サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175966件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20808スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

連投質問してしまいすみません。
もう一点お聴きするのを忘れてしまいました。
購入後のバッテリーの慣らしについてですが、使いきっての満充電の方法には賛否両論あるようですが、
こういった、慣らしを行ったほうが、バッテリーのもちは良くなるのでしょうか?
連投質問してしまい申し訳ありません。ご存知の方、ご教授のほどお願い致します。

書込番号:12111810

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/25 09:58(1年以上前)

個人的には慣らしと電池持ちはあまり関係ないとは思っていますが、やったら電池が
持つようになったと言う話も聞きますので、気になるなら数回は電池使いきり←→満充電
をやってみるとよいかと思います。
やって悪くなるものではないので。
ちなみに完全放電はよくないといった話を気にされての質問かも知れませんが、
ここで言う"完全放電"とはリチウムイオン電池から見た深放電の事を言います。
携帯電話で0%まで電池を使い切っても深放電にはならないので気にする必要は
ないです(そうならないように携帯電話側でコントロールされています)。

書込番号:12111947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/25 10:06(1年以上前)

慣らしを行うことで、本来の容量を発揮するようになるのは充電池の常識なので
やると効果はあるはずです。

ところで賛否の「否」が、使い切った時を過放電の意味で指すものだったら
これは寿命にかかわる部分が大きいと思います。

容量と寿命のどちらを優先させるかってことですかねぇ。

書込番号:12111968

ナイスクチコミ!1


m=t&mさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:4件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/25 11:07(1年以上前)

 電池を早く使い切るのに便利なアプリもありますよ。
 http://androider.jp/?p=12495

書込番号:12112128

ナイスクチコミ!1


DMAHさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/25 13:10(1年以上前)

以前、バッテリーメーカーの方とお話しした限りでは、バッテリ自体が充電状態の監視を行っているはずで、充電状態と使い切った状態を最初の何度かの充放電で認識するはずだったと思います。充電完了の判断はバッテリー側で管理していたと思います。従って、満充電と空の状態を何度か教えてあげる必要があったように思います。

Xperiaの本体購入時に付属してきたバッテリーは、初期状態では非常に持ちが悪かったのですが、使用頻度は変わらなくても、何度目かの充電後から持ちが良くなったように記憶しています。

また、これは気のせいかもしれませんが、Xperia用にDSで購入した予備のバッテリーは、初回から持ちが良かったことも記憶しています。バッテリーの個体差なのか、例えば出荷前に充放電が数回実施されているのかはよく分かりませんが。

書込番号:12112516

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2010/10/25 13:59(1年以上前)

皆様、回答してくださりありがとうございます。

オートバイなどのバッテリーですと、完全放電が良くないのですが、携帯電話で使用されているリチウム電池はそうではないようですね。仕組みについても大変参考になりました。
ありがとうございます。参考になるご回答に感謝致します。

書込番号:12112660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゴリラガラスについて

2010/10/25 08:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

質問させてください。
国際版galaxyはゴリラガラスが採用されているようですが
DOCOMO版の端末にも同じものが採用されているのでしょうか?
ゴリラガラスは傷に強そうですので、保護フィルムを貼るか迷っています。
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:12111782

ナイスクチコミ!0


返信する
axkさん
クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:19件

2010/10/25 09:46(1年以上前)

http://juggly.cn/archives/8035.html

どやら使われているようです。

書込番号:12111914

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/25 10:02(1年以上前)

ゴリラガラスは採用されているようですが、傷に強い、傷が付きにくいと言うだけで、
傷が付かないと言っているわけではないので、傷を気にされるのなら保護シートを
使った方がよいと思います。

書込番号:12111956

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/10/25 10:24(1年以上前)

http://www.youtube.com/watch?v=3by5u9ax2EU&feature=related

この動画を見て僕は貼らないことに決めました。

書込番号:12112030

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2010/10/25 14:01(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
動画はビックリしました。保護フィルムは最後まで悩むかむしれませんがおしえてくださり、とても参考になりました。ありがとうございました。感謝致します。

書込番号:12112667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マルチ画面について

2010/10/25 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 50-taさん
クチコミ投稿数:14件

スマートフォンへの機種変更をためらっていたのですがこの度スマートフォンに変更の予定です。
質問があります、ギャラクシーにはガラケーのように画面のマルチ機能はありますか?
メール返信の際によく受信メールと返信メールを切り替えるので。
教えて下さい。

書込番号:12111612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/25 10:10(1年以上前)

>ギャラクシーにはガラケーのように画面のマルチ機能はありますか?
>メール返信の際によく受信メールと返信メールを切り替えるので
GalaxySの場合はandroid自体がそのような仕組みを持っているわけではないので、
個々のメーラーアプリの仕様に依ってしまうと思います。
spモードメールアプリは切り替えはできないです。
GmailアプリやEメールアプリの場合は返信メールの下に受信メール内容が表示
されるので、画面切り替えなくてもスクロールだけで内容確認は出来ます。

書込番号:12111983

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 50-taさん
クチコミ投稿数:14件

2010/10/25 19:03(1年以上前)

ご回答頂きまして有難うございます。

spモードではないですか・・・
残念です。

よく使う機能だったので気になってました。

マルチ画面機能は諦めます。

書込番号:12113714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初心者なので分かりやすい解答希望です。

2010/10/25 03:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 のぞーさん
クチコミ投稿数:3件

初書き込みです!
何点か質問です。
先日、dsでスマートフォンギャラクシーを予約しました。
ですが知り合いからpcがないと使えないと言われました。
私自身、pcは持っておらず購入予定ですが、まだ未定。
その場合、スマホは諦めた方がいいのでしょうか?
なくても、使えるんでしょうか?その場合のメリット、デメリットを教えてくれると助かります。
長文ですが、詳しい方お聞かせください。

書込番号:12111355

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3815件Goodアンサー獲得:676件

2010/10/25 08:22(1年以上前)

それぞれの使い方にも大きく依存すると思いますが、
私は、PCは必要ないと思っています。

過去スレご参考にどうぞ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000156063/SortID=12026215/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95%E2%8A%AE

書込番号:12111705

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/25 08:27(1年以上前)

パソコンがなくても大丈夫ですよ。
私はXperiaですが、ほとんどPCとつなげていません。
ただし、CDから音楽データを取り込む場合はパソコンが必要です。ネットからデータで音楽を買う場合は必要ありません。スマートフォンだけで音楽データを購入できます。でも、スマートフォンで購入した音楽データはバックアプできない場合があります。

またOSのバージョンアップなど大きなファイルを扱う必要がある場合はPC必須になる場合があります。

書込番号:12111721

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/25 08:33(1年以上前)

> のぞーさん
ついんたさんのリンクが参考になると思いますが、自分からも補足的に説明を。

PCが無いと使い物にならないスマートフォンはiPhoneだけで、
その他のAndroidやWindows Mobile等のスマートフォンは、PCレスで使用できます。
(というか、基本的にスマートフォンはPCレスが一般で、PCと接続すると連携が強化できるという感じです)
データの転送もMicro SDカードが使えるので接続する必要はないかと思います。
Androidは、Webのサービスが中心のGoogle社が設計している事もあり、従来のスマートフォン以上にPCと接続する必要はなく、Web上での情報同期で連携が可能です。

まあデメリットとしては、現状で音楽の配信サービス等は標準ではないので、音楽を入れたい場合はPC経由で入れることになると思います。
(auのAndroid端末には独自に音楽配信サービスがあります)
まあ、この場合もMicro SDカード経由で出来るので接続しないといけないという事はありません。
ちなみにGALAXY S用のPC接続ソフトは、「Kies」というWindows用ソフトが提供されています。
Mac用が無いのがデメリットかな。

書込番号:12111729

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/10/25 10:28(1年以上前)

音楽に関してですが、CDの楽曲をmp3やaac等のファイルにリッピングできて、
それをUSBケーブルを介して外部にコピーできる機器であればPCで無くても
曲を転送することは可能だと思います。
これらの操作ができる代表的な機器はPCですが、PS3でも出来ますし、HDDを
搭載したコンポ(net jukeなど)でも対応可能なものはあると思います。
私も最初はPCが必要と思ってましたが、PCは無いけどPS3は持ってるので、、
と実際にPS3から曲転送されている方もいらっしゃったので。

書込番号:12112043

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 のぞーさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/25 11:04(1年以上前)

みなさん、分かりやすいお返事ありがとうございます(^^)v
私は音楽はほしいので、pcの購入を前向きに考えたいと思います!
なくても使えるとの事なので、そのまま機種変したいと思います!!
これからも、過去レスも見ながら勉強していきたいと思います!!!!!

書込番号:12112116

ナイスクチコミ!1


スレ主 のぞーさん
クチコミ投稿数:3件

2010/10/26 09:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます(^^)v
みなさん、分かりやすいベストアンサーでしたが、その場でわかった3名さんにしました!過去スレを見てもっと勉強したいと思います(*^□^*)
ありがとうございましたっ!

書込番号:12116789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ttfのフォントは使用できますか?

2010/10/24 23:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:30件

無料サイトなどでttfのフォントはギャラクシーでダウンロードし、使用できますか?
教えてください。

書込番号:12110500

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

充電器について

2010/10/24 23:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 hisapi7さん
クチコミ投稿数:34件

現在、市販されているエクスペリアの充電器って

同じUSBだから使えますよね?

単身赴任なもんで2つは充電器がすぐに欲しくて

教えてください〜

書込番号:12110481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/25 00:18(1年以上前)

私も気になって昨日確認してきました。ちゃんとエクスペリアの充電器使えましたよ。

書込番号:12110884

ナイスクチコミ!0


スレ主 hisapi7さん
クチコミ投稿数:34件

2010/10/25 00:47(1年以上前)

よかった^^

どうやって確認できたんですか?

書込番号:12111015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/25 08:41(1年以上前)

ウチにエクスペリアもあるので、使えたらいいなと思い、予約したケーズデンキに行ってデモ機にさして確認してもらいました。お店の方も未確認だったようで「なんか、大丈夫そうですね^^;」という感じでした。

書込番号:12111748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/25 10:07(1年以上前)

ガラケーの充電器が余ってるなら
FOMA 充電microUSB変換アダプタを買えば使えます

Xperiaと違いFOMA 充電microUSB変換アダプタを正式に使えます

書込番号:12111969

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/25 10:30(1年以上前)

> リキッドフォースさん
> FOMA 充電microUSB変換アダプタを買えば使えます
FOMA充電microUSB変換アダプタは本体に付属している様子ですよ。

書込番号:12112049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/25 10:53(1年以上前)

ちなみに今、FOMAの充電器にmicroUSB変換アダプタでエクスペリア使ってますが問題なく充電できています。そして、GALAXY本体に変換アダプターがついてくるので外出時の携帯充電器につけたままに出来るので更に便利になりそうです。

書込番号:12112092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/25 12:21(1年以上前)

>>Nisizakaさん
>>FOMA充電microUSB変換アダプタは本体に付属している様子ですよ。

はい。
同梱品の充電器がmicroUSBの物なのか
FOMA充電器+microUSB変換アダプタなのかが不明だったのと
スレ主さんが充電器が2つ必要との事だったので書きました。

同梱品がmicroUSBタイプの充電器とmicroUSB変換アダプタと
両方同梱されてれば購入する必要は無いですね。


>>華々久子さん
>>ちなみに今、FOMAの充電器にmicroUSB変換アダプタでエクスペリア使ってますが問題なく充電できています。

私も使えてます
が、公式には使うなって事になってましたので書きました

書込番号:12112320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/25 13:02(1年以上前)

リキッドフォースさんのレスに追記します。
XPERIAの充電器については、現在メーカーにて動作確認中とのことで、は動作保証対象外の扱いとなるそうです。

さきほどdocomoshopと秋葉腹のモバイル専門店(アクセサリー他販売している有名店です)に予備バッテリー等を追加注文した際にクレードルの販売を含めて聞いてみたんですけど、XPERIA用充電器は正式な確認が出来るまでGalaxy Sでの使用を控えるようお達しが出ているとのことです。

またGalaxy Sのクレードルについては、現在メーカーで販売に向けて製作中とのことです。
ただし本体+予備バッテリーのツインチャージなのか本体のみのチャージなのか、はたまた予備バッテリのみをチャージするタイプになるかの詳細については不明とのことです。

書込番号:12112493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:45件

2010/10/25 13:06(1年以上前)

先ほどのレスを訂正します。
>XPERIAの充電器については、現在メーカーにて動作確認中とのことで、は動作保証対象外の扱いとなるそうです。
XPERIAの充電器については、現在メーカーにて動作確認中とのことで不具合が発生した場合は保証対象外の扱いとなるそうです。

書込番号:12112506

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング