サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175996件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20814スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 音声アプリ

2010/11/05 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:73件

度々こちらで質問させていただいています。

今回も初心者の質問で恐縮ですが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

今回お聞きしたいのは、アプリについてなのですが、
アプリの中にメールやブラウジング内の文章などを読み上げさせるアプリなどは現状存在しているのでしょうか?

書込番号:12167933

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/05 20:39(1年以上前)

まさに昨日、何気にダウンロードして使用したのですが
余り、必要性を感じなかったので削除してしまいました。
ので、存在はしますがアプリ名が判らなくなってしまいました。
判り次第、また書き込みます。
すいません、中途半端な回答で。

書込番号:12169478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2010/11/05 20:47(1年以上前)

イスラフェルさん、
ご回答ありがとうございます。
いえいえ、あると言う事がわかっただけで大変助かります。
使い勝手が良ければ、スマートフォンに変えて使ってみたいと思っています。
アプリ自体存在しないとなると使ってみたいと言う意味から少し残念だったので、
アプリが存在するというご回答は私にとってとても貴重です。
ありがとうございました。

書込番号:12169527

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:6件

Kiesにてアドレスを取り込んだのですが、フォルダーと一つdataが表示された状態であり、編集をしようにも出来ません。

皆さんはどの様にして編集されているのでしょうか?

編集方法はどのようにされていますか?

宜しくお願い致します。

書込番号:12168734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

クチコミ投稿数:13件

めちゃくちゃ悩んでます;
galaxy sが東芝製T-01C・シャープ製SH-03Cのようなガラケー機能満載の機種をも
凌駕する良いCPU(チップ?)のようなのですがどのように良いのか、しりたいです。
※回答にOSのバージョンは要らないです。
よろしくお願いします。

東芝製T-01C・シャープ製SH-03C両社機能
REGZA Phone T-01C(1220万画素カメラ・ワンセグ・FeliCa・赤外線・防水)
シャープ製SH-03C(960万画素カメラ フラッシュ付・ワンセグ・FeliCa・赤外線・3D対応)
どうみても上記の機種のほうが素人目にはいいのですが^^;

書込番号:12138014

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2010/10/30 16:53(1年以上前)

"galaxy sが東芝製T-01C・シャープ製SH-03Cのようなガラケー機能満載の機種をも
凌駕する良いCPU(チップ?)のようなのですがどのように良いのか、しりたいです。

ソースどこですか?自分はそんな話聞いたことがありません。

すくなくともスペックはあまり気にする必要はありません。
初心者がよくやりがちなのが、スペックでいいものを買うというものです

それをする前に実際に触れて自分がいいと思ったのを買うことがいいと思います。

Xperiaを買った時はiPhoneに比べてとてつもなく、感度の悪いタッチパネルでビックリしました。

まずは入力操作の基本であるタッチパネルの感度の良さをチェックしたほうがいいともいます。

書込番号:12138060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/30 17:10(1年以上前)

>機能満載をも凌駕するGalaxy sのCPUチップ

どこで仕入れた情報なの?
Galaxyは高クロック低消費電力に優れるとは言われるが。機能満載を凌駕するとは…!?
まあ、機能とCPUを比較している時点で全くかみ合ってないんだけど…。

書込番号:12138128

ナイスクチコミ!3


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/30 17:10(1年以上前)

> kaze_stationさん
CPUチップ的には、両方(S5PC110 / Cortex-A8 CPU、Snapdragon / Scorpion CPU)とも基本的にARM v7互換で同じ動作クロックなので性能的にはほぼ変わりませんが。
強いて言うならば、二次キャッシュがGALAXY SのCortex-A8 CPUの方が512KBと倍増していますが、Cortex-A8とその他のScorpion CPUと最適化の方向性が違うとの事。
オフィシャル的にスタンダードなのはScorpionなので、最適化という面ではマイナーなCortex-A8では不利になりやすいです。
他では、SnapdragonにはDSPが搭載されているのでデコード処理などではCPUに負荷をかけないですね。
では、S5PC110で強力な点というと、GPUのPowerVR SGX 540でしょうか。
確かにパフォーマンス的には上の様子なのですが、こちらもAndroidではマイナーなのでチューニングという面では疑問。

と、色々と書きましたが、結局の所大して変わらない。
個人的には、Androidのチューニングの方が重要と思っています。

書込番号:12138131

Goodアンサーナイスクチコミ!2


taanariさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/30 17:13(1年以上前)

私も、T-01Cとgalaxy sで非常に悩んでいます。
galaxy sは一応予約済みですが(^^)

galaxy sは動作がサクサクしておりますし、チップセットが国産のスマートフォンとは違うようです。
国産に搭載されているのはxperiaと大して変わらない第1世代snapdragonで、galaxy sはhummingbirdというものらしく、これは第2世代snapdragonにも匹敵する性能らしいです。
これは私も教えて頂いた話なのですが(汗)


あとは、タッチパネルの感度の良さがやはり気になるところですね。
私は、T-01Cはガラケー機能満載のため、動作がもっさりしてしまう可能性があるという話を聞きました。
また、アップデートも遅れるという話…。
実際のところはどうなんでしょうね??

こればっかりは触ってみないと分からないかもしれませんが、もしかしたら、詳しい方もいらっしゃるかもしれません。

書込番号:12138148

ナイスクチコミ!1


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/10/30 17:47(1年以上前)

> taanariさん
SoftbankのHTC Desire(Softbank X06HT)を触れれば触ってみてください。
グローバルなAndroid端末は、結構サクサクと動きますよ。
ちなみに自分はHTC Wildfireを所有していますが、性能はGALAXY Sより大幅に下(Qualcomm MSM7225 528MHz)ですが操作の軽快感については同等な印象を受けます。
IS03も触ったのですが、国産AndroidはUI部分が重い印象を受けます。

Snapdragonの第一世代と第二世代の違いは通信関係(HSPA+対応)とGPUがAdreno 200からAdreno 205に変わった事ですね。描画性能は大幅に向上しているとの事です。
ただ、Android 2.x世代ではまだGPUの性能を生かしきれているかという点では疑問。

kaze_stationさんにもいえる話ですが、実機展示はされると思いますので展示したのを触ってから判断してください。
スペック云々よりも各端末メーカーがどの様なUIを搭載しているかの方が、現状のAndroidでは重要だと思います。

書込番号:12138285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/10/30 17:47(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます!

kakaku.com.jpさん
めちゃくちゃ悩んでますので、めちゃくちゃ調べたんです。

爆笑クラブさん
機能とCPUを比較するのもよいのでは?
機能はある程度わかりますがチップとかわからなくて;

Nisizakaさん
ありがとうございます!!!
大変参考になり、私の悩みもはれました!
たすかりましたm(_ _"m)ペコリ

taanariさん
悩みますよね〜^^;安い買い物じゃないし
2年以上持たないといけませんから。
Nisizakaさんの返信で決めました!
待つことにします。

みなさんありがとうございました。

書込番号:12138287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/10/30 18:30(1年以上前)

>機能とCPUを比較するのもよいのでは?

スマートフォンではCPUが機器の構成、性能に占める割合はかなり低いので同じ世代のスマホであればCPUで比較するよりも他の指標と併せて比較した方がいいと思うよ。

Nisizakaさんの説明で理解した様なのでよかったのですが、結論的にはCPU差は無い(気にしなくていい)という事です。CPU単独の性能で言えばよく比較の対象にされるiPhone4はかなり低いのです。で、iPhone4が劣っているかと言うと必ずしもそうはならないのです。

CPUの性能が上がればバッテリへの負荷は単純にあがります。パワフルでも使える時間が短くなる可能性があります。じゃあ大きいバッテリにすればいいかと思えば、今度は重さに関わってきます。こんな所まで気にし出すときりがないのでCPUの性能では無く自分の使いたい機能、自分のスタイルに合っている機器を選べばイイと思います。

そんな意味で機能とCPUを比較するのはかみ合わないと。
ある一部でな無くシステム全体を見てより良い機器を選んで下さい。

書込番号:12138506

ナイスクチコミ!4


KIKKUKKUさん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/30 19:23(1年以上前)


T-01C・SH-03C


このような携帯電話は存在しません
(ドコモの公式サイトに載ってないのが証拠です)


架空の携帯電話をもとに話をするのはやめましょう

書込番号:12138772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:796件Goodアンサー獲得:81件

2010/10/30 19:58(1年以上前)

>>T-01C・SH-03C
>>このような携帯電話は存在しません
>>(ドコモの公式サイトに載ってないのが証拠です)
>>架空の携帯電話をもとに話をするのはやめましょう

11月8日の発表されると思われる端末です。

気にくわないならスルーしなされ

書込番号:12138970

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2010/10/30 20:35(1年以上前)

爆笑クラブさん
そうなんです!バッテリーのもちや重さも結構差があったので
いらんな面で悩んでしまいました。
爆笑クラブさんの言うように全体を見て決めたいと思います!
ありがとうございます!たすかりました。

KIKKUKKUさん
公式だけじゃなくいろいろ調べてください。
それかスルーで

リキッドフォースさん
11月8日が楽しみです。
返信ありがとうございます。

書込番号:12139185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/10/31 10:10(1年以上前)

スマホと言うのは用途、目的に合わせて選ぶもので
CPUの良し悪しで気にかけることじゃありませんが
Android OSですし、遊び(エンターテイメント)がメインですので
やはりCPUレスポンスも考慮せざるを得ないと言う所ですか。

次期T-01Cが気になっていると言う事ですが、あれってAndroid2.1らしいですね
おそらく2.2にアップするとは思いますが、T-01A所有から意見させてもらえば
東芝はバージョンアップには腰が重いですよ。
2.2がDL出来る頃には、海外では3.0の次期モデルが発表。
何てこともあるかもしれませんね。
ただ、snapdragonは現行でも優秀なCPUですよ。

書込番号:12142274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:36件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/01 16:36(1年以上前)

>kaze_stationさん
あまり議論になっていませんでしたが、端末サイズも考慮した方がいいと思います。

T-01C :約149g
SH-03C:約140g
SC-02B: 119g

T-01C・SH-03Cは重量があっても魅力的と感じますが・・・個人的にはT-01Cの「REGZA」ってのがダサく・・・もったいない。

書込番号:12148904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件

2010/11/02 23:37(1年以上前)

爆笑クラブさんや
その他、いちいち「初心者は」のような言葉を付け加える、
価格コムって、質問者をばかにするようなオタク系の人が多くてうざいですね。

個人的にはT01C俺も欲しい〜。
買ってみると、たぶんCPUを気にするくらいのことをしないと思うから、
防水ワンセグとカメラ画素数の強さでregza phoneにすると思います。

悩みどころは色ですかね

書込番号:12155927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2010/11/03 01:11(1年以上前)

返信ありがとうございます!

watanjp2000さん
>snapdragonは現行でも優秀なCPUですよ。
心強いです。
バージョンupが遅いのはxperiaだけじゃなかったんですね;

正念場からの挑戦者さん
そうですねサイズもなんですが、私は手が小さいほうでして
galaxy sでは片手でiPhoneのようにはいかないですが、T-01C
ならば片手でもしっくりくる幅のように思います。

オモラシくんさん
私も最終的には(防水ワンセグとカメラ画素数)で決まりました。

でもAndroidのバージョンて何らかの取引があるのですかね;
2.2が出てるのに2.1を入れて売って数ヵ月後2.2にupって
たかが0.1されど0.1何ですよね;これが

書込番号:12156384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2010/11/03 07:41(1年以上前)

>その他、いちいち「初心者は」のような言葉を付け加える、
>価格コムって、質問者をばかにするようなオタク系の人が多くてうざいですね。
これ書いてる時点であんたも同類(笑)って気がつかない人が多いんだよね(^^)b

書込番号:12157000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:8件

2010/11/05 12:48(1年以上前)

私的には東芝は選択肢にはありませんね。
T-01GくらいまできたらDSでホットモック触ってみようかな
と思う程度ですね。それほど東芝のスマホの完成度は幼稚です。

私はGALAXY Sの不具合確認が出尽くしてきた頃、修正パッチが配布されてから
そして、DoCoMoのspモードで多くに上げられている不満点の改善がなされてから
購入しようと考えています。

書込番号:12167843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/11/05 14:52(1年以上前)

>東芝はバージョンアップには腰が重いですよ。

watanjp2000さんにお聞きしたいのですが、
今回のAndroid携帯は、東芝単独の製品なのでしょうか?
それとも富士通の血も輸血された製品なのでしょうか?

両者の合併会社からの製品ならば、「腰が重い」という風潮からの変化があるかもしれませんよ。

書込番号:12168160

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/11/05 17:04(1年以上前)

> 缶コーヒー大好きさん
今回は、経営統合前から作られていた物なので、東芝単独の製品です。

以下の記事が参考になるかと。

[ケータイWatch] 富士通の大谷氏が語る東芝との事業統合の狙い
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20101001_396463.html

上記記事から一部抜粋。

----------
富士通本体の携帯電話部隊は残り、従来通りドコモ向けのビジネスを推進します。
そして、新会社がau向けのビジネスを行う。その中で、開発部隊の統合などを行ってパワーを得ていきます。
また、スマートフォンに関してはより早期に統合を図っていくことになります。

<中略>

今回の買収のひとつのねらいは、東芝のスマートフォン事業を統合して遅れを取り戻そうというところにもあります。

<中略>

もう少し整理してご説明すると、フィーチャーフォンについてはドコモ向けの部隊、au向けの部隊を富士通と新会社それぞれに置きますが、
スマートフォンに関してはより早い段階で富士通に統合し、従来の東芝の部隊と共同で開発します。
プラットフォームはAndroidを中心とした世界になるでしょう。
----------

基本的には、スマートフォンについては東芝の部隊が中心となる様子ですね。
企業の統合効果は、特に大手だとすぐ出すのは困難なのですぐ改善するのは厳しいかと。
再来年辺りになると効果が出てくるかもしれません。
ただ、海外のメーカーから比較すると両社とも腰が重い企業になりますが…。

書込番号:12168527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2010/11/05 17:33(1年以上前)

Nisizakaさん、ソースの提示ありがとうございます。
納得できました。。。

話は逸れるけど、ガラケー機能搭載のAndroid携帯だけでなく、(今後、海外へ販売する計画があるならば)
輸出するモデルをそのまま日本でも販売して欲しいと感じてます。

書込番号:12168641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えて下さい!!

2010/11/05 15:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

ブックマークしたサイト等を消去したいのですが、やり方が分かりません。
初歩的なことですいませんが、教えて下さい!!

書込番号:12168303

ナイスクチコミ!0


返信する
gusiさん
クチコミ投稿数:7件

2010/11/05 16:37(1年以上前)

消したいブックマークを長押しすると、メニューがでてきて、したの方に削除って項目がありましたよ。

書込番号:12168433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/11/05 16:40(1年以上前)

できました。
ありがとうございました。

書込番号:12168442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 メール使い放題について

2010/11/05 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

この機種に変更予定です。

主にWi-Fi接続にして、SPモードメールが来たときだけ3Gにして受信する予定です。Wi-Fiが使えないときは3GをOFFにする予定です。

質問はSPモードメールは1日30文字を20通、デコメや画像添付もしますが、
メール使い放題にしたほうがよいのでしょうか?


3G切り替え時のパケットなどははかかると思いますが、それ以外はほぼメール使い放題でおさまるでしょうか?


前レス探しましたが、答えが見つからなかったので教えてください。

書込番号:12167383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:38件

2010/11/05 12:01(1年以上前)

パケット代の節約を考えていらっしゃるようですが、考えられている使い方はあまりにも不便極まりないですよ。外出先でちょっとMAPを見たり、ブラウジングを少しでもすればパケット上限なんてあっという間です。

外出先で3Gを一切使用せず、wi-fiスポット等の利用を考えられているなら、現在使用している携帯と、ipod tuchなどの併用を考えられた方が良いのでは?

書込番号:12167661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2010/11/05 12:20(1年以上前)

諸事情で外出は一人でせず、外出はパケホダブル契約のギャラクシーのある夫とするため、私が一人で外出できるようになるまでのパケホ代節約を考えてました。

ドコモガラケーが壊れそうなため夫と同時に機種変予定です。


とりあえずやってみようとおもいます。

書込番号:12167706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4853件Goodアンサー獲得:1318件

2010/11/05 13:57(1年以上前)

>質問はSPモードメールは1日30文字を20通、デコメや画像添付もしますが、
>メール使い放題にしたほうがよいのでしょうか?
spモードメール以外に全く3Gデータ通信を使用しない(バックグラウンドで勝手に
通信するものを除く。意図的に使用しないと言う意味です)のであれば、
メール使いホーダイプランの方が節約にはなると思います。
バックグラウンドでの勝手な通信分はメール使いホーダイもパケホダブルも同じ
なので、メール通信分が無料となるメール使いホーダイ(パケホシンプル)の方が
安くはなります。

>3G切り替え時のパケットなどははかかると思いますが、それ以外は
>ほぼメール使い放題でおさまるでしょうか?
メールに関する通信に関してはメール使いホーダイで無料になります。
なので、後はどれだけバックグラウンドでの通信を抑えるかと言う事に
なるかと思います。
これについてはSサイヤ人さんも仰っていますが、ちょっと気を抜くと直ぐに
上限まで行ってしまうと思います。
なので、これをやればメール以外完全に3Gパケットを抑えられると言う方法は
提示できませんが、限りなく少なくする方法として以下を気にしてみて下さい。

- spモードメール送受信時以外は即3Gデータ通信はOFFにする

- 設定→アカウントと同期の設定のバックグラウンドデータのチェックを外す
アプリがバックグラウンドで勝手に同期/データ送受信をする事を抑止します。
但し、Wi-Fi中でも設定はそのままになるので、Wi-Fi時はチェックを入れて
3G切り替える前にチェックを外すと言う事をまめにする必要があります。

- 設定→アカウントと同期の設定の自動同期のチェックを外す

- 3Gデータ通信に切り替える前にバックグラウンドで起動しているアプリを
終了させる
上記設定でバックグラウンド通信を抑止していれば大丈夫なのかも知れませんが、
起動しているアプリが広告取得などで通信する可能性もあるので、それを抑止
する為にアプリを落とします。

- ホーム画面に天気予報や株価チャートなど定期的に情報更新されるような
ウィジェットを極力配置しない
これも上記設定でバックグラウンド通信を抑止していればデータ更新はされない
のかも知れませんが、念のため置かないようにする事で不意なデータ通信発生を
抑止できます。

他にもあったらまた書き込みますが、ぱっと思いつくのはこれくらいです。
最初にも書きましたが、これをやればメール以外の3Gデータパケットを
全て抑えられるとは言い切れませんので、あくまでもデータ通信量を減らす為の
方法として捉えて下さい。

最後になりますが、まだ未確定情報ではありますが、もう少しするとWiFi環境でも
spモードメールの送受信が行えるようになるそうです。
そうなると、上記のような事をせず、単に3Gデータ通信をOFFにしておくだけで
パケット代は抑えられますね。

書込番号:12168037

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2010/11/05 14:18(1年以上前)

バーテックスさん
ありがとうございました。
しばらくは教えていただいた方法で頑張りたいと思います。

書込番号:12168073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

入荷連絡待ち

2010/11/03 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S SC-02B docomo

スレ主 和美義さん
クチコミ投稿数:8件

自分は10/15 12:00に新宿区内のDSで予約。

予約番号『26』で未だに待ち状態ですが、気長に待つつもりです。

すでにお持ちの方と、まだ待たれている方におうかがいします。

どの地域のどの店(DS・量販店)で予約し、受付番号が何番で、現在、手にしているのか、手にしていないか教えてください!


次回(数年後)に購入する時の参考にしたいと思いますm(__)m

書込番号:12160267

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro-noriさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件 GALAXY S SC-02B docomoのオーナーGALAXY S SC-02B docomoの満足度5

2010/11/03 21:16(1年以上前)

こんばんは

10月31日に新宿のヨドバシで予約しました
230番台ですね〜
もちろんまだ手に入れてません!

書込番号:12160405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/11/03 21:19(1年以上前)

はじめまして私は栃木県宇都宮在住の者です。
11/2 DS平出店に確認したら年越しの予定と言われました。
11/3 DS駅東店に確認したら11月下旬〜12月上旬の予定と言われました。

11月下旬頃が次回に入荷予定の様です。

書込番号:12160419

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/03 21:35(1年以上前)

こんばんは。
10/31に2点で予約してます。

東京都下ヨドバシ 130番前後
東京都下ケーズ   4番目

ケーズいわく、そう時間はかからないと言われてます。
また、DSより都心の量販店の方が納品数が格段に多いが
都心は人が集中するため、郊外店舗が穴場と店員が言っていました。
ちなみに両店舗からも、まだ連絡はありません。
11/8の発表次第では、キャンセルするかも・・・

書込番号:12160525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2010/11/03 21:38(1年以上前)

DSで10月16日に予約しました。
11月中旬頃にくると言われましたよ!

書込番号:12160547

ナイスクチコミ!1


スレ主 和美義さん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/03 21:46(1年以上前)

hiro-noriさん
みきかなさん
すとぅーとぅーさん
イギリスの石大工さん

さっそくありがとうございますm(__)m


230番とは、やはりスゴい人気なんですね!!

やっぱり年越しも覚悟しなきゃダメですかねぇ(^^;)
DSよりも量販店がイイのか…
たしかに11/8に最大の誘惑が現れますね!


11月中旬…
淡い希望を持ってもイイですかね♪

書込番号:12160605

ナイスクチコミ!0


kazu0723さん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:16件

2010/11/04 00:01(1年以上前)

こんばんは。横浜在住です。
10/23にヨドバシ上大岡店で予約。当然28日発売日の引渡しは締め切りで次回以降入荷分と言われていました。
ところが10/30に電話があり、キャンセルが出たので引き渡し可能ですとのこと。台風の中手に入れました。ラッキーでした。

書込番号:12161615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/11/04 01:49(1年以上前)

10月15日のお昼頃
茨城県日立のDSで予約しました
もう何人か予約されてますか?と聞いたところ
お客様で3人目と言われました
うちに入るのは7台なので28日に受け取れると
そこまで教えて下さいました

書込番号:12162077

ナイスクチコミ!1


bbbqqqさん
クチコミ投稿数:2件

2010/11/04 02:02(1年以上前)


10/19に自由が丘のヤマダで予約し10/28に受けとれました。
品薄、早めの予約の情報がネット上にあり心配してましたが。。。

新宿、池袋、秋葉原など人気地域に集中したからですかね?
都心のあまり家電と関係なさそうな街がいいのかも

今後の参考にどうぞ

書込番号:12162107

ナイスクチコミ!1


スレ主 和美義さん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/04 09:41(1年以上前)

ありがとうございます!

kazu0723さん
キャンセルでゲットはかなりラッキーでしたね(^^)
台風だろうが取りに行きますよね♪


さんくろう1976さん
自分の予約した新宿区内のDSも初回入荷は7台だったようです。
(少ないですよね)

bbbqqqさん
静かな街の量販店が狙い目でしたかぁ…
DSならどこよりも早いのでは?と思っていたのが間違いでしたかね(>_<)

書込番号:12162767

ナイスクチコミ!0


hiro_ayuさん
クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:6件

2010/11/04 10:07(1年以上前)

ビックカメラのラゾーナ川崎店に10月22日(金)20時ごろに予約。
11月2日(火)16時ごろ入荷の連絡がありました。
在庫ほかにあるか確認したところ予約しないと受け取れないとのことでした。

書込番号:12162845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2010/11/04 14:20(1年以上前)

本日、新宿ヨドバシカメラで予約してきました。
予約番号330番台でした、10月31日予約のhiro-noriさんからプラス100人・・・
4日間でこの人数、意外と少ない気がしました。
11月8日の発表でギャラクシーのキャンセル者が出れば意外と早く順番回ってきそうな気がします。(ただの願望・・・)
その代わり、11月8日以降は予約する人も沢山いるかも!!・・・と思い、
お財布も地デジもいらない私は、今日予約入れた次第です。

書込番号:12163569

ナイスクチコミ!1


スレ主 和美義さん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/04 17:13(1年以上前)

hiro_ayudさん

2日に入荷連絡があったってことは、もう手にされたんですか?
ウラヤマシイ♪


マウンテンデューさん

たしかに、8日以降にキャンセルが出るか、予約が増えるのかって感じですかね(^^)

なかなかイイ読みだと思います♪


先ずは、予約店舗からの次期入荷連絡が待ち遠しいですね(^^)

書込番号:12164063

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 GALAXY S SC-02B docomoの満足度4 Atelier Nii 

2010/11/04 18:03(1年以上前)

10月13日に都内のJUSCOの携帯電話コーナーで仮予約(1番手)して27日に確保連絡がきて、事前に書類手続き、28日午前に手に入れました。
店員に聞いた所、22日までに予約した18名分の入荷があった様子です。
ちなみに同店は、iPhone 4の時も初回割り当てが20台あったとの事でした。
JUSCOも店舗によって初回入荷が無かったり、比較的多く入る店もあるとの事です。(店員談)

店舗名はあえて伏せさせて下さい。(^^;

書込番号:12164257

ナイスクチコミ!1


スレ主 和美義さん
クチコミ投稿数:8件

2010/11/05 09:04(1年以上前)

Nisizakaさん

都内JUSCOで18台ですか?

DSで7台はあり得ないですよね(>_<)


■結果■
DS<量販店

中でも郊外や静かな街の量販店のほうが入手出来る確率が高いようですね!

早めに予約するのは当たり前ですが(^^)


イイ勉強になりました!

皆さんありがとうございましたm(__)m

書込番号:12167151

ナイスクチコミ!0


上海燕さん
クチコミ投稿数:1件

2010/11/05 12:46(1年以上前)

はじめまして。
小生も後から予約の入荷待ち状況です。

関西のDSは予約不可でしたので
量販店で、発売日の入荷量、現状の予約状況と確認しながら探しております。

状況としては
量販店1 発売日入荷量 600台 現状予約番号485番目(11/2予約)
量販店2 発売日入荷量 2台 現状予約番号 4番目(11/1予約)
量販店3 販売日入荷量 1台 11/3時点で入荷見込みがあまりないため予約不可に変更
量販店4 販売日入荷量 4台 現状予約 15番目
量販店5 販売日入荷量 7台 現状予約番号 30番程度
量販店6 販売日入荷量 4台 40番目程度

DS 1   販売日入荷量 10台
DS 2   販売日入荷量 5台
DS 3   販売日入荷量 5台

DS 1ではまわりの販売店からかき集め、販売日に予約がなくても
7台押さえていたが即完売したとのこと。

次の入荷(11月中にあるとの話が多かったです)でどうかなぁとの
半分あきらめ模様です。

書込番号:12167833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング