
このページのスレッド一覧(全20800スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 4 | 2010年10月7日 08:14 |
![]() |
4 | 12 | 2010年10月20日 16:14 |
![]() |
3 | 10 | 2010年10月10日 23:04 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年10月2日 16:40 |
![]() |
4 | 3 | 2010年9月25日 03:17 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2010年9月20日 22:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
SC-01Bを購入したばかりの初心者です。
皆さんの意見を拝見して、ATOK for Windows Mobileと ATOK helperのインストールを試みましたが、「スタート」→「設定」→「システム」に、アイコンが現れません。
「検索」では、それぞれのアプリケーションのexe.ファイルが見つかりましたが、この画面で選択すると「有効なPocket PC アプリケーションではありません」と、表示されます。
先ほどJSのサポートセンターに尋ねたところ、「対応機種ではない」と言われ、多くの方が利用されていると説明すると、「特殊な方法で使用されているのでは?」と、結局、返品手続きをしました。
勉強不足で恐縮ですが、初心者にも理解できる「インストール→設定」の方法を教えていただけないでしょうか?
☆ATOKを使ってみたいです。よろしくお願いします。
0点

ATOK for WMをダウンロード購入して使用しています。
ダウンロードしたcabをデバイスにインストールするだけで、普通に使えてますよ。
書込番号:12016110
0点

村上商事さん
回答を頂きありがとうございます。
皆さんは、問題なく使っておられるんですね。
多分、自分でおかしな事をして気付かないかもしれません。
長くなりますが、昨日試行したことを羅列してみます。
@「Opera10.(キーボド版)」を「同、(touch版)」に変更(ATOKとは関係なし、成功)
A「ATOK helper」を、プレインストールされているIEでダウンロード(今度は成功!)
B(期待しつつ)「ATOK WM」を再度購入し、「購入完了メール」から入って(IE?で)DL
本体にDLされ、エクスプローラ-を開くと、My Documentsには、「ATOK WM」が存在します。
しかし選択すると前回と同様のコメント「有効なアプリケーションではない」が現れます。
※確かに「ATOK helper」をDLした時は、インストール先をデバイスにするか、SDカードにするか聞いてきましたが、「AWM」の時は聞いてきませんでした。
上書きするのと、しないのと、エクスプローラーからファイルを削除してからDL、電源のOn Offなども行いましたが、「AWM」を稼働(スタートか設定画面に現すことも)出来ません。
DLされてインストールされていない状態なのでしょうか?
PCでDLして、携帯にいれるのは、まだしていませんが、どんな事をしたらよいでしょうか?
何か気付かれた方、指摘してください。宜しくお願いします。
書込番号:12018232
0点

私もATOK for Windows Mobileと ATOK helperをSC-01Bで便利に使っています。
私もずいぶん前に導入したので今と違うかも知れませんが、私の場合、最初にダウンロードされるファイルは「atok_windowsmobile.exe」であり、これはPCでダブルクリックして解凍することを意図していると思います。
>B(期待しつつ)「ATOK WM」を再度購入し、「購入完了メール」から入って(IE?で)DL
>本体にDLされ、エクスプローラ-を開くと、My Documentsには、「ATOK WM」が存在します。
>しかし選択すると前回と同様のコメント「有効なアプリケーションではない」が現れます。
ここでMy Documentsにあるファイルは、「atok_windowsmobile.exe」ではありませんか?
それであれば、一度PCにコピーして解凍してみてください。
解凍すると「atok_windowsmobile」というフォルダが出来、その下の「ATOK」というフォルダの中に「ATOKPWM.CAB」というCABファイルがあると思います。
そのファイルをSC-01Bに転送して、そちらで実行するとインストールが始まります。
ATOK+ATOK Helperを入れたSC-01Bは、個人的に別物と思うくらい便利になります。
うまくいくといいのですが。
書込番号:12021222
0点

dawnpurpleさん
回答ありがとうございます。
exe.ファイルをPCにコピー→解凍して、SC-01に戻したら、インストール出来ました(感涙)。
これから活用してみます。
親切なアドバイスに感謝します。ありがとうございました。
書込番号:12022638
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
マルチタッチは対応とのことですが、有効ポイント数は5でしょうか?
海外版では5なのですが、デザリングやインカメ、FMチューナなどの機能が省かれていることから気になり、ググリましたが情報見つからず。。。シーネットなどで実機に触れられた方おられましたらお教えてください。
0点

>有効ポイント数は5でしょうか?
これ実機に触れたとしてどうやって確認したらよいでしょうか?
ピアノアプリみたいなもので、5点同時に押して反応すればOKです?
時間が取れたらCEATEC見学に行こうと思ってます。
他に色々見たいものもあるので。
書込番号:12016091
0点

テスト用アプリがあるみたいなんですけど、
http://blog.8796.jp/8796kanri/2010/07/%E9%9B%BB%E8%A9%B1-galaxy-s%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%81%E3%81%AF5%E7%82%B9%E5%90%8C%E6%99%82%E8%AA%8D%E8%AD%98.html
さすがにデモブースでインストールするのは勇気いりますよね!w
CEATEC行かれるんですか、いいなあ!>バーテックスさん
書込番号:12016213
0点

バーテックスさん、クエン酸サイクルさん
書き込みありがとうございます。
確かに確認できないかもですね。。。
けど朗報をお待ちしております。
書込番号:12016907
0点

コムギさんのところの記事にマルチタッチは5点との記述がありました。
実際にCEATECで確認されたようです。
またプチフリに関しても会場で操作している分には体感しなかったとの事。
http://komugi.net/archives/2010/10/05192411.php
書込番号:12017092
3点

情報では5点ですが国際版のレビュー等では10点まで正確に認識したそうです。
さがせばどうがとうはあるとお思います。
書込番号:12017768
1点

CETEC何か行くもんじゃない、黒山の人だかりらしい。
俺は丸の内の静かなところで触ってきた。
毎月海外出張行くから香港で回線契約したGALAXY S海外版使ってるが、その前まで使っていたクソHT-03Aがショボく感じる。
TabのマルチタッチはGoogleマップを拡大・縮小しようとすると静電気なのか逆の動きをする誤動作があった。
俺のSにはテザ、ラジオは使えるんだけど、ドコモのは機能が見つからなかった。取っ払ったようだな。
ラジコが聴けるから問題ない。
書込番号:12018053
0点

マルチタッチは3点あれば十分だと思います。
同時タッチの数よりも感度、精度の方が重要です。この辺もさわった人の感想待ちですかね〜。
書込番号:12018228
0点

皆様回答ありがとうございました。
とりあえずドコモのsimカード単体が販売されるまではGalaxy Sを使おうと思います。
書込番号:12021452
0点

と思いましたが、念願のHTC Desire HDが宿敵ソフバンから出されるとのことで迷いましたがMNP使おうと思います。
わざわざ調べていただいたのにすみません。。。
書込番号:12025889
0点

HTCは完全SBMに取られたね…。このタイミングでHTC Desire HDが来ると…。かなり乱戦模様。
GALAXYがXPERIA並かそれ以上のスタートダッシュが切れればいいけど…。
まあ、選ぶ方は楽しいっす。
書込番号:12027572
0点

HTCといえばイーモバはどうなったんでしょうね〜w
書込番号:12027695
0点

やっぱり、ドコモのsimカードねらってキャリア継続。
覚悟を決めて15日に予約、楽天にて保護シートとエラストマーのケースを買いました。
ケースの売り切れが続出してますね。
書込番号:12088891
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo
Android 2.2を搭載しているようですが、
テザリングには正式に対応しているのでしょうか?
また、対応している場合は通信料はパケホーダイダブル上限5985円で収まるのか、
もしくは月額10,395円の方になるのか教えてください。
テザリング対応でパケホーダイダブルの範囲内で収まるのなら、
ポケットWIFI解約してこれに機種変更しようと思っています。
よろしくお願いします。
0点

テザリングは、はずしてありますね。TABも同様
通信料はパケホーダイダブル上限5985円ですよ。
テザリング期待したんですがね・・・僕もポータブルwi-fi持ちです。
書込番号:12018684
0点

テザリンクは未対応ですか!!
凄くショックです(悲)
simロックフリーのiPhone4が対応しているみたいなので、
そちらに大きく傾きつつあります。
書込番号:12018758
0点

SIMフリーのiPhoneのテザリングはドコモ非推奨の方法なので、いつパケット定額の対象とならなくても自己責任ですからね。
パケ死にならないようご注意ください。
書込番号:12018799
0点

通常の携帯でアクセスポイントモードを提供してるのになんででしょうね。
スマホとガラケーの差別化ポイントで使われてしまうのでしょうか…。
書込番号:12018944
1点

多分、テザリングには別料金をとりたいが、現状androidのテザリングをドコモ側から識別、区別できないから一律取っ払いということじゃないでしょうか。
書込番号:12019172
2点

yjtkさん
出来ますが金がかかるからやりたくないというのが本音だと思います。
実現したキャリアは私が知る限りauだけです。
しかも仕組み的にはWindowsでしかできない様な仕組みです。
(ソフトウェアでルータを回して複数のAPNにつながせる。2個目をテザリング専用にして
課金体制を変更する。:E30HTでは標準サービスでした)
SIMフリーのiPhoneでは対応するんですね。
言ってしまうと2.2のSIMフリー機は全部対応可能なはずです。
もっと言うとソフトウェアを組み合わせることで2.1、場合によっては1.6でも
USBですがOKです。
USBって話なら多分AndroidやiOS4.1であればSIMロック機でも行けるはずです。
(APNが要注意ですが…Androidは既定通りなら1か所しか繋ぎに行かないので
問題ありませんが…iPhoneのプロファイルって良く知らないので…多分OKでしょうが)
課金の問題はAPNの設定に依存するはずなので余り神経質にならなくて良いと思います。
(弄るときは要注意ですが)
書込番号:12038532
0点

iosの4.1のSIMロック版はムリじゃないでしょうか。
4.01のJBなら出来ると思いますが。
書込番号:12040278
0点

設備側でSPモード対応したばかりなので、しばらくは様子見なのかも?
テザリングに対応してしまうと、トラフィックが桁違いになるので、普通の携帯(ガラケー)でもAP機能採用は極わずか(2機種?)なので仕方ないような…
AP機能搭載機種でもデフォルトのAPは128Kですからね。
スマートフォンからの接続は区別できる(たぶんSPモード用サーバで処理)はずですが、スマートフォン自体がパケット喰いですから、スマートフォンのトラフィックとドコモ内でのシェアを予想しつつといった感じかと。
書込番号:12040540
0点

嘘書いてすみません
過去にこの機種板で書いてあるのを見ましたが良く読むとSimFreeでした。
すみません。
できるのはWindowsMobile6.53、Android2.1以上だけみたいです。
済みませんでした。
(上記OSはすべてUnrooted、および市販状態での話で両方検証しています。当然定額内)
書込番号:12040716
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
ご質問の趣旨が「3G回線接続後の自動切断」ということであれば、SC-01B Customizerの「標準機能を変更する」の中で設定するのが簡単です。
書込番号:11993963
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
ドコモのスマートフォンのSC01BでWINDOWS LIVEを使って相手と電話は出来ますか? スマートフォンどうしスマートフォンとパソコンでできるか教えてください。またskypeやqqなどなにか無料で電話できるような方法はありますか?
1点

返信ありがとうございます! aplioでダウンロードされたのでしょうか? wifi環境でつかえるのでしょうか? またその際の音質などよろしかったら教えてください。
書込番号:11963976
1点

ダウンロード場所や使い勝手などは過去スレにありますよ。
wi-fi環境下で使用できます。
音質はともかく、相手の声が背面のスピーカーから聞こえてくるので周りに人がいる環境では使えないと思います。
イヤホンマイク必須ですね。
書込番号:11964866
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
本日購入したばかりの初心者なのですが・・。
どなたか教えてください。
spモードで受信したメールを読んだ途端に、受信トレイから消えてしまいます・・。
どこに行くようになっているんでしょうか???
1点

通常消えません。
おそらく、受信トレイを見ていないとかじゃないでしょうか?
左上で「受信トレイ▼」と言う様になっていますか?
書込番号:11942282
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





