このページのスレッド一覧(全24685スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 38 | 11 | 2025年11月9日 15:17 | |
| 8 | 7 | 2025年11月9日 13:45 | |
| 9 | 5 | 2025年11月8日 18:25 | |
| 2 | 3 | 2025年11月8日 06:54 | |
| 3 | 2 | 2025年11月8日 03:19 | |
| 11 | 7 | 2025年11月7日 15:37 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16e 128GB au
iPhone16eに機種変更しようかと思うのですが、一つ確認したいことがあります。
現在、トヨタ車純正のモニターに、携帯をミラーリングしてナビを使っているのですが、iPhone16eは、ミラーリングできないとネットで拝見したのですが、本当でしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:26119989 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
早速の回答ありがとうございます。
拝見させていただきました。
現在、iPhone13で、携帯側は、ライトニングで車側は、USBでつないでるのですが、不可能ということですね。
HDMIで不可能とかいてあるので、よくわからなくて。すいません。
書込番号:26120008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
何にせよ、16eは廉価版
ただし、コストダウン箇所が微妙
書込番号:26120010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>yasumarieさん
ミラーリングの意味が分からないのですが、16eはHDMIアダプター接続で動画再生はできないですが、CarPlayまで出来ないとは聞いていません。ナビのミラーリングのところをもう少し記載したほうが良いですよ。ナビの型番とか何のアプリを使っているのとか・・・
最近車載ナビのHDMI接続にiPhone接続して動画再生などしようとする方が多いそうですが、それができないということらしいです。いくら16eでも有線のCarPlayまで出来ないなら欠陥品クラスと思いますね。
書込番号:26120280
3点
>yasumarieさん
Lightning→USBって事はAppleCarPlayですよね?
でしたら公式で対応していると出ています。
https://www.apple.com/jp/ios/carplay/
書込番号:26120381
5点
https://airmore.com/jp/display-iphone-to-car-nabi.html
無線ミラーリング(Bluetooth)が利用出来そうですがどうでしょうか?
書込番号:26120486 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
みなさん、お返事ありがとうございます。
山田電気の携帯コーナーのソフトバンクの方は、ミラーリングできないと言われて、auの方は、そんな話聞いたことないと言われ、困ってました。
使用されてる方の意見があれば一番ありがたいのですが。
結果、はっきりしないので、機種変更をiPhone15にして、今回は、iPhone16eは、見送りました。
みなさん、ご親切に返答ありがとうございました。
書込番号:26121367 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
こんにちは。
先日16eに変えました。
トヨタのDA、有線で普通にCarPlay、ナビも使えましたよ!
書込番号:26127838 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
4点
そうなんですね。
ありがとうございました。
疑問が解決して、今度携帯変える時の参考にさせて
いただきます。
書込番号:26127865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
iphone 16e とトヨタのDAと接続できたそうですが、変換アダプターは何を使われましたか?
16eを購入予定なので教えていただけたら幸いですq
書込番号:26336089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
書き込む相手先を間違えました。
漫太郎さん、への質問でした。再度、漫太郎さんへの質問です。
phone 16e とトヨタのDAと接続できたそうですが、変換アダプターまたはケーブルは何を使われましたか?
16eを購入予定なので教えていただけたら幸いです
書込番号:26336103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 256GB SIMフリー
発売日に買いましたが
バージョンは26.0
その時はBluetoothの感度がたまに切れたりした
現像が発生しました。
1週間後26.0.1発表でBluetoothが多少改善したようです。
そこまではよかったのですが
ネットに繋ぐeSIMアンテナが
急に消え通信遮断も発生しました。
しばらくすると復活して通信できていましたが
26.1発表で
改善されて遮断しなくなりました。
皆さんも現像にお気づきでしたでしょうか?
書込番号:26333766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
povo eSIMで一ヶ月くらい使ってますがbuletoothもモバイル通信も急に切れるような場面に遭遇しておりません
書込番号:26333981 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私の個体が不良みたいね。
他の方も同様に発生は見られない様子みたいね。
様子見して酷くなるなら
アップルサポートに聞いてみるつもりです。
書込番号:26333997 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
言い忘れましたが
デュアルeSIMで使ってる原因も
ありそうかな?
楽天モバイルと
mineoです。
書込番号:26333999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>asikaさん
自分はシングルで運用なのでそこは差分ありそうですね。
自分の端末の話ですがiphone17とau回線(povo2.0)は相性がいいのか以前使ってたAndroid端末より5G(5G+のsub6の電波)ガンガンはいって速度も爆速なんで言うことなしです。
書込番号:26334039 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
kumakei さん
情報ありがとうございます。
こっちはdocomo系です。
最近docomo不評起きていますし
影響ありそうですね。
書込番号:26334111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>最近docomo不評
自分の手持ち回線が楽天、POVO、会社携帯がドコモなんで一応3キャリア分の状況がわかる状況ですが、人が多いターミナル駅やお昼の時間帯のドコモがダントツでダメですね。
通話はいいんですが通信が話にならないです。
回線品質といえばドコモだったんですがもうだめそうですね
書込番号:26334145 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
iOS 26.1にしてから
安定しています。
解決済で終わらせて頂きます。
ありがとうございました。
書込番号:26336025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 16 128GB docomo
近所の家電量販店で、ドコモがMNPで実質2年レンタルが月1円という看板を出していました。
そこにいたお店の人に聞いても、そうだと。
ググったら、下記のようなページもありました。
http://shimajiro-mobiler.net/2025/11/03/post85709/
ahamoだと事務手数料4,950円がかからないので、なおいいですね。
0点
多分9月から1円です。
https://garumax.com/docomo-ahamo-iphone-16-mnp-1yen-20250926
書込番号:26335294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
iPhone17が545円/月なので、eSIMでもOKかつ性能を求めるなら、ワンコイン足して17にするのも良いかと。
書込番号:26335301 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>sandbagさん
17も月545円でしたか。
私が行ったお店では、17は月1円、ただし返却時に22,000円かかるというものでした。
書込番号:26335318
1点
>mini*2さん
>17も月545円でしたか。
ahamoだと全色在庫なしです。
ちなみに16は白と黒のみ在庫ありです。先月までの一括価格ならイオシスにすぐ売れば1万円ほど儲かったのですけどね。
書込番号:26335361
2点
>mini*2さん
iPhone17はdocomo版はこれまで945円/月の実質22,000円、ソフトバンク版が1円/月の返却時22,000円じゃなかったでしたっけ。
しょっちゅう変わるのし基本的にiphoneは公式で一括で買うので、全部把握しきれていませんが。
https://shiromcom.exblog.jp/30762767/
書込番号:26335373 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone SE (第3世代) 64GB ワイモバイル
こんにちは
2週間程前から、電池が急激に減るようになりました
使ってないのに、3時間で充電がゼロになってしまいます
充電にも時間が掛かるようになってしまいました
携帯本体も熱を持っています
思い当たることといえば、電池が急に減るようになる少し前に
iOSを18にアップデートした事くらいで
iOSをアップデート後、1週間程度は電池の減りが早くなる事はあるとネットでみたのですが
2週間以上経つのに、一向に直りません
Androidの携帯で、以前同じような症状になった時は
アプリのThreadsとの相性が悪かったようで
Threadsを消したら、電池が正常に戻ったので
インスタやSpotifyなども消してみたのですが
関係ないようです
色々な通知をオフにしたり、バックグラウンドで動いてるアプリも設定し直したのですが…
バッテリーの状態は87パーセントと良好なので
バッテリー自体が悪いとは考えづらいと思います
以前、Androidで困った時に
価格comの掲示板で相談して解決したので
もしかしたら、解決策があるかと思い
書き込ませていただきました
何か解決に向けて対策があれば、教えていただけると助かります
よろしくお願いいたします
書込番号:26333828 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>♪りぼん♪さん
iOS26になっているのではないでしょうか。
私のSE2も26にしたらバッテリーの減りが速くなりました。
書込番号:26333882
0点
>バッテリーの状態は87パーセントと良好なので
>バッテリー自体が悪いとは考えづらいと思います
過去に8のときに、容量の数値的には90%近いものの、異常が発生している状態となり、バッテリー残量が数分で20-30%減ったかと思うと、再起動で元に戻ったり、またすぐに減ったりという症状に陥りました。
そのときは既に数年使っていたので、諦めて12miniに買い換えましたが、初期化しても改善しないなら、ソフト的なものではなく、バッテリー自体の不具合も考えられるかもしれませんね。
アップルで診てもらう方がよいと思います。
因みに、自分で言うのも何ですが、物の扱いは丁寧な方で衝撃を与えたりすることもありませんし、バッテリーもいたわる使い方を心掛けていましたが、上記のような不具合が起こりました。
書込番号:26333896 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>♪りぼん♪さん
そろそろSE3は古くなる頃なのでそんなモノでは?
私はSE2サブで使ってますが電池持ち悪いですよ
書込番号:26334897 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone Air 256GB SIMフリー
海外で値下げされているようですが、日本はどこまで値下げされますか?
MNP 99800円くらいになるでしょうか?
https://iphone-mania.jp/iphone17-598917/amp/
書込番号:26333529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>みんなエスパーだよさん
情報ありがとうございます。
日本でも値下げされるといいですね。
Airはスペックに対する価格が高すぎると思います。
本体は薄くても、カメラ部まで入れたら17無印と同じ厚さで、単眼カメラですもん。
「iPhone Air」はなぜ人気がないのか?販売不振を招いた3つの理由
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/2061265.html
【iPhone 17実機レビュー】新iPhoneのカメラ出っ張り実測! Airは5.6mm、17 Proは全体の厚みが0.6mmアップ
https://ascii.jp/elem/000/004/321/4321242/
書込番号:26334370
2点
iPhone17 Airは黒歴史、と認識されるでしょう
書込番号:26334860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 17 Pro 512GB SIMフリー
背面の色が違うパネルの上部中央部分が若干浮き出してるんですが皆さんのはどうですか?
展示品はむしろ窪んではまっているものもあれば若干浮気味で爪で引っかかる感じの個体もあるようです。
防水防塵などに影響がなければいいのですが。
書込番号:26322962 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>timtim5869さん
分解画像を見ると背面のガラスを剝がすとパッキンがあるようにみえるので、恐らく大丈夫だとは思いますが、ちょっと嫌ですね。
強めに押し込んでもはまらない感じですか?
もし自分のがこれだったら、リセールバリューに影響するので初期不良で対応してもらうかAppleストアで購入してたら返品します。
書込番号:26322982
6点
>timtim5869さん
よくぞ気付いてくれました!
何を隠そう私はそこが気になり 17 Proや17 Pro Maxを5台購入し良い個体を選んだのですが 綺麗に収まってる個体はまずないですね... 諦めて カメラ側が上に浮いてて爪に引っかかり Type-C側は逆に入り込んでる個体で妥協してます... この辺の製品管理は甘いですね!ちゃんと検査してるの?って疑うレベルww 高い買い物だけにガッカリするんですよね... 気にされない方は問題ないと思うけど 私は神経質で超絶気になりましたね(^_^;) 本来なら裸族なのですが ここを隠す意味も込めて純正のシリコンケースを付けましたwww
書込番号:26323851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>sandbagさん
なるほど、パッキンがあるならば実用上は問題ないのかもしれませんね。2週間は過ぎているので悩ましいところです。ご回答ありがとうございます。
書込番号:26323891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KTNSSKST.END...さん
なんと5台も!やはり個体差があるものなのかもしれませんね。TypeCが逆に入り込んでいるというのはどういった状態なのでしょうか?
書込番号:26323895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>KTNSSKST.END...さん
TypeC側という件、自己解決しました。下に向かって傾斜がついてハマっているということですね。個体差があると受け入れるのが一番手間が少ないのかもしれませんね……。
書込番号:26323898 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
この口コミを見て初めて気がつきました!
開封してディスプレイやレンズの異物や傷はめちゃくちゃ確認したのにガラスの浮きは気づかなかったです。
私のはVol.ボタン寄りの角が少し爪が引っかかるくらい浮いてます…
まぁ接着だろうし仕方ないと割り切らないといけない公差なんでしょうけど
書込番号:26334392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>Suuugさん
ご回答ありがとうございます。私も最初はすぐにケース入れていたのでしばらく気づきませんでした。
やはり結構な割合で起こってるのかもしれませんね。交換しても比較的高い確率でまた同じようなものが手元に来るかもと思うとわざわざ交換せずに大人しく使っている方がいいのかもしれませんね……
書込番号:26334426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





