サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175897件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothイヤホンバージョン

2025/08/04 10:06(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 512GB docomo

クチコミ投稿数:24件 Galaxy S25 SC-51F 512GB docomoのオーナーGalaxy S25 SC-51F 512GB docomoの満足度5
機種不明

先日のDoCoMoからのアップデートの後で
GalaxyS25は「Bluetoothバージョン5.4」なのですが
AIDA64で調べたら
Bluetooth6.0になってました。

Amazonで8月以降に急にBluetooth6.0イヤホンが販売されるようになったのですが。
GalaxyS25はBluetooth6.0に上がったのでしょうか?

書込番号:26254980

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/05 11:58(1ヶ月以上前)

>トキふれんずさん

搭載 SoC は、Snapdragon 8 Elite の Galaxy 専用バージョンで、
S25(Ultraを含む)や Flip7 , Fold7 も同じ SoC を搭載しています。価格comのスベック表、公式のスペック表どちらも、Bluetooth 5.4 と書かれています。

ただし、Snapdragon 8 Elite は、Bluetooth 6.0 に対応しており、SONY Xperia 1 Z や Xiaomi 15 Ultra は Bluetooth 6.0 と記載され、ASUS Zenfone 12 Ultra は は Bluetooth 5.4 となっています。

Bluetooth のパージョンが違うのは、各メーカーの考えで、バージョンを下げる=価格が下がる のです。これは Bluetooth 以外にも、RAMの規格やROMの規格を下げた物を搭載したりしています。ここらは、スペック表等に詳細な表記はありません。(メーカーによりますが、メーカーのはスペック表には書かれている事があります。)

Galaxy は特別バージョンですが、素の SoC を搭載する SONY , Xiaomi , ASUS 等では、色々と細かな機器が異なっています。

それで、本題の S25 の Bluetooth のバージョンは幾つか?
他の Device Infor アプリを入れて、違いが出るかどうかです。
アプリによって、違うことが表示される事も結構あります。

最終的には、SAMSUNG に確認して、となります。

書込番号:26255752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Galaxy S25 SC-51F 512GB docomoのオーナーGalaxy S25 SC-51F 512GB docomoの満足度5

2025/08/06 00:14(1ヶ月以上前)

お返事ありがとうございます。

最近Bluetooth6のイヤホンが出てきたので

Galaxy25のバージョンもAIDA64で調べたら

Bluetooth6.0になってたので不思議に思いました。

スナドラ8エリートがBluetooth6.0に対応してるのなら

GalaxyもBluetooth6.0に対応するかもしれませんね。

実際問題は本当にSamsungに直接聞くか

サードパーティーアプリで調べるしかないので

現在公表されているBluetooth5.4だと思い
イヤホンを選択したいと思います。

Windows11でもイヤホンのコーディックが分からないですよね。

何故Bluetoothのバージョンを分からなくするのでしょうね?

書込番号:26256286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/06 08:22(1ヶ月以上前)

>トキふれんずさん

ひとつだけ。

Bluetooth の 最新バージョンは 6.1 が今年策定されました。
しかし、バージョン 6.0 もそうですが、6.0 で何が変わったのか分かりません(調べ方が悪いのかも)Wikipedia では、5,4までの改良などは分かるんですが。

Bluetoothイヤホンを検討される際、機能などが分からない場合は、調べて納得した上で購入して下さい。
また、ご存知だとは思いますが、Galaxy の全スマホは、Qualcomm製のチップセットを搭載していても、aptX Adaptive コーデックには対応しておりません。ハイレゾで聴きたいのであれば、LDAC 機を選択して下さい。

書込番号:26256422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Galaxy S25 SC-51F 512GB docomoのオーナーGalaxy S25 SC-51F 512GB docomoの満足度5

2025/08/06 10:26(1ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

スマホの端末もですがイヤホン自体のBluetoothのバージョンとコーディックを自分で調べる手段が無いのですよね。
説明書に記載してるだけで。

高音質と言われてもSBCの音質みたいな感じのBluetoothイヤホン多いですよね。

GalaxyはSamsung独自のコーディック有るみたいですが。
AndroidでハイレゾだとLDACになりますよね。

Galaxyは普通のAPT-Xには対応してたはず。

最終的には有線のイヤホンが一番音質がいいですよね。

フリーのイコライザアプリ使ってます。

書込番号:26256499

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:1040件 問い合わせ 

2025/08/06 10:54(1ヶ月以上前)

>トキふれんずさん
>現在公表されているBluetooth5.4だと思い
>イヤホンを選択したいと思います。

互換性があるので、6.0対応のイヤホンでも問題なく使用可能です。
AIDA64の結果はハードウェアレベルでの対応表示ではないでしょうか。
ソフトウェアレベルは5.4なので、この値を公式サイトで公表してるのでは。(詳しくは不明)

>高音質と言われてもSBCの音質みたいな感じのBluetoothイヤホン多いですよね。

イヤホンのドライバや設計、チューニングによるところが多いのでaptX adaptive/losslessやLDAC対応でも質の悪いイヤホンはSBCとの差が分かりにくいでしょう。
DEVIALET Gemini IIのようにSBC、AAC、aptXしか無いにも関わらず高音質を実現しているものもあります。


>GalaxyはSamsung独自のコーディック有るみたいですが。

SSC(Samsung Scalable Codec)については、Galaxy Budsシリーズしか対応機種がないので、これらのイヤホンを使わないのであれば気にしなくてよいです。

書込番号:26256516

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:124件

2025/08/06 12:05(1ヶ月以上前)

>トキふれんずさん

スマホならまだスペックで判断できるところは多いですか、イヤホンはワイヤレスだけでなく有線も、聴いてみないと分かりませんね。音には好き嫌いもあるので、他ユーザーのレビューもほぼ意味がないですしね。

ただ、ご年齢は分かりませんが、できるだけ若いうちに良い音を沢山聴いて下さい。老いは耳から始まります。

書込番号:26256552 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 Galaxy S25 SC-51F 512GB docomoのオーナーGalaxy S25 SC-51F 512GB docomoの満足度5

2025/08/08 14:48(1ヶ月以上前)

>Dear-Friendsさん

音質の好みは味の好みと同じで人それぞれですよね。
GalaxyもTYPE-CイヤホンかBluetoothなので
やはりBluetoothイヤホンより
TYPE-Cでハイレゾイヤホンがいい音が出ますね!

RealtekのDAC使ってます。
PCもTYPE-CのDACを利用しています。

Bluetoothイヤホンは高価でもバッテリーの関係上で
1年位でダメになるケースも多いみたいですね。

GalaxyS25もAndroid16に上がる予定なので
Bluetooth6.0に対応してもらえるといいですよね!

ありがとうございました。

書込番号:26258104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

概ね満足だけどフォントが、、、

2025/08/01 06:36(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:213件

Pixel fold、Pixel 9 Pro fold、HONOR Magic V3、OPPO Find N5と折りたたみを使ってきましたが、この機種で久しぶりにGalaxyに戻ってきました。

相変わらず、Android標準アプリと機能が重複するオリジナルアプリのオンパレードですが、なんとか削除や無効化をして整理。キャリア版だとさらにキャリアアプリが入るんだろうか、連絡先アプリが三つとか(笑)

薄さ、軽さ、質感などは大満足。180度開ききらないレビューがあったので心配でしたが、ウチに来たのは大丈夫でした。ここまで来ると折りたたみの完成形と言っても良いのではと思います。

Sペンはおろか、紙にメモを取る習慣すらないので、ペン非対応は全く問題なし。メイン画面のパンチホールも全然気にならず。「ダイナミックアイランド」よりは小さい(笑)

2億画素のカメラセンサーは要らないと思いました。JPGで撮る人が2億画素モードを使うと思えないし、RAWでは12百万画素か5千万画素のピクセルビニングしか選ぶことができません。RAWで5千万画素モードでファイルサイズが100MBから150MBにもなります。5千万画素センサーでピクセルbyピクセルのRAWが撮れれば十分だと思いました。

あと三眼カメラの位置。PitakaのアラミドMagsafeケースでマグウォレットが三眼カメラと干渉して使えないのが痛い。Thinborneの到着待ちです。

前置きが長くなりましたが、概ね大満足で、一気に中華スマホの薄さに追いつき、完成度で追い越したのはさすがだなと思います。しかし、久しぶりにGalaxyに戻って最大の違和感がフォントでした。妙に丸文字チックなゴシック調。

ここでやっと質問です。GalaxyのフォントをPixelのような普通のフォントに変更したいのですが、あまりに有料フォントの選択肢が多くて途方に暮れています。このフォントならPixelなどの普通のフォントに比較的近いよ!とか、この方法でPixelのフォントに変えられるよ!とか、情報お持ちであれば教えていただければ助かります。

書込番号:26252389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:213件

2025/08/01 09:50(1ヶ月以上前)

機種不明

MOTBNPGothicRJapaneseという有償フォントに換えて多少違和感が改善しました。しかし横文字は逆に違和感増幅。なかなか良いのがありません。

書込番号:26252485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A53 5G SC-53C docomo

スレ主 _r_o_n_さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

日本通信SIMの開通完了のメールが届いた後に手順書通りにSIMを端末にセットしてAPN設定を行いましたが「通信サービスがありません」となり、ネットワークにつながりません。

価格コムの他メーカー・他機種の口コミなども参照してコピーや手入力でのAPN設定→再起動をしてみたり、b-mobileのAPN設定で試したりしましたがダメでした。

設定画面から電話番号は確認できたので、SIM自体は認識されていると思います。

スマホに詳しい方、助けて頂けないでしょうか(TT)

書込番号:26252322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 _r_o_n_さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/01 06:10(1ヶ月以上前)

以前使用していたGalaxy A7の端末に日本通信のSIMを入れてみたところ、通話もネットワーク通信も問題ありませんでした。

A53は「111」への発信も「ネットワークが登録されていません」というメッセージが出てダメでした。
A53のみ何か設定が必要なのでしょうか?

書込番号:26252382

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/08/01 06:36(1ヶ月以上前)

>_r_o_n_さん

確認出来そうな内容として、ユーザー名の「@」は全角ではなく半角になっているかどうか。

APNタイプは「default」のみにして、右上の3点→保存後に、機内モードのオンオフ。

MVNOの種類は「未設定」にして、右上の3点→保存後に、機内モードのオンオフ。

書込番号:26252390

ナイスクチコミ!1


ろば2さん
クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:54件

2025/08/01 08:12(1ヶ月以上前)

>_r_o_n_さん


「APNタイプ」の項目など、上記で指定の項目以外は設定しないようお気をつけください。
(設定した場合は、消すことで元に戻ります)

それで接続出来なかったら「MVNOの種類」の項目に「SPN」を設定して接続できるかお試しください。

書込番号:26252426

ナイスクチコミ!0


スレ主 _r_o_n_さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/01 08:14(1ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。

教えて頂いた内容をすべて試しましたが、いずれも効果はありませんでした…。

書込番号:26252427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2025/08/01 09:10(1ヶ月以上前)

文字は手入力ですか?
サポートサイトからのコピペ(文末のスペースに気をつけること)でもダメなんですかね?

書込番号:26252458

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:265件

2025/08/01 09:49(1ヶ月以上前)

>「通信サービスがありません」
現状はネットワークで「docomo」が選択されていないためdocomoの基地局に接続できていないため「ドコモ回線」が利用できない状態です(本来は自動でネットワーク:docomoが選択されます)

通信事業者の文字列をタップして手動で通信事業者の検出ができませんか?
検出するのに数分かかる場合があります
そこでドコモを選択します

以下を試す位でしょうか
またはAPN設定を初期値にリセット→電源を切って→電源を入れてAPN再設定する
端末のリセットオプションでモバイルネットワークの設定をリセット→電源を切って→電源を入れてAPN再設定する
電源の切り→電源の入りを数回試す
SIMのオフ/オンを数回試す
電源を状態でSIMを抜く

APNは必要最低限の項目のみ編集してAPNを保存後、念のため端末の電源を切って再起動する
ネットワーク設定方法:Android
https://nihontsushin.com/support/support_apn_setting-android.html

書込番号:26252484

ナイスクチコミ!0


スレ主 _r_o_n_さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/01 11:22(1ヶ月以上前)

機種不明

>茶風呂Jr.さん
サイトからのコピーも何回か試して見ましたが繋がりませんでした。

>zr46mmmさん
通信事業者を手動で設定しようとすると画像のようにエラーになりました。
Wi-Fi接続してから試しても同じでした。
他の手順もやってみたのですがネットワークに繋がりません(T_T)

書込番号:26252548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ookkyyyさん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:21件 Galaxy A53 5G SC-53C docomoのオーナーGalaxy A53 5G SC-53C docomoの満足度4

2025/08/02 00:10(1ヶ月以上前)

この機種で日本通信SIM入れてますが
問題なくモバイル通信できています。

APN設定を見比べて違うところは
認証タイプの項目を「PAP」にしているところです。
あと、APNタイプの記述も違いますが、この項目は設定しないようにしてくださいと
日本通信のホームページに記載あるのでこれは関係ないかと思います。

あと、端末の再起動はされましたか?

書込番号:26253084

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/02 06:00(1ヶ月以上前)

>_r_o_n_さん

(詳しくなもく、この機種も持ってませんが)
右上にアンテナピクトが表示されてないけど、
SIMは正しく装着されてますか?

書込番号:26253153

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47094件Goodアンサー獲得:7992件 Android端末のFAQ 

2025/08/02 06:30(1ヶ月以上前)

>小さな幸せさん
>SIMは正しく装着されてますか?

最初に「設定画面から電話番号は確認できたので、SIM自体は認識されていると思います。」と記載済です。

本機はGalaxyのため、APN設定などが正しくない場合にも、ステータスバーに車両通行止めのような表示がされます。

書込番号:26253161

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:4件

2025/08/02 07:00(1ヶ月以上前)

>†うっきー†さん

電話番号確認できた件は承知の上で書いたけど...
おおおー
Galaxyの車両通行止めマークはそう言うマークなのか!
サイレントモードかと思った!
やっぱ機種違うと分からんねー

Have a nice day!

書込番号:26253173

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:265件

2025/08/02 16:46(1ヶ月以上前)

>Galaxy A7の端末に日本通信のSIMを入れてみたところ、通話もネットワーク通信も問題ありませんでした。
Galaxy A7と本機の違いは5G対応か非対応の違いです

5Gから4Gの切換で4Gに戻らず「通信サービスなし」になる端末があったりします(本機のことではないです)

一般的には優先ネットワークの設定を5G、4G、3G、GSMからG、3G、GSMに設定すると改善することがあります
また端末を再起動すると接続する基地局が変わることでdocomoのネットワークに接続できることがあります
そのほか1Km程度あるいて環境を変えることで別なdocomoの基地局に接続されるため「通信サービスなし」が改善される場合があります

APNの設定の間違えではないと思います
Galaxy A7は5G非対応です
本機は5G対応です
また日本通信はオプション(無料)で5G対応となります

利用エリアがわかりませんが5Gの基地局が中途半端にエリア展開している可能性もあります
Galaxy A7で日本通信のWebに接続して5Gオプションを有効して様子をみるとかでしょうか

書込番号:26253581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 _r_o_n_さん
クチコミ投稿数:5件

2025/08/02 20:32(1ヶ月以上前)

>ookkyyyさん
認証タイプの項目を「PAP」にしてみましたが繋がりませんでした。
端末の再起動も何度もしてみているのですが効果なしです…。

>zr46mmmさん
情報ありがとうございます。
優先ネットワークの設定も5G・4Gと変えてみましたが繋がりませんでした。
5Gオプションを申請し設定完了メール後にGalaxy A7にSIMを入れてAPN設定したら通話とネットワーク接続ができなくなりました。


皆さまご回答ありがとうございました。

Samsungにも問い合わせてみたのですが「この症状について案内できる情報はない」とのことで解決には至りませんでした。
同機種で繋がる方もいらっしゃるため、私の持っている端末の不具合だと思います。
端末を初期化してみて、それでも繋がらなければ新しいスマホを購入することにしましたので、いったん解決済みとさせて頂きます。
ここまでお付き合いいただき本当にありがとうございました。


書込番号:26253768

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 512GB SIMフリー

スレ主 〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

発売時に悩みつつ、結局7月半ばにSIMフリーのS25ultra512を購入しましたが、SIMカードトレイと充電口のUSBーC端子が、カバーも何も無く外気に晒されたままなのが非常に気になりまして、使用者の皆さまは何かカバーとか装着してる方はおりますでしょうか?
USB−C端子の方は「USBーCカバー」なりで検索すれば、適当にカバー見つかりそうな気はしますが、SIMカードトレイの方が、S25のはありましたが、やはりS25ultraのは見つからなくて、何か良い物は無いかと。
何か情報ありましたら、教えていただけるとありがたいです。
最上級のultraのはずなのに、カバーすらないこの状況はいかがなものか、公式も勿論見ましたがそんなもの売ってませんし。
高い買い物だからこそ、大切に扱いたい、だからこそそういう細かい部分って気にする人多いと思うのですがね。

書込番号:26252230

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4642件Goodアンサー獲得:261件

2025/07/31 22:36(1ヶ月以上前)

>〜AIR〜さん
すいません、言っている事がわからない。
SIMトレイを外し、それを撮影してアップロードしてみてください。
もしかして初期不良かも。

書込番号:26252245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2025/07/31 22:48(1ヶ月以上前)

防水用のラバーが何もないことを気にしているのだと思いますが、注意事項を守っていれば問題ありません。
https://www.au.com/online-manual/galaxy_s25_ultra/galaxy_s25_ultra_01/m_01_00_04.html

書込番号:26252251

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/31 23:19(1ヶ月以上前)

別機種

以前使っていたS21はこんな感じでSIMトレーにはカバーが最初から付いてます

書込番号:26252270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/31 23:22(1ヶ月以上前)

別機種

しかし今回のS25Ultraは、最上位モデルかつ高価品にも関わらずこんな感じですね

書込番号:26252274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2025/07/31 23:24(1ヶ月以上前)

こういう端子部分から、僅かな水とか湿気とか埃とかの混入により、壊れる可能性は高まるとは思うのですが、使用者の皆様は自分みたいに気にならない物なのかなと…

書込番号:26252277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2025/07/31 23:32(1ヶ月以上前)

この機種のSIMトレイはケースの下では?

書込番号:26252280

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/31 23:50(1ヶ月以上前)

???

S Penのとなりはスピーカー穴ですよ。塞がってたら音がこもって音質が下がります。

SIMトレイは同じく端末下部にありますが、右側にありケースで隠れてる部分になります。
またSIMトレイはSIMピンがないと抜くことはできなくなってますし、抜いたらパッキン処理してあります。

書込番号:26252291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


スレ主 〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2025/08/01 00:01(1ヶ月以上前)

あれ、本当ですね。
この気になる穴はスピーカーで、確かに右の方にSIMトレーありました・・・
お騒がせしてすみません。
USB−Cカバーだけ探す事にします。
ありがとうございました

書込番号:26252297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:590件Goodアンサー獲得:37件

2025/08/02 23:55(1ヶ月以上前)

アルマニアのUSBポートキャップ、なかなか良いですよ。

https://alumania.net/products/mobile/cap/usb-c/

私はストラップを付けたいので、この製品を使用しています。
Amazonとかでも安いキャップが売っていますが、少し引っ張ると抜けてしまうものが多いですが、
こちらの製品は結構しっかりはまってくれるので、ストラップを少々引っ張ったくらいでは抜けません。
もちろん、過信は禁物ですがw

書込番号:26253940

ナイスクチコミ!1


スレ主 〜AIR〜さん
クチコミ投稿数:25件

2025/08/03 07:19(1ヶ月以上前)

おー、見てみましたが結構良さそうですね。
他の奴みたいにただ蓋さえ出来ればいいや!で、適当に作ってそうなのとは感じが違いますね。
参考にさせていただきます。

書込番号:26254049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

画面ロックが開かなくて本当に困っています。

2025/07/31 13:48(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

画面ロックのパスワードが分からなくなってしまい(正確には合ってると思っているものを入力しても弾かれる)

中のデータは貴重なもので初期化は避けたく困っています。

●gmailとサムスンアカウントは紐づいてはいますがどうやらリモートでのロック操作を端末内でオフにしていたようです。

●サムスンとdocomoに連絡しましたが、この場合、初期化しかないといわれました。

●パスワードは思いつく限り試しましたが、24時間後に入力してくださいと言われるところまで
きてしまいました。

●有料ソフトなどは結局、解除はできても初期化は避けられないようです。

●業者だと何十万かかり1年くらいかかるかもと言われて厳しいです。

何か裏技や解決法はないでしょうか?
大切なデータで初期化は避けたいです。ワラにもすがる気持ちです。
どうかどうか助けて下さい。

書込番号:26251822

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2025/07/31 17:20(1ヶ月以上前)

それが出来てしまったら、セキュリティとして意味を成しません。PINコードを思い出す以外に方法は無いでしょう。

定期的にSmart SwitchでPCへのバックアップを取っていれば、初期化してもある程度の復元は可能です。

書込番号:26251952

ナイスクチコミ!6


スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/01 10:34(1ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

本当にありがとうございます、大変に助かります。
私が入力している英数字パスワードは間違ってないような気もしています。
何かのシステムエラーが起きている気がしています。
サムスンに電話したらそれでも初期化しかないと言われました。

Smart Switchはandroid内に入れていましたが、放置していたので、それだときっと
バックアップはとれていませんよね?
かなり自分でも色々調べたり試したりしましたが疎くて解決までにいたっていません。
初期化してデータがきえるのはどうしても避けたくまだもがいてる状況です。
どうかどうか助けて下さい。
すみません。

書込番号:26252518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2025/08/01 13:11(1ヶ月以上前)

タッチパネルの座標ズレの場合は、長押しして確認しながら押すと解除できる場合もありますね。
まあ、lineとか入れてて、根本的にバグり散らかしての症状とかだったら無理かも。

書込番号:26252618

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/01 14:06(1ヶ月以上前)

座標のズレではなさそうです。
ですが情報嬉しいです。本当にありがとうございます。

引き続き何か解決法あればよろしくお願いします。

本当に困っています。

書込番号:26252675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:696件Goodアンサー獲得:32件

2025/08/01 18:57(1ヶ月以上前)

まったくお役に立つ話ではないのですが、自分の端末も気になって確認したところ、オフになってました。
どういった機能か全く理解していないのですが、昔から使い続けてきた場合は、オフになってるのですかね?

特に新しい機能を意識するでもなく、S9の頃からギャラクシーを更新し続けているのですが、
意識してオンにしないといけなかった機能ってことですかね!?

書込番号:26252861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2025/08/01 20:08(1ヶ月以上前)

海外のサポートサイトには設定が必要と記載されています。
https://www.samsung.com/sa_en/support/mobile-devices/how-to-get-back-lost-password-or-forgotten-pattern-on-galaxy-device/

書込番号:26252929

ナイスクチコミ!1


スレ主 mai000さん
クチコミ投稿数:4件

2025/08/05 15:44(1ヶ月以上前)

ロックされている本体内でリモートロック解除をオフにしているようで、
この方法は難しそうです。

ですが、貴重な情報、本当にありがとうございます。
大変救われます。

引き続き、募集しています。
よろしくお願いいたします。

書込番号:26255881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信14

お気に入りに追加

標準

sbカードリーダー

2025/07/30 15:32(1ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 SC-51F 256GB docomo

スレ主 Ukita554さん
クチコミ投稿数:6件

エクスペリアでは使えてたsbカードリーダーが
Galaxyーでは認識してくれないんですが
なぜなんでしょう

書込番号:26251121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9581件Goodアンサー獲得:596件

2025/07/30 15:44(1ヶ月以上前)

ドライバがインストールされないからでは?

書込番号:26251130

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8015件Goodアンサー獲得:745件

2025/07/30 15:53(1ヶ月以上前)

>Ukita554さん

SDカード差して接続してもですか?マウント等は?

書込番号:26251140

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28280件Goodアンサー獲得:4187件

2025/07/30 16:26(1ヶ月以上前)

通常はSDカード挿した状態でUSB接続すれば自動認識して、プリインのファイル管理アプリ「マイファイル」に表示されるはずです。

USBメモリ、SSD接続した場合も同じく、自動認識して表示されます。

利用するカードリーダライタとの相性とかはあるかもしれませんが...。

書込番号:26251160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:8617件Goodアンサー獲得:1594件

2025/07/30 16:44(1ヶ月以上前)

>Ukita554さん

こんにちは。ユーザーではないですが。

私も まっちゃん2009さん・京都単車男さん
に一票、
物理的に正しく SDカード→カードリーダー→機体
って繋ぐだけで認識・反応してくれて、特段の操作は要らない筈です。

もしかすると、
機体を一旦電源オフ・オンし直すと認識・反応するかもしれません。

もしそれでもダメ=繋いでもスマホ機体が無反応な感じだったら、

(1) 使おうとしているカードリーダーのメーカーや型番?
(2) どんな繋ぎ方をしている?(変換アダプターの類を挟んでいる?)

って辺りにも言及されてみてください。

書込番号:26251173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ukita554さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/30 17:30(1ヶ月以上前)

色々  返信ありがとうございます
カードリーダーはサンワ製 SDはクロキシアです
差し込むと充電すると表示されまして 
再起動も求められるので  再起動するのですが
同じ症状です

書込番号:26251196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8617件Goodアンサー獲得:1594件

2025/07/30 21:48(1ヶ月以上前)

>Ukita554さん

>>(1) 使おうとしているカードリーダーのメーカーや型番?
>カードリーダーはサンワ製

型番もお願いしたいです。
サンワサプライ発売でUSB接続なSD/microSDカードリーダー(機能のある製品)って、現行品だけで23品名もあるので。

●カードリーダー(パソコン、スマートフォン・タブレット、USB A、Type-C、SDカード、microSDカード) | サンワサプライ株式会社
https://www.sanwa.co.jp/product/peripheral/cardreader/index.html?device_pc=1&device_mobile=1&conn_usba=1&conn_typec=1&sd_sdhc_sdxc=1&microsd_sdhc_sdxc=1

>(2) どんな繋ぎ方をしている?(変換アダプターの類を挟んでいる?)

これも情報ください。
そのUSBカードリーダーとGalaxy S25 SC-51Fとの間は何も挟まず直に繋がっているのか、何か変換アダプター的なもの?ケーブル?を介しているか、です。

といっても、

>エクスペリアでは使えてたsdカードリーダー

って仰っていることからして、たぶんType-Cプラグ/ジャックで直結されているのかもなーとは思ってますけどね。。。

書込番号:26251410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ukita554さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/30 21:54(1ヶ月以上前)

じさかさししてます  それでエクスペリアではいけてましたので

書込番号:26251416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8015件Goodアンサー獲得:745件

2025/07/31 01:17(1ヶ月以上前)

>Ukita554さん

データ移行モード?にUSB設定などで変更出来ないですか?

商品の詳しい品名もですが、Xperiaのどの機種ですか?

まあ、リーダーの買い直しもありかも、不具合や故障などとの区別しにくいし

書込番号:26251520

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8617件Goodアンサー獲得:1594件

2025/07/31 08:06(1ヶ月以上前)

機種不明

百均ダイソー¥220カードリーダー

>Ukita554さん

>じさかさししてます

なら次に手っ取り早い(?)ところで、
カードリーダー個体?機種?について回る問題かどうかを切り分けましょう。

一例、
近所の百均ダイソーで売っている¥220なこれ↓でも試してみてください。

●カードリーダー USB2.0+typeC - ダイソー
https://jp.daisonet.com/products/4571526400149

手持ちのモノは他機種で使えたんだからモノは大丈夫「な筈」って先入観は、この際抜きで。

もし上記みたくにモノを変えて解決すればそれでよし、
もしダメでも、モノには依存しない事象だと判る→以降はスマホ機体をあれこれ弄ればいずれは解決するだろう、って見通しを立てることができますから、決して無駄にはなりません。
まー無駄ったって出費¥220と買いに出る手間くらいですがね(笑)。

書込番号:26251626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Ukita554さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/31 08:32(1ヶ月以上前)

皆さん ご意見ありがとうございます
カードリーダー 他のも試してみます

書込番号:26251639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ukita554さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/31 09:31(1ヶ月以上前)

3つのカードリーダーを試しましたが
どれも 認識されませんだした

書込番号:26251677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ukita554さん
クチコミ投稿数:6件

2025/07/31 09:39(1ヶ月以上前)

SDカードを変えたら
認識しました 皆さんありがとうございました

書込番号:26251683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8015件Goodアンサー獲得:745件

2025/07/31 14:36(1ヶ月以上前)

>Ukita554さん

フォーマットや容量、など、なんかあったかな?

接点やSDカード不具合かも?

まあ、問題のSDカードはデータ避難出来るならしておきましょう

書込番号:26251851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8617件Goodアンサー獲得:1594件

2025/08/02 11:45(1ヶ月以上前)

無事解決?で良かったです。
まさかの「そもそもどうやっても読めないSDカードを読もうとしてた」ってオチだったのか否かは気になりますが(苦笑)。

書込番号:26253364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング