サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(176007件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20816スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S23 FE SCG24 au

クチコミ投稿数:227件
別機種

近々スマホの機種変更を考えています。
今候補に上がっているのが、
Xperia10Y、Google pixel8a、Galaxy S 23 FE、
Redomi Note 13 Pro 5G
の4つです。
ディスプレイの解像度がRedomiだけ、FHD+という
表記ではなく、1.5K という表記になっています。
解像度の数値の表記上はRedomiの方が優れているのですが、FHD+と1.5Kの違いってよく分かりません。
どういった違いがあるのでしょうか?
また、Redomi Note 13 Pro 5G はmicroSDカードスロットが付いてないとYouTubeで知ったのですが、
Xperia10Y、Google pixel8a、Galaxy S 23 FEの3機種にはmicroSDカードスロットは付いてますでしょうか?
Redomi Note 13 Pro 5G は他の3機種に比べかなり
価格が安いので、これにするかどうか迷っています
ご回答よろしくお願いいたします。

書込番号:25937729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:38件

2024/10/25 12:00(11ヶ月以上前)

microSDカードスロット無しは時代の流れです。
別にmicroSDカードに拘らなくとも、充電口であるUSB Type-CにUSBストレージを刺せば良いわけです。
データ移動など非定常の作業にはそれで十分です。
そもそもスマホですからクラウド経由でもデータはやりとりできますし
充電口であるUSB Type-Cを経由してPC等に接続することも出来ます。

書込番号:25937754

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/10/25 12:05(11ヶ月以上前)

>リック3さん

1.5KはFHD(1920)の1.5倍の意味だと思います。(微妙に違うけど)
microSDカードスロットは、Xperia10Yのみ付いています。

書込番号:25937759

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/10/25 13:32(11ヶ月以上前)

1.5Kは(凡そ)1220pの意味です。
日本のテレビなどではフルHD=2Kと言われているので混同しがちですが、1.5Kは中華スマホに多いです。

書込番号:25937877

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/10/25 14:14(11ヶ月以上前)

解説がありました。さすが中華だ。

https://sumahodigest.com/?p=12625
ちなみに、一般的には画面の横解像度が1080pのものがFHD(もしくはFHD+)、そして1440pのものが2K/QHD(もしくはQHD+)と呼ばれるので、その中間となる1220pということで1.5Kという名称になっている模様。

書込番号:25937931

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:227件

2024/10/25 17:36(11ヶ月以上前)

そうなんですね。
今はそういう流れなんですね。
今現在5年前の機種なんですが、256GBのmicroSDカードが入れてあるので、入れられる機種無いかなと思ってたのですが、カタログ見ても何処にも記載が無いので気になってました。

書込番号:25938129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2024/10/25 17:51(11ヶ月以上前)

>1.5KはFHD(1920)の1.5倍の意味だと思います。
>(微妙に違うけど)

実質ほかの3機種よりはRedomi Note 13 Pro 5G
の方が画質は良いという事なんでしょうか?

>microSDカードスロットは、Xperia10Yのみ付いて>>います。

そうなんですね。
Xperia10YはRedomi Note 13 Pro 5G、Galaxy S 23 FEに比べて画面も小さく内蔵メモリも少ないので、
どちらかというと選択肢には濃厚では無かったのですが、悩みどころです。Xperia10Yの強みは何でしょうか?

書込番号:25938141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2024/10/25 17:56(11ヶ月以上前)

>1.5Kは(凡そ)1220pの意味です。
>日本のテレビなどではフルHD=2Kと言われているの>で混同しがちですが、1.5Kは中華スマホに多いで>>>す。

他の回答して頂いた方もおっしゃるように、
実質ほかの3機種よりはRedomi Note 13 Pro 5G
の方が画質は良いという事なんでしょうか?

書込番号:25938145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件

2024/10/25 17:58(11ヶ月以上前)

他の回答して頂いた方もおっしゃるように、
実質ほかの3機種よりはRedomi Note 13 Pro 5G
の方が画質は良いという事なんでしょうか?

書込番号:25938146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/10/25 18:02(11ヶ月以上前)

解像度が高いと表示できる情報量が増えます。
ブラウザやSNSで表示できる行数が増えます。

書込番号:25938150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2896件

2024/10/25 21:04(11ヶ月以上前)

>リック3さん

人間の肉眼の分解能は、0.1mm と言われています。
幅70mmのスマホなら、ドットの識別ができるのはHD(720pixel)程度ということです。
1080pixelくらいだと、ドットが見えなくても文字が滑らかになった感じがするかもしれません。
それ以上はあまり意味がないと思います。

書込番号:25938344

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

連絡先が勝手に削除される現象について

2024/10/24 15:36(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S20 5G SC-51A docomo

スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

ここ数ヶ月程前から、デフォルトで入っている電話アプリから勝手に200件以上の連絡先、電話帳が削除されてしまいます。
定期的にです。。

一応ゴミ箱から復元は出来るのですが、
何が考えられるのでしょうか??( ;∀;)

書込番号:25936825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/10/24 19:11(11ヶ月以上前)

ドコモ電話帳が原因とみられる現象が、Xperiaで起きています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034434/SortID=25920231/#tab

書込番号:25937070

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 熊治さん
クチコミ投稿数:102件

2024/10/24 21:18(11ヶ月以上前)

返信有り難うございます。

Xperiaですか、、
私のと関連があって原因と解決法が分かれば良いのですが。。
月に何回か勝手に削除されてしまうんですよね。。
急に発着信履歴の一部が『名無し』になるので、それで気付く感じです。。

書込番号:25937195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/10/24 21:29(11ヶ月以上前)

ドコモ電話帳を使っていなければ関係は無いと思います。Galaxyには連絡先アプリが搭載されています。

書込番号:25937208

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

他社androidからのデータ移行について

2024/10/22 16:08(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Flip6 512GB SIMフリー

お世話になります。教えてください。

モトローラのrazr 40 ultra から本機への機種変更をしてデータ移行をしたいのですが、
Smart switchを使わず、andoroid純正のデータ移行機能を使いたいのですが、このやり方は出来ないのでしょうか?

本機を起動するとデータを旧機種から移行するような選択肢が出てきて、これを進めると勝手にSmart switchでのデータ移行になってしまっていると思います。

一方で、android純正のデータ移行機能も本来SAMSUNではない新機種の場合は初期化された状態で起動すると勝手にはじまります。
この機能を、android起動後に起動する術が分かれば良いのですが、それが分かりません。

smart switchでのデータ移行は試したのですが、ホーム画面の配置を再現してくれず、アプリが大量に入っているため面食らっています。これを手動で元の形に戻すには大変な作業なので、ホーム画面を再現してくれるandroid純正のデータ移行機能を使いたいのです。

よろしくお願い致します。

書込番号:25934690

ナイスクチコミ!2


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/10/22 17:06(11ヶ月以上前)

そもそも異なるブランドのスマホ間でデータ移行アプリを用いたデータ移行を行うと、内部で不整合が出る可能性があり、のちのち結果的に初期化する羽目になる事が珍しくありません。
面倒でも一からアプリをインストールし設定することをお勧めします。

書込番号:25934747

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2024/10/22 17:42(11ヶ月以上前)

今までGalaxyを使うのは今回初めてですが何度となく機種変していて、不具合が出ることは確かにありますが、不具合が出たアプリ個別で再インストールすれば全て問題解決できていました。スマホを初期化するような自体にはなったことありません。
位置からやり直すのは数日作業です。とてもできないです。
私は便利な機能はどんどん使っていきたい派です。

書込番号:25934775

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2024/10/22 22:55(11ヶ月以上前)

Google Oneで移行できるデーターは限られています。
https://k-tai.sharp.co.jp/support/changeguide/guide3_2/p10.html#subblock3

書込番号:25935097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/08 14:45(10ヶ月以上前)

>とりからハイボールさん
https://youtu.be/64mc8tE9l6M?si=sBNVV2bWxWEo-6U2
GALAXY機種変更のYouTube動画貼り付けました。もし不足でしたらご自身でユーチューブを開いて、GALAXY機種変更とか初期設定とかで検索されたらいいです。YouTube動画を参考にするのが1番です。
スマートウォッチですが、端末の近くにあると同期したがるので、離れたところに置いて機種変更したらいかがでしょうか。

書込番号:25991294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:666件Goodアンサー獲得:36件

2024/12/08 15:03(10ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種

>とりからハイボールさん
すみませんスマートウォッチは関係ありませんでした。
サムスンSwitchアプリをMotorolaにもインストールして機種変更すればいいのかと思います。
あとGoogleアカウントでもデータ移行出来ると思いますが、サムスンSwitchアプリで移行すれば、スマホコピー出来ると思います。
GALAXYは使っていませんが、Huaweiにもphone cloneというアプリがあって簡単にデータ移行出来ました。

書込番号:25991323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

振るとカチャカチャ音。個体差あり?

2024/10/21 06:37(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 512GB SIMフリー

スレ主 daa40wさん
クチコミ投稿数:99件

振るとカメラからカチャカチャと音がする現象なのですが、光学手ブレ補正(OIS)の構造的にカメラレンズが動くからですよね?
それは分かるのですが、自分の個体だけ振ったときのカチャカチャ音が他の同じ個体と比べると音が大きいです。
店頭にある個体を何台か比べましたがそれらは「カチカチ」「カタカタ」程度の音ですが自分の個体は「カチャカチャ!」と明らかに音が大きいです。
ちなみにカメラ自体は起動し、すべてのレンズで手ブレ補正やピントなどは正常に合います。
個体差なのでしょうか、それとも故障なのか、この前原宿のGalaxyに行って見てもらいましたが正常と言われましたが本当なのでしょうかねぇ、、

書込番号:25933260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47320件Goodアンサー獲得:8057件 Android端末のFAQ 

2024/10/21 06:43(11ヶ月以上前)

>daa40wさん
>ちなみにカメラ自体は起動し、すべてのレンズで手ブレ補正やピントなどは正常に合います。

正常とのことなので、正常だと思います。


■カメラからカタカタと音がする

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq4
>Q.端末を振ると、カメラ付近からカタカタと音がします。故障でしょうか?
>カメラの一般的な挙動なので、故障ではなく正常な音となります。
>
>オートフォーカスや手振れ補正のために、レンズを動かす必要があるため、固定されていません。
>カメラの構造上、ごく普通の挙動となります。
>そのため、レンズが動いた時に音が聞こえる場合があります。
>
>(Galaxy) 端末を振ると音がすることについて
>https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/do-you-hear-a-small-noise-from-inside-of-the-device-when-shaking-your-galaxy-phone/
>OIS(光学手ぶれ補正)機能により、端末の内部から音がする場合
>Galaxy 端末の内部には、カメラ撮影時のぶれを最小限に抑えるOIS(光学手ぶれ補正)として機能する部品があります。カメラを作動させていない状態で端末を振ると、内部構造に当たり、カタカタと音がすることがあります。
>
>OIS(光学手ぶれ補正)とは、手ぶれを検知し、ぶれと逆方向にレンズを動かすことでレンズを補正する機能です。製品ごとにサイズが異なるため、製品によっては比較的大きな音がする場合があります。これは OIS(光学手ぶれ補正)の特性によるものであり、製品の不具合ではなく、端末の機能や性能に影響しません。
>
>スマートフォンを振るとカタカタと音がします
>https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/00282340
>お使いのスマートフォンのカメラには「光学手ブレ補正」を採用しています。カメラを使用していない状態ではレンズユニットを固定できないため、スマートフォンを振るとカメラ内のクッション構造にユニットが当たりカタカタと動く音がします。これは機構上の仕様であり、故障ではありません。また、十分な製品の信頼性試験を行っており、この現象が故障の原因につながることはありません。
>
>光学手ブレ補正機能とは・・・
>レンズからイメージセンサーまでを構成するレンズユニットを空間に浮いているような状態に保ち、レンズユニット全体を動かすことで手ブレを補正し映像のブレを抑える機能です。

書込番号:25933262

ナイスクチコミ!3


α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2024/10/21 07:26(11ヶ月以上前)

>daa40wさん
>振るとカメラからカチャカチャと音がする現象なのですが、
カメラを起動させても音がするなら異常ですが、通常時に振って音がするのは問題ありません。
カメラを起動すると、ユニットが通電し固定されAF、手振れ補正機能が使える様になるからです。

私も、こちらの端末は持っていませんが、今手元にあるXPERIA1Yでも同じです。
正常なので、気にする必要はありません。

書込番号:25933284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フリック入力の仕様が変わった

2024/10/20 15:43(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S21 5G SC-51B docomo

スレ主 羽香さん
クチコミ投稿数:202件

フリック入力するとき十字キー?がでないようにしてたのに今日になって出てくるようになって気になってます例えばあと長押しすれば右にえ上にうと候補が出るあれです
スワイプジャスチャーもだけど最近のGalaxyって余計な改悪が目立って気になってます
設定見ても変えられないようなのでこれがデフォルトになったんでしょうか?

書込番号:25932480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラで撮った写真の補正の違和感

2024/10/19 15:59(11ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 256GB SIMフリー

スレ主 かいCさん
クチコミ投稿数:36件 Galaxy S24 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 256GB SIMフリーの満足度1

Galayx S24 auキャリア版を使用。

カメラで撮った後、自動で補正が入り特に屋内などでは人物が黒っぽい濃い写りになります。
補正系の設定は全てオフ、または最低設定にしているにも関わらずです。

ネットで調べると同様の悩みがある方々が何人かいらっしゃるようですが、これ解決策ないんでしょうか?

撮ったままの補正なしの状態が良いのに、正直無駄な補正です。

書込番号:25931296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/10/19 16:59(11ヶ月以上前)

機種不明

>かいCさん

自動補正は、設定でOFFに出来ると思いますよ。
自分の motorola edge 40も、設定でOFFに出来ます。

書込番号:25931378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件

2024/10/19 19:50(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

ギャラリーの設定項目

Camera Assistantの設定項目

S24シリーズから追加された機能で「スーパーHDR」があり、ギャラリーの設定内に項目があります。
デフォルトで機能がONになっていて勝手に調整が入りますが(特に屋内撮影したデータがわかりやすいかも)、機能を知らない人が多いようですし、ギャラリー内に設定項目があるのを知らない場合も多いようです。

こちらの設定が影響してる場合もあるかもしれません。


インテリジェント最適化を最低にする、シーン別に最適化OFFはすでに試されてると思いますが、「スーパーHDR」設定をOFFにして試してみる、また「Camera Assistant」を開き「自動HDR」をOFFにして撮影してみるなどでしょうかね。


いずれも試されていたら、すいません。

書込番号:25931550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9900件Goodアンサー獲得:1081件 問い合わせ 

2024/10/20 11:46(11ヶ月以上前)

乃木坂2022 ほんとこの人、無関係なmotorola edge 40の話ばかりだね。

書込番号:25932191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 かいCさん
クチコミ投稿数:36件 Galaxy S24 256GB SIMフリーのオーナーGalaxy S24 256GB SIMフリーの満足度1

2024/10/20 12:14(11ヶ月以上前)

違う端末の話なので関係ないと思います。
それに設定は全てオフにしてると書いてます。

書込番号:25932214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング