
このページのスレッド一覧(全20820スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 6 | 2010年11月5日 01:21 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月4日 13:04 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2010年11月4日 22:28 |
![]() |
1 | 5 | 2010年11月6日 01:24 |
![]() |
0 | 1 | 2010年11月3日 21:43 |
![]() |
1 | 2 | 2010年11月4日 10:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
名古屋市内の家電量販店でホットモックを触ることができたので、
以前のスレッドに出ていた設定(ワイヤレスネットワーク、GPS、センサー補助)を有効にしてGPSの精度を試しました。
その結果、GoogleMap はほぼ現在地を示していたのですが、いつもNAVIを起動すると東京を指しており、現在地を表示しようとするとGPS計測中のような画面のまま返ってきませんでした。
実機をお持ちの皆さんはいつもNAVIを正常に利用できているのでしょうか?
使えていなかったらもっと話題になっていると思うので大丈夫だろうとは思っているのですが、買う気満々でお店に行ったのに、一番期待していたいつもNAVIがそんな状態であったため心配になってしまいました。。。
また、GPS精度についてレビュー等でも色々な意見(良い意見も悪い意見も)が出ていますが、カーナビ代わりの利用として実用に耐えうる精度でしょうか?
お店では移動しながらの精度がわからないので。。。
実機をお持ちの皆さん、何卒よろしくお願いいたします。
2点

カーナビとしてではありませんが、出張中に東京と北海道で問題なく目的地までいつもNAVIで移動していました。少なくとも、私の端末ではGPSずれはありませんでしたね。
場所によるものではないかと思いますが・・・。
書込番号:12161750
1点

コカコーラ白熊さん
早速の返信、ありがとうございます!
普通に利用できているようで安心しました!
ありがとうございます。
他にも情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いします。
書込番号:12161775
0点

いつもNAVIをそれほど使っているわけではありませんが。
どうも屋内のようなGPS電波の入りにくい場所で現在地を取得すると
非常に時間がかかったり、現在地を取得できなかったりする感じがあります。
(位置が特定できるまで、延々と電波を拾いにいってる?)
屋外ならすぐに取得でき、位置も合ってましたね。
NAVIとして使ったわけではありませんが、
精度については不満はありません。
Googleマップの場合は屋内でもすぐに現在地が取得でき、
精度についても不満はないですね。
週末あたり、車で出かけることがあれば
車載のカーナビと比べてみようかと思っています。
書込番号:12161878
2点

m_ohiさん
返信ありがとうございます。
ホットモックで触った際のいつもNAVIの動作は、まさにm_ohiさんが言われるように位置情報を延々と電波を拾いに行っている感じでした。
同じ端末でも、GoogleMap と いつもNAVI でGPSの挙動が異なるんですね、ソフト側でも何か制御されているんですかね。。。
とても参考になる情報をいただき、ありがとうございました。
書込番号:12161935
0点

現在地のGPS精度は、私の場合は屋内・屋外共にかなりまちまちです。
納得いく位置を示す確率は、主観的には30%位に感じます。
この点は、不満に感じているので改善法があればアドバイスいただきたい
と思っています。
カーナビとしての使用法は、スマートフォンの付加機能としては満足。
指定の経路を外れても、即座に新しい経路を探索してくれます。
以上、実際使ってみた感想です。
書込番号:12162612
1点

ほぼ満足!さん
ナビの実際の使用感、大変参考になります。
ありがとうございます。
GPSの精度、納得いくのは30%ほどですか、なかなか厳しいですね。。。
固体差があるのでしょうか、改善策があるといいのですが。。。
ちなみに、「スマートフォンの付加機能としては満足」との事ですが、
本物のカーナビとまでは行かないまでも、「まぁなんとか道案内してもらえるレベル」
といった感じでしょうか?
感じ方は人それぞれと思いますが、ほぼ満足!さんの感じた印象を教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:12166521
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
多国語入力をしようとしています。
入力方法の切り替えがSAMSUNG日本語キーボードだとその場では不能で
設定にはいって変更するしかないようですが、お勧めアプリを含め、
何か解決策はありますでしょうか?
0点

切り替えたい入力方法が有効になっているなら、テキストフィールドで
長押し→一番下の入力方法を選択すれば切り替え可能です。
新しくインストールした入力方法であれば、最初に設定に入って
その入力方法を有効にしておく必要があります。
書込番号:12162782
1点

バーテックスさん、
大変たすかりました!
まさかテキストフィールドでの長押しとは思いつきませんでした。
おかげさまで多国語をすいすい入れられるようになりました。
ありがとうございます!
書込番号:12163386
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
携帯充電器の購入を考えています。
調べた限りではエネループのKBC-L2ASが一番候補です。
電気関係には疎いので使用可能かどうか、もし、使用している方がいらっしゃれば、使用感も併せて教えてください。
また、他に何か良い商品があれば教えてください。
(できればフル充電1回以上できるもの希望です。)
0点

Xperiaですが、KBC-L2AS使っています。
エネループ1回の充電で、Xperiaへの充電回数は2回弱ですね。
(バッテリー残量が10%位だと2回目のフル充電は厳しいです)
最近、出力電流2倍(1Ah)の後継モデル(KBC-L2BS)が発売された
ので、こちらも候補に入れた方が宜しいかと思います。
充電時間が半分で済みますよ。
私も欲しい......f(^^;
http://jp.sanyo.com/eneloop/lineup/booster.html
書込番号:12162147
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
エクスペリアには、メールまたは電話受信時には画面に、メールまたは電話受信相手が表示されていたように思いますが、ギャラクシーでは無いみたいようで、表示の仕方があるのら教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。
0点

SPモードメールは上にでますよ 着信はパズルのようなアイコンがでます
書込番号:12165063
1点

有難う御座います。
確かに表示は確認しているのですが、届いているだけの状況で、アイフォンと同じにしなくてもいいですが、メニュー画面にポッツアップで、送信者名がわかる機能です。
宜しくお願いします。
その様なアプリを御存知でしたら、お願いします。
書込番号:12165270
0点

電話の着信時には誰からかかったかはわかります。当然電話帳に登録している方の名前はですが、
メールの受信時です。アイフォンでは、ポップアップ画面で、誰からメールが来たかがわかります。
画面表示が出ていない時に、メールが来ても、画面は暗いままで、表示しません。
着信アプリはありましたが、余り変わらないですね。
エクスペリアは、メニュー画面に着信者およびメール送信者が残ります。
もう、あきらめます。
有難う御座いました。
書込番号:12170461
0点

>メニュー画面に着信者およびメール送信者が残ります。
スミマセン、メニュー画面ってどこの事を仰っていますか?
もしかしてTimeScapeの事ですかね。
TimeScapeはソニエリオリジナルのアプリで、UXPというフレームワークの上で
動作するアプリなので、Xperia専用です。
TimeScapeに相当するアプリは今のところ見たこと無いです。
書込番号:12171088
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
今日、とあるお店にある実機のGALAXY S にスーパーマリオやゲームボーイライトのアイコンが出てて、実際にプレイ出来たのですが、そんなアプリあるんですか?わかる方いたら教えて下さい(;o;)
0点

スーファミなどのエミュレータアプリがありますからそれだと思いますよ。
ROMデータについてはご自身で調べてみて下さい。
書込番号:12160587
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
データ通信用のL-02AのSIMカードをGALAXYに差し込んで使えるものでしょうか。
通話はできなくなると思いますが、もし使用できればデータ通信をする時はSIMカードを差し替えて使いたいと思います。
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
0点

現在、データ通信で利用しているAPN情報をGALAXY SのAPNに追加設定すれば利用できます。
下の記事は、モデムからGALAXY Sに機種変した場合ですが、
データ通信契約SIMが、GALAXY Sでも利用できる事が判ると思います。
[ケータイWatch]「定額データプラン」で「GALAXY S」に機種変更
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20101101_403492.html
書込番号:12161603
1点

Nisizakiさん回答ありがとうございます。
データ通信用のSIMが使えると言うことで、使い方のバリエーションを増やすことが出来ます。
私は昨日予約してきたのですが入荷日はまだ未定とのことです。
設定方法もわかりませんが、galaxyを入手してから調べてみたいと思います。
書込番号:12162834
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





