
このページのスレッド一覧(全20798スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2010年4月30日 10:38 |
![]() |
0 | 2 | 2010年4月29日 17:28 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年4月25日 02:06 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2010年4月24日 17:42 |
![]() |
0 | 0 | 2010年4月23日 16:12 |
![]() |
0 | 3 | 2010年4月22日 20:13 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
SC-01Bを使い始めてまだ浅い者です><
moperaメール作成中(SMSでも)、打ち込んだ文字の前にカーソルを持っていき
新たな文字を打ち込んで変換すると、元あった文字が消えてしまいます><
例えば
「今日、○○に行く。」という文章を打った後に
「今日」の前に「本当」という文字を変換し打つと
「本当今日、○○に行く。」となってほしいのに
「本当、○○に行く。」となって「今日」が消えます。。
もしかしたら、こういう仕様なんでしょうか?
分かりにく文章ですみません。。
0点

自分もWnn入力で戸惑っていました。
良い解決方法かどうか分かりませんが(自分はMS-IMEへ逃げたんです)自分の(少しの期間だけ)やっていた方法を書きますね。
・「文字入力設定」(取説P187参照)で[予測変換]を有効にしておきます。
・「今日」の前にカーソルを持っていき、「ほんとう」と入力。[スペース]キーでの変換は行わない。
・予測変換候補から「本当」(出ている筈)を選択。
これで挿入状態での打ち込みになる筈です。
つまり挿入したい文字の変換は[予測変換]で行うという事です。
尚、余計かもしれませんが、
http://pocketgames.jp/blog/?p=5839
自分はこれでWnnからMS-IMEへ変更しました(AtokHelperも導入)
書込番号:11296221
0点

返信ありがとうございます!!
予測変化は全く使っておりませんので
ぜひ早速インストールして試したいと思います(^0^)
親切なアドバイスありがとうございますm(_)m
書込番号:11296295
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
初めての書き込みなので失礼があったらすみません。
SC-01Bの購入を検討しているのですが、シークレット機能はありますでしょうか。
例えば、
1.特定の電話帳情報を秘匿にする
2.特定の人からのメールを秘匿にする
3.特定の人から電話がかかってきた際に、名前を表示しない
などです。
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo

以前、スレ主さんと同じように消したつもりは無いのに消えた事が有りました。
1.[スタート]>[エクスプローラ]の順にタップ。
2.[マイデバイス]より[Windows]フォルダを参照。
3.[メニュー]を選択し、[すべてのファイルを表示]の項目が
チェックされているのを確認。
4.ファイルの一覧から[kinomaplay]を選択し、タップ。
※Kinoma Playのアプリケーションのインストール先として
デバイスメモリを選択。
これでオッケーです。
書込番号:11268744
2点

ロングトールさん、ありがとうございます。
無事復活しました!
ありがとうございました。
書込番号:11275709
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
SC-01Bの購入を検討しています。
パイオニアのサイバーナビに有線接続して(Bluetoothではなく)スマートループ情報を取得できるでしょうか? どなたか実際に使っている方がいましたら、お教えください。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > SC-01B docomo
数週間前にauからの変更でこちらのモデルを購入いたしました。
作りもしっかりしており大満足のですが、多少の慣れは必要だと痛感しております。
カスタマイズも、ネット上に色々情報がありますから初心者にはとても有り難いと思っています。
そこで、下記のサイトを参考にシステムフォントをClearFontに入れ替え大変見やすくなったのですが、メールの本文(題名・送信者も含む)だけが反映されません。
http://blogs.shintak.info/archive/2010/01/21/51687.aspx
色々と調べてみたのですが、はっきりした改善方法が見つかりません。
デフォルトのフォントは、少々見にくいのでなんとかならないかと思っています。
よろしくお願いいたします。
0点

確か、、、メール本文はフォントの変更できなかったような
記載が、、、
書込番号:11265972
0点

現役調査員さん、ありがとうございます。
投稿後も、色々調べてみましたらメール本文はフォントを置き換えてもMSゴシックが優先されてしまようですね。
回避方法は、msgothic.ac3でググってみますと情報がでますが、msgothic.ac3という空のファイルを作ってWindowsフォルダにコピーするってことみたいなのです。
msgothic.ac3という空のファイルとはいかに作るのでしょう?
それと、PCはWindows7ですがUSBで繋いでもSC-01Bの中のWindowsフォルダが見えません。
SC-01B自身のエクスプローラーでは、見えるのですが、、、
書込番号:11266063
0点

今、電話機は修理中で無いんですが、、、
まず、PCのワードパットや、Macのメモなどを開き、何も書かずに「msgothic.ac3」という名前を付け保存します。
この時、フォーマットは必ずtextで保存すること。
で、その作った「msgothic.ac3」の空ファイルをActiveSyncかmicroSD経由でsc-01bの「Windows」フォルダの中にコピーします。
って出ていますねぇ。
書込番号:11267473
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





