サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175894件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

imode.netモバイルアプリに関して・・・

2010/03/05 21:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

スレ主 Ediee Leeさん
クチコミ投稿数:21件

いまHT-03Aをデータ定額で、通話専用にD705Iuを使っています。
キーボード欲しさにSC-01Bが欲しくなりました。
問題はメールなんですが、imode.netモバイルアプリを使っているかた、
使い勝手はいかがですか?使用感をお聞かせください。
問題なければ買い増ししようと思います。

書込番号:11038644

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/06 13:12(1年以上前)

この機種でGmailは問題ありません。
下にも書いてるとおりです。

iモード.netは自番号に紐づくメアドは使えない、とってもいけてない仕様です。

ためしに他の番号のメアドでためしたことはありますが
その環境ではけっこう快適でした。

しかし利用する意味がわからない。

HT-03Aだと芋煮とかつかってるんですよね?あれと比べると仕様がぜんぜん違います。

書込番号:11041914

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ediee Leeさん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/06 13:21(1年以上前)

Anroidはすごく気に入っていて、便利ですし、
HT-03Aはビューワーとしては最適なんですが
入力が弱くて・・・だからキーボード付が欲しいでのす。

書込番号:11041964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 また、メールなんですけど。

2010/03/05 20:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

スレ主 iuiuiuiuさん
クチコミ投稿数:8件

gmailを使っているんですけど、メールってリアルタイムで受信しないんですか?

自動送受信が働くまで、メールは受信しないのでしょうか?

書込番号:11038169

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/05 21:06(1年以上前)

Gmailは普通に設定してもPushになりません。
ActiveSyncで設定するとリアルタイムプッシュできます。

スタート→ActiveSync→メニュー→サーバーの構成
→サーバーアドレスに「m.google.com」と入力し、SSL接続が必要にチェック→次へ
→Googleのユーザー名(メアド)とパスワードを入力 パスワードの保存にチェックを入れる→次へ
→同期したいコンテンツにチェックを入れる「電子メール」「予定表」「連絡先」などと同期が取れる

書込番号:11038483

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iuiuiuiuさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/05 22:13(1年以上前)

やってみました!

設定してから、「同期」を押したら、右下の○見たいなのが黄色で、上部の同期日時が:なしと表示されるんですけど、大丈夫でしょうか?

書込番号:11038902

ナイスクチコミ!0


スレ主 iuiuiuiuさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/05 22:32(1年以上前)

すみません!出来ました!

同期するコンテンツをメールだけにしたら○が緑色に変わりました!

ありがとうございました。

書込番号:11039034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メールの受信について

2010/03/05 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

スレ主 iuiuiuiuさん
クチコミ投稿数:8件

SC-01BをmoperaUのライトプランで購入しました。

メールはgmailとhotmailを取得しました。

メールを受信したときに、音やバイブレーションが作動しないのですが、何か設定が必要なのでしょうか?
iモードメールじゃないと、作動しないのですか?

助けてください。。。

書込番号:11037418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/05 18:43(1年以上前)

こんにちは。

1、ホーム画面で左上の「スタート」をタップ

2、「スタート」内の「設定」をタップ

3、「設定」内にある「音と通知」をタップ

4、「通知」タブを選択

5、「イベント」のプルダウンメニューから「メール:新着電子メール メッセー〜」を選択

6、「イベント」の下にある「音を鳴らす」のチェックボックスにチェック

7、その右の方にある「Alarm 1」と記載されたプルダウンメニューから鳴らす音を選択

8、画面右上の「OK」をタップ


これでどうでしょうか?

書込番号:11037796

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 iuiuiuiuさん
クチコミ投稿数:8件

2010/03/05 19:26(1年以上前)

ブルブルしました!

ありがとうございます!

書込番号:11037980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/04/03 13:32(1年以上前)

同じ症状です。
でも私の場合は治る気配がありません。
というか一昨日までは普通に音はなっておりました。
もちろん 音を鳴らす にもチャックはいってます。

Googleで少し調べた所
「●メールの着信音
・Outlook Mobileが最前面にあるとメールの着信音が鳴らない。」
と書かれておられる方もいらっしゃいました。しかし回避法がわからず困っております。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか?

書込番号:11181242

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

メ−ルについて教えて下さい♪

2010/03/04 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

スレ主 sagcさん
クチコミ投稿数:3件

こんばんは(^○^)
今までdocomoの905シリーズを使ってて、今回初めてスマートフォンsc−01Bに機種変更しました!

そこで、右も左もまだわからない私に、Windowsケータイを使われてる皆さんが何のメールを使用しているのか教えて頂けませんか??
moperaでしょうか?gmailでしょうか?はたまた芋煮?を使ったimodeメールですか(>_<)?
なぜそれを選んだかも教えて頂けたら泣いて喜びます(;_;)

ちなみに私は一回線しかないので現在はimode.netモバイルモードを使用してます。
参考にさせて頂きたいのでたくさんの方のコメント貰えると嬉しいです!

長くなりましたが宜しくお願いします!!

書込番号:11034243

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/04 23:28(1年以上前)

WindowsLiveメールかGmailが便利だと思いますよ。とりあえずPushでくるし、メールBoxもでかいのでサーバがいっぱいになることもないですし。
ダイレクトプッシュのおかげでほとんどリアルタイムに着信します。
またこの2つはアドレス帳やカレンダーもクラウドと同期がとれるので、バックアップ代わりにもなるし、パソコンでも、送受信履歴も共有できるのがいいですね。
WindowsMobileは固まって初期化せざるをえないことがでてくrので
メインで使うんじゃないにしても、どちらかをつけといたほうがいいですよ。
どうせただだし。

書込番号:11034533

ナイスクチコミ!2


ultshanさん
クチコミ投稿数:1件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/05 00:01(1年以上前)

うーん、私もGmailとWindows Live メールのどちらかがお薦めですね。

個人的にはiモードメールを無理してこの製品で使う必要はないかな、と。
メール中心ならGmailかな。写真撮ってバンバンネットにアップしたいならWindows Liveのアカウントも一つは取っておいて損はないですよ。1アカウントあたりに割り当てられる容量はWindows Liveの方が断然多いです。

書込番号:11034735

ナイスクチコミ!1


スレ主 sagcさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 08:46(1年以上前)

おはようございます♪
早速の返信ありがとうです(^○^)

gmailは使いやすそうですね!!
gmailは最長5分の遅れで済むってことですかね?

あと、moperaを使用されている方は少ないのでしょうか(>_<)?
ライトプランにするか迷います。。

書込番号:11035808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/05 17:31(1年以上前)

moperaスタンダードにすれば、moperaメールアドレスが1つ(実はもう1つ別名がつけられます)使えるのと同時に、U ADSLなどの家庭用ブロードバンド接続オプションを追加できますよ、つまり家のプロバイダとして使えます。お徳だと思いますよ。moperaメールはgmailと違ってフリーのwebメールではないのです。私もgmail公開当初から使っていますが、連絡先などweb上に残しておくのも危険ですし、いつアカウントをサスペンドされても文句言えませんよ。M1000当時からのmoperaメールも未だに使っています。取捨択一しなければならないなら私ならmoperaをおススメします。

書込番号:11037516

ナイスクチコミ!0


スレ主 sagcさん
クチコミ投稿数:3件

2010/03/05 18:55(1年以上前)


モト・ローラさん
コメントありがとうございます!

moperaにも利点はあるんですね!(無知ですみません(汗)

なるほどぉ〜
自宅は光なのでadslはあまり使う機会なさそうですけど、確かにセキュリティ面は大事ですよね(>_<)

Windowsliveメールとgmailは無料だと鹿沢さんさんとultshanさんに教えて頂いたので取得しようと思います♪

ただ、友人に教えるメインのメールを何にしようかまだ迷います。。。
引き続きコメント頂けると嬉しいです(^○^)




書込番号:11037855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:12件

2010/03/05 19:14(1年以上前)

勿論、光向けもあります、家のプロバイダ料金として525円ですから。
私はそもそも利用していたプロバイダを解約してmoperaを利用しています。
月額1300円の節約になってます。
http://www.mopera.net/service/course/bflets/index.html

取捨択一しなくてよければ用途に応じて幾つか使われたら宜しいかと思います。
別にmoperaやドコモさんの回し者ではありませんよ。

書込番号:11037937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ハングルは使えますか?

2010/03/03 18:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > X01SC SoftBank

スレ主 sparkleさん
クチコミ投稿数:25件

X02HTではハングルを使うためにフォントを入れたり苦労しました。
X01SCはサムソン製ということですが、ブラウザやメールでハングルは使えるのでしょうか?
ノーマルでもハングルの表示、入力両方対応してくれればうれしいのですが。
940scはスマートフォンではないので、アウトルックの設定ができないのが個人的に痛いです。(ブラウザを使えば見れなくはないけど)
X01SCがダメなら、標準でハングルに対応したスマートフォンはiPhoneが唯一ということになりますね。

書込番号:11027740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

SC-01B 動作/非動作アプリ報告

2010/03/03 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

クチコミ投稿数:3件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

自分のSC-01BはmoTweets以外ほとんどネイティブのアプリなのですが、特殊な解像度と最新のOS採用ということもあり、正直動作はどうなんだろうなあ? と思ってます。もしお使いの方で「これは動作したよ!」などというのがあれば、書き込みお願いします。

一応、言い出しっぺということで。自分で確認したものと、情報サイトで見つけたものを書いておきますね。


【動作確認済み】
・moTweets(Marketplaceから入手可)
メニュー表示も含め、スクエア解像度でも特に動作に問題なし。

【動作に問題有り】
・ATOK for Windows Mobile(http://www.justsystems.com/jp/products/atok_wm/
 導入は可能だが、削除できなくなる/音引きがすべてハイフンになるなどの問題有り。
 情報元: http://www.samsungmobilefan.jp/modules/forum/index.php?topic_id=35

書込番号:11027716

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/03 19:06(1年以上前)

メーカーで動作実績を掲載しているところがあったので、これも入れておきますね。
mabTaskはPocket PC時代に昔使ってたなあ(笑)。

【メーカーによる動作確認】
・mabWare(ソフトメーカー)
http://www.mabware.jp/software/windowsmobile/devices/sc-01b.html

・BBソフトダイレクト(販売サイト)
http://mb.bbsoft-direct.com/mobile/pc/productList.do?phoneId=38

書込番号:11027861

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/05 18:49(1年以上前)

こちらのブログで見かけたのですが、「SlingPlayerMobile 2.0」が動作するそうですよ。


http://d.hatena.ne.jp/rgb400/20100301/p1

書込番号:11037829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/05 19:02(1年以上前)

こんなページもありました。

2chブラウザ ニャーやAplio、YOP Viewer WM何かも使えるんですね。
うーん、何かどんどん充実してきました。

http://www21.atwiki.jp/sc-01b/?page=%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA

書込番号:11037884

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:5件 SC-01B docomoのオーナーSC-01B docomoの満足度5

2010/03/05 19:35(1年以上前)

厳密にはソフトの動作確認ではなくSC-01Bそのものの不具合報告なんですが、samusung mobile fan siteにこんなトピックが立っていたので書き込んでおきます。


・docomo SC-01Bの不都合報告/改善要望をまとめる
http://www.samsungmobilefan.jp/modules/forum/index.php?topic_id=34

書込番号:11038021

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング