
このページのスレッド一覧(全20810スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 6 | 2025年2月10日 11:36 |
![]() ![]() |
12 | 6 | 2025年2月10日 08:27 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2025年2月6日 22:47 |
![]() |
41 | 14 | 2025年2月15日 22:01 |
![]() |
4 | 0 | 2025年2月5日 01:04 |
![]() |
15 | 4 | 2025年3月28日 07:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Z Fold6 SC-55E 256GB docomo
サブディスプレイとメインディスプレイとで、違う表示をさせるために、画面共有をoff に設定しているのですが、何度やっても共有されてしまいます。
ランチャーでnovaLauncherを使用しているのですが、それが原因でしょうか?
ただ、SAMSUNGのUI画面でで試しても共有されてしまい、メイン画面専用の配置ができません。
どなたかわかる方ご教授お願いします。
書込番号:26065373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

非所持者です。
>☆kazukazu☆さん
>>画面共有をoff
非所持ゆえ、スレ主さんの言われる画面共有という意味は私ではわかりません。
なので目についた下記、逆説的な内容ですが。
アプリによっては対応しないものもあるようです。
〇(Galaxy Fold シリーズ) 端末を閉じた時にアプリを引き続き使えるように設定する方法を教えてください。(Sumsung公式)
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/how-can-i-set-the-app-so-that-it-can-continue-to-be-used-when-folded/?srsltid=AfmBOor5db3xhJ1FsusAUa61kzpQIaBnSadetBPfQevFN6Pu88AaxTQy
本レス、ハズしてなければ上記URLで説明されている内容の逆の設定を行ってみてください。
ハズしてたらごめんなさい。
書込番号:26065536
0点

>きぃさんぽさん
ご回答ありがとうございます。
ただ当方の質問とはやや違う内容となっておりました。
とはいえ、早速のご教授ありがとうございました。
書込番号:26065586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆kazukazu☆さん
これですよね。
私は、元から共有OFFで使ってまして、共有ONにしたことがありません。
(今更やるとレイアウト大崩れすると思うので、もうできません(笑))
共有OFFというのは、OFFにした後に変えた画面のレイアウトは、変えた方にしか反映されない、という機能だと理解していますので、OFFにした後で、カバーディスプレイか、メインディスプレイのどちらかのレイアウトを変えてみて、もう一方には反映されない、というのが確認できれば、機能している、と言えると思います。
あと、マルチポストになっていますので、出来れば運営に削除依頼をした方が良いかなと思います。
書込番号:26066099
1点

>koontzさん
ご返信ありがとうございます。
それが、なぜか機能しないのです。
共有をoff にした状態でどちらかをいじるとそれと同じように変更されてしまい、大変なことになっております。
アプリか何かが、悪さをしているのでしょうか?
どちらにしろこの機能は便利だと思っていたのに使えないのは…です。
あと、質問が重複してすみません。
削除依頼をいたしました。
書込番号:26066404 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>☆kazukazu☆さん
とすると、やはりnovaLauncherが怪しいと思った方が良い気がします。
一度、novaLauncherをアンインストールして、SamsungのOneUIだけにして試されると良い気がしています。
使わなくてもインストールしているだけで悪さをする場合もあると思いますので、アンインストールした方が良いと思います。
これで解決しない場合、Samsungのサポートかコミュニティに投げ込むか、原宿に持ち込むか、ですね。
結構レアケースだと思うので、一般の掲示板だと経験者探すのは難しいと思います。
サポートは、日本版でかつ正規代理店経由の購入じゃないと受け付けてくれませんが。。
書込番号:26066488
1点

>koontzさん
色々とありがとうございます。
1度試してみます。
書込番号:26069219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S25 Ultra 256GB au

10倍以上の超望遠でなければ、iphone16Proのほうがきれいですよ。
とくにメインカメラの写りはすばらしいです。
書込番号:26065408
3点

>win...ちゃんさん
下記、日本国外のサイトですがスマホのカメラ性能を数値化して評価しています。
残念ながら、25Ultraはまだ未測定となっていますが、今日時点の評価でもU23よりU24の方が評価高いです。
推測ですが、U25の評価がU24未満となることはまず無い(根拠なしの個人の思い込みです)と思いますので、U23とU25ならU25のほうが良いのかと。
〇Smartphone rankings(カメラ」)by DXOMARK
https://www.dxomark.com/smartphones/#sort-camera
※評価方法まで調べたわけではないのでアレですが、とりあえずDXOMARKの中の方々の最大公約数の結果ではあると思います。
また、撮って出しのデータ(例えば色合いや遠景のボケ方等々)の好みは千差万別ですので、スレ主さんの好みに合致するのかどうかはわかりません。
書込番号:26065521
0点

いろいろアドバイスありがとうございます。
>きぃさんぽさん
>taka0730さん
iPhone17pro . 17promax が光学10倍相当になるようでしたら、、秋まで待っていたほうがいいでしょうか?
書込番号:26065753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iphone17が10倍の望遠を積む可能性は低いと思います。
書込番号:26067758
1点

>win...ちゃんさん
Galaxy S Ultraシリーズの中では、断トツでS25 Ultraをお薦めします。
GalaxyもiPhoneも使ったことがありませんが。
https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s25-ultra/
書込番号:26067897 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>taka0730さん
>天才軍師 竹中半兵衛さん
いろいろありがとうございました!
検討してみます。
また何かありましたらよろしくお願い致します。
書込番号:26069027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SC-51C docomo
10日程前にS20からの機種変更をしたばかりなのですが、このS22はバッテリーの容量が少ない上に、CPUの性質で発熱とバッテリーの消耗が激しいとの話を聞き、更に同様のレビューが目立つのですが、発熱も酷いのであれば結果的にバッテリーの劣化も早いのでしょうか?(^_^;)
今から気になって仕方ありません。。
因みにS20ですら1年弱で多少劣化していました。。
書込番号:26063920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結果的には使い方次第です。
一般論ですが、バッテリーの減りが早ければその分充電回数も増えます。
充電回数が増えれば当然劣化します。
自分もS22所有していますが、メインでガンガン使っては居ないので、劣化は特に感じられません。
書込番号:26063927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どの程度を劣化ととらえるのかわかりませんので、私の使用していた頃のことを書きますね。
ポケモンGOというGPSを使ったアプリゲームで遊んでいました。
更に、そのゲームを手軽にするためのBLOUTOOTHデバイスも毎日3時間くらいは接続していました。
その3時間くらいはモニターもゲームブースターで暗くしていますが、点灯している状態でした。
更に、夜、そのまま寝落ちしてバッテリー落ちが月に1度は少なくともありました。
そんな状況なので、動いていない時は常時充電している状況でしたが、とりあえず2年間バッテリー交換せずに完走はできました。
参考になりますか?
書込番号:26064001
2点

2年間交換無しなら御の字です!
何故かS20は交換しても一年未満で劣化のサインが出てました(^_^;)
参考になりました!
有り難うございます!
書込番号:26064038 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご参考までに
S22を23年11月末から使用しています
充電は平日は基本100%まで実施、休日は80〜100%。
平日は昼休みにネットとゲームを1時間弱、帰宅までチョコチョコいじり帰宅時は50%程度の残。
夕食後寝るまでいじりますが、1度充電し、再度使用し30%位のとこで睡眠に入り翌朝充電、の繰り返しです。
休日は朝から晩までいじると3〜4回の充電をします
ゲームはヘブバンとアイプラ。
始めると今は最短1分半くらいで熱くなりますが持てるから まぁいいか…で済ましています。でもあまりにも熱くなると中断はしますが。
熱くなるのとバッテリーのモチ具合 この2点はこの機種の懸案になっていますが、現状何のトラブルも無く1年チョットが過ぎ まだまだ頑張ってもらいたいと思っている2年目の愛機です
幾らで買われたかわかりませんが、何事も割り切りが肝心かと。そう簡単に壊れない、劣化しないことを祈りましょうね!
参考、というか使い方の一例でしたね…
書込番号:26064917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 512GB SIMフリー
カメラで写真を撮影するとスマホのAI処理の補正が入ります、プレビュー時は非常に色味がリアルで良いのに対して読み込みが始まりロードが終わると全く違う色味になってしまいます、Expert rawでも普通の純正のカメラアプリでも同じく補正されてしまいます、なんとか自然な見た目で撮影したいのですがどうすれば良いでしょうか、
設定はAI最適化はオフにしています
書込番号:26063577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxyの2024年ハイエンドモデルから、新たな写真の設定項目として「スーパーHDR」が追加されていてデフォルトでON、写真表示する際に自動で調整が入る仕様です。
一瞬だけ元の色味で表示されるものの、その後色調整が行われるため、違和感がある場合があります。
以下で設定変更できるので、試してみては?
標準ギャラリー → 右下のメニュー(3本ライン) → 設定 → 表示オプションにある[スーパーHDR] → ONをOFFに変更
カメラ設定ではなくギャラリー設定内にこの設定項目があるため、わかりにくくなってます。
すでに試されてたらすいません。
書込番号:26063610 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


>ff2456さん
露出補正をマイナスにかけるとマシになる時もありますよ
いちいち面倒ですが
書込番号:26063752
4点

>ff2456さん
一応確認ですが、撮った写真をPCとか別ディスプレイで見たりとかでも同じでしょうか?
撮影時じゃなく表示時に補正がって可能性は?
書込番号:26067336
2点

>ff2456さん
実際にどのようにおかしくなるのか、画像を添付しておくとよいと思います。
https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq22
>Q.スマホで撮影した画像の色合いがおかしいです。人物などが土気色で不健康な状態に見えます。
設定→ディスプレイ→目の保護モード
ここがオフになっていることが分かるスクリーンショットも
書込番号:26067391
3点

>ff2456さん
S24 Ultraの特性なので、仕方ないかも?
特に2億画素モードでは、顕著に現れるようですね。
S25 Ultraでは、そこそこ改善されたようですが。
https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s24-ultra/
https://mobile-com.ne.jp/review/galaxy-s25-ultra/
書込番号:26067550 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ff2456さん
補正もそれなりにあるが、プレビューはピント合ってないような
書込番号:26074784
1点

多分目が悪いんですね。 一番このプレビューの写真ががリアルです。 私は補正されすぎていると実感している。
書込番号:26076171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ff2456さん
ご自身でPCで見られた事は?
一応等倍PC で見ましたが
実写の方はテキストマークも気になりますね
補正が無いとは言ってないですよ
被写体も肉眼で自分で見たわけでもないし、確実にこうとも言えないですが
PCで見れば酷い補正とも言い難いと思いますが、個人的意見です
書込番号:26076396
1点

>ff2456さん
韓国や中国の現地の高級ホテルで視聴するテレビの画質ですね。
向こうの人が求めている高画質ですね。
iPhoneやPixelとは、やや方向性が違いますが、強力に補正していますね。
書込番号:26076677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 Ultra 256GB SIMフリー
表題の通りなのですが、
スピーカーでLine通話をしながらゲームをした際に
通話音が下側からになったり両側から出たりと
不規則に切り替わります。
スマホを縦にするなどすればまた両側から聞こえ、
横向きに戻ると片側になったりとあまり再現性もない状況です。
プレイしているゲームは原神とスターレイルでどちらも同じ症状です。
ゲームをしてない時だとそういった不具合はありません。
設定とも思えないですし、不具合なのでしょうか。
同じ症状の方もいらっしゃれば情報提供いただきたいです。
書込番号:26062423 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo
現在、garaxy feel2を使用してます。
そろそろ機種変を考えており、この機種も視野にいれてますが、ちょっと高いのが難点なんですよね。
そこで、同じぐらいのスペックで、おすすめのSIMフリー機種はありますか?
現状は、OPPOのReno11が良いかと思ってますが、Xiaomiやモトローラ、その他でおすすめが有れば教えて頂きたく。
宜しくお願いします。
書込番号:26061916 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ビギナーズパパさん
>その他でおすすめが有れば教えて頂きたく。
●噂レベルですが、3〜4月に新発売される iPhone SE4(16e)仮称。いかがでしょうか?
書込番号:26061963
1点

スペック高くて値段安いものなら、
AQUOS R8がIIJにMNPで39,800円。(評判あまり良くない)
2/12に日本で発表されるPOCO X7 PRO(海外価格約4.7万円)。
なんかがあります。
書込番号:26061973 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

DOCOMOからGalaxy A25が発売されますよ。
書込番号:26076355 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

OPPOのReno11はサブで使ってますが、普段使いなら問題無いですね。
伝言メモが無いのが残念ですが
書込番号:26125991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





