サムスンすべて クチコミ掲示板

サムスン のクチコミ掲示板

(175994件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20814スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

楽天株主優待eSimを家族のスマホで

2024/12/20 20:02(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S10 楽天モバイル

スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

今年7月に株が大暴落した際に楽天株を買いました。
今年も株主優待で30G/月まで無料のsimが送られて来るようです。
しかしGalaxy S10はデュアルsimではないので、嫁さんのiPhone 12で使いたいです。
その様な使い方は可能でしょうか?

書込番号:26007044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2024/12/20 20:09(9ヶ月以上前)

>コモ+さん
>iPhone 12で使いたいです。

公式対応なので、当然利用可能です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

書込番号:26007051

ナイスクチコミ!1


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/12/20 20:26(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
早速のレスありがとうございます。
デュアルsimなので使える事は解ります。
株主優待simは譲渡や売却不可なので、本人以外が使用登録できるか?
物理simが良いのか?esimが良いのか?
等々です。

書込番号:26007067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2024/12/20 20:47(9ヶ月以上前)

>コモ+さん
>デュアルsimなので使える事は解ります。

デュアルSIM機であるかは、何も関係ないと思いますが・・・・・


>株主優待simは譲渡や売却不可なので、本人以外が使用登録できるか

楽天株を購入した18歳以上の本人名義の楽天IDに1回線のみが登録可能となります。
つまり、コモ+さんの楽天IDに登録することになります。

契約したSIMは、端末との紐づけはないため、どの端末にも入れれます。
誰がその端末を使っているかは、楽天側ではわかりませんね。
後は、自己判断になるかと・・・・・


物理SIMがいいかeSIMがいいかは、メリットデメリットもあります。
1年後自動的に使えなくなるまで、機種変更をしない場合は、eSIMでもよいかと。

https://ukkifaq.web.fc2.com/android-faq.html#faq24
>Q.eSIMのメリットとデメリットは何でしょうか?

書込番号:26007089

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/12/20 21:14(9ヶ月以上前)

>†うっきー†さん
そうですね。
デュアルsim機であれば物理的に使える。
と言う事ですね。

楽天IDが無い株主は?のQAで
株主優待専用サイトでのお申込みには楽天IDが必要となります。楽天会員でない場合、お申込みの際に楽天会員に新規登録(無料)をすることでお申込みいただけます。もしくは、送付するeSIMに同封したお申込書からお申込みいただければ、楽天IDは不要でお申込みいただけます。
とありましたので、eSimであれば嫁が楽天ID無しでもいけるのかな?

書込番号:26007122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2024/12/20 21:32(9ヶ月以上前)

今年も配当の代わりに回線のプレゼントがあるようですね

私は去年から無料のSIMを使ってますので、
今年はこのまま同じ電話番号で使用できるのか?
それとも新しい番号のSIMが来るのか?
そこが気になるところです。

株主では無い、奥さまが使用することができるか?
という話ですよね?

そこはちょっと難しいかも知れません
なぜなら有料サイトや楽天アプリを使用しない通話は
株主様の楽天カードに請求がきます。

原則はダメでしょうが、私の知り合いは奥さんの携帯に入れてます笑
デパートの株主優待(10%割引)も家族の使用を認めてますので
その辺は暗黙の了解があると思いますよ。ただ絶対とは言いません。
株主は何万人もいるのにそこまでチェックは不可能でしょう

転売や他人は絶対ダメでしょうけどね

書込番号:26007143

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47298件Goodアンサー獲得:8050件 Android端末のFAQ 

2024/12/20 21:49(9ヶ月以上前)

>カップセブンさん
>私は去年から無料のSIMを使ってますので、
>今年はこのまま同じ電話番号で使用できるのか?
>それとも新しい番号のSIMが来るのか?
>そこが気になるところです。

https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/preferential.html
>第28期 株主優待の内容
>第27期株主優待にお申込み及び本人確認を完了された株主様は、お申込みをいただくことにより、第27期株主優待で提供した電話番号の1年間の継続利用となります。新たなSIMは発行されませんので、紛失・機種変更等でお手元に第27期のSIMが無い場合は株主優待専用ダイヤルまで、再発行ご希望のご連絡をお願いいたします。ただし、2024年度中に当社株の売却等により第27期から株主番号が変更になった場合は、第27期株主優待にお申込み及び本人確認を完了されていても新規受付となり、新たなSIMが発行されます。

書込番号:26007156

ナイスクチコミ!4


スレ主 コモ+さん
クチコミ投稿数:180件

2024/12/21 09:40(9ヶ月以上前)

>カップセブンさん
>なぜなら有料サイトや楽天アプリを使用しない通話は株主様の楽天カードに請求がきます。
>原則はダメでしょうが、私の知り合いは奥さんの携帯に入れてます笑
これは可能と言う事ですね?

株主優待が来るまで3ヶ月ほどあるので、申し込みや開通手続き等な動画を見て、色々と確認してみます。

書込番号:26007547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 Showgo2436さん
クチコミ投稿数:5件

ドコモやauでgalaxy s24の端末のみ購入し、楽天回線で利用したいと考えているのですが、これらのキャリアで購入した端末は楽天回線で使用することは可能でしょうか?

SIM フリー版なら楽天の公式サイトでは使用可能とはアナウンスされていないものの、価格 . com のウェブサイトで使用できることは確認できたのですが、キャリア版の端末を他社回線で使う時に、例えば APN 設定など特殊な設定が必要なのか、そもそも楽天モバイル回線や他の通信回線を使うことが可能か否かを教えていただけないでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ございませんが、どちら様か教えていただけると幸いです。

書込番号:25904672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2024/09/26 08:55(1年以上前)

>Showgo2436さん
基本的に国内事業者であれば、どこの会社のSIMでもAPN設定を行えば使えます。
APN設定は特殊な作業ではないので、マニュアルに従って行えば難しくないですよ。

書込番号:25904681

ナイスクチコミ!3


スレ主 Showgo2436さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/26 09:46(1年以上前)

お返事ありがとうございます。

基本的にはどこの通信事業者でも使用可能ということで安心しました。

ただすいません、もし可能であれば楽天回線でドコモ版のGalaxy S24を使用する際に必要なAPN 設定の具体的な作業手順を教えていただけないでしょうか?

楽天の公式ホームページ上ではこの端末は楽天回線の対応製品になっていないため、念のため具体的にどのような手順を踏めば楽天回線を使用できるのかを確認したいと考えております。

APN 設定は難しくないということで、ネットで探せば恐らくそういった情報は多数検出できるとは思います。

ただこの端末は高価なハイエンド製品な上、通信会社が公式には自社の回線に対応していないとアナウンスしている以上、端末を購入する前にネット上で多数溢れている情報の中から、信頼性の高いものを念の為確認したいと考えております。

sandbagさんのように、このサイトで多数の高評価を獲得されているテック情報にお詳しい方から見て信頼できるAPN 設定の手順を公開しているウェブサイトがあれば、是非教えていただけないでしょうか?

他力本願な質問で申し訳ございません🙇

書込番号:25904719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:1078件 問い合わせ 

2024/09/26 10:31(1年以上前)

>Showgo2436さん
こちらにGalaxy公式のAPN設定方法が記載されています。
・Galaxy APN設定方法
https://www.samsung.com/jp/support/mobile-devices/about-setting-up-apn-for-galaxy/

手順 6.で登録するAPN設定は下記に記載されています。
・APN情報
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001495/

書込番号:25904755

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/09/26 11:36(1年以上前)

楽天モバイルSIM挿すと自動でAPN候補として「Rakuten Internet」が表示されるので、選ぶだけです。

4キャリア、各サブブランドはSIM認識して自動でAPNが表示されますが、MVNOだと表示されないので手動入力が必要です(例外としてドコモ系SIM挿すとspモード以外にOCNモバイルONEは表示される)。

書込番号:25904812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 Showgo2436さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/26 12:27(1年以上前)

非常に丁寧なお返事をありがとうございました。

ハードウェアの製造元および通信事業者の公式ホームページで手順を確認することができて、大変勉強になりました。

本当にありがとうございました。

書込番号:25904858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Showgo2436さん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/26 12:29(1年以上前)

貴重な情報を提供していただき、ありがとうございました。

頂いた情報を元に、楽天のe-sim を使ってドコモ版のGalaxy を是非使ってみようと思います。

書込番号:25904860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


vidyaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/19 20:31(9ヶ月以上前)

もしドコモ版 GalaxyS24で楽天モバイルのeSIMを試されたのでしたら、その結果を教えていただけると嬉しいです。

ドコモ版 Galaxy S24を購入したので、楽天モバイルのeSIMを利用することを検討しています。

もしよろしければ、その使用感や注意点などについて教えていただけると助かります。

書込番号:26006012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/12/19 20:48(9ヶ月以上前)

>vidyaさん

楽天モバイルのeSIMプロファイルダウンロードしたらAPNも自動設定されますし、設定→SIMマネージャーと進み、楽天モバイルのeSIMを有効にするだけですよ(デフォルトで有効になってますが)。

書込番号:26006029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 Showgo2436さん
クチコミ投稿数:5件

2024/12/19 21:34(9ヶ月以上前)

楽天のe-SIMはちゃんと使えますよ。

楽天リンクも使えるので安心してください。

APN の設定を手動で行う必要はないので、楽天のe-SIMをダウンロードするだけで大丈夫です。

書込番号:26006068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


vidyaさん
クチコミ投稿数:2件

2024/12/19 23:04(9ヶ月以上前)

早速のご返事、ありがとうございます。

楽天モバイルの公式サイトでは、まだドコモ版Galaxy S24に関する検証が行われていないため、少し不安でしたが、これで安心して楽天モバイルに申し込むことができます。

ご丁寧に対応いただき、ありがとうございました。

書込番号:26006146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy A55 5G SC-53E docomo

クチコミ投稿数:5件

現在A53を使用しているのですが、カメラのシャッター速度の反応の遅さが気になっていました。
A55ではそちらは改善されていますか?

また、ワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながらスマホを操作すると、
音が途切れたりする現象が発生してました。
(LDACで聞いているからかもしれませんが…)
同じような設定で聞いている方がいらっしゃれば、そちらの症状の発生具合を教えていただけませんでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:26003884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件

2024/12/18 03:02(9ヶ月以上前)

A5xシリーズは、A51、A52、A53、A54、A55と購入してきてます。

この5世代のうちシャッタータイムラグが発生しやすい、数回に1回ながらシャッターが無反応になる、全体的なレスポンスが遅くなるなど問題があったのはA53のみです。
Android 13 OSアップデートで多少改善する個体、改善しない個体がありました。

A53は3台購入(ドコモ版 1台、au版 2台)してましたが、全て同じでしたね。

個体差があったのは、イメージセンサーが製造時期などで異なっていたのも影響していると言われてます。

レスポンスにしても過去2世代よりもっさりでしたし、A5xシリーズの中ではハズレ世代かなぁと思ってます。

後継のA54ではシャッターは改善してますし、A55も同じく問題なしです。

A5xシリーズではワイヤレスイヤホン利用してないので、とりあえずシャッター関連だけ。

書込番号:26003888 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:5件

2024/12/18 07:01(9ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
返答ありがとうございます!
いろいろと苦労してたところだったので、安心しました。

書込番号:26003955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属のUSBケーブル

2024/12/16 16:36(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

スレ主 shopmanさん
クチコミ投稿数:16件

本体に付属されているUSBタイプCケーブルは、45Wの急速充電に対応していますか?
45Wのacアダプターを別途購入することを考えています。

書込番号:26001828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/12/16 16:43(9ヶ月以上前)

ACアダプタを購入すれば充電には使えますが、S24は最大25W充電止まりになります。
最大45W充電に対応しているのは、最上位のS24 Ultra、日本未発売のS24+になります。

過去Sシリーズも同様の対応ですし、折りたたみハイエンドのZシリーズも最大25W止まりです。

USB PD かつ PPS対応をうたうACアダプタを購入してください。
45W対応アダプタを購入しても問題ないですが、先に書いたようにS24は最大25Wでしか充電できないです。

書込番号:26001835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 shopmanさん
クチコミ投稿数:16件

2024/12/16 17:16(9ヶ月以上前)

コメントありがとうございます!
付属のUSBケーブルは25Wの急速充電に対応しているという認識で合っていますか?

書込番号:26001872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29718件Goodアンサー獲得:4558件

2024/12/16 17:20(9ヶ月以上前)

一般的なTypeCケーブルは60Wまでの対応となっているのでケーブルを気にする必要はないでしょう。100均商品にはこの基準を満たさないものもあるので注意が必要です。

純正ACアダプタの場合、45W対応のドコモのACアダプタ08の方が、サムスン25Wアダプタよりも安くなっています。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/options/detail.html?item-code=AMD39027

書込番号:26001880

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28320件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S24 SC-51E docomoのオーナーGalaxy S24 SC-51E docomoの満足度5

2024/12/16 17:29(9ヶ月以上前)

はい、付属ケーブルで問題なく利用できます。

ただし動作補償されてるのは、サムスン純正品、またドコモスマホだとACアダプタ08になりますが、こちらはケーブル一体型なのでどちらかが破損した場合に使い勝手が悪くなります。

ドコモのACアダプタ08は2台購入してどちらも1年以内にケーブルが内部で断線したのか使えなくなりましたし、過去モデルも同じようになりました。

個人的にはサムスン純正品、サードパーティ製だとAnkerなどですね。どちらも利用してますが古いもの含め故障とかはありません。

書込番号:26001899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


スレ主 shopmanさん
クチコミ投稿数:16件

2024/12/16 17:53(9ヶ月以上前)

>まっちゃん2009さん
>ありりん00615さん
詳しく教えていただきまして、ありがとうございました!

書込番号:26001924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

irumoのsimを挿すと動作がおかしくなります

2024/12/13 18:42(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S22 SCG13 au

スレ主 Tomo030さん
クチコミ投稿数:1件

mineoのau回線からirumoに乗り換えて使用しているのですが、読み込みがすごく遅くなってしまいます。
回線のスピードは遅くないのに読みこみが遅くなります。
wifiに繋いでいてもmineoのsim(解約済み)を挿すと普通に読み込むのに、irumoのsimを挿すとめちゃくちゃ遅くなります。
解決方法はないでしょうか?

書込番号:25997714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27076件Goodアンサー獲得:3009件

2024/12/15 06:51(9ヶ月以上前)

一度、WIFI,Bluetooth,モバイルネットワークのリセット行ってみて下さい

書込番号:25999929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:561件Goodアンサー獲得:54件

2024/12/16 03:07(9ヶ月以上前)

具体的な速度は何Mbps出ていますか?
イルモは混雑時する時間帯に低速になります。

書込番号:26001226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が色褪せた色合いになっています

2024/12/15 13:36(9ヶ月以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S24 SC-51E docomo

クチコミ投稿数:37件

昨日購入
データ移行し、アイコンを移動させたり、設定を変えたりしていて今気づいたのですが、
写真見ても、ゲームやっても画面が色褪せた色合いになっています。

明らかに輝度が下がっている感じ

ネットで調べるとS24ではそういう問題が出ているというようなのも見ました。

私が設定を変えたりしてなったものなのか、スマホの個体によるものなのか、原因も分かりません
設定の仕方などアドバイスしていただけたら幸いです。

書込番号:26000480

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/15 14:30(9ヶ月以上前)

設定 システム設定 ユーザー補助の中の
視覚 色補正 がONになってませんか?

これは色弱の方用の設定なので普通はOFFにしてください

書込番号:26000528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2024/12/15 14:59(9ヶ月以上前)

>んあぽらさん
コメントありがとうございます
そこま初めから触っておらず、全てOFFの状態です

書込番号:26000560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8632件Goodアンサー獲得:1595件

2024/12/15 15:48(9ヶ月以上前)

こんにちは。ユーザーではないですが。

「目の保護モード」が常にオンになっている、ではないんですかね?
それが「カスタム→常にオン」設定だと、昼夜問わず常に色褪せた感じ(青みの弱い色合い)になりますが。。。

キャリア違いの取説ですが参考で↓

●ディスプレイの設定をする | Galaxy S24 SCG25 | オンラインマニュアル(取扱説明書) | au
https://www.au.com/online-manual/scg25/scg25_01/m_10_00_05.html

ハズしてたらご容赦を。

書込番号:26000612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2024/12/15 16:10(9ヶ月以上前)

アプデで追加されましたが、設定→画面モード→ナチュラル→鮮やかに変更

詳細設定から鮮やかのメモリを1つずらすと23、2つずらすと21に近くなります。


書込番号:26000634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2024/12/15 18:00(9ヶ月以上前)

>本音レビューさん
的確なアドバイスありがとうございます。
言われたよう設定しましたら色の感じが良くなりました。
写真を見ても、ゲームをやっても解決できました。
感謝いたします。


>みーくん5963さん
>んあぽらさん
皆様も親身にコメントしてくださりありがとうございました。

書込番号:26000750

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「サムスン」のクチコミ掲示板に
サムスンを新規書き込みサムスンをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング