone15ProでもWi-Fi5の方が同様に更に調子がいいです...

書込番号:26047058

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/23 07:15(9ヶ月以上前)

Wi-Fi5だと2.4Ghzと5Ghzで同一のSSIDで使えない気がしたので、どちらに繋いでます?
またWi-Fi6の時らどちらの周波数に繋がってますかね?

自分はそこまで詳しく無いですが、大きな違いはそこだったような、、、
あまり自信は無いです。

書込番号:26047087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件

2025/01/23 18:20(9ヶ月以上前)

>ボチボチ家電好きさん

5Ghzですね

7800T8の方は5Ghzと6Ghzです

書込番号:26047698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2025/01/23 18:41(9ヶ月以上前)

今更ですが、WX7800T8は一般的なWi-Fiルーターかと思いますが、PR-500MIはONU一体型なんですね。
となるとWX7800T8を接続してる時の動線をもう少し詳細に記載した方が良いかもですね。
その上で接続時の両機の「モード」も記載した方が良いかもです。

あとWi-Fi6Eなんですね、ここら辺も正確に記載された方がコメントする側も書きやすいと思いますよ。

書込番号:26047720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

いまだに使ってますが

2025/01/13 16:13(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第1世代) 32GB au

いまだに初代のこのiPhoneを使ってるんですが、
サブ、または音楽プレーヤーとして使ってる方はいますか?
ちなみに自分はSIMカード入れてサブで使ってます。
arrowsBe4plusよりサクサク動くしLINEはメインで使ってるので割り切って使ってます

書込番号:26035474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JAZZ-01さん
クチコミ投稿数:4497件Goodアンサー獲得:715件

2025/01/13 19:40(10ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん
>サブ、または音楽プレーヤーとして使ってる方はいますか?

●音楽プレーヤーとして使用しています。第一世代128GB です。
バッテリーのもちだけが不満なので、3月頃にApple社外で交換予定です。
・povoの回線キープ用としての役割もしています

書込番号:26035822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 ドローンとバイクと... 

2025/01/13 20:05(10ヶ月以上前)

>ニックネームないねんさん

使っている方もいるかも知れませんが、このくらいの年数になると突然死の可能性も考えておいた方が良いように思いました。
私はiPhone4から10台ほど引き出しの中で転がっていますが、今も稼働するのは古いモデルから4、6、7、8…あたりです、
4s、5sはすでに文鎮化してますし、4、6は液晶画面が劣化して黄色くなっています。
一番古いので今も現役で使えそうなのは7ですが、いつ突然死するか分からないような状況です。

書込番号:26035872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2025/01/13 20:22(10ヶ月以上前)

>JAZZ-01さん
あのサイズ感はいいですよね。
僕のはSIMカード入れてサブで使ってますが、音楽プレーヤーにしようか悩んでます。
今月末に僕もバッテリー交換する予定です。
>ダンニャバードさん
確かにそうですね。
バッテリー交換には出す予定ですが、アイクラックドに頼む予定です。
まぁ、端末を変えたくてもそんな金ないので使ってるだけなんですけどね。
大事なデータはメインに移してあるのでそこら辺の覚悟はしております

書込番号:26035904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:419件

2025/01/13 23:14(10ヶ月以上前)

自分もつい最近まで使ってましたが頻繁にモバイル通信が繋がらなくなる現象が起こりSIMカードを入れ替えても解決せず、そのまま使ってましたがついにWiFiまで繋がらなくなり中古の13miniに変更しました。

音楽プレイヤーとしては5Sをナビに有線接続して使っていましたが、5S内の音楽をかけるには問題ないですがSIMが入ってないのでサブスクは聞けませんでした。またナビにSDカードを挿入すれば結果同じなので今はSDカードで聞いてます。

持ち運びの音楽プレイヤーとして使用するには荷物になり、結局は容量に余裕のあるうちは13miniで十分という結論になったので音楽プレイヤーとして使うのは最初だけでしたw

書込番号:26036182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2025/01/14 08:11(10ヶ月以上前)

>1976号まこっちゃんさん
miniサイズのiPhoneって使いやすいですよね。
自分は12ミニを使ってました。
うちの前の車はトヨタのタンクでUSBにLightningケーブル刺せば聞けたのですが、
車が変わったせいかCDとMDしか使えなくなったので
ほぼ同じ理由で使わなくなりましたが、どうしてもiPhoneが使いたくなって昨日から利用し始めてます。
あとLINEが使えないのでiPodとして使うことにしました。

書込番号:26036356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

キーボードデータ 日本語と中国語

2025/01/08 05:52(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件
機種不明

iCloudバックアップの詳細にキーボードデータ(日本語と中国語)というのがあります。
キーボードで中国語のものは使ってないし過去に使ったこともないです。
みなさんもこのキーボードデータ(日本語と中国語)というのはありますか?
仕様みたいなもの?

書込番号:26028588

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 16 128GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 128GB SIMフリーの満足度5

2025/01/19 18:20(9ヶ月以上前)

こんにちは
これは読んで字のごとく「キーボードのデータ」です。
辞書だったり、予測変換の履歴だったりという、文字入力の時に使われるファイルが格納されています。
これがあることで、iCloudからバックアップをレストアしても、その時点での日本語入力の使い心地と同じように使用できます。

で、「なぜ"日本語と中国語"という名前なのか、中国語なんて使っていないのに…」ということですが、おそらくAppleの方で便宜上そのように分類しているということなのだと思います。なので、中国語を使っていなくてもそういうファイル名になるのだと思います。
漢字を日本語と中国語の簡体字などとで厳密に分けるのは困難だからなのでしょうね。

書込番号:26042941

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ナイトモードなどの情報

2025/01/03 00:33(10ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:1件

写真を撮ると写真アプリで撮影した機種とかISOとかシャッタースピードなどの情報が分かりますよね
それでナイトモードで撮影したかどうかって分かりますか?
知人がiPhoneのカメラでナイトモードで撮影したとして、その写真が送られてきたら私の写真アプリでそれが確認可能ですか?
もし不可能であれば他社ソフトでは確認可能ですか?
ナイトモード以外の設定で撮影した写真に関してもその設定情報は確認する方法はあるのですか?
あくまで加工されてないオリジナル写真が好きなんですが加工されたものかどうか知る方法はあるんですかね?

もう一点、写真アプリでは撮影機種が分かりますが例えばiPhone 16で撮影したけど純正カメラではなくてApp storeにあるカメラアプリで撮影した場合は標準の写真アプリではその記載はありますか?
撮影機種のみの情報だけでカメラアプリを使って撮影した写真かどうかまでは確認することは不可能ですか?

書込番号:26022634

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29829件Goodアンサー獲得:4578件

2025/01/03 01:08(10ヶ月以上前)

内蔵写真アプリの情報アイコンで表示される情報に月アイコンがあるかでしか確認できないみたいですね。
https://discussions.apple.com/thread/253995661

写真にはEXIF情報が含まれるので転送後も情報の確認は可能です。一般的なEXIFにふくまれる情報は「Exchangeable image file format」をwikiで確認すればわかると思います。サードパーティのカメラアプリや加工アプリでどうなるかはそのアプリのEXIF対応状況によります。

書込番号:26022655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19497件Goodアンサー獲得:1806件 iPhone 16 256GB SIMフリーのオーナーiPhone 16 256GB SIMフリーの満足度5 ドローンとバイクと... 

2025/01/03 07:36(10ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

純正カメラアプリの場合

社外カメラアプリの場合

純正カメラアプリの場合

社外カメラアプリの場合

>ソーラン節々さん

興味のある話題ですので、ちょっと確認してみました。

ナイトモードの有無が違う2枚の画像をIrfanView(Ver4.67)で開き、EXIF情報をチェックしてみました。
しかし全ての項目を確認しても特にそれらしい情報は見つかりませんでした。

もう1点の件ですが、こちらは違いがありました。
EXIFのSoftwareの項目が、標準アプリの場合はバージョン情報(18.2)が表記されますが、社外アプリの場合はそのアプリ名(SimpleCamera)が表記されるようです。
また、写真アプリの編集に進むと、社外アプリでは従来通りの調整などの項目しか出てきませんが、純正アプリの場合は「スタイル」の選択が可能になりますので、それで判断できるかと思います。

書込番号:26022766

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Apple」のクチコミ掲示板に
Appleを新規書き込みAppleをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング