サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175969件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20809スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

誰か教えてください〜

2010/10/28 22:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 hisapi7さん
クチコミ投稿数:34件

固定のショートカットの 電話、SP、ブラウザ、アプリとある中の

ブラウザがホーム画面に出てしまいました。どうやったのか覚えが無くて

もう一度、固定ショートカット内に戻したいんですけど どうやったらいいか

わかりません 誰か教えてください。

書込番号:12129370

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/28 22:53(1年以上前)

Xperia はウィジェット(アイコン)の長押し後、移動
できますが。

書込番号:12129432

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 hisapi7さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/28 22:55(1年以上前)

上手く 固定のショートカット内に入らないんですが

書込番号:12129445

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisapi7さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/28 23:04(1年以上前)

直りました ありがとうございます

お騒がせしました

書込番号:12129491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

Wi-Fiの接続設定について

2010/10/28 21:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:19件

いつも参考にさせていただいています。
今日、GETできたのですが、FOMAカードを緑から白にしていなかったり、SPモードを申し込んだのに、受け渡し後にSPモードに加入していない事がわかったりと量販店さんには泣かされました。

本題ですが、Wi-Fi設定の中でパスワードを入力する項目があるのですが、このパスワード欄には何のパスワードを入れるのかが良く分かりません。私は現在自宅ではヤフーBBに加入して、バッファローのルーター(WZR2−G300N)を使用してネットに繋げております。

ヤフーのパスワードなのか、ルーターのパスワードなのかお分かりになれば教えてください。
また、それをパソコン上で調べられる術があれば是非お願いいたします。

あまり詳しい知識がないため、既に過去に出ている質問でしたらお許しください。

書込番号:12128882

ナイスクチコミ!0


返信する
swoonoさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/28 21:41(1年以上前)

ルータのパスワードですよ〜

書込番号:12128905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/10/28 22:11(1年以上前)

SWOONOさん

早いお返事ありがとうございます。
やはりルーターですか。ルーターについているクライアントマネージャーと言うソフトで
探しているのですが、どうも判りません。何処を見れば判るのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃれば、是非アドバイスください。

ギャラクシーSの話とそれて来ていると思いますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:12129106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/28 22:29(1年以上前)

ルータ本体の銘版に記載されていませんか?
SSID の下段に暗号key とか接続key の名称で。
buffalo は違うのかな?

書込番号:12129261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/10/28 22:31(1年以上前)

特に設定をいじっていない場合はルータにつながっているPCのブラウザのアドレスの部分に
192.168.11.1
と入力し、ユーザ名は"root"、パスワードは空白でOKをおすとログインできるかもしれません。

あとはセキュリティ情報のところから暗号化キーを見つけてみてください。

書込番号:12129272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/10/28 22:33(1年以上前)

初めましてドラゴンパークさん
ルーター本体にKEYと書いてある場所があると思います。
それを入力すればOKだと思います。

外してたら御免なさい。

書込番号:12129286

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2010/10/28 22:35(1年以上前)

質問内容からだと詳しい情報が無いので推測になりますが、
恐らくスレ主さんは購入後にルーターの設定変更はしていないと思います。
ですのでバッファローのルーター本体の側面に貼ってあるラベルにSSIDか何かの
パスワードと思われる表示があると思います。

それを一度入力してみて下さい、

書込番号:12129305

ナイスクチコミ!0


ishikawa_さん
クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:20件

2010/10/29 00:06(1年以上前)

すでに他の方が書いておられますがルーター本体にシールが貼ってあって、そこにSSIDとパスワードが記載されているはず

または、Galaxy SのWiFi設定で、WPSボタン接続 というのがあります ここを選んだ後に、ルータ本体の AOSSボタンかなんか そんな感じのがあると思うのでそこを押してください (長押しかもですが、そのへんはルータのマニュアルを見てください)
うまくいけばSSIDとパスワードが自動で設定されるはずです

書込番号:12129894

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2010/10/29 01:36(1年以上前)

スマホの取説&ルーターの取説見るぐらいの、初歩的な努力はして欲しいですな〜
(丁度、今日僕も設定する時両方の取説とにらめっこしたよ)

最近、ゲームなども無線LAN使うモノがあるので、取説に設定方法は書かれていたはず。

書込番号:12130230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2010/10/30 00:10(1年以上前)

皆様 ご親切なお返事、ありがとうございました。
やってみます。

書込番号:12134785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽プレイヤーについて

2010/10/28 21:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

今、Xperiaを使用しています。
Xperiaはイコライザーが搭載されておらず、聞けた状況ではありません。
この端末には、イコライザーが搭載されている様ですが、音質はいかがでしょうか?

書込番号:12128854

ナイスクチコミ!2


返信する
el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/10/28 23:19(1年以上前)

私は、これまでガラケーで音楽を聴いていました。

最近では、F905i→F-01A→SH-03B→SC-02Bと変遷し、
F-01Aから、SONYのBTレシーバー+SONYのノイズキャンセルヘッドフォンという組み合わせです。

で、
・SC-02Bで
・PCからSDカードにD&Dした
・192kbpsのMP3
を聞きましたが、いたって普通でしたよ。

といっても、音は、人それぞれですから、ヘッドフォンと、SDカード持参で、
店のホットモックでご自身で聞いてみるのが良いと思いますよ。

ちなみに私は、安物のBTレシーバーの「悪い音」は分かります。
ノイズキャンセルのホワイトノイズも分かります。

でも、SHURE E2Cの「音が良い」のは分かりませんでした。

書込番号:12129592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度4

2010/11/04 17:51(1年以上前)

>el2368さん

遅くなりましたが、返信ありがとうございます。

音質につきましては、el2368さんにとっては普通でしたか(^^;

実は、私も先日GALAXY Sを購入しまして、さっそく音楽プレーヤーを使用してみました。

イコライザがついているおかげか、Xperiaよりも音質もよくて感激しました(笑)
これで、通勤時はGALAXY S一台で暇が潰せそうです。

書込番号:12164205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:5件

みなさんはじめまして。
僕は、12月にはスマートフォンに変えようと考えており、
今ギャラクシーsとiphone4の2機種で非常に迷っています。
題字のように、僕がスマートフォンで重視するところは、スカイプ等のアプリを使って、
国際電話等無料に使いたいので、それが出来るかどうかということが重要なのです。

iphone4であれば、スカイプも出来るし、facetimeもあるので、最適なのですが、長年ドコモユーザーだったため、ソフトバンクに切り替えるのにどうしても、気が引けるところがあり、なかなか決断できません。
出来れば電波の良いドコモでいたいという気持ちもあって、ギャラクシーsに期待しているんですが。
先日、海外に住んでいるユーザーがiphone 3GでYahoo!メッセンジャーを使用して、スカイプのように無料通話が出来たというのですが、どなたか、ギャラクシーsを購入された方、出来るかどうか教えていただけないでしょうか?
過去のスカイプに関する情報も見させていただきました。そこでNimbuzzというアプリを使用するとスカイプ通話が出来るとのことでしたが、ギャラクシーsで使用された方いらっしゃいましたら、感想教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:12128827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

着信音

2010/10/28 21:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:38件

本日入手してウキウキですが、音楽アプリをインストールして着信音にしたいのですが、レコチョクアプリもXperia対応でまだこの機種に対応していないため自分の好きな音楽を着信音にできません。

どこかお勧めアプリはありますか?

当方スマホは初めてで試行錯誤で・・・・。

書込番号:12128786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/28 21:52(1年以上前)

1つの方法としては、PCなどに保存してある音楽データを端末に保存し、
それを『Ringdroid』で編集・設定・・・という方法があります。

『Ringdroid』はAndroid Marketでダウンロード出来ます。

好きな曲が手元に無くても、Android Marketでmp3で検索すればイロイロと出てきますが、
それに関しては自己責任で・・・。

書込番号:12128979

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/10/28 23:24(1年以上前)

WhiteBeatsさんが書かれた、

PCにある音楽データをSDカードにコピーして着信音にするのは、

標準でインストールされている音楽プレーヤーでも出来ますよ。

曲を選んでメニュー→登録で「着うた」になります。

書込番号:12129619

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリによるプチフリ

2010/10/28 20:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

先ほど、ViRobot Mobile(http://androider.jp/?p=21247)をインストールしてみました。
 インストール後、いろいろいじってみましたが、プチフリは確認できませんでした。

 CPU Full Works(http://androider.jp/?p=12495)もインストールし、バッテリーの慣らしも行いましたが、さすがにこれが起動している間は、反応が悪くなりました。

 simejiとimoniはまだ試していませんが、何日か標準搭載のIMEソフトを使用して、simejiとimoniも試してみたいと思います。
 ググッてみると、IMEソフトがプチフリ発生の原因・・・という様な事が載った記事も見かけますが、どなたか既に試された方いらっしゃいますか?

書込番号:12128460

ナイスクチコミ!0


返信する
taanariさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/29 19:41(1年以上前)

プチフリは確認できませんでしたか!
非常に貴重なご意見感謝です!!
simejiなどを利用した場合はどうなんですかね??

書込番号:12133126

ナイスクチコミ!0


スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/30 03:18(1年以上前)

Simeji使って見ましたが、非常に快適ですよ。

フリック入力は初めてなので、若干慣れが必要ですが、プチフリは今のところ起きませんね。

改善されたのかもしれませんが、IMEを気にするより、タスクキラーで空き領域を作ってやるのをマメにやっていれば、プチフリは起きないかもしれませんね。

書込番号:12135401

ナイスクチコミ!0


Ryou_ryouさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件

2010/10/30 09:11(1年以上前)

プチフリの有無、私も興味があります。(現在auでGalaxyS未購入・検討中)

国際版の話ですが・・・・
プチフリの根本原因は「/data」としてマウントされている
「/dev/block/mmcblk0p2」に使われている「rfs」という
SAMSUNG社独自のフラッシュ用ファイルシステムと、ハード
ウェアのI/Oが遅いためではないかと巷では言われている
ようです。
内臓SDのハードウェアにコストダウンのため遅い
デバイスが使われているのかもしれません。
特にランダムアクセスが遅いのではないかと。
ですので使用後1週間くらいしてからでないとプチフリの
有無を評価するのは早いかもしれません。

auのISO1の場合は「/data」のファイルシステムは「ext3」
のようです。
事実、国際版でroot権限を奪取して「ext4」でファイル
システムを再構築した端末ではこの現象がほぼ無くなり、
その他の動作の引っ掛かりなくスムーズになるようです。
Quadrantというベンチマークソフトウェアのスコアも1.7倍
程度になるうようです。
もちろん体感速度はベンチマークスコアだけでは測れませ
んが・・・・・。
ただ、フラッシュデバイスでext3やext4を利用した場合の
ハードウェア自体の耐久性って大丈夫なのか、私には分か
りません。

ウェアレベリング技術を用いてフラッシュドライブの耐久性
を上げる為に「rfs」を用いているのかもしれませんが、
レスポンスが遅く(2〜3秒固まるらしい)なっては・・・

以上は国際版の話ですが、ひょっとするとSC-02Bには対策が
入っているのではないかと淡い期待を抱いています。
また上記の情報は先達から提供していただいた情報を私なり
にまとめたものにすぎません。私はド素人です。(汗
詳しい方がいらっしゃいましたらコメント頂ければ幸いです。

m=t&mさん、Galaxyの使用感に何か変化がありましたら是非
お教えください。m(__)m

書込番号:12136039

ナイスクチコミ!0


スレ主 m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/30 12:53(1年以上前)

>>Ryou_ryouさん

 なんだか難しい専門用語が沢山で私にはよく分かりませんが、変化があったら報告させて頂きます。

書込番号:12137014

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/10/30 13:25(1年以上前)

購入してすぐに、プチではない本当のフリーズを体験しましたが。。。(汗

いっぱい起動していて、ウィジェットを配置しようとしたら固まり、結果的にバッテリーを外して再起動しました。

でも、それもその1回だけですね。


で、私は標準搭載のIMEソフトを使っていますが、購入後丸2日使用しましたが、入力時にプチフリなどはは体験してませんね。


なのに、昨夜、rootとってLagFixしてみました。


ブログにも書きましたが、

・QuadrantStandardのベンチマークは、素の状態が1000位で、対策後は1857になりました。

・一番体感できるのは、標準IMEのフリック追従性がかなり速くなりました。

・SPモードは、速くなったような気がする程度で、相変わらずもっさりしていますね。

・画面の切り替わり(ホームを左右にスライドさせた時の動きなど)も速くなっています。


ただ、もう少し素の状態で使ってから、その速度を体が覚えていたら感動していたかも知れませんが、購入した翌日の実施なので、もう既に対策後の速度に慣れてしまいましたので速くなったのかどうか分からなくなってしまいました。


今のところ、LagFixしても特に不具合が出ていないので良いのですが、
逆にプチフリも発生していないので、
あえてリスクを犯してLagFixする必要があるのかと考えると?ですね。

だた、もし、この先プチフリが発生しても、
SPモードが使えないなどのデメリットなしに、
LagFixが導入できる事は確認できましたので、

root取っても良いと思っている人は、プチフリをあまり心配しなくても良さそうです。


と、root & LagFix 報告でした。

書込番号:12137153

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング